*グルコバってのは「B級的・大阪グルメ!ブログ」のこばやしさんが主催するインド料理を作って食べる集まりです。
30回目ってのは、区切りや節目やと言えると思いますが、特に記念行事はなし。
いつものようにマイペース、ゆるーい雰囲気で楽しんできました。
私は第2回のグルコバから欠かさず参加させてもうてるんですが、2ヶ月に1回のペースで5年近く続いてるってのは、冷静になるとすごいことですねぇ。
初めて参加した時の記事を読み返すと野菜の切り出し一つでも緊張してたのを思い出します。
いつから荷物運びも手伝うようになったかは分かりませんが、今回も事前に一部の荷物を預かることに。
グルコバの前の週に予定がいくつかあったんで、ブツの受け取りは土曜日の朝に。
こばやしさんからは予定があるんで8時頃までに来てくれと言われてました。
前日は義弟とミニお疲れさま会をやって1時過ぎまで飲んでたんですが目覚ましを掛けて6時には飛び起きました。
預かったブツはその場でバックパックに詰めて、会場最寄りの阪神尼崎駅のコインロッカーまで搬入。
当日は身軽に10時過ぎに家を出て、鶴橋から尼崎へ。
駅から会場に向かってたらこばやしさんと娘さん二人に遭遇。
昼ご飯を食べはるご一行とは一旦別れて会場の「サンシビック尼崎」へ。
今回は預かった荷物がかなり重くて駅から数分歩いただけでえらい暑さでしたわ。
12時前には買い出し班が揃ったのでいつものように近所のスーパーへ。
1時頃調理室へ入りましたが、その直後から調理班の皆さんが続々と到着。
主催のこばやしさんは前日にチャリで転倒しはって、腕を痛めたとのことでしたが、皆さんそれをカバーするために早い集合だったんでしょうか・・・。
名古屋で同じようなインド料理を作って食べる会「グルテシ」を主催してるてっしーさんとその片腕?ういろうさんは名古屋から初参加の方2名と4人組で到着。
4人で大正のインド料理屋に寄ってからグルコバに来るというマニアッぷりでした。
今回は食事会からの参加者はなく皆さんが調理からだったせいもあり、1時過ぎには調理室全体でしっかり作業が進んでました。
私はいつも刻みモンばっかりやってるんですが、今回は割と作業量が少なめでしたわ。
2時過ぎにはしばらく手が空くほどでえらくスムーズに調理が進んでる印象。
とはいえ、こういう時ほど後半になって作業漏れがあったりするんで警戒はしてましたけどね。
常連の何人かは2時過ぎには飲みながら作業してましたが、この日は私も朝起きた時から飲みたかったのでちょっと早めにビールを開けちゃいました。
では、いつものように調理班の賄いタイムの模様をご紹介しましょう。
*EGMさん差し入れの「天狗舞」
今回も1升瓶でドーンと差し入れてくれはったので、私もちょろっと舐めさせて貰いました。
*あきこ*さん差し入れのフェタチーズ3種類
真ん中の皿はフェタチーズのわさび醤油和えでしたが、なかなか面白かったですねぇ。
醤油で和えるために一旦水に浸けて塩気を抜いてはったようです。
手前のはトマトとオリーブの実で和えはったんですが、ほんまはオリーブオイルを掛ける予定が持ってくるのを忘れたとか。
奥の皿はマーマレード和えだったかと。
*カレー王子差し入れの「鴨のハム2種類」
近所の商店街に珍しい動物の肉やら食材を置いてる店があって、そこで2つ500円と安かったから買うて来たと。
コショウ付きのやつを皿に盛りつけて、王子自らノーマルなヤツをカットしてくれてました。
私もアテを用意していったんですが、今回は何を作るか悩まずに済みました。
というのも、しばらく前に*あきこ*さんと飲んでた時に「次のグルコバではレバーペーストが食べたい」とリクエストしてもうてたんです。
*あきこ*さんのリクエストで作ったレバーペーストのカナッペ
前々日に鶏の肝500gほどを使って仕込みました。
鶏レバーはまず適当にカットして水に浸けて血抜き。
一切れずつ血を押し出すように掃除してから、フライパンで炒めてやりました。
たっぷりのニンニクとバターを使って炒め、ブランデーでフランベ。
甘み付けにスイートベルモットも注いでやりました。
タマネギ一個分のみじん切りを別に炒めて冷ましておき、ゆで卵と、あら熱を取ったレバーと一緒にフードプロセッサーへ。
コーヒーフレッシュも3つほど加えてしっかり回してやりました。
今回使こうたレバーにはハツも一緒に入ってたんでそのまま混ぜたんですが、そのせいでペーストがやや肉っぽくなりました。
いつもならもうちょっと滑らかになるんですが、まぁたまにはこんなんもありかと。
*カツオの刺身をエスニック風に
食事会の材料にカツオ2匹があったんですが、その一部が余った?んで私が味付けしました。
*あきこ*さんが持って来てたマーマレード少々に、レモン汁、コショウ、刻んだ香菜と私が持っていったニョクマム(魚醤)を加えて揉み込みました。
では、出来上がった料理をご覧ください。
*グルコバ30の料理
揚げ物と小松菜の炒め物です。
*汁物のカレー類
*グルコバの料理
*グルコバの料理
手前の二皿に分けてあるのがカツオを使った料理でした。
*なすとじゃがいもの炒め物?
これら料理を盛りつけた例をご覧ください。
*グルコバ30の盛りつけ例
*クリックして貰えば横1200ピクセルの大きな写真が出ます。
この写真を見て、何かおかしいと思いませんか?
30回という節目のグルコバでしたが、今回は30回目にして初めてのトラブルがラストで起こったんです。
さぁー食事となって、上の盛りつけ例を用意してたらご飯が炊けてないことが分かったんです。
途中でEGMさんがちゃんとこばやしさんに確認したんですが、スイッチを入れた後に炊飯器の不調で止まってたようなんです。
仕方ないんで急遽鍋で炊くことにして、とりあえずご飯抜きで食事会をスタート。
まぁ中盤でちゃんとご飯が炊きあがって各テーブルに配給は出来ましたけどね。
料理の説明用写真と解説はまいどのことですが、こばやしさんの記事からコピーさせて頂きました。
(以下、こばやしさんの記事よりのコピー)
A.ケララ風ポークスペアリブのカレー
ココナツペーストを後から入れるちょっと変わったタイプのレシピで制作。
B.カダラ・カレー
カラチャナと呼ぶ殻付きひよこ豆を使ったカレー。
C.ベジタブル・イストゥ
野菜をココナツミルクで煮込んだ、アングロインディアン(印欧折衷)料理のシチュー。
D.マイソール・ラッサム
トゥールダルとギーを使った、ちょっと濃厚タイプのラッサム。
E.パイナップル・パチャディ
パイナップルを使ったヨーグルトサラダ。
F.トゥールダルのお汁粉
参加者のあきこさんが余ったココナツミルクとトゥールダルを使って即興で作られたお汁粉。
G.ケララ・パロタ
カレープリンスさんによる、生地を薄く伸ばしてたたんで焼いたパイ風のパン。
H.イディヤパン
米粉を練って麺状にして蒸した、南インドの朝食定番の主食。
I.カツオのロースト
カツオをトマトベースのマサラで炒めた、汁気の無いカレー。
J.メドゥ・ワダ
ウラドダールをすりつぶして揚げた甘くないドーナツ。
K.インゲン、ナス、じゃがいものポリヤル
スパイス少なめであっさり仕上げた南インド風炒めもの。
L.オニオン・パコラ
玉ねぎと青唐辛子、ショウガ、ピーナツで作ったかき揚げ。
M.小松菜のトーレン
小松菜を炒めてココナツペーストで和えた料理。
N.インジ・プリ
ショウガを唐辛子と砂糖で煮込んだ甘辛激辛なケララ特有の料理。
O.グリーンチャットニー
香菜とミント、ヨーグルトを使ったディップ。
P.ココナツチャットニー
ココナツを使った南インド風ディップ。
あと、Chaiさんからいただいたコリアンダーペーストなんかもありました。
と言う訳で、今回は全部で18品でした〜。
(以上コピー)
私の食べたテーブルの食事風景はこんな感じでした。
*大盛りを各自が取る居酒屋スタイルで
この日はこばやしさんの奥さんゆっきーさんは別のイベントで欠席。
そうなるとこばやしさんは娘さん2人を連れて帰らないと行けないので反省しない会に参加出来ず。
私は名古屋組の4名さん、EGMさん、*あきこ*さんの8人で駅の高架下に出来た大箱の居酒屋へ。
軽く飲んでから解散となりました。
今回も丸一日しっかり飲み食いを楽しめたんで、主催のこばやしさんに大感謝です。
次回は7月28日(日)らしいんで参加希望の方は1ヶ月前からこばやしさんのサイトをチェックしてくださいね。