2022年07月11日

昨日ヒメが息を引き取りました

昨日の昼前にうちの飼い猫のヒメが息を引き取りました。

もう何年も腎臓病を患ってて、越後屋よりきっと先に逝くと思ってたのがここまで長生きしてくれました。

17歳弱になるんで猫としてはけっこう高齢なんじゃないでしょうか。

夏前に体重が減ってここ1ヶ月ほどは点滴の頻度を月2回から週1回に引き上げてました。

少し前から昼間や夜中を問わずに意味なくニャーニャー鳴くようになり、猫も年取ると痴呆が出るんかなぁと思ってました。

10日ほど前からエサをやっても食べなくなってて、4日に最後に動物病院へ。

先生に相談したけど、やっぱりもうそろそろ寿命やって話に。

点滴の針も上手く刺さらなくなりだしたんで、その日で病院は最後にすることに。

ずっと腎臓病用の療養食をやってましたが、最後くらいは好きなモノをとカリカリじゃないパウチに入った柔らかなエサを買うてみました。

2、3口食べたらすぐエサの前から離れてしまうのでほとんど食べず。

水くらいしか口にしなくなっても、私の寝間や廊下と一日なんども自分で寝場所を変えてはいました。

ヒメは昔から風呂場が好きで、私がシャワーを浴びた後はほとんど毎回浴槽の縁に乗って風呂場をチェックするのが日課でした。

エサを食べなくなっても風呂は好きでよく覗きに行くし、歩くのがかなり覚束なくなっても風呂桶の中に入って寝転んだりも。

3日ほど前からいよいよ動けなくなって、床に寝て時折位置をズラす程度に。

もう覚悟を決めて日中は何分かおきに、夜中もトイレに起きるたびに様子を見てました。

なんどももう死んだんちゃうかと思っても、呼吸はしてました。

人間やったらなんのチューブや機械も繋がず、こんなに生きんやろうって驚きました。

寝たきりで何日か生きてるのが伸びても意味がないんで、私はヒメには

「もう頑張らんでええからな。」

って声を掛けてました。

昨日の朝起きた時はほんとに虫の息で、朝から何回も様子見てましたがついに12時少し前に息を引き取りました。

持病あるのにここまでよう長生きしてくれましたわ。

ヒメが無くなっても、悲しいっていうより、おつかれさんって気持ちが強かったですねぇ。

亡骸はすぐにバスタオルで包んでビニール袋に入れてからさらに箱に入れて公立の斎場へ。

亡くなってからは時間をかけずにお別れしました。







親バカならぬ、あほな飼い主なんでヒメって別嬪さんな猫やと思ってました。

でも、胸の一部がツキノワグマみたいに少し白い以外ほぼ真っ黒で、写真に撮るのがめっちゃ難しかったんですよねぇ。

パソコンの古いファイルを探したら他の猫の写真はけっこうあるのに、ヒメの写真は数えるほどやし、あってもイマイチ未満ばっかり。

そんな中で多少マシなやつを思い出に並べておこうと思います。







ヒメがうちにやって来た最初の日

*ヒメがうちにやって来た最初の日

写真のデータによると2005年11月27日のことのようです。

小さな女の子が公園かどっかでヒメを拾うたけど、室内犬でおって飼えず。

動物病院に飼い主を探す貼り紙があって私がそれに応じたんですよねぇ。

これはまだ元嫁とけっこんして阿倍野の家に住んでた頃ですわ。



すまし顔?のヒメ

*数少ないヒメの成功写真?

いい顔といいポーズをしてるヒメの貴重な写真ですわ。

これも阿倍野の家に住んでた頃ですねぇ。



珍しく越後屋とくっついて寝てるヒメ

*珍しく越後屋とくっついて寝るヒメ

越後屋はひめのことを舐めたろうとか仲良くしたそうにしてたんですが、だいたいヒメが嫌がったんですよねぇ。

なのでこうして1つのカゴの中でくっついて寝てるのは非常に珍しパターンです。


これもかなり珍しい姫

*これも珍しいツーショット

これは離婚した後住んでた1DKのアパートでの写真です。

220711hime5.JPG

*比較的マシなヒメの写真

これも同じアパートでの写真です。2007年3月に撮ってます。

なかなかええ写真が撮れん中ではましな方かと思ってます。



かごにみっちりなヒメ

*カゴにみっちりなヒメ

これは撮影が2019年の6月なんでだいぶ最近ですね。

今のマンションの前の部屋におったころの写真です。

ヒメは割とこのカゴが気に入ってたみたいでようコレに入って寝てましたねぇ。


越後屋、ヒメ、チビミー3匹勢揃い

*越後屋、ヒメ、チビミー3匹勢揃い

私は猫同士が仲良くくっついて寝てる姿が好きなんですよねぇ。

ひめと越後屋は相性イマイチでほとどんくっつかないんで、チビミーを受け入れたときはかなり期待してました。

でもチビミーも性格がキツくて結局どっちともくっついたりはせず。

こうして3匹が一枚の写真に収まるのさえすごくレアでしたわ。



ヒメとぽん太

*ヒメとぽん太

越後屋が死んで、その後ぽん太がうちの家来てまだぽん太が子供の頃ですね。

20年の1月ですが、ぽん太はヒメのじゃれつくけどヒメが避けることが多かったですわ。


最近のヒメ

*最近のヒメ

これは今の家に引っ越してからの写真なんで今年に入ってからですね。

もうだいぶ毛がぼさぼさになってきておばあちゃん猫っぽくはなってますが、まだまだ普通に暮らしてました。


弱る寸前のヒメ

*弱る寸前のひめの風呂場チェック

これは7月2日の写真なんで弱る直前ですね。

私が水風呂から出たらさっそく浴槽のフチの乗ってました。

この前後で中にはまって、水びたしで居間に走ってきたりもしてました。


おおかた17年、よう一緒におってくれたもんです。(^ ^)
 

 
posted by えて吉 at 16:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月07日

ぽん太の部屋を引き払って居間に合流

今日は8時ごろ家を出て実家の両親の運転手で御所市の九品寺ってお寺へ行ってきました。

11時前には家に帰って来ましたが、そこからは布団に戻らず様子を見ることに。

昨日は時間を区切ってぽん太と他の猫を対面させてましたが、今日はもう思い切ってぽん太を居間に移すことに。

隔離してた部屋に置いてたオリを居間に持って来て、その中に入れてた猫トイレは他のやつらと同じ風呂場へ。

冬場は暖房のことを考えて居間以外の部屋の戸を閉めてるんですが、その環境にぽん太も混ぜることに。

最初は不安なのか今までおった部屋に戻りたそうにしてましたが、徐々に慣れて来ました。

左下は私の座ってるのとは別のサイドでコタツ布団の上に乗って寝てる写真。

右下の腹を見せてるのは私があぐらを組んだ足の上で寝とります。

コタツを出してるとこれからは細心の注意を払って歩かんと中に入ってるぽん太を踏みそうなんですよねぇ。

まだ他の猫とは慣れてませんが、とりあえず居間でのんびり出来るようになって欲しいもんです。


*朝の体重:計測無し。(58kgはクリア。)

*今月の休肝日:3日


iPhoneから送信
image1.jpeg
posted by えて吉 at 16:28| Comment(2) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月06日

ぽん太と他のニャンズのご対面

昨日は風邪で微熱があったんで昼ごろから布団に籠ってたんで更新を休ませてもらいました。

今日もまだ微熱はあるんですが、午前中にぽん太を連れてかかりつけの動物病院へ。

体重が1kgを越えてやっとウイルス検査が出来るようになったのでそのために行きました。

検査の方は猫エイズも白血病も陰性でした。

ワクチンを打ってもうて、尻尾のカビももう心配無しってことで獣医さんから先住ニャンズとの対面許可が出ました。

家に帰ってしばらくしてからぽん太を隔離してた部屋のドアを開けっ放しといたらこんな構図に。

“三すくみ”ではありませんが、ヒメとミーが離れたとこからぽん太に注目してました。

ぽん太がミーに近づくと何度かミーから猫パンチが出てましたがなんとかケガはせず。

まだ風邪が治り切ってないんで、しばらく対面させたらまた部屋に戻して私は一旦布団に戻りました。

先ほど、トイレに行くのに布団から出たんで今はまた対面させております。

3匹がどういうつきあい方?をするのかは分かりませんが、少しずつ慣れてってもらいましょう。




ウイルスに感染してたらどうしようと気がかりやったのが、安心してええと分かってやっとほっと出来ましたわ。




iPhoneから送信
image1.jpeg
posted by えて吉 at 17:59| Comment(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月11日

ぽん太の写真が何枚か撮れました

新入りチビ猫の「ぽん太」の写真が何枚か撮れたんで貼っておきます。

最初の記事のは初日にたまたまえらく大人しいとこが撮れたんですが、やっぱり子ネコはちょこまか動きまくるんでかなりの数撮ってもハズレが多いんですよねぇ。





191111ponta1.jpg

*オリに入れられて抗議中

最初にオリに入れたらいきなりよじ登ってミャーミャー文句言うとりました。



191111ponta2.jpg

*膝の上に乗ってるぽん太

9日の晩ごはんをやってから遊んでた時の写真です。

チビのくせにいっちょ前に飼い主に飛びかかってきてちいこい歯でカジカジしてきよります。


191111ponta3.jpg

*オリに戻したところ


オリに戻してしばらくしたら、遊び疲れたのか大人しくなりました。




こっちのことが気になって見てるんですが・・・





191111ponta4.jpg

*眠気が来てるようで




191111ponta5.jpg

*眠ってしまいました


191111ponta7.jpg

*10日の朝に初むんず

チビ猫にだけ?出来るむんずと掴むポーズで初めて撮ってみました。



191111ponta6.jpg

*10日の晩ごはんの後

昨日は夕方前に喫茶店をやってるツレ夫婦とその友達がぽん太を見に来てくれました。

しばらく遊んでもうたら疲れたのかその後はすぐ寝入ってました。

寝てたんで晩ごはんをやるのはちょっと遅めにしました。

それでも晩ごはんの後は、だいぶ復活したのか楽しそうに遊んでましたわ。



191111ponta8.jpg

*11日のむんず

これは今朝のむんず。

朝もけっこう枚数撮ったんですが、まともなんはくれくらいしか無かったですわ。




さっきは、初めて私がパソコンに向かってる横でしばらく部屋に放して好きにさせてました。

だいぶ1人で遊び回って疲れたのか、オリに戻したら今は大人しく眠ってますわ。

チビ猫はほんまに見てて飽きませんねぇ。

オチもなんもないバカ飼い主丸出しのネタで失礼しました。



*朝の体重:57.70kg。

*今月の休肝日3日

*今月のジム:1日




posted by えて吉 at 14:22| Comment(2) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月09日

おチビさんを迎えました

先週の始めにツイッターを通じて飲み食い仲間のmyblackmamaさんから野良猫の保護の話をお聞きしました。

高速のサービスエリアで生まれた5匹の子猫を保護した人がいてはって引き取り手を探してると。

越後屋が死んでしばらく経ってもう一匹くらいおってもええなぁとは思ってたんです。

猫を保護する団体なんかは意識が高いだけに?独身の野郎はハナからお断りなとこも多いんだとか。

手前ぇの個人情報を根掘り葉掘り探られるのも気分良くないんで組織立った団体から新入りを迎えるのはあきらめてたんです。

なのでまさに“縁があったら”と思ってました。

私の猫の飼い方やら個人的なとこもある程度知ってもうてる方との縁なら、是非と名乗りを上げたのが10月の末。

受け入れを決めたら即うちに迎えたかったんですが、前からの予定で長野旅行とうどん巡りがありました。

そしたら仲立ちしてくれたmyblackmamaさんご一家がここまで世話してだけると。

3時間おきの授乳や離乳食やりを家族総出でやっていただきました。

ご一家の皆さんに可愛いがられて、医療のケアやらトイレのしつけ、ミルクから離乳食までの一番大変とこでお世話に。

一番しんどいとこだけやっていただき今日のうどん巡りの帰りにやっと受け取りました。

帰り道にそのままかかりつけの動物病院に飛び込んで検査やら育てる注意なんかを聞きました。

普段ならうどん巡りから帰ったらしばらくほうけてるんですが、今日はさすがに新入り優先で。

前日までに用意してたオリの環境をもうちょっと整えてやりました。

猫砂はmyblackmamaさんが使うてはったヤツに入れ替え、寝床の敷物もmyblackmamaさんに頂いたヤツに。

獣医さんのアドバイスに従ってコタツ(あんか)はオリにくくりつけて立てるように。

隔離部屋にはエアコンをかけて温度を高めたりも。

チビさんをオリに移したら、トイレに食事もちゃんとこなしよりました。

しばらく様子見てから部屋に閉じ込めて、やっと飼い主の晩ご飯。

その後チビの部屋に戻ったらだいぶ落ち着いてて初日の記念になりそうな一枚が撮れました。

オスで生後1ヶ月ちょい。

尻尾に皮膚炎があるくらいで今んとこ元気かと。

名前はオスなんで「ぽん太」で行くことにしました。

出来たら越後屋サイズとまでは言いませんがデカ猫になって欲しいもんです。

こっからしばらくは毛モノネタが増えるかもですが、ご容赦ください。

iPhoneから送信
image1.jpeg
posted by えて吉 at 00:02| Comment(2) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月17日

越後屋が亡くなりました

昨日の夕方にうちの飼い猫の越後屋がなくなりました。

夏場に急性の腎不全になったんですが、それは何回かの点滴で治りました。

その後肝臓の数値が悪くなってました。

でも、そっちもちょっと時間はかかるけど投薬で治るとのことで、先週も動物病院で検査して薬を貰ってきたばかりでした。

ただ数日前から食欲がなくなって気にしてたんですが、3日前から急に弱り出しました。

2日前にはかなりしんどそうになって撫でてやっても唸るばかりで、昨日の朝にはもう声も出なくなってました。

ずっと見つめてるのもしんどいんで目の届くとこで見守ってたんですが、昨日の夕方にふと見るとなくなってました。

何日かは食欲不振だったとはいえ、寝込んだのは最後の2日だけやったんで越後屋がそんなに苦しまんで済んだのが良かったですわ。



もう越後屋ネタを書くこともないんで、適当に掘り出してきた写真を貼っておきます。





180810.jpg

*18年8月10日の越後屋

これが割と最近の写真です。越後屋をネタにするときは変な顔のが多かったんですが、こうやって見るとキリッとしてますよね。



180528.jpg

*18年5月10日 

越後屋らしい寝姿です。ここ数年の越後屋を知ってはる方のイメージってだいたいこんなんじゃないですかねぇ。

9kgくらいまでデブって巨大猫に育ちました。

それでも最近の血液検査で糖尿病の気がなかったのが意外でした。

長生きして欲しくて食べ過ぎんようにとは思ってたんですが、食欲が旺盛で他のヤツのを盗み食いしまくりやったんですよねぇ。





デブ猫のイメージしかない方も多いんで、チビッコの頃の姿も見てやってください。





040526.jpg

*2004年5月26日

これがうちに来て間がない頃の越後屋です。

まだ結婚してて、阿倍野の戸建てに住んでた頃です。


040527.jpg

*2004年5月26日

ズリ落ちてる寝姿がいいでしょ。



040619.jpg

*2004年6月19日

今とは顔や体のガラがだいぶ違いますよねぇ。



040621.jpg

*2004年6月21日

こんな小さな寝床に入ってたんですよねぇ。



040621-2.jpg

*2004年6月21日

これも上の写真と同じ日なんですねぇ。

姿が見えんで探し回ったら書類ケースの中におったんですよねぇ。

ケースの切り欠け?のすき間から潜り込めたんです。


040720.jpg

*2004年7月20日

すらっとしてますねぇ。

この頃の毛色は灰色かほとんど白に近いんですよねぇ。


040625.jpg

*2004年6月25日

この写真もお気に入りです。これはブログのネタにしたことがありますわ。

チビッコの頃は暴れ回ってましたねぇ。

040722.jpg

*2004年7月22日

みょうにこのケースが気に入ってましたねぇ。



041122.jpg

*2004年11月22日

これもネタにした写真です。

越後屋をネタにするときは変顔が多かったですね。

後ろにある寝床はまったく使って貰えず親の敵のように攻撃してぼろっぼろにされました。

床に散ってるのは寝床の欠片です。


041122-2.jpg

*2004年11月22日

おもろい寝相ですよねぇ。


041228.jpg

*2004年12月28日

ちょっと賢そうなんも貼っておきましょ。

ネタ的にはこういうのは使わんかったけど。


050406.jpg

*2005年4月6日

越後屋は子供の頃から何匹も飼うて来た猫の中でも特に器用でしたねぇ。

テーブルに付いてた引き出しをこうやって開けて、中にある耳かきを引っ張り出してフワフワのヤツを嚙み嚙みしよったんです。

前の写真と数ヶ月の違いやけどかなり毛皮の色と柄が変わってますねぇ。



060414.jpg

*2006年4月14日

写真を見返してた中で珍しいタイプなんで一枚。

隣の招き猫は後日床で粉々になって見つかるんですよねぇ。


061028.jpg

*2006年10月28日

これは離婚してからのアパートでの一枚。

仲の悪い越後屋とヒメがこうやってくっついるのは非常に珍しい風景ですわ。


180225.jpg

*2018年2月25日

最後の一枚はチビミーとこれも珍しく一枚に収まってるとこです。

チビの頃も可愛いけど、やっぱりこういう姿が落ち着きます。








実家から独立して最初に飼うたのが越後屋でした。

悪さもいっぱいされましたが、私のことを好んでくれたホンマにええヤツでした。

子供の頃から犬も猫も何匹も見送ってきたけど、今までで一番ツライ気ぃがしますわ。







今まで越後屋ネタにおつきあい頂いたみなさん、ありがとうございます。


posted by えて吉 at 13:45| Comment(8) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月18日

毛モノたちの近況ぉ〜

今日は久しぶりに我が家の毛モノ達の写真をアップさせて頂きましょう。

チビミーの写真でさえ最近はちょっと撮るペースが落ちてますが、古い2匹はめったに珍しい格好をせんのでなかなか撮れないんですよね。



まあメインはチビミーってことにして、悪ガキのけったいな格好から。





箱の中で変な演技中のチビミー

*靴箱の中で変な演技中のチビミー

この靴箱はヒメとチビミーが気に入ってるんで、けっこうボロくなってますが捨てられないんですよねぇ。

下の小さな穴からも腕を出してるのが面白くないですか?

私には「たすけ〜て〜」って言うてるみたいに見えたんですがどうでしょ。




新しい箱があればほぼどの猫もチェックに来るんですが飼い主的には出来るだけ小さい箱にギュッと収まったトコが見たいなぁなんて思うんですよねぇ・・・。




とはいえ、あんまりムチャなサイズに入ろうとするとツッコミを入れますわね。








「なんぼなんでもそら無理じゃーっ」





ってね。









なんぼなんでも小さすぎ

*なんぼチビミーでも無理じゃ!!

なんぼなんでも無理ですわね。(^_^;)

これは早々に捨てちゃいました。






「ペロリ」なチビミー

*舌「ペロリ」なチビミー

この座椅子、お客さん用に買うてまだほとんど使ってないのに、チビミーが何回も爪を立ててすでにボロボロですわ。(>_<)




チビミーのラストはちょっとすました顔の1枚。






160818mee4.jpg

*ちょっと真面目な顔のミー

チビミーの首輪はしばらく前に最初のヤツが壊れてしまいました。

それで新しいヤツを買うてやったのに、何日か前から見当たらんのですよねぇ・・・。

かなり緩めなんはわかってるんですが、まだ新しいんで残念ですわ。





それから今日はチビミーの動画をユーチューブに上げてみました。

テレビの裏でよく寝てるミーは目が覚めると居間に座ってる私トコまで寝ぼけ顔でやってきて

「撫でろ〜」

って言うんですが、その様子を初めて動画で撮れたんで、興味ある方下のリンクからどうぞ。

お手みたいな動作がもっと撫でろのサインです。最後にはフェイントを掛けられてますが。

 *工場扇を掛けて雑音が入ってるのはお許しください。






さて他の2匹は大した写真がないのでサクッと。







暑がってる越後屋

*暑がってだらけて切ってる越後屋

夜の11時前でもこんな格好ですわ。




台所で行き倒れる越後屋

*台所で行き倒れの「越後屋」

そばで写真を撮ってもぴくりともしやがらん。



最後の1枚はやっぱり我が家の主人公「ヒメ」さまに登場してもらわんとあきませんわね。





アルミの板で涼む「ヒメ」

*ペット用の冷却アルミ板で涼むヒメ

ヒメは日中寝室のベットの下に居ることも多いんですが、外に出てきたらけっこうこの冷却ボードを使いますねぇ。

ヒメは今日は月一回の動物病院での検査。体重が2.7kgに減ってて、ちょっと心配されましたが血液検査の結果の方は先月の変わらず。

とりあえずしばらくは体重を小まめに計ることにして、これ以上体重が減るようなら点滴を打つように言われました。

月1回でも動物病院に連れて行くのは苦労なんで、体重が戻ってくれるように願っとります。





*朝の体重:57.55kg。(反動増を覚悟してたけどまずまず。)

*今月の休肝日:5日(昨日は抜いたけどペース的に今日も酒無しやなぁ・・・)
 
posted by えて吉 at 17:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月10日

チビミーが1歳の誕生日(暫定)を迎えました。

今朝は4時頃にトイレに起きたら寝直しに失敗してしまいました。しばらく布団の中でゴロゴロしてたんですが、4時半には諦めて起きました。

そこから妹のインフルエンザから避難してる姪っ子1号が起きてくるまで居間でぼんやりツイッターを眺めてました。

TLにフォローしてない人の呟きが流れてきてニャンコの1歳の誕生日を祝ってはりました。

うちの毛モノはみんな野良やから誕生日は分からんなぁと思ったんですが、その人のつぶやきにも野良やったから推定やと。

ここでフトうちのチビミーのことを考えたら、ひらった人から受け取ったんが7月で、すぐ獣医に連れてったら推定で生後1ヶ月やと言われたんですよねぇ。

で、自分のブログの猫カテゴリを遡ってみたんです。

するとうちのチビミーも推定の誕生日が6/10でした。

で、改めて流れてきたつぶやきを確認したら、それをリツイートしはったのが、チビミーを保護した方でした。

その方からのレスで分かったんですが、流れてきてた小太郎ってニャンはミーの兄弟やったんです。

受け取った時のチビミーはボロボロでその週末を越せるかどうかって状態やったし、その後も目薬やら粉ミルクをやるのに忙しくて他の兄弟の存在は頭から完全に抜けてました。

他の2匹も元気にしてるそうで、チビミーの誕生日より他の子らの消息が聞こえたのが嬉しかったですわ。






暫定で1歳の誕生日を迎えたチビミー

*(推定)一歳の誕生日を迎えたチビミー(とヒメ)

私の読書用のキャンプイスがけっこう気に入ってるようです。

下のヒメは午前中に獣医で検査があったので少々お疲れ気味でした。

チビミーは娘ッ子とは思えん暴れっぷりで家中を走り回ってますが、うちに来た時の弱り切ってた様子を思えばありがたいことですね。

元からいてる越後屋とヒメはあんまり仲が良くなくてお互いの毛づくろいをしたり、くっついて寝ることはなかったんです。

チビミーにはせめてどっちかと仲良くなってくっついて寝たりして欲しいと期待してるんですが、まだ実現してないんですよねぇ・・・。

古い2匹に寄って行くとしても”すり寄る”なんてことはしたことがなく、いつも”飛びかかる”んやから年寄り猫が仲良くする訳ないですわね。(^_^;)

1ヶ月ほど前にエサが切れた時から子ネコ用をやめて、大人用のエサをスタートしたんですが、1歳からやったんでやっとそれに追いつきましたわ。

手足がえらく細長くてヤセたチビミーにはもっとしっかり太って欲しいモンです。





*朝の体重:57.60kg。(あと一声欲しかったなぁ。)

*今月の休肝日:3日(昨日は酒を抜きました。)

 
posted by えて吉 at 12:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月29日

【無償譲渡】ペット用のケージをさしあげます

昨日はブログ仲間のishさんと急に昼酒をしばくことになって出かけたんですが、その後はほろ酔いでだらけてたんで更新をサボってしまいました。

ところで、今回はちょいと飲み食いを離れましてウチの不要品処理にどなたかが協力して貰えないかと思ってのネタです。

うちのチビ猫「ミー」はうちに来た当初お腹の虫の駆除と古い猫らに移るような病気を持ってないか検査出来るまで隔離してました。

客間とか物置部屋に使ってるトコをチビミー専用にして、そこのオリに入れてたんです。

2ヶ月ほどかかって、隔離が解けたチビミーは今ではウチ中をエライ勢いで走り回ってますわ。

その時のオリが余ったからもしどなたか使ってくれる方があったら無料で貰って貰えないかと。

半年以上使わないまま部屋の隅に置いてたんですが、ええ加減邪魔なんでつい数日前に解体したんです。




160229cage1.jpg

*ミーの使ってたケージ

寸法は縦60cm×横90cm×高さ60cmほどです。

写真のように天井がないタイプなんで猫だとすぐ飛び出しますが、私は風呂のフタをかぶせて使ってました。

普通は犬用として使う方がええんでしょうねぇ。(^_^;)

新品で買うた時は8000円ほどでした。殺菌まではしてませんが、ほぼキレイな状態かと思います。

床の白い部分は外から引き出せるようになっています。

前面はスライド式の扉になってます。

ペットシートを敷いて使うタイプのトイレも余ってるんで良かったら一緒に貰って下さい。



160229cage2.jpg

*解体したケージ

バラしたんで今はこんな感じです。

組み立て方を書いた紙は捨ててしまったんで、上の完成品の写真を見て自力で組んで下さいね。
 *特に難しくはないですよ。

受け渡しについては、大阪から2〜300km圏内なら車でご希望の場所まで持っていかせてもらいます。
 *ご自宅以外でも最寄りの駅や分かりやすい場所等を指示してもらえばどこでもけっこうです。

郵送は梱包とか発送が面倒なんでご勘弁下さい。

オリをご希望の方は下記アドレスまでメールでご連絡下さい。
 ete12345★hotmail.com 星を「@」に変更して送信下さい。

希望者が複数の場合は、早い者勝ちとさせていただきます。

最近の「チビミー」

*最新のチビミー写真です。

今じゃ暴れ娘に育ったチビミーのお古ですが、もしよかったら使ってやってください。(^^)






*朝の体重:57.70kg。(昼酒シバいたから目標以下に下がってラッキー。)

*今月の休肝日:9日(今日酒を抜いてクリアします。)



posted by えて吉 at 14:07| Comment(6) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月29日

チビ猫「ミー」の近況をご報告

一応うちのブログは飲み食いがメインですが、だいぶチビ猫のミーの写真が溜まったので今日は一気に何枚かアップしてみます。

家の中で自由に活動出来るようになって以来、どんどん元気になってるんですが、最近は傍若無人ぶりに手を焼き気味ですわ。


では、ダダァーっと写真を貼って行きます。


本のすき間で寝るミー

*本のすき間で寝るミー

猫はこういうスペースが好きですねぇ。越後屋も小さい頃はようこんな格好で寝てましたわ。


ソファーで変な寝相のミー

*変な寝相のミー

最近はあんまりソファで寝てるトコを見ないんですが、こんなだらけた格好で寝てました。


キャンプ椅子で寝るミー

*キャンプ用の椅子で寝るミー

このキャンピングチェアは私が読書をする時に使ってるお気に入りなんですが、ミーも気に入ってるようですわ。

この上におもちゃをくわえて上がって遊んだり、のんびりしたりと私以上にこのイスを楽しんでるようです。


机の奥から出てくるミー

*机の奥から出るミー

机の下にチラッと写ってるのが分かりますかね?

一日に何回か全部の猫の所在を確認するんですが、チビミーはときどき居場所が分からず焦ります。

机の横に物入れを置いて、その後ろにネットの端末と電話の端末、無線LANのルーター、それを繋ぐコード類を隠してるんです。

そこに潜り込んでたんですよねぇ。


通信機器の上でくつろぐミー

*通信機器の上でくつろぐミー

3台の機械を立てて並べてるのに、それを倒して上で寝てやがりました。

機械を壊されても困るし、普段掃除なんかせんからホコリだらけやから入られると難儀ですわ。

通信機器の上であくびするミー

*あくびするミー

あくびが撮れたのでもう一枚。

コード類を囓るのが好きで、iPhoneなんかに使うケーブルを一本断線させられてるんです。

ネットワーク関係の機械を壊されたらかなんので、引っ張り出して怒るんですが強情なヤツなんで全く言うことを聞かず。

仕方ないので今は猫が涼むためのアルミの板をすき間に立てて入れんようにしてやりました。

それでも物入れの上から飛び降りようとしよるんですけどね。


本棚の後ろから這い上がるミー

*本棚の後ろから這い上がるミー

最初は間違って落ちたんかと思ったんですが、何回もこんな格好で上がって来よるんで自分で入ってるんですよねぇ。

この写真は初回からだいぶ経ってやっと撮れました。


棚の後ろのすき間に入るミー

*棚のすき間に入るミー

何回か私が手をつっこんで引きずり出してるんですが、なんぼチビのミーでもかなりギリギリなんですよねぇ。

机の後ろ以上に全く掃除して無くて綿ボコリだらけやから嫌なんですけどねぇ。


雑巾の入ったバケツで寝るミー

*雑巾の入ったバケツで寝るミー

どこにおるか分からんでちょっと焦って探したら風呂場の前に置いてるバケツの中で寝てましたわ。

小汚い雑巾を突っ込んでるから飼い主的にはやめて欲しいんですけどねぇ。

写真は撮れんかったんですが、洗濯機の中で汚い服の真ん中で寝てたこともありましたわ。


空き箱ハウスでご機嫌なミー

*段ボールハウスでご機嫌なミー

たまたま空箱がいくつか溜まったのでガムテープでくっつけてキャットタワー代わりのモノを作ってやりました。

越後屋が乗ると一番上はもたないですが、まだチビミーなら大丈夫。

理想は一番下に越後屋、真ん中にヒメ、一番上にミーが揃って入ることなんですが、実現したことはないですねぇ。

151029mee11.jpg

*本棚で寝るミー

上の方で本棚に入ってるのと1ヶ月ちょっと時期が違うんですが、あんまり違いは分かりませんねぇ。


コンポの上で壁を向くミー

*コンポの上で壁を向くミー

このデッキの上もけっこう好きで最初は横のワイヤーで出来たCD立てを置いてたんですが、チビミーのためにどけてやりました。

スピーカーの上にも乗るんですが、いつもは前を向いてるのになぜかこの時は壁を向いてました。

別に私が怒ったりして拗ねてる訳でもないんですけどねぇ・・・。


空き箱でご機嫌なミー

*空き箱でご機嫌なミー

最後は昨日撮ったばかりの最新作です。

炭酸水の空き箱を廊下に置いてやったら大喜びで飛び込んでました。

興奮して出たり入ったりしてる最中で目が妙に輝いてました。


最後は”箱入り娘”な写真になりましたが、全く女の子っぽさなく大暴れの毎日ですわ。

テーブルと台所の流し台は乗ったらアカンってルールにしてるんですが、チビミーだけは平気で乗るんですよねぇ。

一応アカンってルールは理解してるみたいで、私が気づくと降りるんですが、分かった上で平気で乗ってるっぽいですわ。

難儀な娘ッ子ネコですが、越後屋やヒメは最近は落ち着いてるんで元気者がおると飽きませんな。

オチの無い毛モノネタでしたが、近況報告ってことでお許しください。








*朝の体重:57.70kg。(目標はクリアしたけど、あんまり余裕ないなぁ。)

*今月の休肝日:9日(今日は酒抜いて目標クリアするぞー。)
 
 
 
posted by えて吉 at 17:34| Comment(4) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月30日

かなりやんちゃになって来た「チビ猫ミー」

チビ猫ミーの現状報告がてら毛モノネタをちょろっとアップしておきます。

今月の上旬に隔離してる部屋の出窓に登れるようになったんですが、その後もどんどんやんちゃになってます。

部屋の戸を開けたら本棚から何冊も文庫本が床に散らかされてたりしますし、出窓の上のモノもよう落とされてますわ。

かなりやんちゃになって来た「チビ猫ミー」
*かなりやんちゃになってきた「チビ猫ミー」

左下の猫のキャリーケースにバスタオルを敷いて寝床にしてるんですが、この写真のカーテンの裏?でもちょくちょく寝てるようですわ。

眠りが浅いとドアを開けたら既に前におるんですが、ごくたまにぐっすり寝てるとカーテンの陰から出てきよるんです。

写真の紺色のカバンも猫運びグッズなんですが、こっちは軽いせいかよう蹴り落とされるんです。

前は降りる時にかなりおっかなびっくりやったんですが、今では紺色の猫カバンから出窓に飛び降りてそのまま前のオリの上に乗って、床まで駆けるようにジャンプ。

カーテンの陰から床まで一気に突っ走って来よるんです。

メス猫なんやからもうちょっと大人しくしてくれりゃええんですが、どんどん暴れん坊になってる気がしますわ。

最初の週末を越せるかと心配したトコから思えばずいぶん元気になりました。

元気で居ってくれるんやったら少々じゃじゃ馬な娘ッ子でもしょうがないですわね。


週明けにはもう一度動物病院に連れて行ってお腹の虫の駆除剤を飲ませる予定です。

それが終わったらいよいよ元から居てる越後屋とヒメとの対面が可能になるかと。

デカイ2匹がどう反応するかは分かりませんが早いこと会わせてみたいものです。

そして、チビミーが自由に家の中を歩き回れるようにしてやりたいですわ。






今日はこれからうちで簡単な宴会をやることになってます。

昨日の夕方に急遽決まったんですが、今回私は場所だけ提供すればええってことになってます。

まぁさすがになんも無しじゃ申し訳ないんで惣菜だの簡単なモノをちょっとだけは用意しましたけどね。

参加者の皆さんは3時過ぎに着くようですが、すでに少々腹が減りましたなぁ・・・。



*朝の体重:57.85kg(そんなに食べてないつもりやのに・・・)

*今月の休肝日:9日(今日は宴会やから明日抜いてクリアしよ。)
posted by えて吉 at 13:44| Comment(4) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月10日

チビ猫「ミー」のウイルス検査に行ってきました

今日の午前中にチビ猫「ミー」を動物病院に連れて行ってきました。いくつか用事はあったんですが、メインは生後2ヶ月でやるのがベストやと言われてたウイルスの検査でした。

猫の感染性の病気って色々あるんでしょうが、野良猫はかなり確率でケンカなどを通してそういう病気に感染するんだとか。

ミーは生後一ヶ月ほどでうちに来たんで他の野良猫との接触は少ないんじゃないかとは思いますが、母子感染の可能性があると。

落ち着いて新しい猫を迎えるならカリカリが食べられる時期で、病気などのない子を選んでたとは思うんです。

でも、今回はもうすぐ処分されるって聞いてほとんど衝動的に引き取ってしまったんですよねぇ。

もしウイルスに感染してたら本人(本猫)の寿命のことはもちろん先住猫の越後屋とヒメへの感染の可能性があるから心配でした。

ずっとミーだけ隔離するなんてことはあまりにも可哀想やし、ヒメと越後屋にワクチンを打つにしても毎年となるとかなりの負担。

もちろん病気が発症したら治療のしようのない病気も多いから長生き出来んやろうし・・・。

昔実家で飼うてた一匹が病気ですごく短命やったことなんかを思い出しながらじりじりと検査の出来るまでの1ヶ月を過ごしてました。

引き取ってすぐは猫風邪が悪化したらアウトやし、お腹も下し気味でヒドイ下痢が始まったらそっちも命の危険アリ。

とにかくちゃんと食べて少しずつでも体重が増えてくれることを祈る日々でした。

体重が500gを越えたあたりからとりあえず保護してすぐの危険なステージはクリアしたやろうと一安心。






ここ一週間ほどは柔らかくしたカリカリと缶詰の離乳食を混ぜたエサから、徐々にそのままのカリカリが食べられるようにさせようと努力してました。

完全に柔らかく戻したカリカリの時はよう食べてたんですが、ちょっと芯を残すような戻し具合にしはじめると途端に食べる気が落ちました。

半戻りのカリカリを口の中に入れたままエサ皿から離れて遊びだして、その途中で口からポトッとエサを落としよるんですよねぇ。

一粒食べるごとにエサ皿を離れるんで、エサをやるのにかかる時間もそれまでの何倍にもなりました。

エサを落としたままにしたくないんで、動いた先のエサを拾って回らんとあかんし・・・。

エサの用意も戻しすぎたらアカンから寝る前に水に浸けて冷蔵庫に置いとくなんてことも出来んし。

あまりに食いが悪いからいつになったら固いカリカリが食べられるようになるんやろうなんて考えてました。






何日かそんな日が続いて昨日の朝は多少半戻りのエサに慣れてきたのか、少し食べる勢いが良くなったように感じました。


けっこう時間を掛けて食べさせて、ミーをオリに戻したんですが、ふと思いついて普通の固いカリカリを皿に入れてやりました。


檻の中で腹が減った時にでもノーマルなカリカリに興味を示してくれたらなぁと思ったんです。

すぐに食べられんでもちょっと挑戦してくれたらええなぁと。






カリカリをしっかり噛んで食べるミー

*カリカリをしっかり嚙んで食べるミー

この写真は後で撮り直したんですが、オリに皿を置いたらいきなり「カリッカリ」と音を立ててカリカリを食べ出したんです。

まさかそんなに風に食べるとは思ってなかったんでものすぐ驚きましたわ。

半戻しの時は嫌いな食べ物をもっちゃくする子供みたいにいつまでも口の中でおねおね、おねおねやってたんですけどねぇ。
 *もっちゃくする(大阪弁):嫌いなモノを食べあぐねる
 


舌をぺろりとやる「ミー」

*舌をぺろりとやる「ミー」

この写真はまだ柔らかいヤツを食べた頃やと思います。

そうそう、エサとは別にトイレも先週の金曜日から変更しました。

うちに来たばかりの時は普通に歩くのもどんくさく、普通の猫トイレはフチをよう乗り越えませんでした。

予備の猫トイレはあったけど、仕方ないんで犬用の平たいトイレとペットシートをわざわざ買うてやりました。

すぐトイレは覚えたようなんですが、ここ何日かは必ずオシッコをトイレの外、ウンコもごくごく端っこにするようになってました。

猫ってトイレの後砂で隠すようにすることがあるんで、ペットシートは嫌なんかなぁと思うように。

そこで上の枠を取っ払った猫トイレに大人猫と同じ猫砂を入れてやったんです。

やっぱり自分の排泄物が丸見え?なトイレシートが嫌やったのか、その日から失敗がなりました。


というわけでこの前の週末だけで急に普通の猫みたいな暮らし方になって来たんです。






食べる方と出す方が大きく変化したんですが、行動の方も大きく変化。






高いところまで登れるようになったミー

*高いとこまで登れるようになったミー

写真を撮ったのは昨日の夜ですが、この日の昼間に初めてこの出窓まで登れるようになりました。

1週間ほど前までは左下に写ってる炭酸水の缶が入ってた空き箱に登るのが精一杯でした。

ところが二日ほどでその隣の黄色い猫ケースの上にも乗れるように。

オリに巻いてる虫除け?ネットによじ登るのはまえからやってましたが、そっちも進化。

写真の右外から斜めにネットを移動して、風呂のフタの張り出しが無くなったトコでオリの縁に登って、そこから風呂蓋の上へ。

そして、蓋からもう一度ジャンプしてこの飾り窓へ飛び乗ることを覚えよりました。

子猫の成長は早いとは思ってましたが、ここ2〜3日の成長ぶりには驚くばかりです。







色々なトコが赤ん坊猫から子猫に変わった中、本日はついにウイルスの検査。

診察室に入って、まずうちに来た日から目薬を続けてる目の調子をチェックしてもらいました。

猫風邪の症状やと言われてましたが、今後ぶり返す可能性はないとは言えんけどもう良くなってるから目薬は必要ないと。

続いて途中から毎日薬を塗ってる前足と後ろ足の内側の皮膚炎のチェック。

こちらも症状がよくなってだいぶ日数も経つからもう薬は無しでええと。






そしていよいよ採血をしてウイルスの検査とワクチンの方針について説明を受けました。







一旦診察室を出て検査結果を待ちました。






もう一度呼ばれて診察に入ると、受付をした時に渡してあった便の方の検査結果から。

前回の検便では何も見つからなかったんですが、今回は寄生虫の卵が見つかってしまいました。

猫回虫とかいうヤツで母子感染するんやそうです。

とはいえ、今の健康状態が悪くないんで大したことはなく、虫下しを飲ませれば問題なく対処出来ると。

野良経験のある猫の腹にムシがおるんは当たり前って感覚なんで薬で駆除出来るなら気にならず。


そしていよいよウイルス検査の結果。


結果はメジャーな3種類の感染症全てで陰性









良かったですわぁ〜。(T_T)

診察室でちょっと涙ぐみそうになったほどホッとしました。

せっかく元気になってきたのに寿命が短いとか、発症はせんでも一生一つの部屋に隔離やなんてことにならんで良かったですわ。

感染の危険がないと分かったんで閉じ込めてる部屋から出して家の中を探検させてやりたいし、他の猫どもとも対面させたいんですがそれはしばらくお預け。

今日虫下しを飲ませてもうたけど、薬が効くのは成虫だけで卵には効かんのやそうです。

それで3週間後にもういっぺん虫下しを飲ませるまでは他の猫に移るから隔離してくれと。

ワクチンの2回目もその時に合わせて打つことなったんですが、とりあえずあと3週間だけ隔離が続くことになりました。

早いことデカイやつらと対面させたかったんでちょっと残念ではありますが、3週間待つだけで安心やと分かったんでヨシとしますわ。








チビ猫との対面が延びた「越後屋とヒメ」

*チビ猫との対面が延びた「越後屋とヒメ」

対面が延びて私は残念ですが、越後屋とヒメにしたら心安らかな日がもう少し続くって感じかもしれませんね。

「9月になったら会わしたるから、仲良くせぇーよー。」







ラストの虫下し待ちではありますが、チビ猫の初期段階としてはほぼ悩みが無くなった感じですわ。


 




*朝の体重:57.70kg弱。(飲み過ぎてはないけどあんまり余裕ナシ。)

*今月の休肝日:3日(今日は酒抜いた方ええけど、祝杯を上げたいような気も・・・。)
  

posted by えて吉 at 15:24| Comment(4) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月23日

大きな2匹はクーラー無しで頑張ってます

私は真夏でもまったくクーラーを使わないんですが、チビ猫のミーを隔離してる部屋はドアを閉めることもあって除湿モードでクーラーをつけっぱなしにしています。

まだ体力もないやろうし熱中症になったらアカンのでしょうがないとは思うんですが、普段でも高い電気代はいったいどれくらいになるんでしょうねぇ。(^_^;)

チビには贅沢させてますが、他の2匹は相変わらずクーラー無しなんで一日のうちであっちこっちに移動して少しでも涼しいトコを探してるようです。

ヒメは夕方まではほとんど私の寝室のベッドの下に潜り込んでますねぇ。

越後屋はリビングの座卓の下だったり、風呂場の脱衣場だったり、玄関の三和土だったりします。


そんな2匹が珍しくリビングに揃って近距離でくつろいでたので写真を撮ってみました。







150723oldcats.jpg

*涼しい板の上でくつろぐヒメと越後屋

めったに一枚の写真に収まる距離まで近づかない2匹なんですが、この日は涼しい板?がたまたまこんなレイアウトだったので仕方なく寄ったようです。


この2匹も両方とも10才を越えてるんで、部屋があんまり暑くなるようならクーラーを付けてやらんとアカンかもですねぇ。








チビ猫のミーの方は、今日の昼ご飯の後の計量で体重が450gを越えてました。

ちょっと走るのも上手くなったようですし、日々成長しております。

出来るだけ写真を撮ろうとしてるんですが、なかなかええのが撮れず残念に思うことが多いんですがちょっと変な写真が撮れたので貼っておきましょう。








150723demon.jpg

*悪魔みたいな顔をしてる「ミー」

ご飯を待って鳴いてたんでしたっけねぇ・・・。

その場ではこんな変な顔をしてるとは思わなかったんですが、デジカメの画像をPCで見るとこんなんが写ってました。

ミーもヒメと同じであんまり変な写真は上げんとこうかと思ってるんですが、これはあまりにも悪魔っぽかったのでアップしてみました。




もう一枚はかわいい系で。






150723holdup.jpg

*ホールドアップのミー

遊んでやってて、私の手に攻撃してる最中の一瞬やと思います。

これもその場では分からずデジカメの画像を確認して初めてこんなんが撮れてると分かりました。

降参してるみたいでかわいいんで貼っておきました。





なんかネタ系の話に仕立てようかとも思ったんですが、今回はまったくアイディアが浮かばんかったのでオチのないネタでお許しを。










*朝の体重:57.35kg。(この数字ならまあええやろ。)

*今月の休肝日:7日(今日は酒抜きやなぁ・・・。)
 
 



posted by えて吉 at 16:32| Comment(6) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月20日

ちょっと悪さもするようになりました

ちび猫の期間って短いんで出来るだけミーの写真を撮っておこうとは思ってるんですが、ちょこまか動くんでなかなかまともな写真って撮れてないんですよねぇ。

ここ何日かはオリから出してやるとミー専用になってる部屋の中をけっこう元気に走り回ってますわ。

ほんのちょっと前まで歩くのも鈍くさい感じやったんですが、今はけっこうなスピードで走りよるんで成長しとるんでしょうねぇ。

色んなモノに興味が出てるようでスーパーの袋に詰めて置いてるモンなんかにもちょっかいだしたりしてますわ。




ティッシュにいたずらするミー

*ティッシュにいたずらするミー

まだティッシュの箱の上に乗っても箱はビクともせんのですよねぇ。

越後屋やったら箱が潰れるんですけどねぇ。

ときどきティッシュに引き出し口に落ちながら楽しそうにしてましたわ。



手を囓るミー

*手を囓るミー

私が手を出してやると両手両足を使って蹴りまくったり、かぶりついたりしてきよります。

まだ力はないんですが、爪が針のように細くて尖ってるんでけっこうチクチクします。


ちょっとまだ便の状態が緩めで気にはなってるんですが、それ以外は元気そうに見えてるんでありがたいことです。



*朝の体重:約57.4kg(正確な数字は不明やけど、まぁええかな。)

*今月の休肝日:6日(今日は強制的に酒抜きやなぁ・・・)

posted by えて吉 at 16:02| Comment(2) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月18日

引き取ってから100gほど増えました

今日は午前中にちび猫「ミー」の離乳食を買いに獣医さんのところへ行ってきました。

最初に一缶渡されてその後3缶追加したんですが、そのラストの缶を昨日開けたんで念のためにもう3缶買いました。

そこから私は中央環状線沿いにあるスーパー「マルナカ」まで生讃岐うどんを仕入れに出かけました。

動物病院の診察時間に間に合うよう慌てて家を出たんで朝メシ抜きでした。

帰ってから料理を作ってる時間が待てないと思ったんでスーパーのすぐそばにある丸亀製麺所に寄ることに。



いつものように頼んだのはかけうどんの並(390円)のみで、フリーのネギを山ほど、天かすもしっかり取っていただきました。




家に帰ってすこし自分の晩めしを仕込んだら2時過ぎからチビのエサやり。




食べた後に体重を計ると363gほどでした。

これで私が引き取ってからほぼちょうど100g体重が増えたことになるかと。

まだちょっとお腹の調子が悪いのかなぁと思わんでもないですが、とりあえず重くなってくれてて何より。

猫写真の方はなんとか撮ろうと思ってるんですが、オリの外に出すとじっとしてくれんのでマトモなやつはロクに撮れてないんです。






8日で100gほど体重の増えた「ミー」

*8日で100gほど体重の増えた「ミー」

動き回って撮りにくいんで「むんず」と掴んで撮ってみました。

最初より走るようになりましたし、不安そうな大声での鳴き声も出さなくなりました。

顔つきも多少は成長してきたなぁ・・・なんて思っております。





*朝の体重:57.10kg(夜は胃の不調で飲み食いイマイチやったからなぁ・・・。)

*今月の休肝日:6日(昨日ろくに飲んでないから今日も飲もうかなぁ・・・。)
 

 
posted by えて吉 at 16:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月12日

新入りのちび猫の名前は「ミー」に決定

ちび猫が我が家にやって来て4日になりますが、いつまでも「おチビさん」なんて呼んでるとそれが名前やと刷り込まれそうですよね。

我が家に来た日から名前を考えてるんですが、ネーミングって苦手なんですよねぇ。オスやったら自動的に「お代官」にしたんですけどねぇ。

メスでええのが浮かばんかったんですが、ふつう猫やと「ニャーニャー」って鳴きそうやけど幼すぎて「ミーミー」言うてるんで「ミー」って名前にすることに。

迷ってる時にツイッター上で「ミー」じゃあかんかなぁって呟いたら、ムーミンに出てくる「ミィ」ってキャラのことを教えてもらいました。

それにもちなむならオモロイキャラの雌猫になりそうなんで、昨日の夜に「ミー」と決定した次第です。




ところで昨日アップしたミーの檻なんですが、そのままじゃ使えんから無駄になったなぁと思ってたらコメント欄にishさんからアドバイスを頂きました。

網戸のメッシュみたいなんを巻けば?ってことやったんで、動きたくなかった体にムチ打ってもう一度ホームセンターへ。

まず檻にくくりつけるために釣り糸かたこ糸みたいなもんがないかと工具類の売場をうろうろ。

そうすると農作業で使うようなネットが何種類か並んでました。その後で網戸の張り替え用のネットも見たんですがそっちはえらく目が細かくて細工がしにくいかなぁと。

そこで農業用のネット買うて帰りました。

私は日曜大工のたぐいは一切せんのですが、それは自分のド不器用さを自覚してるから。

網を柵にちゃんと付けられるか不安でしたが、家に帰って油(ビール)を補給して作業スタート。

汗をボットボト落としながら作業してたら、途中で避難させた猫のキャリアケースの中でミーがトイレ。

敷物やミー自体も汚れてしまい、大慌てでキレイにして作業を再開。

糸のたぐいはホームセンターになかったんですが、家に芯に細いワイヤーの入った平べったいナイロンのヒモ?があったんでそれで縛り付けていきました。






出来上がったのはこんな状態です。







脱走防止にネットをプラス

*逃走防止にネットをプラス

クソ不器用な私にしちゃ満足の行く仕上がりになりました。

どうせ壁際に奥からネットは3方だけにしました。

スライドする入り口は付いてるけど、それを使うのはサクッと諦めてミーの出し入れは上からやることに。







とりあえず新しくなったオリにミーを入れて様子を見てました。








すると檻の中が気に入らんのか、ミーは「ミーミー」。








そして、こんな状態になりました。








ネットをよじ登る「ミー」

*ネットをよじ登る「ミー」

私のTシャツにも爪を立ててよじ登るんで、想像はつきました。

しばらくはしがみついてましたが、最後は力尽きてズルズルっと落ちてました。

なんどか様子を見ても怪我したりはしなさそうやったんで当分これでいくことに。





念のため風呂の蓋を上に

*念のために風呂の蓋を上に

柵を越えることはなさそうでしたが、念のために風呂のフタを乗せてやりました。





今朝起きてみるとトイレシートの真ん中にオシッコの後がありました。

ほんまにトイレを覚えてくれてたらええなぁと思ったんですが、昼過ぎに寝てる時に部屋に入っていくとミーはムクッと起き上がってまずはトイレへ。

端っこの方でちゃんとオシッコを済ませてからミーミー言い始めました。

どうやらオシッコはちゃんと出来るようになったようですわ。


体重の方は、10日の夕方?だったかに計ると263g。11日の昼過ぎで270g。

今日は午前中の食後に280g、2時半頃の食後で283gでした。

目の結膜炎の方はだいぶマシになったようなんで、後はトイレでウンコをしてくれて、その状態が落ち着くのを祈るばかりですわ。





当分は猫ネタが増えると思いますが、新入りの「ミー」をよろしくお願いします。
  




posted by えて吉 at 16:17| Comment(4) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月11日

ちび猫のためにオリを買うたけど・・・

新入りのちび猫ネタをアップさせていただきます。昨日は迷った末に寝る時には子猫をキャリーケースに閉じ込めて寝ました。

起きてみたらやっぱりというか、中でトイレをして寝床も本人も汚れてしまいました。予想出来たと言えば予想出来たことで、ちびに申し訳なく朝イチで汗だくになりながら後始末。

これじゃイカンと思ったんで、獣医さんに検便をしてもらいに行った帰り道にホームセンターへ。

近所に「コーナン」は何軒かあるんですが、ペット専門の建物のある喜連瓜破の店舗までわざわざ出かけました。

そこでケージを探して、一つ屋根付きのがあったんでそれを買おうとしたんですがあいにく欠品中。早いこと安心したかったので別のヤツを買うて帰宅。

屋根なしやけど、どうせ柵を跳び越える頃にはケージに閉じ込めることがないからええやろうと妥協したんです。





家に帰ったら、洗い終わった洗濯物がほったらかしやったんで、まずそれだけ干したら早速オリの組み立て。






売場で見るより家で見た実物は大きく感じてビックリしましたが、さっそくチビを隔離してる部屋に設置しました。






チビ猫のためにケージを購入

*ちび猫のためにケージを購入

部屋に放し飼いにしてると内側に開くドアを開けるたびにチビを挟まんかビクビク。

相手する時以外こうやって檻に入れておけばドアの開け閉めに心配ないし、トイレを覚えてなくても部屋中を汚されなくてええわと一安心。





エサを食べさせてしばらく相手してからどんな風に反応するか様子を見てたんです。



すると人(猫?)恋しいのかミーミー鳴きながら外に出たがってました。






外に出たがるチビ猫

*外に出たがるチビ猫

しきりに出たがってましたが、慣れてもらわなしゃあないなぁと眺めてました。



すると、ショックなことにチビの頭が柵の隙間を通ってしまいました。



予想以上に子猫が小さかったケージ

*予想以上に子猫が小さすぎたケージ

結局前足まで抜けて、最悪なことに腹でつかえて宙ぶらりんに。(>_<)

しばらく様子をみましたが、前にも後ろにも進めない様子だったんで私が手を貸して救助。

これではもっと頭が大きくならんと危なくて使えませんわ。

8000円近くしたけど、どうやら全く無意味でした。売場で他にすき間の広いヤツもあって、これなら大丈夫と吟味したつもりやったんですけどねぇ・・・。

まぁ1ヶ月後にウイルスの検査をして問題がなければ柵は無駄になると思ってたんですが・・・。

日中はトイレをしてないか何回もチェックして即掃除。もし夜にやられた時は諦めて起きてからキレイにするしかないですかねぇ。




チビの検便の方は、今回の検査ではなんの寄生虫も発見されず一応クリア。

もう少し期間を空けて念のためにもう1回くらいは検査した方がええとのことでした。

便がかなりの軟便なんですが、そちらは下痢として治療が必要かギリギリのトコだと。

これ以上下痢が酷くなるようなら診察して貰った上で投薬せんとチビが消耗すると言われました。

一昨日の初日と較べて、徐々に食欲は出てるようで、特に昨日の夜から食べる量が増えた気がします。

体重も今日の午前中で270gになってて昨日から6〜7gですが増えてはおるんで、悪い方向には行ってないようです。

こんなおチビさんだとちょっと下痢したら命の危険があると思うんで、まだまだ気が抜けませんがしっかり食べてええウンチを出して少しずつでも大きくなって欲しいもんですわ。









*朝の体重:57kg未満(宴会ではあんまり食べんかったようですわ。)

*今月の休肝日:4日(宴会の残り物で今日も飲んだろ。)
 
 






posted by えて吉 at 15:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月09日

うちの家に新しい毛モノが仲間入りぃ〜!!

昨日の夜に保護された子猫の里親にいきなり名乗りを上げてしまい、今日の昼過ぎに新入りの毛モノを我が家に迎え入れました。

もともとヒメと越後屋があんまり仲良くなくて決してくっついて寝ないんでもう一匹迎えたらどっちかと仲良くならんかなぁとは思ってたんです。

それにいつかどっちかが亡くなるとして、一匹だけになるのは寂しいし、残った一匹もその時はええ年になってるやろうから若い猫と暮らし出すのはストレスになるんじゃないかと。

理屈は別として10年ほどチビ猫に接してないから、ちび猫を手元に置きたいってのが正直なトコかもしれませんね。

チャンスがあったらと思ってからもう2〜3年経つかと思います。

それが昨日の夜に飲み食い仲間のこばやしさんのツイッターで猫ネタでリツイートがありました。

大阪市の中央区で会社の車のエンジン内部に子猫がいるのを見つけて保護したと。今日里親が見つからないと保健所行きってな内容でした。

私もリツイートしたんですが、ほとんどその直後に自分が里親に名乗りを上げてしまいました。

今までは里親になるならチビ猫はちび猫でも最低限ワクチンが済んでて、トイレもしつけ済みくらいの子を貰おうと思ってたんですがそんな条件もなにも考えず。

保護された方にツイッター上で連絡を取って、受け取りを調整。

明日、カウチサーフィンで受け入れは断ったけど食事でもどう?って言われたお客さんがあって今日は仕込み、明日は宴会当日ってことで土曜日の午後なら最適でした。

でも先方の都合で土曜日は無理とのことだったんで色んなことを全部無視して今日受け入れることに。

最初は会社で保護されてるって聞いたんで12時過ぎに伺うことにしたんですが、受け取る一匹の写真が届いたら目やにが出てる雰囲気。

野良猫だけに他にも古い猫に移る病気があるかもしれんし、そもそも生まれたばっかりのような子猫って育てたことがなくて不安いっぱい。

育て方を聞くためにもすぐ獣医に診て貰いたかったんですよねぇ。

午前中に宴会の食材を買いに行ったついでにいきつけの動物病院へ。

エサをどうしたらええかと思って写真を見せたんですが、それだけではミルクで行くか離乳食にするか微妙だと。

一旦家に帰って保護主さんに連絡すると昼休み以外でも受け渡し可能だと。

そこで即座に出撃して中央区にある保護主さんの会社のそばまで行ってちび猫を受け取ってそのまま獣医の元へ。


獣医の見立てでおそらく生まれて1ヶ月だろうってことで、誕生日を仮定で6月10日ということに。

病院でも体重を計ったんですが、それは忘れたんでもう一度家で計ったら250gほどだったかと。

野良猫は色んなトラブルを抱えてることがあるけど、順に説明をしてくれました。

まずノミは黒い糞っぽいものが見えたのでアウトだろうってことで、ノミの駆除薬を使って貰いました。

耳のダニやほかの害虫系は大丈夫っぽかったです。

目の周りがヤニだらけで、これは通称「猫風邪」って言われるヤツで、今は咳や鼻水がないから目の結膜炎だけを目薬で治療することに。

目薬を貰って1日3回さすように指示を受けました。

それ以外の猫エイズや白血病は血液検査でウイルスの有無をチェックせんとあかんけど、確実に検査するなら生まれて2ヶ月目くらいがいいと。

猫風邪は他の猫に接触すると移るらしいんで、ウイルスの有無と合わせて1ヶ月は他の猫と隔離して飼うようにとのことでしたわ。


そして、食事はちょうど歯が生えだしたとこだと分かり離乳食に少しだけ猫用ミルクを加えるようにと。

子猫用のミルクが切れてて夕方に入るとのことで缶詰入りの離乳食だけを受け取り家へ。

ここから1ヶ月で歯が生えそろって普通のカリカリが食べられるようになるそうですが、それまでは離乳食にふやかしたカリカリを混ぜたりしながら徐々に慣らしていかんとあかんそうですわ。







まだろくな写真が撮れてないんですが、とりあえずうちに来た初日ってことで写真を貼っておきます。









150709shiniri.jpg

*新入りの毛モノ

性別はメスなんですが、この記事を書いて気づきましたが名前はまだありません。

名前を付けるのって苦手なんですが、早いこと名前を考えてやらんとあきませんなぁ・・・・。

両目が結膜炎で不細工やしやせっぽちで貧相な女の子ですがどんどん元気になって大きくなって欲しいものです。

越後屋の大きさは普通じゃないとしても、ヒメを見ても小さいなぁと思ってましたが生まれて1ヶ月ってのはちっちゃいですねぇ。





この写真じゃ大きさが分かりにくいんで比較写真を上げておきましょうか。







150709echigoya.jpg

*同じ猫キャリアに入った越後屋

昨日の夜に猫キャリアを引っ張り出して確認してたんですが、扉を開けたら即越後屋が中に入り込みました。

こいつは毎回動物病院へ行く時嫌な目ぇしてるのに学習せんのですよねぇ・・・。

しかし、越後屋の写真じゃ全然ちび猫のサイズを実感して貰うための比較になりませんねぇ。


元気に育って貰うためにここから一ヶ月はちょっと覚悟して世話をせんとあかんようですが、なんとか頑張ろうと思っております。

元気なええ子に育って欲しいもんですわ。そして願わくばどっちかとくっついて団子みたいに寝るトコを見せて欲しいですわ。



*朝の体重:57.55kg(まぁええか。)

*今月の休肝日:3日(昨日も飲んだから今日は抜かんとアカンわなぁ・・・。)



 
posted by えて吉 at 17:23| Comment(4) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

これが我が家の「夏の風物詩」

今年初めてヒメが洗面台で寝てました。

ヒメは毛が多いせいか越後屋より暑さに弱いというか敏感な気ぃしますわ。

抜け毛もすごいことにはなってるんですが、追いつかんのでしょうかね。

昨日の方が気温的には暑かったと思うんですが、湿気ある今日の方がキツイんかもしれません。


写真.JPG



<翌日 写真追加>

デジカメで撮った写真も貼っておきます。


ヒメが洗面台で寝る姿は夏の風物詩


ヒメの目ん玉がキレイに撮れた気がします。
 
*記事のカテゴリを「携帯より」から「越後屋&ヒメ」に変更。



posted by えて吉 at 16:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月16日

最近のお気に入りの場所

たまには飲み食いネタではなく毛モノネタをアップしておきます。

我が家の2ニャンズのうち、雌のヒメはしょっちゅう狭いトコに隠れるんですが、最近新しい場所が気に入ってるようなのでご紹介を。

うちのアパートは1DKで寝間に使ってる部屋の片隅にカラーボックスを横にして置いてます。

その一角には猫運び箱だの保温鍋だのを積んでるんですが、どうもそこの隙間が気に入ってるみたいなんですよねぇ。

そこにいるとパッと覗いた時に見えなくて、狭い家やのにどこに行ったかと戸惑うんですよねぇ。







ヒメは部屋の荷物の隙間が最近のお気に入り

*荷物の隙間がヒメのお気に入り


カラーボックスの前に室内干しの洗濯モンを掛けるヤツが置いてあって、その上に今はあいものの掛け布団を乗せてるんです。

その布団のおかげでヒメの場所がちょうど隠れるんですよねぇ。

立ったまま部屋のそとからチラッと見ると居てないように見えるんです。


何回も呼んで、もっぺんココを確認した時に目が合って初めて「ニャーッ」って鳴きよるんです。

ちょうど「私はココにいるわよッ!!」って怒ってるような感じなんですわ。

こっちが「ヒメー、ヒメー、どこやー?」って呼んでても返事せぇへんのですわ。

怒るぐらいやったら、呼んでる時にサッサと返事してくれりゃええのにねぇ・・・。




ちなみに越後屋は私が居間の座椅子に居る時は、まだ布団の上で丸くなってることが多いですわ。

で、私が出かけると私の座椅子で寝ることが多いようです。

帰ってきたら越後屋は戸口に来てエサの催促をするんで寝てるトコは見てないんですが、よく座布団が温うなってるんですよねぇ。





今日からだいぶ気温が高くなるみたいですが、ニャンズが夏の寝場所を探し出すのも近いんでしょうな。




というわけで、なんのヒネリもないですが、久々の猫ネタでした。



*朝イチの体重:57.15kg(外食したけど問題なし)

*5月の休肝日:5日/15日中(前日までの休肝日日数をカウント)
昨日は予定外に飲んだから、今日は絶対酒抜かんとな。
posted by えて吉 at 11:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 越後屋・ヒメ・ミー・ぽん太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする