今日は先週ツレの整形外科の医者のとこで受けた血液検査の結果を聞きがてら受診してきました。
9時頃に順番を取ったんですが、受診出来るのは12時半以降だろうと。
えらく混んでるみたいで、病院に着いて受診を待ってたら電気を流すリハビリを先に勧められました。
その後、しばらく待ったらやっと診察室へ。
今回は世話になってるツレの医者にお礼がてらこの前の週末買うた泡モノを持って行きました。
患者と医者では受けとらないようですが、ツレ同士の礼ってことで受けとって貰いました。
診察はまずは前回の血液検査の結果から検討。
案の上ではあったんですが、酒関係の項目γーGTが大きく目標越え。中性脂肪もかなり基準値を越えてて、さらに個人的に一番嫌やった尿酸値も大幅オーバー。(>_<)
中性脂肪を下げる薬と尿酸値を下げる薬を処方されてしまいました。
一応生の数値をさらしておきます。
前回の検査は2019年の2月2日なんで、9ヶ月ちょっと経っての検査になります。
左側が前回の数値で、右側が今回の数値です。
カッコ内は今回受けた検査機関による成人男性の基準値で、赤字は基準値を越えてる項目です。
AST(GOT) 26→25(10〜40)
ALT(GPT) 16→20(5〜40)
γーGT 86→152(70以下)
LD(LDH) 195→194(115〜245)
中性脂肪 103→272(50〜149)
総コレステロール 前回検査なし→219(150〜219)
HDLコレステロール 69→69(40〜86)
LDLコレステロール 112→110(70〜139)
尿酸 5.7→8.1(3.7〜7.0)
血糖 97→99(70〜110)
今回の血液検査の結果が悪くなったのは、ある意味しょうがないなぁと思ってます。
というのも、ハッキリした時期は忘れましたが、ここ数ヶ月えらく眠るのに苦労してたんです。
もう何年も寝付きには問題なかったのに、休肝日を中心になかなか眠れん日が多かったんです。
2時3時になっても眠れない時ってかなり気分的にしんどいんですよねぇ。
それだけじゃなくて、眠ったと思ったらすぐ目が覚めて4時頃から寝直しが出来ないことも。
元々睡眠力がなかったんですが、ほんとひどくなってました。
それで夜中や明け方に眠るために1〜2杯アルコールを入れることがあったんです。
当然、今まで月10日の休肝日で飲んでた総量よりアルコール摂取量が上がりますわねぇ。
休肝日の起きてる時間は今まで通り飲みたい気持ちとは頑張って戦ってましたが、肝臓だけで見ると前よりだいぶ痛めつけてる自覚があったんです。
幸い、ここ1ヶ月ほどは腰とか左足の痛み、しびれが出てますが、夜中に寝るためのアルコールはほとんど摂ってないです。
明け方に目がぱっちり覚めたけど、もう少しは寝ときたいって時は睡眠導入剤を半錠だけ入れて2時間程余計に寝るくらいですわ。
予想通りの結果が出てしもうたんで、こっからは出来るだけ眠るための酒は避けときたいもんです。
尿酸値を下げる薬はもうたけど、痛風だけは絶対に避けたいんでぜひ効いてくれてさっさと尿酸値が下がるのを祈るばかりです。
*昼ご飯に香川の生讃岐うどんで久しぶりの「焼きうどん」
焼きそばはちょくちょくやってる気がしますが、焼きうどんはかなり久しぶりです。
醤油味の焼きうどんと迷ったんですが、ここんとこソース成分が不足してる気がしたのでソース焼きうどんに。
具は豚バラ、キャベツ、もやしと至ってシンプル。
もやしを買うたのが2日前でそろそれニオイ始める頃なんで一袋ドカッと使っときました。
ちなみに朝も同じ日の出製麺所の生麺を食べたんですが、賞味期限が10月末なんんでちょっと焦って消費。
これでやっと食べ切れましたわ。
ソースの味の方はなかなかええ感じでした。
さすがに生の讃岐うどんを使ってるんで焼きうどんとして炒めてもけっこうええコシが残ってて美味かったですわ。
*朝の体重:57.50kg。(これなら文句ないかな。)
*今月の休肝日:7日(今日は酒を抜かんとしゃあないな。)
2019年11月25日
2019年02月06日
予想外に良かった血液検査の結果
昨日受けとった血液検査の結果をアップしておきます。
今回は血液検査だけを単体で受けた訳では無く、帯状疱疹と胃炎、その他の不調があった流れで受けました。
検査を受けたのは2月2日の土曜日で、木曜日は休肝日でしたが金曜日はうどん巡りから帰っていつもよりはちょっと少なめに飲んでました。
1月はなんとか最終日に月10日の休肝日をクリアしましたが、12月は9日止まり。
年末年始ではがっつり飲んでましたが、検査前に不自然に?何日か固めて休肝日にしたりってこともなし。
割と素の状態での検査になったかと思います。
前回の検査は2017年の11月11日なんで、1年と3ヶ月弱ぶりの検査になります。
左側が前回の数値で、右側が今回の数値です。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を越えてる項目です。
AST(GOT) 28→26(10〜40)
ALT(GPT) 19→16(5〜45)
γーGT 128→86(12〜87)
LD(LDH) 196→195
中性脂肪 282→103(40〜149)
総コレステロール 245→今回検査なし(130〜220)
HDLコレステロール 60→69(40〜80)
LDLコレステロール 146→112(70〜139)
尿酸 6.4→5.7(3.6〜7.0)
HbA1c 5.1→今回検査なし(4.6〜6.2)
血糖 90→97(70〜110)
今回は腫瘍マーカーというガンの可能性をチェックする項目がありました。
CEA 前回ナシ→1.9(5.0以下)
CA19−9 前回ナシ→7(37以下)
ガンマーGTの数値は基準をギリギリでのクリアですが、総コレステロールがないとはいえ全項目クリアってのはちょっとビックリでしたわ。
他の項目よりはあんまり気にしてなかったんですが、中性脂肪は最近ほぼ毎回越えてましたがそれもそれなりにええ数字でクリアです。
痛いのに弱いから痛風が恐くてある意味一番気になってる尿酸値なんて5.7と休肝日を始めてからも1回もなかった5台。
今の節制をちょっと緩めてもええんちゃうん?って思ってしまう程の結果ですわ。
とはいえ、飲み日はざっくり飲酒量の基準に使う1単位で言うて、5〜7単位は飲んでるんですよねぇ。(^_^;)
体重は身長162cmの私はBMI23を基準にして58kgを目標としてます。
毎朝体重を計って58kgをキープするように飲み食いの量を調整してるつもりです。
体重なんかはほぼ58kgの前後を行ったり来たりしてます。
唯一変化としては去年の8月末からフィットネスクラブに行きだして、筋トレと歩くのを始めたことですかねぇ。
筋肉量の測定とかやってもほとんど変化は見えんし、体重も同じなんですけどね。
休肝日を月8日にしたらちょっと楽になるじゃないかってな誘惑はありますが、とりあえずこれからも現状キープで行くとします。
今月は月初から体調が悪くてジムに行けてませんが、ジムはちゃんと続けようと思います。
*朝の体重:57.55kg。
*今月の休肝日:3日(明日の検査に備えて今日はもう一日酒抜きですわ。)
*今月のジム:0日(再開する時、キツイかもなぁ。)
今回は血液検査だけを単体で受けた訳では無く、帯状疱疹と胃炎、その他の不調があった流れで受けました。
検査を受けたのは2月2日の土曜日で、木曜日は休肝日でしたが金曜日はうどん巡りから帰っていつもよりはちょっと少なめに飲んでました。
1月はなんとか最終日に月10日の休肝日をクリアしましたが、12月は9日止まり。
年末年始ではがっつり飲んでましたが、検査前に不自然に?何日か固めて休肝日にしたりってこともなし。
割と素の状態での検査になったかと思います。
前回の検査は2017年の11月11日なんで、1年と3ヶ月弱ぶりの検査になります。
左側が前回の数値で、右側が今回の数値です。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を越えてる項目です。
AST(GOT) 28→26(10〜40)
ALT(GPT) 19→16(5〜45)
γーGT 128→86(12〜87)
LD(LDH) 196→195
中性脂肪 282→103(40〜149)
総コレステロール 245→今回検査なし(130〜220)
HDLコレステロール 60→69(40〜80)
LDLコレステロール 146→112(70〜139)
尿酸 6.4→5.7(3.6〜7.0)
HbA1c 5.1→今回検査なし(4.6〜6.2)
血糖 90→97(70〜110)
今回は腫瘍マーカーというガンの可能性をチェックする項目がありました。
CEA 前回ナシ→1.9(5.0以下)
CA19−9 前回ナシ→7(37以下)
ガンマーGTの数値は基準をギリギリでのクリアですが、総コレステロールがないとはいえ全項目クリアってのはちょっとビックリでしたわ。
他の項目よりはあんまり気にしてなかったんですが、中性脂肪は最近ほぼ毎回越えてましたがそれもそれなりにええ数字でクリアです。
痛いのに弱いから痛風が恐くてある意味一番気になってる尿酸値なんて5.7と休肝日を始めてからも1回もなかった5台。
今の節制をちょっと緩めてもええんちゃうん?って思ってしまう程の結果ですわ。
とはいえ、飲み日はざっくり飲酒量の基準に使う1単位で言うて、5〜7単位は飲んでるんですよねぇ。(^_^;)
体重は身長162cmの私はBMI23を基準にして58kgを目標としてます。
毎朝体重を計って58kgをキープするように飲み食いの量を調整してるつもりです。
体重なんかはほぼ58kgの前後を行ったり来たりしてます。
唯一変化としては去年の8月末からフィットネスクラブに行きだして、筋トレと歩くのを始めたことですかねぇ。
筋肉量の測定とかやってもほとんど変化は見えんし、体重も同じなんですけどね。
休肝日を月8日にしたらちょっと楽になるじゃないかってな誘惑はありますが、とりあえずこれからも現状キープで行くとします。
今月は月初から体調が悪くてジムに行けてませんが、ジムはちゃんと続けようと思います。
*朝の体重:57.55kg。
*今月の休肝日:3日(明日の検査に備えて今日はもう一日酒抜きですわ。)
*今月のジム:0日(再開する時、キツイかもなぁ。)
2017年11月17日
アルコールの影響ありな血液検査の結果
先日受けた血液検査の結果をサクッとご紹介しておきます。
検査を受けたのは11月11日の土曜日です。しばらく検査してないなぁと思ってたんですが、たまたま2日連続で酒を抜いたんでちょうどええかと病院へ。
朝メシは抜きで病院に行く前にツレ夫婦の喫茶店でコーヒーとゆで玉子だけ食べました。
しばらく受けてないと思ったんですが、前回の検査の記事を探すと去年の9月末に受けてるんでだいたい1年ぶりってことでまぁまあでしたね。
ここんとこ月に10日の休肝日がギリギリでクリアってことが多く、お客さんが泊まることも多くてけっこう飲んでるんで検査結果が悪くなるのは覚悟してました。
では、さっそく検査結果を公表しましょう。
左側が前回の数値で、右側が今回の数値です。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を越えてる項目です。
AST(GOT) 23→28(10〜40)
ALT(GPT) 14→19(5〜45)
γ−GT 90→128(12〜87)
LD(LDH)189→196(107〜230)
中性脂肪 246→282(40〜149)
総コレステロール 210→245(130〜220)
HDLコレステロール 58→60(40〜80)
LDLコレステロール 122→146(70〜139)
尿酸 6.7→6.4(3.6〜7.0)
今回は糖尿病の疑いについても検査してくれって伝えたんで前回計ってない項目がありました。
HbA1c 5.1(4.6〜6.2)
血糖 90(70〜110)
医者からは、アルコール系の数値がみんなちょっとずつ悪いんで「もうちょっと酒を控えた方がええなぁ」って言われました。
ただ、ASTとALTが悪くないんで、そんなに深刻ではないようでした。(^_^;)
糖尿病については、特に問題ないと。
痛がりなんで個人的にビビってる痛風に関係する尿酸値が前回より下がってて嬉しかったですわ。
今年の春頃から牛乳を飲むとプリン体?か尿酸?の排出にええって聞いて、だいたい毎朝コップ一杯の牛乳を飲んでます。
その効果があったかは分かりませんが、とりあえず数字がええんで続けて行こうかと思います。
アルコールに関わる肝機能系の数値が悪いんは、あんまり気にせんとこうかと思ってます。
月10日抜くだけでも大変やのに、これ以上は逆にストレスで寿命が縮むわって気分なんでね。
かつてガンマGTが551まで行ったんと較べりゃまだまだかわいいモンやと高をくくっておきます。
今後も体重58kgキープ、休肝日月10日を目標でやっていこうと思います。
*今朝の体重:58.25kg。(目標値を越えたらいかんのですけどね。)
*今月の休肝日:5日(今日は酒抜きに決定。)
検査を受けたのは11月11日の土曜日です。しばらく検査してないなぁと思ってたんですが、たまたま2日連続で酒を抜いたんでちょうどええかと病院へ。
朝メシは抜きで病院に行く前にツレ夫婦の喫茶店でコーヒーとゆで玉子だけ食べました。
しばらく受けてないと思ったんですが、前回の検査の記事を探すと去年の9月末に受けてるんでだいたい1年ぶりってことでまぁまあでしたね。
ここんとこ月に10日の休肝日がギリギリでクリアってことが多く、お客さんが泊まることも多くてけっこう飲んでるんで検査結果が悪くなるのは覚悟してました。
では、さっそく検査結果を公表しましょう。
左側が前回の数値で、右側が今回の数値です。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を越えてる項目です。
AST(GOT) 23→28(10〜40)
ALT(GPT) 14→19(5〜45)
γ−GT 90→128(12〜87)
LD(LDH)189→196(107〜230)
中性脂肪 246→282(40〜149)
総コレステロール 210→245(130〜220)
HDLコレステロール 58→60(40〜80)
LDLコレステロール 122→146(70〜139)
尿酸 6.7→6.4(3.6〜7.0)
今回は糖尿病の疑いについても検査してくれって伝えたんで前回計ってない項目がありました。
HbA1c 5.1(4.6〜6.2)
血糖 90(70〜110)
医者からは、アルコール系の数値がみんなちょっとずつ悪いんで「もうちょっと酒を控えた方がええなぁ」って言われました。
ただ、ASTとALTが悪くないんで、そんなに深刻ではないようでした。(^_^;)
糖尿病については、特に問題ないと。
痛がりなんで個人的にビビってる痛風に関係する尿酸値が前回より下がってて嬉しかったですわ。
今年の春頃から牛乳を飲むとプリン体?か尿酸?の排出にええって聞いて、だいたい毎朝コップ一杯の牛乳を飲んでます。
その効果があったかは分かりませんが、とりあえず数字がええんで続けて行こうかと思います。
アルコールに関わる肝機能系の数値が悪いんは、あんまり気にせんとこうかと思ってます。
月10日抜くだけでも大変やのに、これ以上は逆にストレスで寿命が縮むわって気分なんでね。
かつてガンマGTが551まで行ったんと較べりゃまだまだかわいいモンやと高をくくっておきます。
今後も体重58kgキープ、休肝日月10日を目標でやっていこうと思います。
*今朝の体重:58.25kg。(目標値を越えたらいかんのですけどね。)
*今月の休肝日:5日(今日は酒抜きに決定。)
2016年10月05日
悪くなってるのを覚悟してた血液検査の結果
つい最近受けた検査の結果を自分のメモがてらブログにアップしておきます。
自分のメモではあるんですが、たまにうちのブログのアクセス解析を見るといつも1ヶ月禁酒した記事がトップあたりに来るんですよねぇ。
*1ヶ月禁酒した後の「血液検査の結果」
私みたいに痛い検査結果を受け取ってどうしょうって思って検索して来る人が多いんですかねぇ。
毎日酒飲んでも肝臓関係の数値に全く影響ない人もいれば、私からしたら全然飲んでないと思うのに悪い数値が出る人もいますよね。
それぞれの体質?肝臓の出来?によってかなり違いがありそうなんで、私のが参考になるかは分かりませんけどね。
参考になるかは別にして、かなり悪い数字でも1ヶ月で改善したヤツがいると分かって節制しようって気になる人が出れば幸いです。
今回の記事はそんな人間のその後の経過ネタって意味で気になる人も居るかもなんて思ったりはしております。
ちなみに現在の飲み食いの状況はここ1〜2年特に変化はないかと思いますが簡単にその辺を書いておきます。
まず、私は身長162cmの極少サイズ。
この身長に基づいてBMI23あたりを意識して目標の体重を58kgに設定。
*理想は57.40kgってことにしてます。
毎朝体重を計って、58kgを越えてたらぐっと食べる量を落とすようにしてます。
朝メシは体重に余裕があればほぼうどん等の麺類。
昼ご飯は基本的には量を控えめにして晩ご飯を早めに食べる。
酒の方は毎月10日間の休肝日を目標として設けてます。
飲める日は特に量の制限は設けず、翌朝に残らない程度で好きなようにやってます。
で、ここ2〜3ヶ月晩ご飯の後から寝るまでに飲む酒の量がやや多めやったんですよねぇ。
本を意地になって遅くまで読むことが多くて、そのお供の酒の方も1杯2杯と増え気味でした。
検査を受けたのは9月28日なんですが、前日の1日だけ休肝日にしました。
直前の飲み過ぎのブレ?が出て欲しくないんで、2〜3日連続で休肝日にしてから血液検査を受けてもええと思ってるんですが今回はそれは無しです。
ある程度のまとまった期間(10日とか)無理に節制してええ検査結果を出そうとは思わないんですけどね。
そういう意味で今回はかなり素の状態での検査になったんで、結果が悪いやろうなぁと思いながら受けました。
ちなみ朝ごはんは抜きで、検査を受けたのが午前中も割と遅めやったんで腹ペコでしたわ。
前回受けたのが2015年7月6日なんで、その数字を左側に、今回の結果を右に書いておきます。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を越えてる項目です。
AST(GOT) 25→23(10〜40)
ALT(GPT) 21→14(5〜45)
γ−GT 151→90(12〜87)
LD(LDH)193→189(107〜230)
中性脂肪 143→246(40〜149)
総コレステロール 215→210(130〜220)
HDLコレステロール 無し→58(40〜80)
LDLコレステロール 139→122(70〜139)
尿酸 7.5→6.7(3.6〜7.0)
肝機能の数字でよくネタになるガンマGTPはまだ基準超えですが、前回よりだいぶ良くなってるしオーバーもごく僅かなんでこんなもんは無視。
中性脂肪はけっこう大きく基準値を越えてますが、医者曰く他のコレステロール系の数字が悪くないからええやろうとのことでした。
そして、痛いのがダメなヘタレな私にとってかなり重要な尿酸値が下がって、基準をクリアしてるのは嬉しいですねぇ。
最近は食べ物でプリン体のことを意識して節制したりはしてないんですよねぇ。
元々ホルモン系が好きなんですが、特に制限せず食べたい時は食べてますし。
魚卵系もチャンスがあったら食べてますわ。
ビールもプリン体ゼロのヤツは飲んで無く、飲む時は家でも本物のビールにしてます。
ビール自体は以前のように最初の一本はいつもビールってことをあんまりせんようになったんで発泡酒から普通のビールにしてるんですけどね。
今は食事の最初はハイボールが多いんで、ビール自体を飲む量はそんなに多くは無いかと。
γGTPが下がったのも嬉しいですが、尿酸値が基準をクリアしてとりあえず痛風の危険が小さいのはもっと嬉しいですわ。
検査結果ネタに書いてませんでしたが、血糖値はずっと基準値をクリアしてます。
というわけで、検査項目的に引っかかるとこはありましたが、個人的には予想以上に良かったんでラッキーって感じです。
飲み食いの方は特に変えず、体重をキープするのと月10日の休肝日のペースでやっていこうと思います。
*朝の体重:57.75kg。(イマイチやなぁ・・・。)
*今月の休肝日:1日(今日は酒を抜きますよ。)
自分のメモではあるんですが、たまにうちのブログのアクセス解析を見るといつも1ヶ月禁酒した記事がトップあたりに来るんですよねぇ。
*1ヶ月禁酒した後の「血液検査の結果」
私みたいに痛い検査結果を受け取ってどうしょうって思って検索して来る人が多いんですかねぇ。
毎日酒飲んでも肝臓関係の数値に全く影響ない人もいれば、私からしたら全然飲んでないと思うのに悪い数値が出る人もいますよね。
それぞれの体質?肝臓の出来?によってかなり違いがありそうなんで、私のが参考になるかは分かりませんけどね。
参考になるかは別にして、かなり悪い数字でも1ヶ月で改善したヤツがいると分かって節制しようって気になる人が出れば幸いです。
今回の記事はそんな人間のその後の経過ネタって意味で気になる人も居るかもなんて思ったりはしております。
ちなみに現在の飲み食いの状況はここ1〜2年特に変化はないかと思いますが簡単にその辺を書いておきます。
まず、私は身長162cmの極少サイズ。
この身長に基づいてBMI23あたりを意識して目標の体重を58kgに設定。
*理想は57.40kgってことにしてます。
毎朝体重を計って、58kgを越えてたらぐっと食べる量を落とすようにしてます。
朝メシは体重に余裕があればほぼうどん等の麺類。
昼ご飯は基本的には量を控えめにして晩ご飯を早めに食べる。
酒の方は毎月10日間の休肝日を目標として設けてます。
飲める日は特に量の制限は設けず、翌朝に残らない程度で好きなようにやってます。
で、ここ2〜3ヶ月晩ご飯の後から寝るまでに飲む酒の量がやや多めやったんですよねぇ。
本を意地になって遅くまで読むことが多くて、そのお供の酒の方も1杯2杯と増え気味でした。
検査を受けたのは9月28日なんですが、前日の1日だけ休肝日にしました。
直前の飲み過ぎのブレ?が出て欲しくないんで、2〜3日連続で休肝日にしてから血液検査を受けてもええと思ってるんですが今回はそれは無しです。
ある程度のまとまった期間(10日とか)無理に節制してええ検査結果を出そうとは思わないんですけどね。
そういう意味で今回はかなり素の状態での検査になったんで、結果が悪いやろうなぁと思いながら受けました。
ちなみ朝ごはんは抜きで、検査を受けたのが午前中も割と遅めやったんで腹ペコでしたわ。
前回受けたのが2015年7月6日なんで、その数字を左側に、今回の結果を右に書いておきます。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を越えてる項目です。
AST(GOT) 25→23(10〜40)
ALT(GPT) 21→14(5〜45)
γ−GT 151→90(12〜87)
LD(LDH)193→189(107〜230)
中性脂肪 143→246(40〜149)
総コレステロール 215→210(130〜220)
HDLコレステロール 無し→58(40〜80)
LDLコレステロール 139→122(70〜139)
尿酸 7.5→6.7(3.6〜7.0)
肝機能の数字でよくネタになるガンマGTPはまだ基準超えですが、前回よりだいぶ良くなってるしオーバーもごく僅かなんでこんなもんは無視。
中性脂肪はけっこう大きく基準値を越えてますが、医者曰く他のコレステロール系の数字が悪くないからええやろうとのことでした。
そして、痛いのがダメなヘタレな私にとってかなり重要な尿酸値が下がって、基準をクリアしてるのは嬉しいですねぇ。
最近は食べ物でプリン体のことを意識して節制したりはしてないんですよねぇ。
元々ホルモン系が好きなんですが、特に制限せず食べたい時は食べてますし。
魚卵系もチャンスがあったら食べてますわ。
ビールもプリン体ゼロのヤツは飲んで無く、飲む時は家でも本物のビールにしてます。
ビール自体は以前のように最初の一本はいつもビールってことをあんまりせんようになったんで発泡酒から普通のビールにしてるんですけどね。
今は食事の最初はハイボールが多いんで、ビール自体を飲む量はそんなに多くは無いかと。
γGTPが下がったのも嬉しいですが、尿酸値が基準をクリアしてとりあえず痛風の危険が小さいのはもっと嬉しいですわ。
検査結果ネタに書いてませんでしたが、血糖値はずっと基準値をクリアしてます。
というわけで、検査項目的に引っかかるとこはありましたが、個人的には予想以上に良かったんでラッキーって感じです。
飲み食いの方は特に変えず、体重をキープするのと月10日の休肝日のペースでやっていこうと思います。
*朝の体重:57.75kg。(イマイチやなぁ・・・。)
*今月の休肝日:1日(今日は酒を抜きますよ。)
2015年07月16日
中途半端な血液検査の結果
自分のメモがてら最近受けた血液検査の結果をアップしておきます。前回は去年の12月に受けてるんで、定期的?なチェックには早いんですが別の用件でかかりつけの医者に行ったんでついでに血液検査もやっちゃいました。
血液検査を受けたのは7月6日ですが、その前3日間は酒を抜きました。
血液検査は普段の生活態度を計るべしと思ってるんで、食の方は平常通りやったんですが、直前にけっこうな量を飲む機会があったんでその補正がてら酒だけ抜いておきました。
当日は朝メシ抜きで行って採血。
結果は2〜3日で出るって言われてたんですが9日に急にちび猫のミーを引き取った関係で頭から吹っ飛んでました。(^_^;)
14日の火曜日になってやっと取りに行くことが出来ました。
引っ張るほど大したネタでは無いのでサクッと結果をメモしておきます。
左が前回の2014年12月5日の数値で右が今回の2015年7月6日の数値です。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を超えてる項目です。
AST(GOT) 26→25(10〜40)
ALT(GPT) 14→21(5〜45)
γ−GT 84→151(12〜87)
LD(LDH)183→193(107〜230)
中性脂肪 201→143(40〜149)
総コレステロール 232→215(130〜220)
LDLコレステロール 138〜139(70〜139)
尿酸 6.4→7.5(3.6〜7.0)
今も休肝日は月10日、体重はBMI23に合わせた58kgを目標にして日々それなりの節制はしてるつもりです。
それでも”痛いの恐い”ヘタレとして一番気になる尿酸値がまたしても数値オーバー。
7.5ならすぐ発作が起こるほど高くはないのかもしれませんが、気分はようないですねぇ。
γーGTも基準を越えてはいますが151なら、そんなにビビらんでもええやろうってのが正直なトコ。
医者曰く肝臓関係の指標で一番重要なASTとALTの二つがキレイってのもポイントやそうですわ。
尿酸値は多少気になるものの、とりあえずは多少意識するとしてこのままで行こうかなぁと。
すぐなにかの節制を始めて1〜2ヶ月で再検査を受けようとは思ってません。
月10日の休肝日でも飲兵衛にはかなりキツいんでこれ以上節制したらストレスで寿命が縮まりそうですもん。
なんか中途半端な結果でしたが、今までの節制生活を緩める理由がない以上このままのスタイルで飲み食いしていくしかないですなぁ。
ひそかにめっちゃ結果が良ければ休肝日を月8日くらいにしたかったんですけどね。(^_^;)
血液検査を受けたのは7月6日ですが、その前3日間は酒を抜きました。
血液検査は普段の生活態度を計るべしと思ってるんで、食の方は平常通りやったんですが、直前にけっこうな量を飲む機会があったんでその補正がてら酒だけ抜いておきました。
当日は朝メシ抜きで行って採血。
結果は2〜3日で出るって言われてたんですが9日に急にちび猫のミーを引き取った関係で頭から吹っ飛んでました。(^_^;)
14日の火曜日になってやっと取りに行くことが出来ました。
引っ張るほど大したネタでは無いのでサクッと結果をメモしておきます。
左が前回の2014年12月5日の数値で右が今回の2015年7月6日の数値です。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を超えてる項目です。
AST(GOT) 26→25(10〜40)
ALT(GPT) 14→21(5〜45)
γ−GT 84→151(12〜87)
LD(LDH)183→193(107〜230)
中性脂肪 201→143(40〜149)
総コレステロール 232→215(130〜220)
LDLコレステロール 138〜139(70〜139)
尿酸 6.4→7.5(3.6〜7.0)
今も休肝日は月10日、体重はBMI23に合わせた58kgを目標にして日々それなりの節制はしてるつもりです。
それでも”痛いの恐い”ヘタレとして一番気になる尿酸値がまたしても数値オーバー。
7.5ならすぐ発作が起こるほど高くはないのかもしれませんが、気分はようないですねぇ。
γーGTも基準を越えてはいますが151なら、そんなにビビらんでもええやろうってのが正直なトコ。
医者曰く肝臓関係の指標で一番重要なASTとALTの二つがキレイってのもポイントやそうですわ。
尿酸値は多少気になるものの、とりあえずは多少意識するとしてこのままで行こうかなぁと。
すぐなにかの節制を始めて1〜2ヶ月で再検査を受けようとは思ってません。
月10日の休肝日でも飲兵衛にはかなりキツいんでこれ以上節制したらストレスで寿命が縮まりそうですもん。
なんか中途半端な結果でしたが、今までの節制生活を緩める理由がない以上このままのスタイルで飲み食いしていくしかないですなぁ。
ひそかにめっちゃ結果が良ければ休肝日を月8日くらいにしたかったんですけどね。(^_^;)
2014年12月10日
祝杯やーーーー!!
今日は何日か前の予定ではマレーシアからのホームステイの子を連れてカップヌードルの工場見学に行くことになってました。
それが昨日になってキャンセルになったんで今日はフリーに。
というわけで、午前中はのんびりモードでうどんを食べて、家の掃除を軽めに済ませました。
そして、昼前になって内心ちぃとばかりビビりながらお医者さんへ血液検査の結果を受け取りに出かけました。
前回の血液検査で尿酸値が8.5なんていう恐ろしい数字やったんですが、なんとか下がってないかと思って自主的に再検査を受けたんです。
そん時のものすご〜く希望的な観測では、前回の検査は前日まで4〜5日の間ひどい下痢をしてたんで、そのせいで尿酸値が上がったんではないかと。
前回の数字が”たまたま”やったら、普通に過ごせば下がってるんじゃないかと思った(願った)んですよねぇ。
でも、再検査の時に医者に
「前回は下痢の影響で高かったなんてことないんですかねぇ?」
って、言うたら、サクッと
「そんなんの影響はないやろなぁ。」
って切り捨てられたんです。(>_<)
せやから期待は抱かず、アカン数値が出るのを覚悟してお医者さんへ。
で、その結果はというと、タイトルでお分かりかと思いますが、予想以上に良かったんです。
少しは下がっててくれよと思いながら受け取った血液検査の結果は
尿酸値が「6.4」で、基準の7をクリアしてましたー!!
中性脂肪と総コレステロールがちぃとばかり基準を越えてたんですが、γ-GTなんぞの肝機能関係も無事クリア。
というわけで、医者の後、不在者投票を済ませて、昼ごはんは一人で祝杯を上げておきました。
不在者投票を済ませた東住吉区役所から近いトコに格安の回らない寿司屋があるのを覚えてたので、針中野へ移動。
屋号は覚えてなかったんですが、店の前まで行ったら、うちの近所に最近出来た「さんきゅう」っていう回転寿司と同じチェーンでした。(^_^;)
同じチェーンでもどうせなら回ってない方がええんで、お店へ。
まずは瓶ビールと鯵でスタート。
その後、2合の熱燗も頼んでハマチ、ヒラメ、ネギトロ巻き、剣先いか、金目鯛の6皿食べて、勘定は3218円でした。
ちなみに、瓶ビールが572円、酒2合864円、162円皿1枚、324円皿5枚でした。
*朝の体重:57.65kg。
*今月の休肝日:4日
iPadから送信
<同日 追記>
血液検査の主要項目の数値をアップしておきます。
左が前回の2014年9月26日の数値で右が今回の2014年12月5日の数値です。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を超えてる項目です。
AST(GOT) 24→26 (10〜40)
ALT(GPT) 24→14 (5〜45)
γ-GT 132→84 (12〜87)
LD(LDH) 192→183 (107〜230)
中性脂肪 215→201 (40〜149)
総コレステロール 189→232 (130〜220)
LDLコレステロール 101→138 (70〜139)
尿酸 8.5→6.4 (3.6〜7.0)
今まで肝機能で気になってた項目は「γーGTP」やと思ってたんですが、前回の結果も表記は「γーGT」になってました。
ちなみに、前回の検査から今回まで尿酸値を下げるための努力としては、
・モツ、内臓、ホルモン、牛すじ、魚卵などを食べないようにする
・水をたっぷり飲んで尿量を増やす
・ビールはプリン体カットのヤツにする
くらいでしょうか・・・。
食べ物から尿酸値が上がる割合は少ないなんていう話もあるんで、1項目目のいくつか以外は全般的な食べ物についてほとんど意識しませんでした。
プリン体の多い食べ物を避けようと思い過ぎると、直感では分からないんでストレスが貯まりすぎるように思ったんですよねぇ。
糖尿病予防に糖質をある程度控えるとかだったら、簡単かどうは別にして分かりやすいんですけどね。
なんにせよ、これでいきなり痛風の激痛に襲われるってことにビビらんで済みますわ。
月10日の休肝日を守るのはけっこうキツイんですが、尿酸値を下げるために更に制限をせんとアカンかったらツラ過ぎると思ってましたが、それもなしでええかと。
プリン体の多い食品はある程度意識しつつ、少し気楽に飲み食いしていきますわ。
それが昨日になってキャンセルになったんで今日はフリーに。
というわけで、午前中はのんびりモードでうどんを食べて、家の掃除を軽めに済ませました。
そして、昼前になって内心ちぃとばかりビビりながらお医者さんへ血液検査の結果を受け取りに出かけました。
前回の血液検査で尿酸値が8.5なんていう恐ろしい数字やったんですが、なんとか下がってないかと思って自主的に再検査を受けたんです。
そん時のものすご〜く希望的な観測では、前回の検査は前日まで4〜5日の間ひどい下痢をしてたんで、そのせいで尿酸値が上がったんではないかと。
前回の数字が”たまたま”やったら、普通に過ごせば下がってるんじゃないかと思った(願った)んですよねぇ。
でも、再検査の時に医者に
「前回は下痢の影響で高かったなんてことないんですかねぇ?」
って、言うたら、サクッと
「そんなんの影響はないやろなぁ。」
って切り捨てられたんです。(>_<)
せやから期待は抱かず、アカン数値が出るのを覚悟してお医者さんへ。
で、その結果はというと、タイトルでお分かりかと思いますが、予想以上に良かったんです。
少しは下がっててくれよと思いながら受け取った血液検査の結果は
尿酸値が「6.4」で、基準の7をクリアしてましたー!!
中性脂肪と総コレステロールがちぃとばかり基準を越えてたんですが、γ-GTなんぞの肝機能関係も無事クリア。
というわけで、医者の後、不在者投票を済ませて、昼ごはんは一人で祝杯を上げておきました。
不在者投票を済ませた東住吉区役所から近いトコに格安の回らない寿司屋があるのを覚えてたので、針中野へ移動。
屋号は覚えてなかったんですが、店の前まで行ったら、うちの近所に最近出来た「さんきゅう」っていう回転寿司と同じチェーンでした。(^_^;)
同じチェーンでもどうせなら回ってない方がええんで、お店へ。
まずは瓶ビールと鯵でスタート。
その後、2合の熱燗も頼んでハマチ、ヒラメ、ネギトロ巻き、剣先いか、金目鯛の6皿食べて、勘定は3218円でした。
ちなみに、瓶ビールが572円、酒2合864円、162円皿1枚、324円皿5枚でした。
*朝の体重:57.65kg。
*今月の休肝日:4日
iPadから送信
<同日 追記>
血液検査の主要項目の数値をアップしておきます。
左が前回の2014年9月26日の数値で右が今回の2014年12月5日の数値です。
カッコ内は成人男性の基準値で、赤字は基準値を超えてる項目です。
AST(GOT) 24→26 (10〜40)
ALT(GPT) 24→14 (5〜45)
γ-GT 132→84 (12〜87)
LD(LDH) 192→183 (107〜230)
中性脂肪 215→201 (40〜149)
総コレステロール 189→232 (130〜220)
LDLコレステロール 101→138 (70〜139)
尿酸 8.5→6.4 (3.6〜7.0)
今まで肝機能で気になってた項目は「γーGTP」やと思ってたんですが、前回の結果も表記は「γーGT」になってました。
ちなみに、前回の検査から今回まで尿酸値を下げるための努力としては、
・モツ、内臓、ホルモン、牛すじ、魚卵などを食べないようにする
・水をたっぷり飲んで尿量を増やす
・ビールはプリン体カットのヤツにする
くらいでしょうか・・・。
食べ物から尿酸値が上がる割合は少ないなんていう話もあるんで、1項目目のいくつか以外は全般的な食べ物についてほとんど意識しませんでした。
プリン体の多い食べ物を避けようと思い過ぎると、直感では分からないんでストレスが貯まりすぎるように思ったんですよねぇ。
糖尿病予防に糖質をある程度控えるとかだったら、簡単かどうは別にして分かりやすいんですけどね。
なんにせよ、これでいきなり痛風の激痛に襲われるってことにビビらんで済みますわ。
月10日の休肝日を守るのはけっこうキツイんですが、尿酸値を下げるために更に制限をせんとアカンかったらツラ過ぎると思ってましたが、それもなしでええかと。
プリン体の多い食品はある程度意識しつつ、少し気楽に飲み食いしていきますわ。
2014年10月06日
久しぶりの血液検査は予想より悪い結果に
台風は寝てる間に大阪からは遠いトコへ行ってしもうたようですねぇ。
起きた時には小雨が降ってましたがすぐに止んで一時は陽も差すほどでした。
とはいえ、大阪市内の小学校なんぞは休校になったようで昼前から姪っ子のお守りを頼まれました。
午前中に子守が始まる前に急いで医者へ血液検査の結果をもらいに行ったんですが、こんなややこしい天気やのに待合いはえらい混み方でした。
受付の人に「診察なしで、結果だけ貰えたらええんやど・・・」って言うてみたら医者に確認の上サクッと渡してくれました。
うちのかかりつけの医者はかなりええ加減なんで、ちょっとくらい数字が悪くてもイチイチ説明はイランって言う判断やったんでしょうなぁ。
しばらく血液検査をやってないっていう自覚があったんですが、家に帰ってデータを調べたら前回は2013年の2月26日なんで約1年半ぶりでした。
ガンマGTP500オーバーなんていうムチャな検査結果が出てから3年ちょっとになりますが、月10日の休肝日目標はだいたい守ってます。
前回はそのペースでかなりキレイな数字やったんで、今回も大丈夫やろうと思ってたんですけどねぇ・・・。
とりあえず、前回と今回の数字を並べてみましょう。
左側が前回で右側が今回の数字、カッコ内が男性の基準値です。
赤字が基準を外れた項目です。
AST(GOT) 21→24 (10〜40)
ALT(GPT) 9→24 (5〜45)
γ-GTP 71→132 (12〜87)
LD(LDH) 185→192 (107〜230)
中性脂肪 237→215 (40〜149)
総コレステロール 196→189 (130〜220)
LDLコレステロール 102→101 (70〜139)
尿酸 6.6→8.5 (3.6〜7.0)
γーGTPは基準値オーバーですが、その上のAST、ALTが割と小さな数字なんで個人的には気になりませんねぇ。
中性脂肪も簡単に上がり下がりするらしんでこれくらいなら気にせんでもええやろうと。
まぁ、この二つくらいなら予想とは違うても全く問題なしってな判断を勝手にやるんですが・・・。
もう一つの目標オーバー項目、尿酸値の「8.5」はけっこうショックというか、痛いですねぇ。
尿酸値が高いってのはご存じの方も多いと思いますが、痛風の危険度が高いってこと。
痛いのが恐いヘタレ野郎ですから、生活習慣病全般の中で痛風だけは・・・って思ってるんですよねぇ。
前回は何年振りかで基準値に入って喜んでたんですが、今回はドカンとオーバーしちまいましたねぇ。
ビールはプリン体が多くてようないと言われますが、最近はビールを飲むことが減ってる分飲む時は本物のビールが多いんですよねぇ。
あと、先月のバリ島ではビールばーっかり飲んでましたが、その程度で急に上がったとも思えず・・・。
最近は体重は管理してても、平気でホルモン類を食べてるんでそのせいなんでしょうかねぇ・・・。
なんにせよこの項目で基準値オーバーは残念でした。
休肝日はこれ以上増やしたらストレスで寿命が縮みそうなんで、どう対応しましょうかねぇ・・・。
さて、血液検査ネタこんなもんにして、今日の朝うどんを軽く紹介しておきます。
その前に昨日は朝の体重が目標値を越えてたんで、それなりに節制したつもりなんですよねぇ。
朝昼兼用でカワハギのちり鍋の残った汁と野菜、たっぷりのキノコを食べました。
ほんまはここにご飯を入れて雑炊にしたいのをグッと我慢。
夜は妹の家で身内宴会でしたが、ちんたら食べてたらみんなとペースがズレてそんなに食べてないんです。
それやのに今朝の体重はまたしても58.40kgと目標オーバー。
で、普通なら朝メシを抜くんですが、今日は腹も減ってたし、ストレスがかかり過ぎるんでちょっとだけ食べることに。
そこでうどんの食べ方は食べ応えを感じやすいカレーうどんで行くことに。
この前のうなぎ食い香川ツアーで買うた日の出製麺所の生讃岐うどんはごく控えめに90gほどだけに。
その代わりいつもなら半個分入れるタマネギを一個分。牛肉は風味付けって思ってるから冷凍のヤツをちょっとだけ。
冷蔵庫にエノキが残ってたからそいつをたっぷり加えて具だくさんのカレー出汁を用意。
*麺は控えて具だくさんにしたカレーうどん
台所に小分けにして置いてるカレー粉が残り少なかったんで、唐辛子だけたっぷり加えて辛さを補ってやりました。
麺はちょっとたっぷり目に食べる時ならこの倍は食べるんでだいぶ少なかったですねぇ。
でも、具だくさんにしたおかげで思ったより食べ応えはありました。
出汁は前々日だったかにカワハギのちり鍋をやるために用意した昆布だしをベースにほんだし、イリコ出汁の素、白だしなどで作りました。
*朝の体重:58.45kg弱。(全然減らんかった)
*今月の休肝日:2日(ええペースやから今日も飲んだろ。)
起きた時には小雨が降ってましたがすぐに止んで一時は陽も差すほどでした。
とはいえ、大阪市内の小学校なんぞは休校になったようで昼前から姪っ子のお守りを頼まれました。
午前中に子守が始まる前に急いで医者へ血液検査の結果をもらいに行ったんですが、こんなややこしい天気やのに待合いはえらい混み方でした。
受付の人に「診察なしで、結果だけ貰えたらええんやど・・・」って言うてみたら医者に確認の上サクッと渡してくれました。
うちのかかりつけの医者はかなりええ加減なんで、ちょっとくらい数字が悪くてもイチイチ説明はイランって言う判断やったんでしょうなぁ。
しばらく血液検査をやってないっていう自覚があったんですが、家に帰ってデータを調べたら前回は2013年の2月26日なんで約1年半ぶりでした。
ガンマGTP500オーバーなんていうムチャな検査結果が出てから3年ちょっとになりますが、月10日の休肝日目標はだいたい守ってます。
前回はそのペースでかなりキレイな数字やったんで、今回も大丈夫やろうと思ってたんですけどねぇ・・・。
とりあえず、前回と今回の数字を並べてみましょう。
左側が前回で右側が今回の数字、カッコ内が男性の基準値です。
赤字が基準を外れた項目です。
AST(GOT) 21→24 (10〜40)
ALT(GPT) 9→24 (5〜45)
γ-GTP 71→132 (12〜87)
LD(LDH) 185→192 (107〜230)
中性脂肪 237→215 (40〜149)
総コレステロール 196→189 (130〜220)
LDLコレステロール 102→101 (70〜139)
尿酸 6.6→8.5 (3.6〜7.0)
γーGTPは基準値オーバーですが、その上のAST、ALTが割と小さな数字なんで個人的には気になりませんねぇ。
中性脂肪も簡単に上がり下がりするらしんでこれくらいなら気にせんでもええやろうと。
まぁ、この二つくらいなら予想とは違うても全く問題なしってな判断を勝手にやるんですが・・・。
もう一つの目標オーバー項目、尿酸値の「8.5」はけっこうショックというか、痛いですねぇ。
尿酸値が高いってのはご存じの方も多いと思いますが、痛風の危険度が高いってこと。
痛いのが恐いヘタレ野郎ですから、生活習慣病全般の中で痛風だけは・・・って思ってるんですよねぇ。
前回は何年振りかで基準値に入って喜んでたんですが、今回はドカンとオーバーしちまいましたねぇ。
ビールはプリン体が多くてようないと言われますが、最近はビールを飲むことが減ってる分飲む時は本物のビールが多いんですよねぇ。
あと、先月のバリ島ではビールばーっかり飲んでましたが、その程度で急に上がったとも思えず・・・。
最近は体重は管理してても、平気でホルモン類を食べてるんでそのせいなんでしょうかねぇ・・・。
なんにせよこの項目で基準値オーバーは残念でした。
休肝日はこれ以上増やしたらストレスで寿命が縮みそうなんで、どう対応しましょうかねぇ・・・。
さて、血液検査ネタこんなもんにして、今日の朝うどんを軽く紹介しておきます。
その前に昨日は朝の体重が目標値を越えてたんで、それなりに節制したつもりなんですよねぇ。
朝昼兼用でカワハギのちり鍋の残った汁と野菜、たっぷりのキノコを食べました。
ほんまはここにご飯を入れて雑炊にしたいのをグッと我慢。
夜は妹の家で身内宴会でしたが、ちんたら食べてたらみんなとペースがズレてそんなに食べてないんです。
それやのに今朝の体重はまたしても58.40kgと目標オーバー。
で、普通なら朝メシを抜くんですが、今日は腹も減ってたし、ストレスがかかり過ぎるんでちょっとだけ食べることに。
そこでうどんの食べ方は食べ応えを感じやすいカレーうどんで行くことに。
この前のうなぎ食い香川ツアーで買うた日の出製麺所の生讃岐うどんはごく控えめに90gほどだけに。
その代わりいつもなら半個分入れるタマネギを一個分。牛肉は風味付けって思ってるから冷凍のヤツをちょっとだけ。
冷蔵庫にエノキが残ってたからそいつをたっぷり加えて具だくさんのカレー出汁を用意。
*麺は控えて具だくさんにしたカレーうどん
台所に小分けにして置いてるカレー粉が残り少なかったんで、唐辛子だけたっぷり加えて辛さを補ってやりました。
麺はちょっとたっぷり目に食べる時ならこの倍は食べるんでだいぶ少なかったですねぇ。
でも、具だくさんにしたおかげで思ったより食べ応えはありました。
出汁は前々日だったかにカワハギのちり鍋をやるために用意した昆布だしをベースにほんだし、イリコ出汁の素、白だしなどで作りました。
*朝の体重:58.45kg弱。(全然減らんかった)
*今月の休肝日:2日(ええペースやから今日も飲んだろ。)
2013年03月17日
節酒生活1年半後の血液検査の結果
昨日は大腸内視鏡検査のついでに胃カメラの飲みましたが、その申し込みに行った時にはついでに血液検査をやりました。
今は一応月10日の休肝日を目標にして、後は体重をキープするぐらいが私の節制生活です。
そのきっかけになったのが2011年の5月に受けた血液検査でした。
かかりつけのええ加減医者でさえ「緊急入院させようかと思うたわ」って言うてたんでだいぶひどかったようですわ。
その結果、1ヶ月のツライツライ禁酒生活を送るハメに。
最悪な血液検査と1ヶ月の禁酒後の数値はコチラにあります。
とりあえず、1ヶ月酒を抜いたらかなり数値が改善したんで、そこからずっと続けられる飲みスタイルを探ることに。
そこで3ヶ月、月10日の休肝日でやってみてまた血液検査を受けました。
その結果はコチラの記事にありますが、これなら当面安心っていう結果でした。(検査:2011年10月12日)
そこから丸一年くらいでもっぺん検査を受けようかと思ってたんですが、ちょうど大腸検査も受けた方がええなぁと思い始めてました。
その大腸検査がなんとなくじゃまくさくてのびのびになったんで血液検査も伸びてしまい、約1年半ぶりに検査したことになります。
採血したのが2月26日で、その結果を昨日の3月16日に受け取ったんで、ここにアップしておきます。
左から、禁酒1ヶ月後(11年7月)、節酒3ヶ月後(11年10月)、節酒1年5ヶ月後(今回)、カッコ内が男性の基準値です。
赤字が基準値をオーバーしてる項目になります。
AST(GOT) 30→23→21 (10〜40)
ALT(GPT) 42→17→9 (5〜45)
γ-GTP 101→90→71 (12〜87)
LD(LDH) 219→210→185 (107〜230)
中性脂肪 130→135→237 (40〜149)
総コレステロール 186→213→196 (130〜220)
LDLコレステロール 120→122 (70〜139)
尿酸 7.4→6.4→6.6 (3.6〜7.0)
肝機能の数字は全部クリアしました。前回、まだちょっとだけ基準値をオーバーしてたγーGTPも見事に基準値に収まりました。
中性脂肪だけはけっこうなオーバーですが、お医者いわく「他の数字が基準内やから問題なし」とのでした。
前から気にしてた痛風の元になる尿酸値もちょっと増えたけど基準値内。
1項目だけオーバーしてるのが残念ですが、おおむねええ方向なんで「絶対行けるはず」とは思ってましたがやっぱり嬉しいですわ。
先月は休肝日数をクリアするのがかなりキツかったですが、これからも10日を目標にしていこうと思います。
今は一応月10日の休肝日を目標にして、後は体重をキープするぐらいが私の節制生活です。
そのきっかけになったのが2011年の5月に受けた血液検査でした。
かかりつけのええ加減医者でさえ「緊急入院させようかと思うたわ」って言うてたんでだいぶひどかったようですわ。
その結果、1ヶ月のツライツライ禁酒生活を送るハメに。
最悪な血液検査と1ヶ月の禁酒後の数値はコチラにあります。
とりあえず、1ヶ月酒を抜いたらかなり数値が改善したんで、そこからずっと続けられる飲みスタイルを探ることに。
そこで3ヶ月、月10日の休肝日でやってみてまた血液検査を受けました。
その結果はコチラの記事にありますが、これなら当面安心っていう結果でした。(検査:2011年10月12日)
そこから丸一年くらいでもっぺん検査を受けようかと思ってたんですが、ちょうど大腸検査も受けた方がええなぁと思い始めてました。
その大腸検査がなんとなくじゃまくさくてのびのびになったんで血液検査も伸びてしまい、約1年半ぶりに検査したことになります。
採血したのが2月26日で、その結果を昨日の3月16日に受け取ったんで、ここにアップしておきます。
左から、禁酒1ヶ月後(11年7月)、節酒3ヶ月後(11年10月)、節酒1年5ヶ月後(今回)、カッコ内が男性の基準値です。
赤字が基準値をオーバーしてる項目になります。
AST(GOT) 30→23→21 (10〜40)
ALT(GPT) 42→17→9 (5〜45)
γ-GTP 101→90→71 (12〜87)
LD(LDH) 219→210→185 (107〜230)
中性脂肪 130→135→237 (40〜149)
総コレステロール 186→213→196 (130〜220)
LDLコレステロール 120→122 (70〜139)
尿酸 7.4→6.4→6.6 (3.6〜7.0)
肝機能の数字は全部クリアしました。前回、まだちょっとだけ基準値をオーバーしてたγーGTPも見事に基準値に収まりました。
中性脂肪だけはけっこうなオーバーですが、お医者いわく「他の数字が基準内やから問題なし」とのでした。
前から気にしてた痛風の元になる尿酸値もちょっと増えたけど基準値内。
1項目だけオーバーしてるのが残念ですが、おおむねええ方向なんで「絶対行けるはず」とは思ってましたがやっぱり嬉しいですわ。
先月は休肝日数をクリアするのがかなりキツかったですが、これからも10日を目標にしていこうと思います。
2011年10月26日
節酒生活3ヶ月後の血液検査の結果
昨日受け取ってきた血液検査の結果をメモがてらアップしておきます。
数年にわたって休肝日ゼロを励行してたんで、悪くなってるとは思ってましたがシャレにならん数値が出たのが5月の末でした。
そのおかげで6月の1ヶ月は禁酒をするハメになりました。
15〜6の頃から真面目に酒を飲み出して、その頃でも1ヶ月間一滴も飲まんなんてことはなかったので飲兵衛人生で最長の禁酒期間だったかと。
ヒジョーにツライ1ヶ月でしたが、私のヘタレなレバーもそんだけ休ませるとまだ機能回復の余地があったようで、禁酒明けの血液検査は急激な好転を見せました。(^_^)v
*5月末の激悪な結果とその後の数値はコチラの記事にあります。
なんとか人並みの数値に戻ったんですが、前のような飲み方に戻せばまた悪くなって当然なのでその後は持続可能な飲み方を探ることに。(^^;)
休肝日が重要なんは分かってるんで、まずその目標を「月10日間」に設定。
次に飲む日も、元々の量が多すぎるって言われてたんでその総量を抑えることに。
肝臓に負担を掛けずに飲める量は「日本酒で約2合、ビールで1リッター」程度。
飲める量は若い頃から較べるとグッと落ちてるんですが、正直言うてこの量では飲んだうちに入りませんわねぇ・・・・。
こんな健康的な量で止められるんやったら飲兵衛は名乗りませんわ。
それでもなんとか量を減らすために取った作戦が「ビールの置き換え」ですわ。
元々晩メシを作ってる時や料理の食べ始めにはビールを飲んでたんですが、ここ数年はそれがハイボールになることも多かったんです。
食事前と食事スタートで、だいたいビールかハイボールを2杯入れて、日本酒か焼酎(料理が洋モンならワイン)に移るってのいつものパターン。
そこでこの料理中と食事の口開けに飲むヤツを原則ノンアルコールビールに置き換えました。
これで飲む日の酒量を2杯は減らせるかなぁと。
この2本柱でとりあえずは3ヶ月暮らしてみることにしたんです。
で、目標に対しての結果はというと、休肝日については7月「11日」、8月「11日」、9月「11」となんとか目標はクリア。
嘘ビール置き換え作戦もだいたい成功したかと。
3ヶ月経ったら即血液検査を受けるつもりやったんですが、今月初めはちょっとバタバタしたんで少し遅れて12日に検査へ。
それが水曜日でいつもなら月曜日に結果を受け取れるんですが、その朝に検査の時に渡されたメモを見てビックリ。
ちょうど月曜日(17日)から24日まで臨時休業だと。
血液検査に限らず、試験でもなんでも結果が悪いと分かっててもグズグズ引き延ばすんは大嫌いなんです。
せやからかなり気分が悪かったんですが、やっと休診明けの昨日結果を受け取ってきました。
その結果を晒すことにしますが、左が前回の禁酒明けで右が今回の節酒3ヶ月後です。
カッコ内が男性の基準値、赤字が基準値越えです。
AST(GOT) 30→23 (10−40)
ALT(GPT) 42→17 (5−45)
γ-GTP 101→90 (12−87)
LD(LDH) 219→210 (10−230)
中性脂肪 130→135 (40−149)
総コレステロール 186→213 (130−220)
LDLコレステロール 120→122 (70−139)
尿酸 7.4→6.4 (3.6−7.0)
ガンマGTPだけちょいと基準値を超えてますが、前より下がってるし5月末の500オーバーと較べりゃねぇ。
このくらいやったら個人的に全く問題なしって気分です。
一番嬉しかったのは痛風の元になる尿酸値が「6.4」に下がってたことですねぇ。
尿酸値を気になりだしてから普通のビールからプリン体除去のクソマズイ発泡酒に変えたり、毎日がぶがぶと水を飲んで尿量を増やしたりしてきたんです。
でも、尿酸値は基準をクリア出来ず。
最後にクリアしてたのが2002年で「6.8」やったんで、それ以来のクリアですわ。
長生きしたいとは思わんのですが、痛いのは嫌いなんで痛風だけはイヤやなぁと思ってたんですよねぇ。
数値上だけですが、これならとりあえずの不安がないんで良かったですわ。
3ヶ月の節酒は禁酒ほどではないにしても、かなりキツかったですわ。
食事時は嘘ビールで誤魔化せても、寝るまでの何時間かに無性に飲みたくなったりしましたからねぇ。
月10日の休肝日は自分としてはかなり厳しいハードルやったんで、これで数値がえらく悪くなってたら続ける自信ないなぁと思ってたんです。
こんだけやって悪くなるんやったらもう気にせんと毎日飲んだろかと思ってたほどですわ。
なので、今回の結果を見る限り今の飲み方やったら問題ないってことが分かってホッとしました。
まぁ、これで開き直って毎日飲むってわけにも行かんのでツライ日々が続くことにはなるんですけどね。(^^;)
昨日は結果を受け取って昼酒でも入れて乾杯したい気分でした。
ところが天気が悪くてぜんぜん昼酒を飲もうっていう盛り上がりに欠けてました。
その反動ではないんですが、夕方から近所のお好み焼き屋「どかどか」へ。
先月の10日に二人目の男の子が生まれはったんで、そのお祝いがてら出かけたんですがお二人と喋りながらダラダラ飲み。
ビールの後、酎ハイを飲んだんですが2杯はジュースのようにゴクゴクッと。
焼酎もあったんで、ロックを頼んだらありえんくらいなみなみと注いでくれはりました。
その焼酎と大将がおごってくれた日本酒1杯が効いたようで、家に帰って本を開いたらその直後に沈没。
気ぃついたらまたしても朝の5時でしたわ。
酒もキッチリ残ってしまい、少々頭の痛みを甘受しとります。(^^;)
昨日は飲み過ぎましたが、せっかくええ結果が出たんで、これからも節酒生活を続けていこうと思います。
*朝イチの体重:56.8k(これは飲み過ぎの脱水状態間違いなし)
*10月の休肝日:10日/25日中(前日までの休肝日日数をカウント)
数年にわたって休肝日ゼロを励行してたんで、悪くなってるとは思ってましたがシャレにならん数値が出たのが5月の末でした。
そのおかげで6月の1ヶ月は禁酒をするハメになりました。
15〜6の頃から真面目に酒を飲み出して、その頃でも1ヶ月間一滴も飲まんなんてことはなかったので飲兵衛人生で最長の禁酒期間だったかと。
ヒジョーにツライ1ヶ月でしたが、私のヘタレなレバーもそんだけ休ませるとまだ機能回復の余地があったようで、禁酒明けの血液検査は急激な好転を見せました。(^_^)v
*5月末の激悪な結果とその後の数値はコチラの記事にあります。
なんとか人並みの数値に戻ったんですが、前のような飲み方に戻せばまた悪くなって当然なのでその後は持続可能な飲み方を探ることに。(^^;)
休肝日が重要なんは分かってるんで、まずその目標を「月10日間」に設定。
次に飲む日も、元々の量が多すぎるって言われてたんでその総量を抑えることに。
肝臓に負担を掛けずに飲める量は「日本酒で約2合、ビールで1リッター」程度。
飲める量は若い頃から較べるとグッと落ちてるんですが、正直言うてこの量では飲んだうちに入りませんわねぇ・・・・。
こんな健康的な量で止められるんやったら飲兵衛は名乗りませんわ。
それでもなんとか量を減らすために取った作戦が「ビールの置き換え」ですわ。
元々晩メシを作ってる時や料理の食べ始めにはビールを飲んでたんですが、ここ数年はそれがハイボールになることも多かったんです。
食事前と食事スタートで、だいたいビールかハイボールを2杯入れて、日本酒か焼酎(料理が洋モンならワイン)に移るってのいつものパターン。
そこでこの料理中と食事の口開けに飲むヤツを原則ノンアルコールビールに置き換えました。
これで飲む日の酒量を2杯は減らせるかなぁと。
この2本柱でとりあえずは3ヶ月暮らしてみることにしたんです。
で、目標に対しての結果はというと、休肝日については7月「11日」、8月「11日」、9月「11」となんとか目標はクリア。
嘘ビール置き換え作戦もだいたい成功したかと。
3ヶ月経ったら即血液検査を受けるつもりやったんですが、今月初めはちょっとバタバタしたんで少し遅れて12日に検査へ。
それが水曜日でいつもなら月曜日に結果を受け取れるんですが、その朝に検査の時に渡されたメモを見てビックリ。
ちょうど月曜日(17日)から24日まで臨時休業だと。
血液検査に限らず、試験でもなんでも結果が悪いと分かっててもグズグズ引き延ばすんは大嫌いなんです。
せやからかなり気分が悪かったんですが、やっと休診明けの昨日結果を受け取ってきました。
その結果を晒すことにしますが、左が前回の禁酒明けで右が今回の節酒3ヶ月後です。
カッコ内が男性の基準値、赤字が基準値越えです。
AST(GOT) 30→23 (10−40)
ALT(GPT) 42→17 (5−45)
γ-GTP 101→90 (12−87)
LD(LDH) 219→210 (10−230)
中性脂肪 130→135 (40−149)
総コレステロール 186→213 (130−220)
LDLコレステロール 120→122 (70−139)
尿酸 7.4→6.4 (3.6−7.0)
ガンマGTPだけちょいと基準値を超えてますが、前より下がってるし5月末の500オーバーと較べりゃねぇ。
このくらいやったら個人的に全く問題なしって気分です。
一番嬉しかったのは痛風の元になる尿酸値が「6.4」に下がってたことですねぇ。
尿酸値を気になりだしてから普通のビールからプリン体除去のクソマズイ発泡酒に変えたり、毎日がぶがぶと水を飲んで尿量を増やしたりしてきたんです。
でも、尿酸値は基準をクリア出来ず。
最後にクリアしてたのが2002年で「6.8」やったんで、それ以来のクリアですわ。
長生きしたいとは思わんのですが、痛いのは嫌いなんで痛風だけはイヤやなぁと思ってたんですよねぇ。
数値上だけですが、これならとりあえずの不安がないんで良かったですわ。
3ヶ月の節酒は禁酒ほどではないにしても、かなりキツかったですわ。
食事時は嘘ビールで誤魔化せても、寝るまでの何時間かに無性に飲みたくなったりしましたからねぇ。
月10日の休肝日は自分としてはかなり厳しいハードルやったんで、これで数値がえらく悪くなってたら続ける自信ないなぁと思ってたんです。
こんだけやって悪くなるんやったらもう気にせんと毎日飲んだろかと思ってたほどですわ。
なので、今回の結果を見る限り今の飲み方やったら問題ないってことが分かってホッとしました。
まぁ、これで開き直って毎日飲むってわけにも行かんのでツライ日々が続くことにはなるんですけどね。(^^;)
昨日は結果を受け取って昼酒でも入れて乾杯したい気分でした。
ところが天気が悪くてぜんぜん昼酒を飲もうっていう盛り上がりに欠けてました。
その反動ではないんですが、夕方から近所のお好み焼き屋「どかどか」へ。
先月の10日に二人目の男の子が生まれはったんで、そのお祝いがてら出かけたんですがお二人と喋りながらダラダラ飲み。
ビールの後、酎ハイを飲んだんですが2杯はジュースのようにゴクゴクッと。
焼酎もあったんで、ロックを頼んだらありえんくらいなみなみと注いでくれはりました。
その焼酎と大将がおごってくれた日本酒1杯が効いたようで、家に帰って本を開いたらその直後に沈没。
気ぃついたらまたしても朝の5時でしたわ。
酒もキッチリ残ってしまい、少々頭の痛みを甘受しとります。(^^;)
昨日は飲み過ぎましたが、せっかくええ結果が出たんで、これからも節酒生活を続けていこうと思います。
*朝イチの体重:56.8k(これは飲み過ぎの脱水状態間違いなし)
*10月の休肝日:10日/25日中(前日までの休肝日日数をカウント)
2011年07月04日
1ヶ月禁酒した後の「血液検査の結果」
昨日の夜は蒸し暑く寝苦しかったので2時過ぎまで寝られませんでした。
そのおかげで今日は起きるのがちょっと遅めの8時でした。シャワーだけしたら、朝メシも食べずにいきつけの医者へ。
先週の金曜日に採血した血液検査の結果が出てればと思ったんで聞きに行きました。
受付で確認すると届いてるとのことやったんで、待つことにしたんですが週明けの月曜日のせいかえらい人数でした。
診察の始まる9時より前に行ったのに、1時間半は待たされましたわ。
結果の前に、5月末に受けた最初の検査のえらい結果を書いておきましょうか。
禁酒することになったと書いた記事では実家からのツッコミを警戒して生の数値は書けなかったんですが、もう解禁してもええかと。
最初に5月27日に検査を受けて、30日に結果を聞き、その日に再度念のために検査を受けたのでその2回分を書いておきます。
左が初回の5/27、右が2回目の5/30、カッコ内が男性の基準値です。
AST(GOT) 104 101 (10−40)
ALT(GPT) 99 119 (5−45)
γ-GTP 551 543 (12−87)
LD(LDH) 253 251 (10−230)
中性脂肪 209 200 (40−149)
総コレステロール 204 223 (130−220)
LDLコレステロール 108 127 (70−139)
尿酸 7.7 8.2 (3.6−7.0)
ガンマGTPの500越えってのが、個人的にはなかなかインパクトありました。
でも、医者曰く、γGTP以上にその上の2つ「AST」と「ALT」はなかなか上がらんからこの数字は酷すぎるし深刻とのことでした。
これ以上の詳細は繰り返しになるので割愛しますが、自業自得での禁酒生活に入ったのが5月30日のことでした。
*禁酒中に飲んだノンアルコールビールの一部
晩メシにご飯を食べるって言う禁酒方法では保ちそうになかったんで、嘘ビールに頼って晩酌風に食べることが多かったですねぇ。
今はこの写真の一番左に写ってるレーベンブロイの嘘ビールを買い置きしてビール代わりに飲んでいます。
5月の二日間と6月の30日を酒抜きで過ごし、7月1日に再度検査を受けて、その結果が今日出たという次第です。
左に5月に受けた2回の検査の悪い方の数値、右に1ヶ月後に受けた検査を書いておきます。
*かっこ内は男性の基準値です。
AST(GOT) 104→30 (10−40)
ALT(GPT) 119→42 (5−45)
γ-GTP 551→ 101(12−87)
LD(LDH) 253→219 (10−230)
中性脂肪 209→130 (40−149)
総コレステロール 223→186 (130−220)
LDLコレステロール 127→120 (70−139)
尿酸 8.2→7.4 (3.6−7.0)
γ-GTPと尿酸値はまだちょっと越えてますが、その他はかなりようなりました。
医者は「1ヶ月禁酒して、γGTPが下がり切らんのは肝臓がだいぶ弱ってるからや」とのことでした。
個人的には肝機能より恐い痛風の原因の尿酸値については、これぐらいならオッケーと思ってええとのことでした。
酒のついては、今までより1日に飲む量を減らす。
肝臓が1日に処理出来るのは、日本酒で約2合、ビールで1リッターほどやから、それが目途になると。
で、飲んだら休肝日を作るようにせぇと。
事前にチラッと見聞きしてたんで、こっちから質問したんですが、休肝日を1日おき設けるよりは2日連ちゃんで休肝する方が効果は高いとのことでしたわ。
検査結果もらうまではとりあえずは1ヶ月禁酒したけど、まだ数値が改善しきらん可能性はあるやろうなぁと。
ただ、あんまにも改善の幅が小さかったら、意地だけで酒を我慢したけど、心が折れるんじゃないかなんて本気で思ってました。
1ヶ月で済まず、当分禁酒やって言われるなら、もう前のまま飲み続けようかなんて思ってたんですよねぇ・・・・。
幸い我慢の成果はキッチリ出てくれて、良かったですわ。
これだけ禁酒の効果があって、肝機能が回復したんやったら、この状態をなんとかキープしてみようと思えます。(^^;)
休肝日を2日続けて設けるのが理想ですが、とりあえずは1日飲んだら翌日は休肝日ってことにしようかと。
あと、飲む日も量を抑えようかと思ってます。
今までは、晩メシの最初にビールのレギュラー1本かハイボールを1杯、続いて日本酒2合か焼酎ロックを2杯、場合に寄ったらほんのちょっとだけ追加。
晩メシを終えてからジントニックを2杯ってのが、だいたいのパターン。
今までより減らすために、今後は最初のビールかハイボールの代りに嘘ビールを1本入れようかと。
そして日本酒か焼酎に切り替えても、嘘ビールの2本目を並行して飲って、日本酒か焼酎を1杯ちょいに抑える。
食後は、ジントニックを飲んだとしても1杯だけにする。
これなら医者が言う「1日に日本酒で2合」よりは、多少多いかもしれませんが、以前の半分から多くても3割減で納まるんじゃないかと。
飲む量半減、飲んだ翌日は休肝日ってペースで行こうかと思ってます。
医者に聞くと新しい飲み食いのペースで肝機能がどうなるかは、3ヶ月後に血液検査を受けろとのことでした。
休肝日多めでも、時々は飲めると思うのと、一切飲んだらアカンやと思うのとでは天と地ほどもストレスの掛かり方が違うんでなんとかやっていきたいモンです。
今後のこともあるんで、血液検査ネタは前のブログの時みたいに別カテゴリを立てて固めていこうと思います。
*朝イチの体重:56.6kg(晩メシは身内でがっつり中華を食べたけどえらくええ数字。)
*昨日のアルコール:中華料理屋で瓶ビールだけをそこそこ。家に帰ってジントニ一杯だけ。
<後日 追記>
その後の経過について書いた記事へのリンクを張っておきます。
*節酒生活3ヶ月後の血液検査の結果
*節酒生活1年半後の血液検査の結果
そのおかげで今日は起きるのがちょっと遅めの8時でした。シャワーだけしたら、朝メシも食べずにいきつけの医者へ。
先週の金曜日に採血した血液検査の結果が出てればと思ったんで聞きに行きました。
受付で確認すると届いてるとのことやったんで、待つことにしたんですが週明けの月曜日のせいかえらい人数でした。
診察の始まる9時より前に行ったのに、1時間半は待たされましたわ。
結果の前に、5月末に受けた最初の検査のえらい結果を書いておきましょうか。
禁酒することになったと書いた記事では実家からのツッコミを警戒して生の数値は書けなかったんですが、もう解禁してもええかと。
最初に5月27日に検査を受けて、30日に結果を聞き、その日に再度念のために検査を受けたのでその2回分を書いておきます。
左が初回の5/27、右が2回目の5/30、カッコ内が男性の基準値です。
AST(GOT) 104 101 (10−40)
ALT(GPT) 99 119 (5−45)
γ-GTP 551 543 (12−87)
LD(LDH) 253 251 (10−230)
中性脂肪 209 200 (40−149)
総コレステロール 204 223 (130−220)
LDLコレステロール 108 127 (70−139)
尿酸 7.7 8.2 (3.6−7.0)
ガンマGTPの500越えってのが、個人的にはなかなかインパクトありました。
でも、医者曰く、γGTP以上にその上の2つ「AST」と「ALT」はなかなか上がらんからこの数字は酷すぎるし深刻とのことでした。
これ以上の詳細は繰り返しになるので割愛しますが、自業自得での禁酒生活に入ったのが5月30日のことでした。
*禁酒中に飲んだノンアルコールビールの一部
晩メシにご飯を食べるって言う禁酒方法では保ちそうになかったんで、嘘ビールに頼って晩酌風に食べることが多かったですねぇ。
今はこの写真の一番左に写ってるレーベンブロイの嘘ビールを買い置きしてビール代わりに飲んでいます。
5月の二日間と6月の30日を酒抜きで過ごし、7月1日に再度検査を受けて、その結果が今日出たという次第です。
左に5月に受けた2回の検査の悪い方の数値、右に1ヶ月後に受けた検査を書いておきます。
*かっこ内は男性の基準値です。
AST(GOT) 104→30 (10−40)
ALT(GPT) 119→42 (5−45)
γ-GTP 551→ 101(12−87)
LD(LDH) 253→219 (10−230)
中性脂肪 209→130 (40−149)
総コレステロール 223→186 (130−220)
LDLコレステロール 127→120 (70−139)
尿酸 8.2→7.4 (3.6−7.0)
γ-GTPと尿酸値はまだちょっと越えてますが、その他はかなりようなりました。
医者は「1ヶ月禁酒して、γGTPが下がり切らんのは肝臓がだいぶ弱ってるからや」とのことでした。
個人的には肝機能より恐い痛風の原因の尿酸値については、これぐらいならオッケーと思ってええとのことでした。
酒のついては、今までより1日に飲む量を減らす。
肝臓が1日に処理出来るのは、日本酒で約2合、ビールで1リッターほどやから、それが目途になると。
で、飲んだら休肝日を作るようにせぇと。
事前にチラッと見聞きしてたんで、こっちから質問したんですが、休肝日を1日おき設けるよりは2日連ちゃんで休肝する方が効果は高いとのことでしたわ。
検査結果もらうまではとりあえずは1ヶ月禁酒したけど、まだ数値が改善しきらん可能性はあるやろうなぁと。
ただ、あんまにも改善の幅が小さかったら、意地だけで酒を我慢したけど、心が折れるんじゃないかなんて本気で思ってました。
1ヶ月で済まず、当分禁酒やって言われるなら、もう前のまま飲み続けようかなんて思ってたんですよねぇ・・・・。
幸い我慢の成果はキッチリ出てくれて、良かったですわ。
これだけ禁酒の効果があって、肝機能が回復したんやったら、この状態をなんとかキープしてみようと思えます。(^^;)
休肝日を2日続けて設けるのが理想ですが、とりあえずは1日飲んだら翌日は休肝日ってことにしようかと。
あと、飲む日も量を抑えようかと思ってます。
今までは、晩メシの最初にビールのレギュラー1本かハイボールを1杯、続いて日本酒2合か焼酎ロックを2杯、場合に寄ったらほんのちょっとだけ追加。
晩メシを終えてからジントニックを2杯ってのが、だいたいのパターン。
今までより減らすために、今後は最初のビールかハイボールの代りに嘘ビールを1本入れようかと。
そして日本酒か焼酎に切り替えても、嘘ビールの2本目を並行して飲って、日本酒か焼酎を1杯ちょいに抑える。
食後は、ジントニックを飲んだとしても1杯だけにする。
これなら医者が言う「1日に日本酒で2合」よりは、多少多いかもしれませんが、以前の半分から多くても3割減で納まるんじゃないかと。
飲む量半減、飲んだ翌日は休肝日ってペースで行こうかと思ってます。
医者に聞くと新しい飲み食いのペースで肝機能がどうなるかは、3ヶ月後に血液検査を受けろとのことでした。
休肝日多めでも、時々は飲めると思うのと、一切飲んだらアカンやと思うのとでは天と地ほどもストレスの掛かり方が違うんでなんとかやっていきたいモンです。
今後のこともあるんで、血液検査ネタは前のブログの時みたいに別カテゴリを立てて固めていこうと思います。
*朝イチの体重:56.6kg(晩メシは身内でがっつり中華を食べたけどえらくええ数字。)
*昨日のアルコール:中華料理屋で瓶ビールだけをそこそこ。家に帰ってジントニ一杯だけ。
<後日 追記>
その後の経過について書いた記事へのリンクを張っておきます。
*節酒生活3ヶ月後の血液検査の結果
*節酒生活1年半後の血液検査の結果
2011年05月31日
しばらく「禁酒」するハメになりました(>_<)
飲み食いを一応の主題にダラダラと日々の暮らしを垂れ流すうちのブログにおつきあい頂いてる皆さま、いつもありがとうございます。
個人的には非常に残念なんですが当分の間は「飲み」について封印することになりましたので、ここにお知らせしておきます。
中長期的にどうするか決めてないですが、とりあえず昨日から「禁酒」生活に入ってるんです。
先週、ある薬がしばらく切れてて、それを久しぶりに使った方がええかなぁと思い病院へ行ったんです。
朝メシを食べた直後やと血糖値なんかの測定にはあんまり良くないかと思ったんですが、医者は2時間ほど経ってたら問題ないと。
そこでついでに血液検査を受けることにしたんです。
前のブログの初期から読んでもうてる方なら覚えてはるかもしれませんが、ブログを始めて間もなく受けた血液検査でかなり強烈な数値が出たんです。
そこからまさに「一念発起」して、ライフスタイルを持続可能な?節制生活に変更。
ほどなく血液検査の結果もほぼ人並みになり、その後も食事についてはほぼ節制路線を維持。
ただ、5年ほど前に1人暮らしを始めて、酒だけは解禁したんです。
正体を無くすぐらい酔おうとは思いませんが、1人で居ると夕食から寝るまでの間にちびちびでええから酒ぐらい飲みたいなぁと。
それ以来この5年は、風邪で寝込んだりした数日を除けば休肝日はほぼゼロ。
04年にエラい目に遭うた時も、そんなにムチャ飲みしてるつもりはなかったんです。
それでムチャな数値が出たんやから、休肝日を無くしたら、当然同じようなことになるやろうとは思ってました。
尿酸値が高くなって痛風で痛い思いするのは恐いんですが、糖尿病の方は節制した食生活を維持してるから心配ないやろうと。
肝臓は自覚症状(苦痛)がなかなか出ぇへんイメージやったんで、そっちはまぁええかなんて思ってました。
念のために尿酸値はチェックしたいなぁと思いつつ、肝臓関係の数値が悪いとイヤやから血液検査のことは考えないことにしてました。
「考えない」ってのがミソで、決して忘れてた訳じゃないんですよねぇ・・・・。
もうええかげん受けとかんと突然痛風の発作とかはゴメンやって思ってたんで、この回「ついで」を利用することに。
遅くとも今週の水曜日には結果が出るって聞いてたんで、その日に取りに行くつもりやったんです。
ところが、昨日の朝イチ、まだお医者の診察が始まる前に看護婦さんから
「血液検査の結果が出てるんで来てください」
との電話があったんです。
えらい丁寧なこっちゃって思ってたんですが、その直後に実家のオカンから電話が入りました。
お医者さんから電話があったから、あんたの携帯を伝えたけど「なんかあったんか?」とのことでした。
血液検査の結果が出たって知らせてくれただけやって軽く流しておきましたが、医者に実家の電話を伝えてたんですかねぇ・・・・。
親父らもその医者に掛かってて、身内やからってそっちに電話したんでしょうか・・・・。
オカンに知られると、イランこと言われかねんのに、今時に珍しくプライバシーを無視されてしまいました。
*昨日オカンがパソコン部屋に来てたんで結果にはついてはざっくり白状するはめ。
どうせ悪い結果やったら早めに聞く方がええわと、混雑がマシになる昨日の昼前には病院へ。
ほとんど待たずに診察に通されるなり
「ムチャクチャ飲んどるやろ」
って、医者から言われました。
ほんで見せられた血液検査の数字はかなりムチャな数字でしたねぇ・・・・。
普段お医者さんには丁寧なモノの言い方をしてるのに、動揺のあまりため口っていうか、かなりぞんざいな口調になってました。
医者曰く、「アルコール絡みの数字が全部悪い」と。
肝機能を見るのによく出てくる「ガンマGTP」だけやなくて、なかなか悪くならん「AST(GOT)」やら「ALT(GPT)」も突き抜けた数字。
「入院させようかと思ったくらいや」
と言われてしまいました。
気になってた尿酸値も悪いことは悪いんですが、「上の基準が7.0」で「7.7」やったんは、即発作に繋がるほどではないやろうとの評価でした。
中性脂肪もちょと悪いんですが、それも酒控えたらどうってことないやろうと。
糖尿病の心配を測る「HbA1c」は「基準が4.3〜5.8」で「4.9」で問題なし。
悪玉コレステロールが「108」で基準内に納まってるのが不思議なほどやと。
「一生酒やめろとは言わんけど、数値が戻るまで当分は禁酒せぇ」
「この数字じゃ、節酒ではおっつかん」
と言われてしまいました。
「もしこのままのペースで飲んだらどうなりますか?」
と尋ねると
「数年で間違いなく肝硬変になる」
「肝硬変は不可逆性(直らん)やから、後は死ぬだけ。」
「20〜25年で、腹水が溜まったり、静脈瘤破裂で死ぬ」
ってのが、ほぼ確実なコースらしいですわ。
飲兵衛が好きなだけ飲んでて、ある日突然吐血して、医者行ったらもう末期ってパターンやと。
医者にはすぐ厳しいこという人も居てますが、私が掛かってる医者は正直言うて放ったらかし系。
前の悪い結果から、しばらくしてほぼ正常に戻ったときに、「気合い入れて節制してる」って言うたら
「そんな頑張らんでええやん」 「ストレスで寿命縮むで」
ってな、無責任なこと言いよるんですわ。
他にも薬もええかげんな出し方やし、診察ではなんもアドバイスくれんし。
そんなわけで血液検査といくつかの薬をもらうだけでしか通ってないんです。
ただ、そんなええかげん医者が「このままやったら確実に死ぬ」って言うと、こりゃー本気やなぁと。
個人的にはあんまり長生きしたいとは思ってないんです。
若い頃は単純にある程度生きてぽっくり逝けたらええなぁ、別に長く行きたいとも思わんし。
って程度の軽い気分でした。
今はもうちょっと真剣で
どうせ家族もおらんから、1人でエラい目するほど長生きしたくない。
今でも世の中に寄生してるだけやから、苦痛さえなければ出来るだけ短くてええ。
自分みたいなモンは社会の資源を浪費してるだけや。
って感じですわ。
子どもが居ったら、ある程度はしっかり生きようと思うでしょうし、子どもがおらんでもパートナーがおったら、全然違うと思うんですけどね。
そんな状況で自分の人生の質(QOL)を考えたら、気持ちよく飲み食いして30年で確実にゴールを迎えるのはアリじゃないかと思ってしまうですよねぇ・・・・。
私にとって「食べること」が一番の生き甲斐で、食べることはほぼ不可分に「飲むこと」と結びついてます。
飲むのを控えて20年寿命が延びても、どうせ弱ってガタガタになるんやったら、元気なうちにくたばる方がねぇ・・・・。
長生きしたい、長生きせなアカンと思っても、それが全う出来ない人も多いなかでバチ当たりやって言われるかもしれませんけどね。
自分の寿命が誰かに分けられるんやったら、切実に生きたいと思ってる人に本気で分けたいんですよ。
こんな申し訳ない生き方より、もっと本気で生きようとしてる人に生きて貰いたいんです。
でも現実にはそんなことは出来ないんですよねぇ・・・。
現状維持で行くってのもかなり真面目に考えてるんですが、それを身内を含めて宣言するのは憚られるので、とりあえずは改善させる努力をしてみます。
というわけで、昨日はさっそく酒を抜きました。
どのくらいで肝機能が回復するか分かりませんが、6月いっぱいは原則禁酒して血液検査を受けてみようかと思ってます。
唯一の例外で月イチで通ってる割烹に行く日だけは飲もうかと思ってますけどね。
「飲まない」って決めると、ほんとに日々の暮らしが味気ないですなぁ。
私が体重を維持してるのは、気持ちよく飲み食いするため。
だから体重が理想値(今は57.4kg)以下なら、自動的に「さぁ、今日は何食べよう」、「なんか旨いモン食べようか」って思う訳です。
「食べる」ってのは、当然「飲む」とセットなんで、それが出来なければ食う楽しみなんて半減どころやないですわ。
チャリや歩きで街に出る時かって、「どっかで飲もうかなぁ」とか「今日は昼酒を許そうかなぁ」って思うから楽しいんです。
「どうせ飲まれへん」って思ったら、出かける気もせぇへんのです。
普段の家での食事では昼酒はあんまりやらんようにしています。
で、朝昼の食事は節制のこともあって、量はちょっぴりでかなり控えめ。
毎晩の食事だけはちゃんと落ち着いて飲み食いしたい、ある程度の品数も用意しようと思ってます。
それだって飲めないとなると楽しみなんかさっぱりですわ。
今はロードスターがあってアレの運転は純粋な喜びなんで、食べること以外に楽しみも出来てますがやっぱり中心は飲み食い。
酒のない人生を送るか?って自問自答すると、どうもまだ踏ん切りがつきませんわ。
昨日酒を抜いたのは、初回やから抜くと決めれば意志でなんとかなりました。
心配した寝付きの方もさほど問題なかったんで初日としては一応乗り切れたかと。
さて、酒無し生活の2日目の晩ご飯はどうしましょうかね。
<お願い>
気に食わん内容があったら、スルーしてください。
お叱りや、怒りのコメントなどはどうぞご遠慮ください。(削除する場合があります)
*朝イチの体重:57.4kg弱 (夜にご飯食べたけど酒抜いたからか問題なし)
個人的には非常に残念なんですが当分の間は「飲み」について封印することになりましたので、ここにお知らせしておきます。
中長期的にどうするか決めてないですが、とりあえず昨日から「禁酒」生活に入ってるんです。
先週、ある薬がしばらく切れてて、それを久しぶりに使った方がええかなぁと思い病院へ行ったんです。
朝メシを食べた直後やと血糖値なんかの測定にはあんまり良くないかと思ったんですが、医者は2時間ほど経ってたら問題ないと。
そこでついでに血液検査を受けることにしたんです。
前のブログの初期から読んでもうてる方なら覚えてはるかもしれませんが、ブログを始めて間もなく受けた血液検査でかなり強烈な数値が出たんです。
そこからまさに「一念発起」して、ライフスタイルを持続可能な?節制生活に変更。
ほどなく血液検査の結果もほぼ人並みになり、その後も食事についてはほぼ節制路線を維持。
ただ、5年ほど前に1人暮らしを始めて、酒だけは解禁したんです。
正体を無くすぐらい酔おうとは思いませんが、1人で居ると夕食から寝るまでの間にちびちびでええから酒ぐらい飲みたいなぁと。
それ以来この5年は、風邪で寝込んだりした数日を除けば休肝日はほぼゼロ。
04年にエラい目に遭うた時も、そんなにムチャ飲みしてるつもりはなかったんです。
それでムチャな数値が出たんやから、休肝日を無くしたら、当然同じようなことになるやろうとは思ってました。
尿酸値が高くなって痛風で痛い思いするのは恐いんですが、糖尿病の方は節制した食生活を維持してるから心配ないやろうと。
肝臓は自覚症状(苦痛)がなかなか出ぇへんイメージやったんで、そっちはまぁええかなんて思ってました。
念のために尿酸値はチェックしたいなぁと思いつつ、肝臓関係の数値が悪いとイヤやから血液検査のことは考えないことにしてました。
「考えない」ってのがミソで、決して忘れてた訳じゃないんですよねぇ・・・・。
もうええかげん受けとかんと突然痛風の発作とかはゴメンやって思ってたんで、この回「ついで」を利用することに。
遅くとも今週の水曜日には結果が出るって聞いてたんで、その日に取りに行くつもりやったんです。
ところが、昨日の朝イチ、まだお医者の診察が始まる前に看護婦さんから
「血液検査の結果が出てるんで来てください」
との電話があったんです。
えらい丁寧なこっちゃって思ってたんですが、その直後に実家のオカンから電話が入りました。
お医者さんから電話があったから、あんたの携帯を伝えたけど「なんかあったんか?」とのことでした。
血液検査の結果が出たって知らせてくれただけやって軽く流しておきましたが、医者に実家の電話を伝えてたんですかねぇ・・・・。
親父らもその医者に掛かってて、身内やからってそっちに電話したんでしょうか・・・・。
オカンに知られると、イランこと言われかねんのに、今時に珍しくプライバシーを無視されてしまいました。
*昨日オカンがパソコン部屋に来てたんで結果にはついてはざっくり白状するはめ。
どうせ悪い結果やったら早めに聞く方がええわと、混雑がマシになる昨日の昼前には病院へ。
ほとんど待たずに診察に通されるなり
「ムチャクチャ飲んどるやろ」
って、医者から言われました。
ほんで見せられた血液検査の数字はかなりムチャな数字でしたねぇ・・・・。
普段お医者さんには丁寧なモノの言い方をしてるのに、動揺のあまりため口っていうか、かなりぞんざいな口調になってました。
医者曰く、「アルコール絡みの数字が全部悪い」と。
肝機能を見るのによく出てくる「ガンマGTP」だけやなくて、なかなか悪くならん「AST(GOT)」やら「ALT(GPT)」も突き抜けた数字。
「入院させようかと思ったくらいや」
と言われてしまいました。
気になってた尿酸値も悪いことは悪いんですが、「上の基準が7.0」で「7.7」やったんは、即発作に繋がるほどではないやろうとの評価でした。
中性脂肪もちょと悪いんですが、それも酒控えたらどうってことないやろうと。
糖尿病の心配を測る「HbA1c」は「基準が4.3〜5.8」で「4.9」で問題なし。
悪玉コレステロールが「108」で基準内に納まってるのが不思議なほどやと。
「一生酒やめろとは言わんけど、数値が戻るまで当分は禁酒せぇ」
「この数字じゃ、節酒ではおっつかん」
と言われてしまいました。
「もしこのままのペースで飲んだらどうなりますか?」
と尋ねると
「数年で間違いなく肝硬変になる」
「肝硬変は不可逆性(直らん)やから、後は死ぬだけ。」
「20〜25年で、腹水が溜まったり、静脈瘤破裂で死ぬ」
ってのが、ほぼ確実なコースらしいですわ。
飲兵衛が好きなだけ飲んでて、ある日突然吐血して、医者行ったらもう末期ってパターンやと。
医者にはすぐ厳しいこという人も居てますが、私が掛かってる医者は正直言うて放ったらかし系。
前の悪い結果から、しばらくしてほぼ正常に戻ったときに、「気合い入れて節制してる」って言うたら
「そんな頑張らんでええやん」 「ストレスで寿命縮むで」
ってな、無責任なこと言いよるんですわ。
他にも薬もええかげんな出し方やし、診察ではなんもアドバイスくれんし。
そんなわけで血液検査といくつかの薬をもらうだけでしか通ってないんです。
ただ、そんなええかげん医者が「このままやったら確実に死ぬ」って言うと、こりゃー本気やなぁと。
個人的にはあんまり長生きしたいとは思ってないんです。
若い頃は単純にある程度生きてぽっくり逝けたらええなぁ、別に長く行きたいとも思わんし。
って程度の軽い気分でした。
今はもうちょっと真剣で
どうせ家族もおらんから、1人でエラい目するほど長生きしたくない。
今でも世の中に寄生してるだけやから、苦痛さえなければ出来るだけ短くてええ。
自分みたいなモンは社会の資源を浪費してるだけや。
って感じですわ。
子どもが居ったら、ある程度はしっかり生きようと思うでしょうし、子どもがおらんでもパートナーがおったら、全然違うと思うんですけどね。
そんな状況で自分の人生の質(QOL)を考えたら、気持ちよく飲み食いして30年で確実にゴールを迎えるのはアリじゃないかと思ってしまうですよねぇ・・・・。
私にとって「食べること」が一番の生き甲斐で、食べることはほぼ不可分に「飲むこと」と結びついてます。
飲むのを控えて20年寿命が延びても、どうせ弱ってガタガタになるんやったら、元気なうちにくたばる方がねぇ・・・・。
長生きしたい、長生きせなアカンと思っても、それが全う出来ない人も多いなかでバチ当たりやって言われるかもしれませんけどね。
自分の寿命が誰かに分けられるんやったら、切実に生きたいと思ってる人に本気で分けたいんですよ。
こんな申し訳ない生き方より、もっと本気で生きようとしてる人に生きて貰いたいんです。
でも現実にはそんなことは出来ないんですよねぇ・・・。
現状維持で行くってのもかなり真面目に考えてるんですが、それを身内を含めて宣言するのは憚られるので、とりあえずは改善させる努力をしてみます。
というわけで、昨日はさっそく酒を抜きました。
どのくらいで肝機能が回復するか分かりませんが、6月いっぱいは原則禁酒して血液検査を受けてみようかと思ってます。
唯一の例外で月イチで通ってる割烹に行く日だけは飲もうかと思ってますけどね。
「飲まない」って決めると、ほんとに日々の暮らしが味気ないですなぁ。
私が体重を維持してるのは、気持ちよく飲み食いするため。
だから体重が理想値(今は57.4kg)以下なら、自動的に「さぁ、今日は何食べよう」、「なんか旨いモン食べようか」って思う訳です。
「食べる」ってのは、当然「飲む」とセットなんで、それが出来なければ食う楽しみなんて半減どころやないですわ。
チャリや歩きで街に出る時かって、「どっかで飲もうかなぁ」とか「今日は昼酒を許そうかなぁ」って思うから楽しいんです。
「どうせ飲まれへん」って思ったら、出かける気もせぇへんのです。
普段の家での食事では昼酒はあんまりやらんようにしています。
で、朝昼の食事は節制のこともあって、量はちょっぴりでかなり控えめ。
毎晩の食事だけはちゃんと落ち着いて飲み食いしたい、ある程度の品数も用意しようと思ってます。
それだって飲めないとなると楽しみなんかさっぱりですわ。
今はロードスターがあってアレの運転は純粋な喜びなんで、食べること以外に楽しみも出来てますがやっぱり中心は飲み食い。
酒のない人生を送るか?って自問自答すると、どうもまだ踏ん切りがつきませんわ。
昨日酒を抜いたのは、初回やから抜くと決めれば意志でなんとかなりました。
心配した寝付きの方もさほど問題なかったんで初日としては一応乗り切れたかと。
さて、酒無し生活の2日目の晩ご飯はどうしましょうかね。
<お願い>
気に食わん内容があったら、スルーしてください。
お叱りや、怒りのコメントなどはどうぞご遠慮ください。(削除する場合があります)
*朝イチの体重:57.4kg弱 (夜にご飯食べたけど酒抜いたからか問題なし)