2008年02月12日

大正のイタリアン「nono」でオフ会

10日は夕方頃まで死んでましたが、なんとか夕方には復活して前日の飲み食いを片づけて外出。

寒い中ちゃりで30分ほどかけて向かったのはJR大正駅。

ここで3名の方とお会いするオフ会に参加してきました。

この日の朝に別れたYoshinoriさんが大阪に来たのも大阪ドーム(京セラドーム大阪)での「ポリス」のコンサートが目的。

そして夜にお会いすることになったゲストの「Ayunaka Antenna」のアユナカさんも同じコンサートにおいででした。

奇しくもポリスの公演前後で2つのオフ会に参加することとなりました。


アユナカさんのお名前は私が覗きに行ってるいくつかのブログでちょくちょく拝見してましたが、個人的にはそんなにやり取りがあったわけではありません。

でも、仲のええブロガーさん絡みでいつも身近なお名前だったので不思議な親近感がありました。

普通ならオフ会になりそうにない方と同席するチャンスを作ってくれたのは、「Sarutobi Diary_2」のsaruさん。

そして、もう1人の参加者は私もなんどもお会いしてる「foodish:”雑”食記」のishさん。


まず、saruさんと私が最初に合流して大正駅近くの高架下にあるイタリアン「nono」へ。

コンサートがハネたら混むかもしれんので席取りを兼ねて。


二日酔いやったんで、軽めにということで懐かしいビール「ハートランド」でスタート。
 *後半は普通にワインを飲んでましたが・・・・。


最初に頼んだ「前菜の盛り合わせ」


最初に頼んだ前菜の盛り合わせです。

お店自体はカウンターとテーブル2席程度で厨房もカウンター内だけなんですが、ちゃんとイタリアンな料理の数々がありました。

あんな狭いとこでこんだけ本格的なメニューが出来るんやなぁと変なトコに感心してました。

この盛り合わせには、(覚えてる範囲で)

ブロッコリー、野菜のグリル?、チキンのソテー?、アリオリポテト、イイダコのイカスミ煮?、キッシュ、田舎風テリーヌ、茸のソテー、タコのマリネ

なんかが盛られてたと思います。

最近、洋モンの前菜系のレパートリーを広げたい私は「コレはやったことある、あれは出来る、うーんコレはいつか挑戦したいなぁ・・・・」。

なーんてことを数秒の間でチェックしてました。(^ ^;)


ほどなくアユナカさんが到着、その後少し遅れてishさんも揃ったところで正式に乾杯。

コンサートで喉が渇いてはったアユナカさんは、まず生ビール、その後は白ワインをデキャンタで取ってシェア、さらにその後は赤ワインへ。

食べ物は、出来るだけ違うモノでって頼んだ盛り合わせをもう一つ。

さらに自家製?なのか生地が旨かったピザマルガリータ(マルゲリータ?)、ゴルゴンゾーラのリゾット?、仔羊のローズマリー風味・ポテト添え、生ハムなどを追加。

野郎2人で腿一本丸々の生ハムが家にあったらオモロイなぁなんてこと言うてると、女子お二人にはアホやなぁという目で見られてしまいました。


私以外の方は3人とも音楽についてしゃべれそうなヒトばかりで、話に入れんかったら、飲み食いネタに無理矢理持って行かなアカンかと思ってました。

でもお会いしてみると共通のブログ屋さんのことやら飲み食いのことやらでちゃんと話題に入れてもらえてホッとしたり。(^ ^;)

皆さんの終電の関係で12時頃には解散と時間自体は短かったですが、楽しい飲み食いでした。

今回は直前までバタバタでお店選びやら事前のやりとりでも迷惑を掛けました。

なーんも仕事をせんかったですが、ゲストのアユナカさん、幹事役のsaruさん、お店選びのishさんにはええ時間を過ごさしてもうてほんと感謝です。



<参考>
*イタリアン「nono」

住所:大阪市大正区三軒家西1−6−6
電話:06−6552−3535
営業:17:00〜27:00
定休:無休



<同日 追加>

*ishさんとこですでに記事がアップされてました。
 トラックバックをかけさせてもらってます。

 「nonoでオフ会(大阪・大正)

posted by えて吉 at 09:19| Comment(6) | TrackBack(1) | 食べ歩き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんでかわかりませんが、そちらからのTBが届いてません。
良ければ再送信してくださいませ。

また飲みに行きましょね〜
Posted by ish at 2008年02月12日 16:49
こんにちは。
ブログ繋がりで存知あげていましたが、今回ひょんなタイミングでお会いできて良かったです。
実はえて吉さん、ちょっとこわそうな関西人って私の勝手なイメージがありまして。。(汗)
でも、勿論そんな事なく、いい意味で裏切られましたね。
これがオフ会の醍醐味だなぁ〜。
なんてメールで書く様なことコメントにかいてますが、先日は楽しい飲み食いありがとうございました。
またお会いできる機会がありましたら、声かけてください。
Posted by アユナカ at 2008年02月12日 17:46
いやいや、そんな幹事だなんて……たいしたことしてませんよー(ホントに)。
とても美味しく楽しい時間を過ごせてシアワセです!

また一緒に飲み食いしましょうね〜。
Posted by saru at 2008年02月12日 20:56
ishさんへ

トラックバックありがとうございます。

こちらからのトラックバックはやっと先ほど成功したようです。

また相手してやってください。
Posted by えて吉 at 2008年02月13日 08:49
アユナカさんへ

先日はありがとうございました。

> ちょっとこわそうな関西人って私の勝手なイメージがありまして。。(汗)

ありゃ〜!!恐そうなイメージですか・・・・。

実物を見てもうたら単なるアホやと思っていただけたかと思います。(^ ^;)

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
Posted by えて吉 at 2008年02月13日 08:52
saruさんへ

今回のオフ会ではなーんにも出来ずスンマセンでした。

またご一緒に飲み食い出来るのを楽しみにしております。
Posted by えて吉 at 2008年02月13日 08:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

nonoでオフ会(大阪・大正)
Excerpt: ブログを始めた頃からの知り合い・「Ayunka Antenna」のアユナカさんがPOLICEを追っかけて福岡から来阪されるとのことで、「Sarutobi Diary」のsaruさん・「こんなの食べたよ..
Weblog: foodish:”雑”食記
Tracked: 2008-02-12 16:46