2024年08月29日

岬町多奈川の「魚てつ」と和歌山市駅そばの「花野酒店」へ

昨日の岬町での昼飲みをサクッとご紹介します。

だいぶ前に予定を組んだんですが、台風が近づいてきてしばらく前には行くのは無理かと思ってました。

ところが台風の進路がえらく西寄りになり、しかも進むスピードがえらく遅いんで昨日の関西は特に影響なし。

そんな訳で予定通り出かけられたんですが、私はシンプルに南海でみさき公園駅まで行ってそこから乗り換えて終点の多奈川駅に向かうことに。

一緒に行ったishさんは青春18きっぷを使うんでJRで和歌山まで行って南海で戻ってくるというルートで。

行ったお店が11時開店やったんで11時過ぎに直接店で合流しようと。

ところが、JRの和歌山駅と南海の和歌山駅?がえらく離れてたようでishさんはちょっと遅れることに。

みさき公園から多奈川に向かう電車が1時間に1本やったんで、1時間ほど時間があまることに。

みさき公園に向かう電車の中で地図を確認すると多奈川駅の近くにはコンビニがなさそうだと判明。

1つ手前の駅前にはスーパーがあるようだったので「深日港駅」で降りました。


ところがスーパーに行ってみたら酒を置いてないのが判明。

くそ暑いなか歩いて移動するのは辛かったけど、深日港駅よりすこし手前にスーパー「オークワ」がある分かったんで仕方なく歩くことに。

スーパーでビールを1本だけ買うてまた来た道を戻ったんですが、深日港駅前に戻る頃にはビールは飲み終わってましたわ。

で、さらに数分あるいて終点の多奈川駅へ。

まず駅からすこし先にある目的の店「魚てつ」がやってるか確認。

私はしょっちゅう「勝手ながら」の臨時休業を食らうんで祈るような気分でしたわ。

無事営業中なんを確認して、中で待とうかと思ったんですがけっこうお客さんが多くて席が混んでる感じ。

そんなとこで30分以上一人で席を占領するのはお店に申し訳ないし、自分も居心地が悪いなぁと。

そこでお店の人に2人で30分後くらいに食事したいと伝えて私は外で待つことに。

ちょっと歩いたせいもあって外におるとめっちゃ暑かったんで、ishさんが来る10分前になったら店に入らせてもらおうとじっと携帯を見つめてました。

もうぼちぼちええかなぁって思ってたら、ちょうどお店のヒトが外に出てきてくれて

「暑いし、店内空いてきたから、どうぞ中で待ってください。」

って言うてくれてホッとしましたわ。



とりえず瓶ビールだけ頼んでちびちび飲りながらishさんを待ちました。







岬町多奈川の「魚てつ」で昼飲み

*岬町多奈川の「魚てつ」で昼飲み

ishさんが着くであろう10分前に鱧の天ぷらだけを注文。

1切れ食べ終わったあたり(12時半前?)でタイミング良くishさんが到着。

まずはお造りの盛合わせ(約1800円)をお願いしました。

鯛、まぐろ、貝柱、生のさば、たこが乗ってました。

どれも鮮度がよく美味い刺し身でした。

最初はビールで乾杯したけどすぐ日本酒もぬる燗でお願いしました。

せっかくやから煮魚を食べてみようってことになりイシダイ?だったかと注文。

煮魚を待つ間にとヒイカのぬたを注文。

ひいかは生でわけぎとか余計な物?は全くなしの直球料理でしたわ。

煮魚はかなりあっさりした味付けで炊いてあったんで、煮汁をスプーンで掛けながら食べるとちょうどでしたわ。

料理の最後はじゃこ?のかき揚げで。

ビールと日本酒をしっかり飲んで2時過ぎまで約2時間楽しませてもらいました。

お勘定は9700円ほどやったんですが、割り勘にしようとしたらishさんがここはどうしても自分がっておごっていただいてしまいました。

2時過ぎの便で多奈川からみさき公園に戻り、そこで乗り換えて和歌山市駅へ移動。




和歌山市駅そばの「酒の道場(花野酒店)」

*和歌山市駅そばの「酒の道場(花野酒店)」

まずは赤星をお願いして、ishさんが冷蔵ケースから何品か小鉢ものを。

ぬくい物が食べたくなったんで私がおでんを追加。

それに合わせて日本酒もまたぬる燗でお願いしました。

こちらのお勘定は3820円で、ぜんぜん足らんけど私が払わせてもらいました。




みさき公園から乗り換えた多奈川駅までエリアって海がすぐ近いんですが、お客さんが少なくて駅が古びててすんごい遠いとこまで旅してきたような気分になりましたわ。

コンビニがなくて酒が買いにくいのは難儀でしたが、近場の日帰りの割に旅気分が味わえておもろかったですねぇ。







*朝の体重:58.95kg。(昨日よりデブらんかったのはラッキー。)

*今月の休肝日:11日(今日はもう1日飲もうかな。)



posted by えて吉 at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅先&遠出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック