4日の日曜日にこの冬初めての豚汁と鶏のみぞれ煮を作りました。
この二つの料理って別に季節感ってないのかもしれませんが、私にとっては冬の食べ物ってイメージが強いんですよねぇ。
ぶた汁なんかは外で季節に関係なく出てるんでしょうが、自分が作るのはほぼ冬だけなんです。
みぞれ煮はほとんど外で食べた記憶がないんで家で冬に作って食べるものですね。
豚汁の方はしばらく前から作りたかったんですかなんとなくのびのびになってました。
たっぷり作った方が美味い気がするんで実家のオカンに確認したら食べると聞いたんで
気兼ねなくたっぷり仕込むことに。
かつお節と昆布の出汁パック2つ、いりこだしの出汁パック1つで1.5リッターちょいの出汁を用意。
豚バラは小分けしたんが冷凍庫にあったけど、新たに1パック250gちょいをこのために買いました。
野菜の方は玉ねぎ2個、にんじん1本、大根1/4ほど、ごぼう1本を入れました。
出汁でさっと野菜を炊いて豚を加えた状態でたっぷり目に実家へお裾分け。
自分の分は食べるたびに味噌を溶こうと思ってたんで実家にも味をつけに渡しました。
出来上がったぶた汁は大きめのお椀にたっぷりとよそってネギと生姜を添えてやりました。
食べだしてから七味を加えたり柚子胡椒を加えたりしながらたっぷり楽しみました。
鶏のみぞれ煮は鶏もも肉1/2枚ほどを一口大にカットして、酒、醤油、生姜汁なんかをもみ込んで少し置きました。
鶏に片栗粉をまぶして、少し多めの油を引いたフライパンで揚げ焼きに。
後で煮込むから完全に火を通さんでええと思えば気楽ですわね。
煮汁は京風とか付くのにえらい色の濃い出汁の素をベースに酒やみりんで味を整えました。
煮汁が沸いたところに鳥を加えてしばらく煮込んでから、最後にざっくり汁を切った大根おろしを加えてやりました。
こちらも器に盛ってから生姜を添えました。
この日買うたスナップエンドウは電子レンジでてけとーに火を通したらえらく火が入りすぎて柔らかすぎやし色もえらく悪くなってしまいました。
若ごぼうはかき宴会で出したやつの残りですが、何日も食い続けて最後は少し傷ませたんで参加者の方に持って帰って貰えばよかったですわ。
自分にとっての冬の食べ物が2品一度に食べられてええ感じでしたわ。
*朝の体重:58.70kg。(晩めし後の体重は軽めで減るのを期待したのにデブってもうた。)
*今月の休肝日:5日(昨日は酒を抜きました。)
iPadから送信
2024年02月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック