今日はしばらく間が開いてた料理教室に行ってきました。
ベタホームの講習って効率化のためか月の前半に多くて後半は少なくなるんですよねぇ。
今回は和食の上級でメニュー的にもまったく自分ではやったことないヤツがあって楽しみで出かけました。
教室に着いて見ると今回の受講生は3人と判明。講師が2人やから今回もかなり贅沢な受講になりました。
*ベターホームの和食上級コースで作った料理
今回作ったのは
・鯛の桜蒸し
・ホタルイカの酢みそ
・沢煮椀
・ふきの青煮
まずメインの鯛の桜蒸しが道明寺粉のおにぎりみたいなヤツを鯛で巻いて更に桜の葉っぱで巻いて蒸した物。
蒸し物をそんなにやった経験無いし、道明寺粉なんか飲食店で食べたことはあっても自分で扱うのは初めて。
道明寺粉は熱湯に振り入れてしばらく置いて、電子レンジで1分チンしてまた蒸らすという戻し方でした。
全部電子レンジで無く微妙な丁寧さでした。
桜の葉っぱや花の塩抜きは教室側でやってくれてたけど、こういうのも自分では扱ったことないからおもろかったですわ。
ホタルイカは下ごしらえとして目と軟骨を取り除けと。
個人的には優先順位としては、軟骨より目と口を取った方がええと思いましたけどね。
このあたりは元々自分でやってたけど、最後に熱湯をさっと掛けたのは自分じゃやらん処理でした。
フキはたまに炊いてますが、自分では色が悪かったので青煮のやり方は興味沸きました。
下茹でしたふきを沸いたダシの中では1分ほどだけサッと煮て、フキをざるに上げて冷まし、出汁も別で冷ますと。
それぞれが冷めてから合わせて味を含ませるあたりは自分じゃやらん丁寧さでした。
ただ、私が普段作る時って、毎回迷うんですが下茹ではせんとそのまま出汁で炊いてる気ぃするんですよねぇ。
フキにはアクがあるんは分かるけど、スーパーのフキってそこまでアクが強くないからアク抜きいらんように感じるんですよねぇ。
また今度アク抜き(下茹で)なしで作って確認してみますわ。
教室側でいくつか済ませてくれてる作業はあったけど、やっぱり上級となると作業が多くてしゃきしゃき動くんで料理にリズムが出るって言うかテンポがようなって良かったですわ。
あんまりチンタラしてたらイラチやから逆に落ち着かんのですよね。
全体として知らんことを学べたり、扱ったこと無い食材扱えたし今日の講習は値打ちがありましたわ。
それにしても今まで使ったことも無い道明寺粉を買うて再現をやってみるか悩ましいとこですなぁ。
一匹丸々の鯛を捌くとこからやって、刺し身や昆布じめ、そしてこの蒸し料理なんかまでやれると楽しそうですけどね。
*朝の体重:59.20kg(かなり節制した気にはなったのにほとんど減らず。)
*今月の休肝日:1日(昨日は酒を抜きました。)
2023年03月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック