昨日の昼はネットで見かけたイチビリ系のネタを試してみたんでサクッとご紹介します。
一昨日だったかにツイッターのTLに流れてきたのがパリッコって人のこんなネタでした。
*大大大成功!「おかき」とレトルト中華丼の具で、お手軽に「中華おこげ」を再現
高級品を別のモノで代用するとか、安いモノがちょっとした加工でえらく美味くなるってたぐいのネタはいくつか読んで実際に試したことあるんですが、ネタのためのネタやなぁって思うこともしばしば。
やってみたら大して美味くなかったりってのもあるんですが、今回のは個人的にけっこう気に入ったんです。
昨日、酒を買い出しに行った帰りに地元のスーパーに寄って昼メシをどうしようか悩んでました。
麺類のコーナーに行ったときに、そういえば前日に作ったあんかけラーメンの具が残ってるなぁと。
その時に使ったもやしもまだ半分くらいあったのも思い出しました。
すると上でリンクを張ったネタのことを思い出して、おかきを買えば似たようなヤツが試せるやんと気づきました。
*中華のあんかけおこげの代用にしたおかき
ちょっと高めの中華料理屋なんかにある「什錦鍋巴(五目おこげ料理)」とか「海鮮おこげ」ってけっこう好きなんですよねぇ。
揚げたての鍋巴(グオバァ?グオバ?)に目の前で餡がかけられてじゅーじゅー言うのって、見た目だけでも嬉しいですし。
もともとトロミの付いた料理も好きなんで、わたし好みの料理やと言えますわ。
おこげ(鍋巴)自体は中華食材店なんかで見かけることはあるんですが、家で大量の油を使って揚げモノするのは後の油の処理を考えるとようせんのですよねぇ。
それがこんなおかきで代用出来るなら楽ちんですわね。
ネタ元のぱりっこさんはレトルトの中華丼の素を使こうてはりますが、手元にあんかけラーメンの残り物があったんでそれを使うことに。
海鮮とか足せば高級感が出たかもしれませんが、今回は試しってことで残ってたもやしを足しただけでヨシとしときました。
元があんかけラーメンのスープみたいなもんやから、トロミが弱いかと思ったんですがもやしを追加したらけっこうええ感じやったんで片栗粉の追加はなしで。
おかきは無駄なあがきと思いつつも電子レンジでチンしてみたんですが、大して熱くはならず。
*当然、バチバチ言うほど熱々にならんのでそこは我慢。
*おかきで中華の”あんかけおこげ”風
最初に一番外側であんがほとんど掛かってないオカキと具を一緒に食べると、
「うん?あんまり大したことないかな?」
って思ったんです。
おかきがバリバリで自己主張してるから、イメージしてるおこげとは違うなぁと。
でも、気を取り直してもやしの山の中に埋もれてるおかきを引っ張り出して食べてみるとびっくり。
表面が汁気で少ししっとりして、内側はまだカリカリしてて、口の中で混ぜながら食べると
「中華料理屋のあんかけおこげや!!」
って思いましたわ。
具の方がショボイから高級感はないけど、あの揚げたてのおこげのさくさく感とかにかーなり近かったですわ。
食べ進めてもおかきの内側のサクサクした感じはずっと残ってて、本物のおこげやとすぐヘニャッとなるの較べてヘタするとこっちの方がええやんってくらいに思いましたわ。
いやー、ネットのキワモノ系の食べ物ネタとしては、思いつく限り一番のヒットに感じましたねぇ。
7割くらいは疑って作ったんですが、ネタ元のぱりっこさんには申し訳なかったですわ。
*朝の体重:58.25kg。(夜の体重では減るかと期待したのになぁ・・・。)
*今月の休肝日:8日(今日はコロナのワクチン打ったし酒抜くぞ〜。)
2022年10月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック