2022年08月30日

ドミノの600円ピザ再び

今朝オカンが体温を測っても平熱だったので親父のコロナは罹らなかったと判断。

親父の発熱が分かってすぐ、ぐずぐずせんとウチの家に避難させたのがなんとか上手く行ったようです。

オカンは自由に動けるようになったんで暇つぶしの本を借りるために図書館に連れて行くことに。

まず業務スーパーに寄っていくつか買わんとあかんかったモノを調達。

その後、図書館に向かったんですが休館日でがっくり。

図書館はスルーしてそのまま近所のドミノピザへ。

以前食べた600円のピザが種類をマルゲリータに変えて継続してたんで昼ごはんに買いました。

即家に帰って、すぐ食べることにしたんですがラムコークを飲むつもりが冷やしてなくてがっくり。

しゃあないんでビールにしときましたが、私はピザにコーラが好きなんでラム&コークが飲めんのは非常に残念でしたわ。



オカンが感染してなかったのはよかったんですが親父の療養期間は9月4日まで。

そこから親父に家の中の消毒だの換気をやってもらわんとあかんのでオカンが帰るのは6日か7日ですかねぇ。

まだしばらくオカンのおさんどんは続きますなぁ。


iPhoneから送信

image0.jpeg



posted by えて吉 at 13:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アイヤー!ご両親様ともにお辛いでしょうね・・・
私の友人(えて吉さんと同じ歳)も流行り始めた頃に感染して同居の両親から隔離&保健所の管理下でホテル療養を強いられ大変な思いをしたそうです。
お父様のお食事はどうなさっているのですか?
Posted by fuyong37 at 2022年08月31日 17:40
なんとか母親の感染は防げたようでほっとしています。

親父は料理出来るんで自分でやってます。
食欲ないそうで最小限のようですが。
Posted by えて吉 at 2022年09月01日 10:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック