引っ越しの荷物の整理は物置部屋と決めた一室以外はとりあえず落ち着きました。
その部屋は本やCDと事務関係の書類なんかが箱詰めのまま残ってます。
その部屋はそんなに急がないんで昨日と今日はあんまり作業をせんと割とゆったり。
ちょっと日常生活っぽい雰囲気で過ごしてます。
*牛そぼろ目玉焼き丼
食べたのは17日なんですが、神戸物産の業務スーパーで売ってた瓶詰めの牛そぼろを目玉焼き丼に添えてやりました。
ネギと紅ショウガも乗せて、うえからちょいちょいと鎌田のだし醤油を落としてから、全体をよく混ぜて食べました。
そぼろだけやと汁気がないからパサつくなぁと思ったんで、半熟の目玉焼きとだし醤油をかけて全体を混ぜたんですがまずまずええ感じになってましたわ。
それで今日も昼メシにおんなじモン食べとくかと材料を並べたんですが、なんとなくオモロ無いなぁと思ったんで同じ組み合わせの食材で焼き飯を作ってみることに。
チンしたご飯をボールの中の溶き卵に加えて全体をよく混ぜて、コショウと鶏ガラスープの素を振りかけました。
フライパンに油を引いて、玉子と混ぜたごはん投入。
じんわり炒めて全体がパラッとして来たらてけとーに牛そぼろを加えて更に混ぜて、最後に青ネギを加えたら出来上がり。
皿に盛ってから紅ショウガを添えてやりました。
*牛そぼろチャーハン
全体の味付けはあっさり目でしたが、そぼろが濃ゆいんでちょうどええ感じでしたわ。
世間じゃチャーハンはパラパラな方が出来がええとされてるようですが、私にはちょっとパサ付いて感じてしまいました。
途中でニョクマム(魚醤)を垂らしたり、激辛のソースを垂らして味を変えながら頂きました。
両方を較べると自分には目玉焼き丼の方がパサつきが少なくて好みですかねぇ・・・。(^_^;)
*朝の体重:57.85kg。(なんとか目標クリア。)
*今月の休肝日:3日(今日は久々に酒抜くとしよ。)
2022年02月19日
この記事へのコメント
コメントを書く