昨日蒲生4丁目近くまで買いに行った「コロッケいまむら」のことをサクッとご紹介します。
この店のことを知ったのは飲み食い仲間のこばやしさんの記事ででした。
以前にもブログの記事にしてはって店の位置をグーグルマップに保存してありました。
今回の記事を読んで昨日急遽買いに行くことに。
JRのおおさか東線で鴫野駅まで歩いて大通りを北上して蒲生四丁目の交差点を目指しました。
その交差点を右折して何度か行ってる「魚庭本店」が角にある商店街へ。
腹は既に減ってるし喉も渇いてたけど魚庭がすでに年末の休みに入ってたので罠に掛かることは無く魚庭の角からさらに北へ。
魚庭の角で城東商店街は終わってそこから北は普通の住宅街っぽい感じでそんなとこにコロッケ屋があるんかとちょっと不安になりましたわ。
*蒲生四丁目ちかくのコロッケ屋「コロッケ いまむら」
こばやしさんの記事によるとフランス料理の手法を使ったコロッケだそうですわ。
店頭にはこうしてパン粉が付いた状態のヤツだけが並んでて注文のたびに揚げてくれるようですわ。
生?で買うて帰って家で揚げればベストかもしれませんが、揚げ物はあとの油の処理がいやでやらないんで揚げて貰うたやつを持って帰ることに。
私は牛肉ブイヨンコロッケ131円、いまむらコロッケ(牛肉のラグーコロッケ)153円、キノコと鶏肉のクリームコロッケ153円の3つを。
そして事前に連絡して食べたいって言うてたんで実家には上の3つに加えてサーモンクリームコロッケ285円の4つを買うてしめてお勘定は1161円。
買うた後は昨日の記事に上げたように京橋まで歩いて回り寿司を6皿だけ食べて帰還。
晩ごはんでさっそく買うたコロッケを食べることに。
朝から冷凍してあったスペアリブのトマト煮込みを解凍してたんでコロッケ3つは多いかと思い2つだけ温めました。
*コロッケいまむらのコロッケ2種類を晩ごはんに
スペアリブのトマト煮込みを鍋で温めて、惣菜のマカロニサラダの残りを盛ってコロッケは電子レンジの揚げ物を温め直す専用の機能で。
食べてみたコロッケは普通の肉屋のコロッケとは全然ちごうてましたねぇ。
特に右の”いまむらコロッケ”はめっちゃ濃ゆい旨味があって酒無しでは無理って思いましたわ。
店で買うた直後揚げたてを歩きながら一個食べようかとも思ったんですが、そんなもったいないことせんで良かったですわ。
ワインが欲しくなる味やから道ばたで囓った日にゃ酒が無くて悶絶してましたわ。
鶏ときのこのクリームコロッケも、その辺の安モンの冷凍食品のクリームコロッケなんかとは別モンでしたわ。
ホワイトソース好きやけど普段は粉末の即席なんかしか食べんのでえらいじょーとーなもんを食べてる気になりました。
このコロッケ百貨店の食品売り場なんかで買うたら3〜5倍してもしゃあないと思いましたわ。
ちょっとずつワインとともにじっくり味わっていただきました。
情報元のこばやしさんには大感謝ですわ。
コロッケいまむらのメニュー
今回買うてないコロッケも気になるし、沖縄島豚とんかつってのも脂が甘いとかって書いてあったんで気になりますねぇ。
またいつか機会を見て買いに行ってみようと思ってます。
今日は昼頃から居間のコタツを一旦どけてカーペットの裏表を丁寧に掃除。
床や他の部屋も掃除機を掛けて、トイレを掃除したらうちの年始の準備は完了。
この後は昨日のコロッケの残り1つを温めて一杯やろうかと思ってます。
今年もコロナに振り回される一年でしたが、来年も今の状態が続いて外食が自由に出来ることを祈ります。
*オミクロン株が出て、じわじわ広がってるんで不安はありますが・・・。
今年の更新はこれで最後になりますが、一年間どうもありがとうございました。
そして来年もよろしくお願いいたします。
読んで頂いてる皆さんにとってどうか良い年になりますように。
*朝の体重:57.65kg弱。
*今月の休肝日:8日
2021年12月31日
この記事へのコメント
コメントを書く