ここんとこ冷凍庫の長期保存物件を減らすべく努力してるんですが、昨日はその一環で油かすと小松菜を炊きました。
白だしでベースで普段の小松菜の煮物よりだしを多めにしました。
油かすのコクが出た煮汁も楽しもうと思ったからです。
晩めしで食べても半分ほどあまったんで、そいつを再利用して今日はうどんを食べることに。
今日は朝起きてすぐから炊き込みご飯炊きました。
何日か前から作ろうと思ってごぼうやキノコを買うてあったんです。
3合のコメに鶏肉、ごぼう半本ちょい、舞茸、えのきを加えて液体のダシで味付け。
その後で温泉に行きたくなってるんで2連泊で予約して、その周辺のことを調べたりしてたらいつのまに昼を過ぎてしまいました。
朝ごはんに食べるつもりやったのに、うどんを食べ始めたのは1時半ごろになってしまいました。
煮汁を少し足して味を整えたダシに、冷凍してあったゆで麺の「煮込みうどん」とかいうヤツを電子レンジで解凍してからぶち込んで少し煮込んでやりました。
2日目なんで菜っ葉の色がちょっと悪いですが、油かすのコクが出てなかなか美味かったですわ。
昼メシの後、遅くなったけど溜まってた洗濯物をやっと片付けて、小分けしておいたかやくご飯は冷凍庫へ。
これだけで今日は十分家事をやったぞって気分になってしまいました。(^_^;)
*朝の体重:57.95kg。(うーん、食べ過ぎてないと思うのに余裕無し。)
*今月の休肝日:7日(今日は休肝日にせんとあかんなぁ。)
*今月のジム:2日(今日もよう行かんかったなぁ。)
iPadから送信
2019年10月22日
この記事へのコメント
コメントを書く