今年の夏は冷たい系の麺類が少なめやったなぁってしばらく前の記事で書いたんですが、そういえばゴーヤーもあんまり食べてないなぁと。
いつもは夏前から夏過ぎの間に3回くらいは買うてると思うんですが、今シーズンは1回しか買わなかったような気がします。(ひょっとしたら2回?)
ゴーヤーの定番の食べ方であるチャンプルーも1回くらいしか作らなかった気がするのでそいつをアップしておきます。
食べたのは8月20日なんで、順番は逆ですが何本か前にアップしたバックリブのネタの前日になります。
*ゴーヤーチャンプルーがメインの晩ごはん
・ゴーヤーチャンプルー
・蒸し茄子 中華風
・温泉玉子入り納豆
・茹でブロッコリー
・セロリの浅漬け
・なすびの浅漬け
・ミョウガと岩下の新生姜漬け
ごーやーちゃんぷるーは、いつもはあんまりやらない具だくさんバージョンで。
ごーやー以外に豚肉、厚揚げ、小松菜、もやし、玉子と色んなもんを入れました。
味付けは沖縄そば用の濃縮ダシを買うてたんでそいつを使って。
ほんだしを少し加えてドーピング。
けっこうたっぷりな量になったんで、一部が残って翌日のバックリブを食べる時の一品になりました。
夏場の定番料理を今年も一度だけは作ったってことでメモ?がてらのアップとなりました。(^_^;)
今日は昼前から久しぶりにジムへ。
ジムに入る前に周りを歩いたんですが、20分歩いたところで雨が降り出したんで予定は30分弱のつもりやったけど短めで切り上げ。
ジムに入って筋トレを3セットやってから、いつもならそのまま帰るところですが、歩きを10分追加。
ほんのちょっとやけど、そのまま帰らず追加で歩いた10分は自分を褒めときました。
なんとか週2回くらいは行きたいもんですなぁ。
*朝の体重:58.35kg。(納得行かんデブり具合やなぁ。)
*今月の休肝日:5日(今日は休肝日。)
*今月のジム:2日
2019年10月14日
この記事へのコメント
コメントを書く