今日は昨日行けなかった洗車に行こうと起きた時から決めておりました。
朝はけっこう冷えてたんで出来るだけあたたかくなってからと昼前まで時間つぶし。
洗車グッズを色々と備えて11時過ぎに出かけました。
まずは胃潰瘍の薬がなくなってたので、洗車グッズを一旦車に置いてから近所の医者へ。
短い診察を受けて、一ヶ月後に潰瘍が治ったかの胃カメラを飲む予約とそこまで飲む薬を出してもらいました。
そこから近所のはま寿司に行った時に隣で見かけた洗車場に出かけました。
*愛車のゴルフGTIを洗車
手動?で洗うのもあったんですが、値段があんまり変わらんかったんで機械式の洗車を試すことに。
普通のブラシのヤツは昔から車体(塗装)が傷みそうでほとんど使ったことないし、うちのゴルフは買うた時にコーティングをしてるんで機械洗車はようないんですよねぇ。
でも、行ったトコのはノンブラシ洗車やったんでええやろうと。
ホースで泡掛けて、水を掛ける手動のヤツが5分で600円だかで、ノンブラシがワックス付きで800円やったんでそっちの方が得に感じたんですよねぇ。
機械に通し終えると、ドロドロになってた雨の汚れはけっこう落ちてました。
ただ、車体正面に虫が激突してこびり付いてるのはさすがにキレイにならず。
そこで機械式を終えてから手作業で全体の水気を拭き取って、正面を中心にスポンジで洗い直し。
その後、車内のマットを外してゴミをはたいてから、雑巾で水拭き。
さらに車内をコードレス掃除機でキレイにして、粘着テープも使ってゴミを取りました。
タイヤ掃除をやると車体が濡れるんで、タイヤを黒くするペイント?だけ塗って誤魔化しときました。
昔は車洗いが趣味やったようなモンにとっちゃ、めっちゃざっくりした掃除で完成度は80%って感じでした。
それでも元と較べたらかなりピカピカになったんで、ええかげんなトコでよしとして切り上げ。
持って行った洗車グッズは一部しか活躍せずでしたけどね。
洗車で軽く汗ばんだし、車がキレイになってご機嫌やったんで、終わってから休肝日の予定を変更してちょいとビールを入れてやりました。
明日は雨の予報なんですが、用事を先延ばしにしてでも車は乗らんぞ〜。
*朝の体重:57.50kg。(昨日晩ごはん食べても腹減ってたのを我慢してよかった。)
*今月の休肝日:2日(今日はもう飲むよ。)
*今月のジム:1日(明日は行くぞ〜。)
2019年04月09日
この記事へのコメント
コメントを書く