2019年01月29日

蒲田で昼飲み「金春(コンパル)」、「信濃路」、「ビートル」

12月に東京に行った時に蒲田のあたりで昼酒をシバいたんで、その時の様子を簡単にご紹介しておきます。

23日に東京に入って、その日は京急の大森海岸駅そばの宿に泊まりました。

翌日の24日と25日は平和島の近所のホテルを押さえてたんで、24日の午前10時頃に宿をチェックアウトして移動。


平和島駅前の立ち食いそばで朝ごはんを済ませてから、宿に荷物だけを預けました。


その後飲み仲間のSさんの家に移動して、大掃除中やったんで窓ふき程度を手伝ってあとは静かに待機。

昼過ぎに一段落着いたんで、昼ご飯がてら外に出かけることに。


京急蒲田駅まで行って、まず駅前のGUで私がズボンを買うて短い足に合わせて裾上げをお願いしておきました。

JR蒲田駅方面に歩き出してすぐ商店街で「金春(コンパル)」って中華料理屋の前を通りました。

餃子が食べたい気分だったんで、軽く飲みがてら入ることに。



181224menu1.jpg

*金春(コンパル)の晩酌セットのメニュー

とりあえず餃子となんぞ一品くらいを軽く摘まもうと思ってたら、こんなメニューを発見。

ちょうどよかったんで、このセットを1つオーダー。

700円以下の料理が自由に選べるとのことで、しばらくメニューをチェック。

結局選んだのがこちらの料理でした。

181224jagaimo.jpg

*コンパルの豚肉ジャガイモの細切り炒め 700円

セットメニューの例にあったこいつにしてみました。

なかなか当たりなチョイスでしたわ。シャキシャキしたジャガイモの食感がなかなか良かったです。


181224gyoza.jpg

*コンパルの羽つき餃子 300円

私の中で東京の餃子って、一皿5〜600円くらいしてて大阪での小皿料理っぽい扱いじゃ無くてメイン料理って位置づけ
な印象があるんですよねぇ。

でも、ここのは300円と大阪と変わらん価格で、1つがけっこう大きくて具もたっぷり。

これなら大阪でも安い方に入るんじゃ無いかと思うくらい値打ちがありましたねぇ。

飲み物は中瓶(518円)を選んでましたが、一本じゃ足らんのでもう一本追加。

セットの1404円、追加のビール518円なんで1人頭はセンベロ未満でしたわ。

会計で何気なく払って、店を出たところで追加のビールが入ってないのに気づいたんで急いで戻ってちゃんと追加の瓶ビール分も払いましたよ。



コンパルを出たらSさんが行くと宣言してたJR蒲田駅の近くの「信濃路」へ。

平和島の駅前にもある立ち食いそば屋と安い居酒屋がセットになったような店なんですが、なんで近所にあるのにと思ったらあっちの店にないモンがあるからやと。


181224akauinna.jpg

*赤ウインナー炒め 350円

Sさんって、普段は化学調味料ナシの調味料に拘ったり、割と意識高い系やのに立ち飲みの赤ウインナーが好きやそうですわ。(^_^;)

おつきあいで私も食べましたが、練り物嫌いやけど、なんか懐かしくて美味かったですわ。

飲み物はビールの大瓶550円で。


181224nato.jpg

*蒲田の店にしかない?納豆オムレツ400円

この納豆オムレツが食べたくて蒲田の信濃路に来たそうですわ。

瓶ビールをお代わりしてお勘定は1850円でした。

ここでもセンベロでハシゴのパターンでした。



続いて、3軒目は私が事前にどこかで見つけた今風の居酒屋「ビートル」へ。



この日はけっこう気温が低い上に風が強くてちょっと外を歩くだけで身体が冷えましたねぇ。



181224menu2.jpg

*蒲田の居酒屋「ビートル」のメニュー

今風ではあるけど、方向性としてはおっさん向けの居酒屋っぽいんでこちらを選びました。

値段もこなれてて、オサレーな内装でもないし、見た目命の派手な料理もナシ。


181224menu3.jpg

*ビートルのメニュー

酒は赤星580円と酒の燗2合650円を一緒にオーダー。

どうせビールは飲むから自動的にオーダーしたけど、寒かったからまずは燗酒が欲しかったんです。




181224himo.jpg

*赤貝のヒモ 290円

値段が安い割りにはまずまずモノが良かったですわ。

181224nikomi.jpg

*もつ煮込み赤 350円

ここはもつ煮込みに赤と白があって、ピリ辛だという赤の方にしてみました。

IMG_2715.jpg

*豚のかしら串140円、豚たん串140円

豚のもつ焼きも東京らしいかと行ってみました。

IMG_2716.jpg

*豚レバー串140円

途中で酎ハイのプレーン(中身170円+炭酸150円)も追加。

以上で2810円。


今風やけどなかなかええ感じで気に入りましたわ。


今回の蒲田での昼飲みはこれにしておしまい。

東京の都心とちごうて蒲田くらいなら、私みたいな都会に慣れてんもんでも気分よう飲めて良かったですわ。









*朝の体重:57.85kg。(これくらいで済んでホッとした。)

*今月の休肝日:9日(昨日は酒を抜きました。)

*今月のジム:4日(一昨日くらいから背中を傷めててジムに行けない。)


posted by えて吉 at 14:44| Comment(0) | 旅先&遠出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]