2016年11月25日

コンビニおでんを流用した「卯の花」

3日は昼間に散歩がてら外に出掛けて街をうろうろしてたんですが、最終的には大阪ハラールレストランに行き着いてランチをテイクアウトして近所の公園で食べました。

その帰り道は空堀商店街を通ったんでそこのスーパーで惣菜や干物を買うて地元へ。

家の近所のコンビニでおでんをほとんど手間をかけずに晩ご飯を用意しました。

料理はなんもせんかったんですが、おでんを使ってもう一品用意。

それがこちらの卯の花?みたいなもんです。


コンビニのおでんを流用して「卯の花」をもう一品

*コンビニおでんでもう一品用意した「卯の花」

おでんの出汁で粉末のおからを戻して、そこにおでんの結び糸こんにゃくの一部、同じくおでんの竹輪の一部を細かく刻んで混ぜ込みました。

さらに冷蔵庫にあった白ネギと水菜、紅ショウガを細かく刻み加えてやりました。



晩酌の全体はこんな感じになりました。




安いかますの干物メインの晩ご飯

*かますの干物がメインの晩ご飯

・かますの干物

・しば漬け

・おでんを流用した卯の花

・コンビニおでん

・フキの煮物(惣菜)

・白和え(惣菜)

かますの干物は小さめやったけど天日干しのヤツが1匹100円と安かったですわ。

これと白和えは当たりやったんですが、ふきの煮物は大ハズレ。

煮すぎて歯応えがまったくないグズグズの上に味はめちゃくちゃな甘さ。

あまりに甘くてこれは2〜3本食べてギブアップしてしまいました。

おでんは出汁をたっぷり入れてもうたんで、家に帰ってから串刺しにした白ネギと水菜も加えて温め直してやりました。

ほとんどなんの手間も掛けてない割りには品数もそれなりでゆっくり燗酒が飲める晩ご飯になりました。





*朝の体重:58.40kg。(鍋を食べ過ぎて目標オーバー。)

*今月の休肝日:8日(今日は夕方から神戸のツレと外飲み予定。)
 
 
posted by えて吉 at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック