27日はコルセット付けてれば、多少の料理ぐらい出来るまで腰がマシになってたのが大きいです。
とはいえ、まだガンガン動こうって気にはならんかったので、ボツボツですが・・・。
・鶏モモ肉のバルサミコ醤油焼き ゴボウ添え
・シナチク(惣菜)
・ポテサラ(惣菜)
・漬けモン2種類
・茹で蛸 おろしキュウリと梅タレ
ちょっとやる気にはなりましたが、実質は鶏焼いて、蛸切っただけです・・・。(^ ^;)
ただ、鶏は思いつきでやったんんですが、なかなかヒットでした。
塩コショウしたモモ肉を皮側からフライパンに入れ、周りに冷凍のままゴボウを並べました。
フタをして弱火で皮に焼き目が付いたらひっくり返して、反対側をしばらく焼いたら日本酒で蒸しをかけました。
すこし日本酒が残ってるくらいで鶏とゴボウを取り出し、そこへバルサミコと醤油を加えて少し煮詰めました。
そいつを盛り付けた鶏に掛けて完成。
バルサミコを使った照り焼きみたいにしようかとも迷ったんですが、塩焼きの上にソースを掛ける格好に。
煮込んでないから皮のパリッとした香ばしさがわりとありました。
バルサミコの甘みとキツくない酸味が醤油と混ざってなかなか旨かったです。
タコはチビっこい足を適当にそぎ切りにしてならべました。
チューブ入りの梅を煮きった酒&みりんで伸ばしたものと、すりおろしたキュウリを掛けてやりました。
キュウリをスライスするばっかりやとおもろないと思って、おろしてみましたがたあには目先が変わってええかなと。
今日は生活費も入ったので猫砂を買いにダイエー系のスーパーへ。
先月後半に行った八尾の方の店に2つしか在庫がなく、今回は前の家の近くへ。
あるだけ買うたろと思ってくるまで行ってるのに、棚に並んでたのはたった1つ。(T_T)
店員さんに聞いても、在庫は持たないんで棚にあるだけとのこと。
在庫を圧縮するのは重要やと聞きますが、腐りもせん猫砂を棚に(多くても)4つだけ並べて在庫なしってのはどうなんでしょ?
食料品とちごて廃棄損なんかそうそうでぇへんのやから機会損失の方がもったいないんちゃうかと思ってしまいますわ。
しっかり食って、しっかり出す越後屋のためにまた近々八尾にでも出かけんとあきませんわ。