昨日はブログ仲間のishさんと急に昼酒をしばくことになって出かけたんですが、その後はほろ酔いでだらけてたんで更新をサボってしまいました。
ところで、今回はちょいと飲み食いを離れましてウチの不要品処理にどなたかが協力して貰えないかと思ってのネタです。
うちのチビ猫「ミー」はうちに来た当初お腹の虫の駆除と古い猫らに移るような病気を持ってないか検査出来るまで隔離してました。
客間とか物置部屋に使ってるトコをチビミー専用にして、そこのオリに入れてたんです。
2ヶ月ほどかかって、隔離が解けたチビミーは今ではウチ中をエライ勢いで走り回ってますわ。
その時のオリが余ったからもしどなたか使ってくれる方があったら無料で貰って貰えないかと。
半年以上使わないまま部屋の隅に置いてたんですが、ええ加減邪魔なんでつい数日前に解体したんです。
*ミーの使ってたケージ
寸法は縦60cm×横90cm×高さ60cmほどです。
写真のように天井がないタイプなんで猫だとすぐ飛び出しますが、私は風呂のフタをかぶせて使ってました。
普通は犬用として使う方がええんでしょうねぇ。(^_^;)
新品で買うた時は8000円ほどでした。殺菌まではしてませんが、ほぼキレイな状態かと思います。
床の白い部分は外から引き出せるようになっています。
前面はスライド式の扉になってます。
ペットシートを敷いて使うタイプのトイレも余ってるんで良かったら一緒に貰って下さい。
*解体したケージ
バラしたんで今はこんな感じです。
組み立て方を書いた紙は捨ててしまったんで、上の完成品の写真を見て自力で組んで下さいね。
*特に難しくはないですよ。
受け渡しについては、大阪から2〜300km圏内なら車でご希望の場所まで持っていかせてもらいます。
*ご自宅以外でも最寄りの駅や分かりやすい場所等を指示してもらえばどこでもけっこうです。
郵送は梱包とか発送が面倒なんでご勘弁下さい。
オリをご希望の方は下記アドレスまでメールでご連絡下さい。
ete12345★hotmail.com 星を「@」に変更して送信下さい。
希望者が複数の場合は、早い者勝ちとさせていただきます。
*最新のチビミー写真です。
今じゃ暴れ娘に育ったチビミーのお古ですが、もしよかったら使ってやってください。(^^)
*朝の体重:57.70kg。(昼酒シバいたから目標以下に下がってラッキー。)
*今月の休肝日:9日(今日酒を抜いてクリアします。)
2016年02月29日
この記事へのトラックバック
と思うくらい美しいお嬢さんに育ちましたね。
とってもエレガントでそんなに暴れているようには見えません。
ミルはオスなので大きくて暴れだしたら地響きが
します。
若いということは凄いなと日々思います。
同じくケージが余っております
使ったのは最初の1週間くらい💦
再利用できたら一番ですよね!
この記事のオリに入ってた頃と較べるとたしかにだいぶ大きくなりました。
昨日も一瞬でスピーカーを倒して、エサをまき散らして、床を水浸しにされました。
暴れ出すとムチャしよりますわ。
とはいえ、古い2匹と較べると若さゆえやなぁとは思ってしまいます。越後屋も昔は大暴れしてましたからねぇ・・・。(^_^;)
こねこママさんとこでは一週間だけですか!!
置いててもどうしようもないからどなたかに使って貰えたらと思ってこの記事をアップしました。(^_^;)
どこでどんな子に遭遇して保護することになるか
わからないでしょ。
えて吉さんもこねこママさんももしスペースが
あるのなら置いておかれるのも将来役にたつかも。
ミルが来た時も大きい方を出してきて使いました。
20年前に子猫が来た時に買ったケージでしたが
役に立ちました。
猫をオリに入れるって発想がなかったんで、今回の隔離が終わったら要らないなぁと思ってました。
もしどなたも希望者がなければ置き場所を考えましょうかね。(^_^;)