エースコックのインスタントラーメン風の「フォー」を食べたんでサクッとアップしておきます。
今回のフォーは飲み食い仲間のishさんにしばらく前に会った時に頂いたものです。
一袋の量はかなり少なめに思ったんで食べるタイミングを計ってたんですが、2日は朝の体重に余裕がなかったので節制がてら食べてみることに。
*エースコックの「鶏だしフォー」のパッケージ
昔ベトナムに行った時は街の屋台でフォーガーを何回食べましたが、あっさりしてて旨いですよねぇ。
野菜をたっぷり入れて食べたいなぁとは思ったんですが、この日はもやしもなく、手元にあった水菜を具にすることに。
鶏モモ肉もあったんで、まずそれをしばらく湯の中で茹でてから、麺を調理することに。
スープはたっぷり目にして、味が薄くなる分は後で食べる時にニョクマム(魚醤)をぶっかける作戦です。
*水菜をたっぷり乗せた「鶏だしフォー」
水菜と青ネギ、冷凍してある刻んだシャンツァイ(香菜)をたっぷり目に投入。
一口だけそのまま味見をしたら、ここにたっぷりのレモンを絞り込んでニョクマム、一味をたっぷり追加。
あっさりしたフォーですが、辛いモノ好きとしてはやっぱり一味をしっかり効かせた方が旨く感じますねぇ。
麺の量が少ないんで、具無しでシンプルに食べると一瞬でなくなってしまうと思いますが、野菜をたっぷり添えてやるとけっこう食べ応えが出ましたわ。
手軽に出来るし、カロリー的には191kcalしかなくてデブの味方ですねぇ。
いただいたishさんに感謝しつつ美味しく頂きました。
*朝の体重:58.45kg(外食したけど目標を大幅オーバー。)
*今月の休肝日:3日(今日も飲みますよー。)
2015年12月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック