もう明日には次の讃岐うどん巡りに出かけますので、サクッと前回のうどん巡りの模様をアップしてしまうことにします。
前半についてはコチラからご覧下さい。
「食ヽ舞」を出て次に向かったのが道の駅「滝宮」でした。
ここに1時過ぎについたんですが、15分ほどで出発。
道の駅からは国道32号線を走って高松の中心市街地を目指しました。
当初の予定では竹清の前に毎週水曜日だけうどんが食べられる「たんぽぽ」に行こうと思ってたんですが、時間的に厳しかったのでパス。
この辺は2人だけなんで優先度の高いトコに合わせててけとーに組み替えるのがいつものパターンです。
高松の市街地って当然ながらかなりの都会なんで車の流れも悪いし駐車場を探すのが邪魔くさかったりであんまりうどん巡りでは近寄らないんです。
でも、今回は「竹清」の麺がようなってるってな情報を仕入れたishさんから行き先として指定があったんです。
竹清って営業時間が11時から14時半でコースを組む上でもあんまりありがたくないんですよねぇ。
そんな訳で今までに竹清に行ったのって、予定を早めに消化してたまたま営業時間内に間に合いそうってな時が多かったんですよねぇ。
今回ははなから竹清狙いで前後を考えたんですが、偶然竹清に近いあたりに個人的な用事が出来たんでちょうど良かったですわ。
竹清の手前に専用の駐車場が出来てるのは知ってたんですが、その駐車場の一般向け時間貸し枠に車を止めたのが1時54分。
これくらいならお昼のランチタイムの混雑もないし、閉店まで十分な時間があるしええ時間帯でした。
*竹清の店構え
お店のそばまで行くと店の向こう側にも駐車場が確保されてました。
繁盛店になると路駐が増えて近隣とトラブルになったりすることがあるようですが、高松の繁華街で何台も駐車スペースを借りるってお店にとっちゃけっこうな負担じゃないんですかねぇ・・・。
竹清といえば天ぷら、なかでも半熟玉子天が有名ですが竹天と半熟玉子の天ぷらはお店の人が注文を取って揚げたてが貰えるシステム。
ishさんはかけうどんに竹天を行ってはりました。
*竹清のかけうどん(ひやあつ) 170円
竹清のうどんが変化してるかは分かりませんが、ここって初めて食べた時から「天ぷらが有名やけど、麺自体がかなりのレベルや」って思ったんですよねぇ。
そんなわけで今回も一流のうどんやなぁと思いながら美味しく頂きました。
<参考情報>
*竹清:讃岐うどん遍路
住所:香川県高松市亀岡町2−23
電話:087−834−7296
営業:11:00〜14:30
定休:月曜日
竹清を出たら車はそのまま置いといて国道30号線を越えて田町の方へ。
一般の時間貸し枠に止めたのはお店の枠に食べてからも車を置きっ放しにするのは悪いと思ったからでした。
ちょっとした用事はすぐに済んだんですが、商店街がかなり賑わってたのでうどん巡りは置いといてしばらくブラブラすることに。
うどん巡りだけで46回も香川に足を踏み入れてますが、高松の繁華街をうろついた経験はほぼゼロ。
ごくごく初期に夜中のカレーうどんで有名な店に行くために一度だけ高松市街でホテルに泊まったことがあるんですが、その時も夕方から飲み食いしただけでした。
昼間の街の様子を全然知らんかったのでのんびり旅気分で散歩するのは楽しかったですねぇ。
ishさんもうどん巡りのことはほぼ忘れて一緒に町歩きに付き合ってくれたんですが、こういう”てけとー”さがありがたいんですよねぇ。
高松の商店街は予想以上に規模が大きくて個性のあるお店もちょこちょこあって、都市としてかなりオモロかったですわ。
なかでもフラッと立ち寄った「さぬき産業工芸館 サン・クラッケ」ってとこがかなり面白かったですねぇ。
お店に置いてるモノは香川県産に拘ってて、それも単なる土産物とかでは無くセンスのある珍しいモノが多かったですわ。
伝統的なモノから現代的なモノまで置いてましたが、食器を見てて迷った末にちょっと高かったけど一品買ってしまいました。
お店の女性としゃべってて、うどん巡りばっかりやってるなんて話になり、お店を出る時にその方のお気に入りのお店を聞いてビックリ。
その人が上げたお店は「ふるかわ」ってとこで、何十年も通ってはるとのことでした。
実はその店のことはメタボさんの記事で読んで、竹清の後で行く予定やったんです。
予定を変更して街歩きを始めてしまったんで、営業時間に間に合わなくて断念したんですが偶然の一致に驚きました。
ishさんが予定のお店リストを印刷してはったんで、それを見せたらお店の人もびっくりしてはりましたわ。
のんびり散歩してたらうどん巡り気分が飛んでしまいましたが、駐車場に戻ったのが3時58分。
お腹に余裕があったんでもう一軒くらい寄ってから帰ろうってことになりました。
そこでishさんが決めたお店がこちら。
*エコぽん太の看板
あんまりうどん屋っぽくない名前ですが、屋号の由来はお店の建物を見ればすぐ分かります。
*ソーラーパネルの乗ったエコぽん太の建物
デカイパネルが屋根に乗ってるでしょ?これが「エコ」って訳ですねぇ。
*エコぽん太のメニュー
今回のツアーでは今シーズンのラストとしてあればどこかでしっぽくを食べようって話してました。
メニューのかけうどんの隣に「しっぽくうどん」を発見したんで喜び勇んで注文したんですがもうやってないとのことでした。
お店に入ったのが4時過ぎでオプションの天ぷら類はかなり数が少なくなってました。
それでもちょっと惹かれるモノがあったので行ってみました。
*かけうどん(180円)にごぼうの天ぷら(90円)
ごぼうの天ぷらといえば、博多のうどんって印象がありますが、香川でもポピュラーなんですかねぇ。
ishさんは「えび棒(130円)」っていうエビのすり身のようなものをフライにしたやつをかけうどんに乗せてはりました。
変な時間帯でしたがうどんの状態がヒドイってこともなく、〆の一杯として楽しませていただきました。
<参考情報>
*エコぽん太:食べログ
住所:香川県高松市松島町2−9−5
電話:087−834−6608
営業:9:00〜18:00
定休:年中無休
ええ加減な行程になりましたが、たまには高松市街に泊まってうどん以外のモノも飲み食いしたいなぁと思いましたわ。
エコぽん太を出たのが4時33分で、そこからは一路神戸を目指して走りました。
兵庫駅のあたりに着いたのが7時46分で、新在家のスーパー「マルナカ」に寄って晩ご飯の惣菜買うて家に着いたのが9時27分でした。
今回の総走行距離は約500kmでした。
ちなみにこの日の晩ご飯はこんな感じでした。
*「風のUTSUWAおもてなし小」(3240円)に惣菜
「サン・クラッケ」で買うた器を早速使ってみたくてスーパーの惣菜を盛り付けてみました。
ゴールド工芸製作所ってとこの「風のUTSUWA」ってシリーズの一つでした。
3000円っていうお値段はちょっと自分には贅沢かと思いましたが、こういう木製品は持ってなかったので思い切って買ってしまいました。
*朝の体重:56.45kg。(しっかり飲んだけどまあええやろ。)
*今月の休肝日:3日(今日は強制的に休肝日)
2015年04月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック