2014年09月18日

棚田の観光スポットでナシチャンプル

今日はうちのオカンのご希望に沿うべく寺院をメインにチャーターした車で出かけました。

前日から「お寺で写真が撮りたい」と聞いてたんですが、朝イチからさらに詳細を打ち合わせ。

妹一家に合わせるつもりやったオカンはこっちに来てやっと真剣にガイドブックを読み始めたようでものすごく適当に候補をピックアップ。

方向も距離も関係なく何カ所も”希望”を上げるんですがこっちも初めて最初は全然イメージ出来ませんでした。

で、私がiPad miniの地図に一つずつプロットして自分でも観光地の場所を確認しつつ行けそうなトコと明らかに方向違いのトコを説明してコース作り。

海近くにあるサファリに行く妹一家を送って、また拾いに行くっていう前提やったんでけっこう時間的制約がありました。

とりあえず納得させてチャーターしたガイドさんと打ち合わせをすると最初に行こうと思った寺は無駄に遠いよと。(^_^;)

ガイドさんによるともっと近いトコに充分キレイなお寺があると。

寺の概要を聞いたり場所を確認したらオカンが納得したんでガイドの話に乗って出かけることに。

思ったよりサクッと1時間弱?でサファに着いて、私ら2人はお別れ。

ええ感じの田舎道を1時間ほど走ったでしょうか、ガイドさんオススメの寺に到着。

お寺でじっくり写真を撮った後、棚田の撮影スポット行ったんですが、予想外に観光地化されてました。

棚田のスポットで、昼メシ時を外してピーピー言い始めるオカンがおったのでガイドさん行きつけ?のカフェに異論を唱えず入りました。

ガイドがチョイス、観光地、西洋人向けのメニューも多数ってお店でしたが、席に座るだけでも雰囲気は文句無し。

谷の反対側に広がる棚田を高い位置から眺められてオープンエアーで風が通ってたんでものすごく気分が良かったですわ。

料理はまったく期待せず頼みましたが、場所代を考えたら500円くらいのナシチャンプルーが非常に安く感じました。



iPadから送信
image.jpeg
posted by えて吉 at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅先&遠出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック