2014年09月07日

泡ものが飲みたくて

昨日食べた和ぁのオカズはちょっとずつ残ってたんですが、急にスパークリングワインが飲みたくてなりました。

まったく予定してなかったんで食材もほとんどなかったんですが、バタバタっと短時間で何品かひねり出してみました。

最初はオイルサーディンの缶詰ぐらいしかないなぁと思ったんですが、あるものだけでなんとか”前菜の盛り合わせ”っぽいものが出来ました。

簡単に説明をしておきます。

写真の右側から

・ミニトマトのブルスケッタ

・オリーブの実

・蒸し鶏とタマネギのマヨネーズ和え

・鶏のトマト煮込み

・竹中缶詰のオイルサーディーン

・キノコのガーリック炒め

・鶏軟骨の醤油煮

・タコス風カナッペ

・シャケフレークとクリームチーズのカナッペ


蒸し鶏はほぐして冷凍してあったもの、タコミートも自作して冷凍してあったもの。

鶏のトマト煮はちょっとだけ残ってたモモ肉を冷凍のトマトソースでちゃちゃっと炒め煮にしました。

40分ほどで買い物もなく用意出来た割りにはええ感じで飲んでおります。(^^)




iPadから送信
image.jpeg
posted by えて吉 at 18:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。

いつもながら、圧巻です♪

美しい❗
Posted by モンキー太郎 at 2014年09月07日 21:23
モンキー太郎さんへ

ありがとうございます。
思ったより短時間で何種類か用意出来ました。
Posted by えて吉 at 2014年09月08日 15:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック