2014年03月27日

昼ごはんに「レタス鶏塩ラーメン」

今日の昼はもうすぐ賞味期限を迎える菊水の生ラーメンを食べてしまうことに。

創味シャンタンをベースに塩ラーメンにすることにしました。

ケミカルオンリーじゃ寂しいので、まずは白ネギの青いトコを刻んだもの、ショウガスライス、つぶしたニンニクを鍋の水でグツグツ。

たっぷりの日本酒を加えて1/4枚分ほどの冷凍の鳥もも肉を放り込んで煮込んでやりました。

しばらく炊いてから鳥はいくつかにカット。

1時間ほど煮込んで香味野菜を漉してから創味シャンタン、鶏がらスープの素、塩を加えて味付け。

少しだけトロミを付けて溶き卵を流し込んでやりました。


菊水の生ラーメンは3食入りのラストで、他の2食を少なめにしたせいで麺がいつもより大盛りめになってしまいました。

野菜室にずっと前からおったレタス系の葉物野菜を処分するためにざく切りにしてたっぷり添えてやりました。

この葉っぱの正体は忘れてしまったんですが、麺の下に押し込んでしんなりしてやろうとしたのにほとんどヘタらず。

葉物野菜のくせにえらく日持ちがしただけあって、頑固モンやったようですわ。

あっさりした塩味にしたくせに1/4も食べないうちに香辣脆をたっぷり投入。

結局そこそこピリ辛なラーメンにしてしまいました。

量がたっぷりで食べ応えあるし、一応ケミカルだけよりスープも美味かったんで満足なお昼ご飯になりましたわ。









*朝の体重:57.50kg弱。(まあええか。)

*今月の休肝日:9日(今日も外食予定なんで飲みまーす。)



iPadから送信
image.jpeg
posted by えて吉 at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック