まずは、ビーフンサラダ。
1日にある方のブログでビーフンを中華風サラダにしてはるのを見つけました。
ビーフンを茹でてから水で冷やすってあったのが珍しくてコメントを残しました。
そうするとそのブロガーさんからその日の夜中にレスが付いて
「ヒトの記事読んでるだけやのうて、お前もなんぞ作らんかい」
「ビーフンは、(お前も行っとる)業務スーパーに売っとるぞ」
とのこと。
きっかけになったのは、「漢の手抜き料理」の達人のこの記事です。
*
昨日外に出たついでに歩く距離を伸ばしがてらぐっと遠回りして、業務スーパーへ。
ご指示に従って、ビーフンを買うて来ました。
8玉で500g入りが、118円。
戻す手間があるとはいえ、メチャメチャ安く感じたんですが皆さんにとってはどうでしょう?
ところで、1玉当たり62.5gって中途半端な量ですね。
一玉50g、8玉で400gとか、60gで480gの切りのええ数字にしてもええんちゃうかというのが素朴な疑問です。(^ ^;)
ところで、実はこのビーフンを買うたんは、メチャメチャ偶然なんです。
トシ坊さんが業務スーパーにあるって書いてくれてたのをすっかり忘れてました。
買いたいモンを買うてから、店内をウロウロしてて偶然見っけたんです。
「おお、そうやったそうやった」とカゴに入れた次第です。
せっかくレスをもうて間もないので、さっそくその日にビーフンを食べることにしました。
袋の説明によると「たっぷりの沸騰したお湯に入れて5〜8分置け」とのこと。
冷やしてサラダっぽく食べる予定やったんで、やや長めの7分弱掛けてみました。
そいつを冷水にぶち込んで急速冷却。
トシ坊さんの「なんぞ作れ」ってのが、冷たいヤツでって意味かなんでもええからビーフンでってのか、分かりませんでしたが、やっぱり最初は敬意を表してサラダでしょ。
冷凍庫にかなり前に消費期限の切れたエビとイカがおったんで、そいつを使いました。
野菜はこれまた久々に買うたけどなかなか減らんレタスにキュウリもちょっぴり。
わざわざトマトも買うたんですが、なんとなく混じりにくそうでパス。
貝割れも適当に混ぜてみて、とりあえず本体は完成。
見た目だけなら、彩りがやや単調ですが、割と爽やか系かと。
ヨッシャーやるぞーって勢いだけで作ったんですが、味付けのアイディアがあんまり湧きませんでした。
去年の年末に見つけたドレッシング「サッパリ塩味」ってのが合うかなぁと思いました。
そいつをメインにゴマ油を加えてみてもええかなぁと。
ところが、このドレッシングを10日ほど前に使い切ってしまいました。
そこから近所のスーパーを何軒か回ってるんですが、どこにも置いてないんです。
どこで買うたか記憶なくて捜してる最中なので、それは使えず。
しゃあないんで、家にあるもんで色々試しました。
まずは先日の鶏メシで作ったウーシャンフェン(五香粉)の効いた醤油。
食えんことはないけど、予想通りシーフードとはイマイチ。
香味野菜の入ったノンオイルドレッシング、ゴマだれ、餃子のタレ(酢醤油にラー油)、ポン酢などで味見。
結局、ビタッと決まるモンは見つからず。ちょいと今後に課題を残す結果となりました。
余りモンのシーフードにしたのが難しくなる原因やったかも。
サラダ風のビーフンの食べ方は、もうちょっと研究が必要ですわ。
この日は、もう一つ初めての料理に挑戦。
それが揚げ出し豆腐です。何ヶ月か前に生協のヤツに騙されて以来気になってました。
この日の昼間に買うたビッグイシューの料理記事で、フライパンで揚げ焼きにしたらええと書かれてたので、さっそくやってみることに。
冷蔵庫にあった3つセットの小さな充填豆腐を使いました。
2時間ほどザルにの上に置いて気持ちだけ水切り。絹こしなんで絞るような水切りは諦めてそのままゴー。
雑誌の揚げ出し豆腐の作り方に、一応目を通したところメリンケン粉と片栗粉を半々で混ぜたヤツを付けろと書いてありました。
その通りにして、フライパンに1cm弱油を入れて揚げ焼きに。
崩さんように気ぃつけて何回かひっくり返して全面をカリッとさせたら出来上がり。
初めての揚げ出し豆腐はこんなんになりました。
ダシは麺つゆをちょいと薄めたやつです。大根おろしとおろし生姜をたっぷり掛けて頂きました。
衣が薄目でカリッとしてるので、ややイメージしてる揚げ出し豆腐と違うトコもありましたが、なかなか旨かったですわ。
深い鍋で揚げないでええってだけでなんとなく手軽に感じました。
あとは写真に撮ってませんが、蒸し鶏の残りを何切れかと、焼き茄子を1本分。
ビーフンをサラダにして食べただけでは、まだ半分ほど麺が残ってました。
そこで、一旦揚げ出しまでを全て食べたら、別バージョンを作るために台所に立ちました。
鶏飯を作った時にダシを取った手羽元。それの肉だけ剥がして、なんかに使えるかもと残してありました。
そいつを利用して、再度鶏のスープを作りました。
鶏ガラスープではなく「だしがらスープ」ですね。
味付けは、ニョクマム(魚醤)と塩、シャンツァイの乾燥パウダーなど。
出来上がったのはこんな汁ビーフンです。
「フォー風の汁ビーフン」です。サラダで余ったエビとイカをトッピング。
出来上がり寸前にレタスも加えて、ジントニ用に常備してるライムを絞りました。
半分くらい食べたところであっさり味を締めるために、タバスコを振り振り。
後半は酸っぱさに辛さもガツンと加えて楽しみました。
ビーフンは元々62.5kg。うどんの乾麺なら1束100gでも全く足らんほど。
ビーフンは一玉でかなり腹一杯になりました。
*そのせいですかねぇ、今朝はまた体重が200gアップしてました。(T_T)
焼きビーフンは冷凍の完成品を改良してましたが、乾麺が予想以上に安かったのでこれからはこの乾麺で行こうと思います。
戻す手間っていうても、湯に数分間浸けとくだけやしやっぱりコシは冷凍の出来合いより旨いですし。
次はなんぞ新しい食べ方で行きたいもんです。
サラダのたれはシーフードだったら胡麻だれが合いそうに思いますがイマイチでしたかな?
汁ビーフンが美味そうですなあ。
ちなみに天神橋の業務スーパーに「乾燥フォー」売ってました・・・とまた釣ってみる(爆。
漢の手抜き料理の怪人より
冷やしたビーフンは自分には意外で面白かったのでやってみました。
> サラダのたれはシーフードだったら胡麻だれが合いそうに思いますがイマイチでしたかな?
イマイチというか、初めて試す料理で感じる「ヨッシャー!!」って当たりではなかったという程度です。
麺にクセがないからどんな味でもそこそこやとは思いました。
> 汁ビーフンが美味そうですなあ。
汁ビーフンは、私には定番のなんちゃってベトナム料理です。
あっさりしてなかなか良かったですよ。
チャンスがあれば、どうぞお試しを。
> ちなみに天神橋の業務スーパーに「乾燥フォー」売ってました・・
そうなんですか。私の行った店では気付きませんでした。
狭い部屋に飲み食い関連のストックが溢れてますので
釣られないように注意しときます。(^^)