2013年06月29日

昼ご飯にS&B「9種の彩り野菜カレー」

マンションのパイプ掃除を待ってたら朝が早かったおかげで腹ペコになってしまいました。

すぐに食べられるモンをと思ったんで、インスタントラーメンと迷って朝の体重が重めやったのでデブ向けカレーをチョイス。

レトルトカレーのパッケージにしっかり「100kcal」と書いてあるんで、カロリーを気にする人向けの商品なんでしょうね。

普段は100円以下の安いレトルトカレーが多いんですが、これはちょっと高かったような気がします。
*高いって言うても200円を少し越えてたような気がするレベルですが・・・。



栄養成分表示を転記しておきましょう。

製品一袋(200g)あたり

エネルギー 100kcal

たんぱく質 2.0〜6.0g

脂質 1.2〜3.8g

炭水化物 15.4g

ナトリウム 962mg(食塩相当量 2.4g)


この製品の嬉しいところはご飯を含めた栄養表示があるところ。

茶碗軽く2杯分、約200gのご飯と食べた場合の数値は下記の通りだそうです。


エネルギー 422g

たんぱく質 7.0〜11.0g

脂質 1.8〜4.4g

炭水化物 89.6g

ナトリウム 964mg(食塩相当量 2.4g)


このカレーを食うのはカロリーを気にするもんが多いでしょうから、ご飯込みでの数値がある方が実用的?ですわね。

お味の方は、こういうカレーに多いんですが、野菜の酸味が効いた非常に軽い味でした。

辛さは私にはほとんどなく、野菜の味がメインやからガッツリしたカレーとはだいぶ毛色が違いました。

小さめの冷凍ご飯を使って食べたら、コクのなさもあって食べ終わってもぜんぜん腹が膨らみませんでしたわ。

とはいえ、なんぼカレールーでカロリーを控えても、アホほど米を食うたら意味ないですからねぇ。

体重に余裕ない時に、「コレはこういう食べ物」と割り切って食べるのはありやと思うんで、また買うて来とこうと思います。




iPadから送信
image.jpeg
posted by えて吉 at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック