2010年07月11日

第16回讃岐うどん巡り その3

諸事情によりながらく中断しておりましたが、香川での讃岐うどん巡りの続きをアップさせて頂きます。

前半に興味のある方は、リンク先をご覧下さい。(私は何を書いたか忘れたんで読み直しました。)

 第16回讃岐うどん巡り その1 その2



念願の日の出製麺所をやっつけて車を出して、向かったのはそこから僅か数分の坂出駅前。

行き先のうどん屋には駐車場があるとの情報は見てたんですが、ややこしい場所やから安全策をとって駅前のスーパー「サティ」の駐車場に車を止めることにしてたんです。

この日は駐車料金が無料ってことやったんでラッキーと思いながら車を止めたんですが、天井がやたら低くて車の頭を擦るんやないかとビクビクもんでした。

なんせこの日はなんかやらかしそうな流れでしたからねぇ・・・・。
 *ツアーの参加者の方々も期待してる雰囲気でしたしね

車を止めたら、テクテクとクソ暑い中を坂出市役所方面へ。

かなり細かめの地図を焼いてはあったんですが、どうも表通りから入れん気ぃがして裏から回ることに。

結果的には表からの路地は真ん中で遮られてたので、判断は正解でした。

市役所の前の太い道から脇に入って、まったくうどん屋の気配のない道をもう少しテクテク。




なんとか会館ってのを過ぎて、ひょいと路地を覗くと製麺所を発見しました。






路地にあった「上原製麺所」の店構え

*路地にあった「上原製麺所(参考HP)」の店構え

リンク先の写真では看板さえないんですが、一応今は看板が付いてるんですぐ分かりました。

写真を撮っててもちょうど12時過ぎの昼時やったんで近所の人がちらほら店に入って行ってました。

ここは一応こばやしさんから「希望」として上がってた店ですが、私もずっと行きたかったんですよねぇ。

こばやしさんの記事を読むと、全く同感なんですが、私も坂出というと彦江の朝イチに行くことが多かったんです。

で、彦江から他へ移動するとわざわざ市の中心部まで戻る気にならなかったりでずっと延び延びになってたんですよねぇ・・・。

当日聞いてみるとこばやしさんも未訪やったんで、たしか全員にとって初めてやったかと。
 *だいこんさんも行ってはれへんかったはずですが・・・。(日にちが経って、自信なし)




中に入ってみると、思いきっり「工場」してました。

製麺に使うであろう業務用の機械が並んでて飲食店の気配なんか欠片もナシ。

屋号に「製麺所」と付いてても、一般客向けにシフトしてるうどん屋も多いですが、ここはまさに製麺所の片隅で「食べさせて貰う」っていう雰囲気でした。

そういう意味でもこの店はかなり貴重な存在になるんじゃないでしょうか。


中に張り紙があって、割りと最近に「ぶっかけ」も始めたようでした。

だいこんさん、myblackmamaさん、私は「ひやかけ(120円)」、こばやしさん、ishさん、myblackmamaさんの奥さんは「冷やぶっかけ(150円)」を注文。


ひやかけで食べた上原製麺所のうどん

*ひやかけで食べた上原製麺所のうどん

香川ってダシの色がすごく薄いイメージがあるんで、けっこうダシの色が濃いなぁという第一印象でした。

写真をちょこっと取ったらさっそく食べてみましたが、上原は大当たりでしたねぇ〜。

これぞええうどんって感じでかんなり旨かったですわ。

ishさんがぶっかけを味見させてくれはったんですが、個人的にはぶっかけのダシは甘すぎましたねぇ。

ここでは「かけ」の方が自分にはずっと好みのようでした。



麺がどんなタイプかとかじぇんじぇんよう表現出来ませんが、立地を含めて今後誰かを案内する時には彦江なみに連れて行きたいうどん屋ですわ。

彦江のうどんも大好きやから何回でも食べたいと思って人を案内するんですが、それに匹敵するインパクトがありましたねぇ・・・。

口開け狙いやと営業時間の関係では両方攻めにくいからこれからは悩むことになりそうです。



長らく狙ってた店で、大当たりを引くと気分がよかったですねぇ・・・。

店を出てもしばらく「あのうどんは旨かったなぁ・・・」っていう興奮が残ってましたわ。



 *foodish:”雑”食記 :上原製麺所〜讃岐うどん巡礼2010−5 その3

 *B級的・大阪グルメ!ブログ:これは意外な大当たり「上原製麺所」@坂出




上原製麺所を出て、サティに戻ったらここで小休憩。

全国チェーンの店だけに品揃えに地域色が薄くてイマイチでした。

サティを出たら恒例になってる地元資本の某スーパーへ。

暑い時期になってきて生麺を茹でる気合いが出るか迷ったんですが、やっぱり安さに勝てず山ほどの生うどんを仕入れてしまいました。




事前に走るルートまで確認して予定として組んでるのは上原までやったんで、ここからは皆さんの意向に合わせるつもりでした。

スーパーを出たらドライブがてら道の駅まで行こうかと話し合ってたんですが、なんかの拍子にナビに登録してあった丸亀市の「讃岐製麺所」に反応が。

どういう流れやったか忘れてたんですがこばやしさんの記事を読むと、こばやしさんの希望やったようです。

私は以前にishさんとWakkyさんとでうどん巡りをやった時に、前だけ通ってたんです。

その時はお二人が既に行ってることもあり、前から「見るだけ」やったんですが店構えだけでかなりのインパクトあり。

前から行きたいとは思ってましたが、さらに行きたい度がアップ。

今回は前半で4軒が決まってて、距離が近くて腹が減らんから無理かなぁと思ってたんです。

参加者の皆さんの意向を確認すると「行こう」ということで、私にはありがたい展開になりました。





幹線道から下町のほっそい道に突っ込んで、離合に難儀しながら進むと店の前に。

そこだけ新しい道のドン突きみたいで広くなってました。






讃岐製麺所の店構え

*バラックのような「讃岐製麺所」の店構え

この怪しい店構えを見せられたら「行っとかなアカン」って思うでしょ。

店には一応ドアがあるようですが、取っ払われてフルオープン状態。

まるで海の家状態で、店の中に入ってもクーラーは無し。

この日は梅雨のあいまの晴れでかなり暑かったですわ。

この店で、この気温となったら当然冷たい麺ですわね。

myblackmamaさんの奥さんはお腹が一杯になりかけてはったんでココはパス。

で、私以外のみなさんは冷たい麺に冷たいだしのいわゆる「ひやひや(150円)」を頼んではりました。





で、私はというと、(話の流れでお分かりかと思いますが・・・・)











太い方のうどんの「あつあつ」は旨かったけどムチャクチャ暑なった

*クソ暑いさなかに「あつあつ」 150円

ここは麺の太さが選べるんで太い麺に熱いかけだしを行っちゃいました。

ひやひやのみなさんも麺のチョイスはみなさん、太いのだったかと。

ここの麺はコシが外側から内側まで均一って感じでした。

エッジは立ってないし、表面が特にシュッとしてるという訳でもなく重いコシでした。

それが悪いっていうんやなくて、熱いダシと合わせて食べるとなかなかご機嫌でした。

熱いダシやと天かすのコクも楽しめるから大変満足しました。

ただし、食べた後は体の内側から温もってしまい、汗がなかなか引かんでエラいめに遭いましたけどね。(^^;)


*foodish:”雑”食記:讃岐製麺所〜讃岐うどん巡礼2010−5 その4

*B級的・大阪グルメ!ブログ:怪しさではトップクラス「讃岐製麺所」@丸亀








讃岐製麺所を出たのが2時前で、皆さん腹はけっこう一杯になりかけてたんで、ここからは腹ごなしにドライブ。

前回行った道の駅「空の夢 もみの木パーク」のもうちょっと先にある道の駅「たからだの里さいた」へ行ってみることに。

先頭で走ってる時は、だるくなりそうでしたが制限速度をキッチリキープ。

ヨソの車の後ろに付いたらそいつを盾にしてくっつき虫作戦。

どうせ腹がこなれるのを待つ時間潰しなんでのんびり走りました。



私以外のみなさんは、お腹が膨らんだこともあって、昼寝タイムにあてる方も多かったような気がします。


道の駅「たからだの里さいた」は、以前にも何度か寄ったことがあるんですが到着は2時20分頃でした。

駐車場にあんまり車がおらんなぁと思ったら、残念なことに「休館日」でした。

しゃあないんでまたチンタラ走りで手前の「もみの木パーク」へ。

ここでまたみなさんはお買い物などをしてのんびり。



買い物が終わったら車に乗って、走り出す前に作戦会議。


話し合いの結果、今回のうどん巡りは次の店で終了ということに。

3時頃ということで、移動時間を入れると店の選択肢がだいぶ少なくなってきてました。

営業時間内に着けそうで、できたらみんなが行ってないところとは思ったんですが、なかなかそんな店は見つからず。

こばやしさんとishさんは行ったことがおありやったんですが、構わんとおっしゃっるので最終的には高松の「手打十段 うどんバカ一代(参考HP)」に向かうことになりました。

営業時間が6時までということなんで制限速度を守って走っても充分余裕がありました。

お店には4時過ぎに到着。かなり変な時間でしたがそれなりにお客さんが入ってたのがスゴイですねぇ。

ishさんは今回で3回目やそうですが、注文は毎回同じで「釜バターうどん(470円)」ばっかり食べてるんだとか。

こばやしさんは前に来てるけど釜バターうどんは食べてないということで、それをチョイス。

myblackmamaさんの奥さんも同じ注文でした。

myblackmamaさんはぶっかけの冷や(270円)、だいこんさんは最後のお店でしたが肉ぶっかけの冷や(420円)というヘビーなチョイス。

私はなんとなく目に止まった「梅うどんの冷や(350円)」にしてみました。





どんなうどんが出てくるのかと思ってたら、こんなんが出て来ました。









手打十段うどんバカ一代の「梅うどんの冷や」

*手打十段うどんバカ一代の「梅うどんの冷や」

冷たいかけうどん、いわゆる「ひやひや」に丸のままの梅干しと海苔が乗ったモノでした。

大阪で「梅うどん」というメニューを見たら、自然にかけうどんに梅干しを想像すると思います。

でも、香川ではなんとなく違うモンが出てくるような気がしてたので、ちょっと意外でした。

このお店は茹で上がってから10分以上経ったら客に出さんそうで、そこまで気合いを入れてはるだけあってしなやかなコシでかなり旨かったですわ。

食べ終わってぼけぇ〜っとメニューを眺めてたら、かけうどんに冷やのメニューがあって、それは190円でした。

梅うどんの値段自体は高いとはまったく思わんのですが、お得度で言うとかけうどんはかなり良さそうですね。

この店も私は未訪で「行きたい店リスト」に乗せてたので、初訪問出来て嬉しかったですわ。











これで今回のうどん巡りは終わりです。長らくおつきあいいただきありがとうございました。




*foodish:”雑”食記:うどんバカ一代〜讃岐うどん巡礼2010−5その5

*B級的・大阪グルメ!ブログ:最後は釜バターで締め「手打十段うどんバカ一代」@高松






って、終われるつもりやったんです。



帰り道もスピードは抑えめ、最後の最後でネタを作る訳には行かんと安全運転。

途中しばらく眠さに悩まされたところもありましたが、なんとか乗り切って運転。

念のために、淡路島でいっぺん休憩しとこうと思って6時頃に淡路道の室津PAに寄りました。





で、ここでネタを作ってしまったんですよねぇ・・・・。





まぁ自分が作ったんではなく、ネタになったんですが・・・・。





この日の帰り道は徐々に天気が崩れだして、パーキングエリアの入った頃はえらい強さの風が吹いてました。

myblackmamaさんの奥さんだけは用事がないからと車内で待ってはって、その他のみなさんは車外へ。

私はトイレへ行って顔を洗ったり、体を伸ばしたりしてたんですが、遠くに止めた車の方でmyblackmamaさんの奥さんが手招き。

自分も車を降りるから、施錠せぇって言うてはるんかと思って車に行くと、「ネタ」が転がってました。


風が強かったと書きましたが、うちの隣に止めた車の運転手がドアを開けたら、ドアが風にあおられて大きく開いたそうです。

で、ドアミラーにぶち当たって、ドアミラーが前方に曲がったと。

隣の運転手は逃げずにそこに居って謝ってたんで、ドアミラーをチェックすると特に傷はなし。

これやったら当てられたんは気分良くはないけど、解放せなしゃないかと思いながら、ふと車体を見るとドアに傷が付いてました。

ミラーだけやなくて、縦に30cmほども傷が付いてました。

買うて半年の車だけにさすがに「まぁええわ」では済ませんので弁償はしてもらうことに。

向こうは保険に入ってるからそれを使うというんですが、そうなるとお互いに後になって揉めんために警察へ事故の届けが必要。

同行のみなさんには申し訳なかったんですが、警察に連絡してポリに来て貰い、調書を取って貰いました。

後日修理したら全部で費用が10万程掛かったんで、ちゃんと処理したのは正解でした。

ただ、そのおかげで軽く30分は皆さんを待たせるハメに。

みんなのネタにならんように努力してたんですが、最後の最後に私のせいで帰宅が遅くなってしまい、ほんと申し訳なかったです。



ishさんをせんど悪モンキャラに仕立て上げてましたが、ほんとに迷惑掛けてしまうとは・・・。

 「お代官さま、運転手の分際でお待たせして申し訳ありませんでした」
 
ひれ伏して、謝罪させていただきます。(^^;)


 
 「その他の参加者のみなさま、お待たせしてほんまにスンマセンでした。」
 
 
それにしてもmyblackmamaさんの奥さんが車内に残ってくれてはったのは不幸中の大ラッキーでした。

あれで誰もおらんかったら、かなりの確率で運転手に当て逃げされてたでしょうからねぇ・・・。






それ以後は時間が遅かったこともあり、渋滞もなくスムーズに走れました。

8時半過ぎにこばやしさんを門真でお降ろしして、最後にだいこんさんを住道駅付近にお送りしたら私は最後に気合いを入れて家へ。

目が疲れたのか、最後は町の光がやたら眩しく感じて難儀しましたが、無事9時半に帰宅。

総走行距離は約600kmでした。



みなさんに最後でご迷惑をおかけしましたが、6人という大人数で行くうどん巡りは大人の遠足みたいで楽しかったですわ。

讃岐うどん巡りに詳しい方ばかりでしたが、運転手としてはそれなりに楽しんで貰えた願うばかりです。




*朝イチの体重:57.0kg(回り寿司シバいたけど夜控えたら楽勝)
posted by えて吉 at 16:10| Comment(8) | TrackBack(0) | 讃岐うどん巡り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
毎度ながら長い行程を一人運転で、お疲れ様でした。
最後のハプニングはほんとうに余計でしたねえ。当て逃げされなかっただけでもヨシとせざるをえんでしょうが、気分悪いしみんなに気を使うし。事故処理で待ってる間のこと、誰も気にしてないどころか、かえってえて吉さんに気を使っていたと思いますよ。
また行きましょうね!
Posted by ish at 2010年07月11日 16:55
ishさんへ

先日のうどん巡り、お疲れさまでした。

とことん安全運転してても、一方的に当てられたのでどうしようもなかったです。

みなさんにはご理解頂けるとは思うもののやっぱり申し訳なかったです。

あのメンバーで、みなさんの未訪店を組み込むのは不可能に近いですが、またぜひご一緒させて頂くのを楽しみにしています。
Posted by えて吉 at 2010年07月11日 17:46
この間から「ネタって何があったの?」ってすっごく気になってたんです。
そう言うことでしたか。お気の毒さまでしたね。(>_<)

でも、ホント「当て逃げ」されずにすんで良かったですね。
えて吉さんの免許証にも、皆様にも怪我がなくてよかったってことで。(^−^)
Posted by hanaochaya at 2010年07月11日 23:00
hanaochayaさんへ

用心してたのに、最後に嫌な目に遭ってしまいました。

> でも、ホント「当て逃げ」されずにすんで良かったですね。

ちゃんと弁償して貰えたんだけは良かったです。

他のみなさんを待たしてしもうた以外は問題なしとしときました。
Posted by えて吉 at 2010年07月12日 08:23
先日はお誘いいただき、ありがとうございました。
また、長時間の運転、ほんまにお疲れ様でした。
非常に充実したうどん巡りとなり、楽しかったですわ。
今回、日の出以外は初訪問ばかりでしたので、その点でも満足度は高かったです。

最後のネタもきちんと修理できたようで一安心です。

また、ご一緒させてください。
Posted by だいこん at 2010年07月12日 10:10
だいこんさんへ

先日のうどん巡り、おつかれさまです。

> 今回、日の出以外は初訪問ばかりでしたので、その点でも満足度は高かったです。

ぎょうさん行ってはるからどうなるかと思いましたが、それはよかったです。

機会があれば、またうどん巡りしましょうね。
Posted by えて吉 at 2010年07月12日 10:35
ドライバーにルート作り、そしてネタ作りと(笑)いろいろと本当にお疲れ様でした。

今までは全部自分でプランを作る香川旅しかした事が無かったので、人任せがこんなに楽チンだとは思いませんでした。

次寄らせてもらうときは、是非西讃の怪しい店中心でお願いしま〜す!
Posted by こばやし at 2010年07月12日 12:53
こばやしさんへ

こちらこそ、先日はおつかれさまでした。

> 次寄らせてもらうときは、是非西讃の怪しい店中心でお願いしま〜す!

西讃はなにかと制約のある店が多いイメージですができるだけ努力はいたします。

チャンスがあれば、また一緒に回りましょう。
Posted by えて吉 at 2010年07月12日 13:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック