16日の昼ご飯には久しぶりにすぱげっちーをシバいたので、サクッとご紹介します。
前々日に食べた親鶏が余ってたので、そいつを使ってやることに。
冷蔵庫のおったブロッコリーも早よ食べんとすぐ傷むんで、一緒に入れることにしました。
久しぶりのスパゲティなんで、麺はフライパンにたっぷりのお湯を沸かしてちゃんと茹でました。
冷凍のトマトソースを何個かチンして、ベースのソースに。
親鶏には予め塩コショウを揉み込んでやりました。
親鶏をある程度炒めたら、玉ねぎのスライスを投入、ざっくり炒めたらトマトソースを入れました。
全体が温まったらブロッコリーも加えて、味見。
やっぱり今凍らせてるトマトソースは酸味がキツイ気がしたんで白ワインをぶち込みました。
茹で上がったパスタをソースのフライパンに移して、全体を混ぜてやったら出来上がり。
*ブロッコリーと親鶏のトマトスパゲティ
スパゲティの盛りつけって難しいですねぇ。
なんとか小ぎれいに盛りつけようと思うんですが、こうやって改めて写真で見るとブサイクですねぇ。
フライパンに残ったソースがもったいなくて全部掛けてるから、皿のうえに変に汁が広がってるのも痛いですなぁ。
スパゲティの茹で具合がほんの僅かアルデンテを越えたのか後半はやや柔らかい気がしました。
味付けは特に問題なく、時々親鶏を掘り当てては、しっかり噛みしめるのはなかなかご機嫌でした。
フチが平らになって、真ん中が丸く窪んでるようなパスタ皿やったらもうちょっと見た目がようなるんでしょうかねぇ・・・・。
*ドンクサイもんがやる限りは器がようなっても同じでしょうなぁ。
昨日の夕方に入ってた姪っ子のお迎えは、雨がひどかったんで結局車で。
幼稚園の前に車を止めてるのは気が気じゃなかったけど、無事姪っ子をピックアップ。
マンションまで送ったら、1階の入り口のの鍵だけ開けて、部屋までは自分で行かせたのでお迎えもあっさり終了。
思ったより早く帰れたんで、相撲もそこそこ楽しめました。
*朝イチの体重:57.4kg弱(夜に腹ぺこを我慢した甲斐があった。)
<読書メモ> 2010年 累計38冊
ミヒャエル・エンデ 「モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 」 岩波少年少女の本 読了
有名な童話やけど、読んだことなかった。(アマゾンのレビューでもすごく評価が高いみたい。
)
数年前に一度読もうと思ったけど、古本でもええ値ぇやったんで延び延びになってた。
しばらく前に100均棚で見かけたので、とりあえず買うてあった。
児童書をそんなに一生懸命に読む方でもないけど、考えるヒントみたいなモンは色々詰まってる気はした。
ただ、個人的にはあんまり固い(深い?)ネタが散りばめてあると、ネタが示唆するもんに気が行き過ぎる気がした。
あと、ファンタジーすぎて、なんかよく分からんトコもあったなぁ。
ファンタジーに論理的説明を求めるってのはおかしいんやけどイマイチついて行けん部分があった。
そう意味では自分との肌合いはそんなに良くなかった。
こういうのはガキンチョの頃に読んで、それ以後に何度も読み返した方がええのやろうと感じた。
同じ作者の「はてしない物語」は、映画のネバーエンディングストーリーの原作やったはず。
あの映画はけっこうオモロかった気がするんで、そっちも安くで見つかったら読んでみるか。
2010年03月25日
この記事へのトラックバック
先日、新疆ウイグル料理の「ラグマン」が無性に食べたくなり、
ネットでキウイ産のラム肉を1.5kgも買ってしまいました(汗;)
えて吉さんがつくられたチキンをラムに置き換えるだけですが、
味付けと風味付けはトマトソースにドライトマトとクミンシード&鷹の爪でまずまずです。
羊肉がお嫌いでなければ一度お試し下さいまし(^-^)v
> 先日、新疆ウイグル料理の「ラグマン」が無性に食べたくなり、
fuyongさんはほんと珍しい料理にお詳しいですね。
> 羊肉がお嫌いでなければ一度お試し下さいまし(^-^)v
羊肉は好きなので、チャンスがあれば試してみます。