今日は天気が悪くて延び延びになってた散髪へ。 喜連瓜破に丸刈ならシャワー込みで900円という激安の散髪屋を見つけたんですが前回行った時は2時まで昼休憩?かなんかの“勝手ながら”で振られたんです。 しばらく天気が悪くて歩いてなかったんで片道1時間ちょいを散歩がてら歩きで出かけました。 12時前に店に着いたらまさかの2度目の“勝手ながら“。 厳密には臨時休業ではないけど腰から崩れ落ちそうになりましたわ。 とりあえずすぐそばのスーパー「ライフ」に入ってる百均で新しい冷蔵庫の中を整理するためのトレー?なんかを買うことに。 その買い物の途中で仕事関係の連絡が入ってその対応をしたり。 買い物が終わる頃には散髪屋の再開まであと5分になってたので我慢して待つことに。 そして店に3度目の正直で出かけたらやっと開店。 洗髪込みで900円で丸刈りにしてもらえましたわ。 新世界以外じゃこの値段は破格やと思うけど、店のガタイのええ大将に聞くと昼間にお客が途切れたタイミングで適当に休みを取ってて時間は決まってないんだとか。 今日はもう一人奥さんか分かりませんが女性スタッフがいてましたが一人で営業することも多いんだとか。 一人で店商売をやる苦労は分かるけど歩きなら1時間かかって行く客としてはなかなか辛いもんがありますねぇ。 900円でやってもらえる丸刈りの一番短いのは0.5m mで新世界と同じなんですよね。 とりあえず伸びてた髪の毛が短くなってスッキリ。 散髪屋を出て地下鉄の平野駅方面に歩いてたら途中で雨。 傘を差すか差さんか微妙な雨でしたが傘を差さないまま平野駅に着いたので仕方なく地下鉄へ。 天王寺に出て中華料理屋の「
|