昨日は今シーズン最後の野外プールに出かけましたが、その時の飲み食いをサクッとアップしておきます。
初回は私にとって夏の水辺の定番であるカップラーメンの「カレー味」をメインにホカ弁のおかずをプラスしました。
2回目はアテと具を乗っけたご飯モノにしたんですが、3回目の昨日は迷ってる物がありました。
それがカップラーメンのインスタント焼きそば。
カップ焼きそばって元々かなり好きなんですが、カロリーがかんなり高いから普段は我慢してるんです。
そいつをプールサイドで食べるってのにもかなり惹かれたですが他のアテも用意してゆっくり飲み食いしたかったので却下。
朝から家にあったもんでちょこちょこアテを用意して弁当箱を詰めました。
*今季最後の野外プールで食べたアテ
左奥から
・冷凍してあったジョンソンヴィルのソーセージ1本カットして油をひかずにじっくり焼いてケチャップとトンカツソースを絡めた物
・冷凍食品のソースカツ 2切れ
・キャベツのカレー炒め
・冷凍食品の鶏唐3つ
・551のエビシューマイ4つ
・ゴーヤーチャンプルー
ほんまはこれに残り物のスーパーの惣菜のマカロニサラダを持って行くつもりやったのに忘れてしまいました。
多少野菜はあるけど、両方炒め物やし他は濃ゆいものばかり。
濃ゆいから酒はよう進んだんですが朝の10時から食うにはかなりヘビーでしたわ。
あいかわらず午前中からえらい暑さやったんでビール3本があっちゅう間に空いて、その後はチューハイを2杯ちびちび飲ってました。
昨日はゆっくり楽しんだんでプールを出たのは2時過ぎでした。
かなり濃ゆいアテを食べたっていうのにこの頃にはけっこう腹が減ってました。
家に帰ってすぐ料理する気せんしなぁとか色々考えたすえ、デブるのは確実やと分かりつつ回り寿司の「スシロー」へ。
*朝からがっつり食べてたのに回転寿司の「スシロー」へ
期間限定だとかいう本マグロの中トロ(120円)は、一応ほんまに中トロっぽい味がしてまずます美味かったです。
1貫づけのハマチ(120円)もけっこう良かったです。
アジがないのが残念やったけど、代わりに塩締めのイワシ(120円)。
ポン酢味で食べたくてエンガワ(120円)。
ポスターが貼ってあったヅケうにつつみ(120円)はエグミもあったけど日本酒と食べるには許せて楽しめる範囲でした。
酒の肴ってことで大盛りのイクラにも惹かれたけど540円はないなぁと諦めてカニミソ(120円)。
そして最後にネギトロ巻き(260円?)を行っときました。
中身に比べて海苔の比率が高くて最後にはなかなか良かったですね。
生ビール(590円)2杯に冷酒(480円)でお会計は2620円。
どうせ量は食えんから120円の以外の皿でもどんどん行ったるって気でしたが、食べたい物を食べたらコンパクトに収まってしまいました。
最近、ほんとに食べられる量が少なくてどうせなら格安の回らん寿司屋に行こうと思ってるんでかなり久しぶりの回り寿司でした。
夜は普段より遅い時間に残り物をちょっぴりと追加でたこせんに玉子を乗っけたモンを食べただけなんですが、今朝の体重はやっぱりかなりデブってましたねぇ・・・。
まぁ朝からだらだら飲んだしけっこう好きに飲み食いしたからしゃあないんですけどね。
*朝の体重:59.20kg弱。
*今月の休肝日:10日(あと二日は抜いて来月に繰り越すぞ。)