最近でこそ電車に乗るのや電車で遠出するのにもだいぶ慣れましたが、元々は大の電車嫌い。
今でも飲んだあとはあんまり電車で長距離移動したくないと思ってしまうんですよねぇ。
飲み仲間のこばやしさんから、ishさん、だいこんさん、私に三重県の久居にある焼き肉屋に行こうとお誘いがありました。
店の営業は夕方からだけなんで日帰りはちょっと帰りの電車が面倒いなぁと思ったら、こばやしさん以外のお二方からどうせあっちまで行くなら泊まりで行こうとの嬉しいオファーが。
焼き肉を食べるのが夕方固定なんで、その日にどこかに泊まることにしてまずは昼酒をシバいて翌日もてけとーにどっかで飲もうってことで大枠が決まりました。
出かけたのは8月11日の日曜日で三重のあたりを行ったり来たりすることになりそうなんで「近鉄週末フリーパス」っていう乗り放題切符を使うことに。
切符はだいこんさんが手配してくれて初日は難波に集合して3人で出かけることに。
難波に早めについた私は車内で食べようかと作って行ったおにぎらずを食べてまずは腹ごしらえ。
そして3人で電車に乗り込んでからはビールとチューハイをチビチビ飲りながら目的地へ。
近鉄の特急は使わずにまず向かったのが四日市でした。
*四日市の「あさひ食堂」で昼飲み
店に着いたのは11時半すぎやったんで、車内から朝飲みの続きって感じですね。
まずは瓶ビール(680円)をお願いして壁のメニューを検討してishさんの希望のいもサラダ(470円)に正体が分からず安かったねぎやき(220円)を。
いもサラダは普通のポテサラでちょっと割高やったけど、逆に洋食焼きみたいな粉モノのねぎやきは安く感じましたね。
さらに12個入りのギョウザ(760円)にアテとしてカレーチャーハン(720円)。
そして最後に四日市の名物でもあるトンテキ(1200円)を。
四日市の豚テキって初めて食べたけど、ウースターソース系の味付けに粒でごろごろニンニクが入っててじゃんくやけどかなり美味かったですわ。
私は飲んでたら白飯が欲しいと思うことないんですがこれはishさん同様珍しくご飯をワシワシ行くのもええやろなぁって思いましたね。
飲み物の方はビールで初めてホッピーセット(430円)になか(300円)を追加したり。
以上でお会計は7010円でした。
次に向かったのが歩いてすぐの「大衆酒場 ゑびす」。
こっちは開店が1時やったんで先にあさひ食堂に行ってました。
*2軒目は四日市の「大衆酒場 ゑびす」
ここは刺し身系に強いようやったんでまずは鮮魚盛り(770円)と瓶ビール(580円)。
この辺ってキンミヤ焼酎の本場なせいか、金宮焼酎やかん飲み切り(890円)ってなもんがあったのでオモロそうでオーダー。
すごく安いんかと思ったら割り材は別料金でお二人が緑茶(330円)、酒類のお茶割りが苦手な私は炭酸水(280円)を頼みました。
私がお茶に揃えてたらもうちょい割安感あったかもしれないですね。
アテの方は生海苔わさび(330円)、枝豆浅漬け(390円)を追加。
生魚は美味かったし、ちょっとオモロイあてが割りと手頃なええ値段であってけっこう気に入りましたわ。
ここでのお勘定は3570円。
あくまでもこの日のメインは夕方からの焼き肉なんである程度抑えて飲み食いしましたわ。
この後予約してあった白子駅の駅前にあるホテルへ移動。
1時間ほど各自で休憩することにして一旦解散。
私はシャワーを浴びてベッドに寝転がってたんですが、ふと気がついたら居眠っててびっくり。
念のために掛けてた目覚ましが15時50分じゃなく3時50分に設定されてて鳴らんかったからめちゃくちゃ焦りましたわ。
慌てて待ち合わせのロビーに行ったんですが、だいこんさんが来てからもishさんが現れず。
電話しても出はれへんかったんで、部屋まで行ってドアをノックしたらやっと気付かれたんですがishさんも寝てはったようです。
予定してた電車には乗れそうになかったけどとりあえず駅に向かって、途中の駅からタクに乗ろうかなんて考えてました。
ところが駅に行ってみたら予定の電車が少し遅れてたおかげで無事間に合うことが判明。
こばやしさんは早めに久居の駅に着いてはったから待たせんで済んでほっとしました。
くそ暑い日で駅からは3人でタクシーに乗って店まで移動。
*久居の「焼肉 八廣(はっこう)」
店に着いたのは開店時間の5時より20分くらい早かったんですが店の前には「営業中」の看板が。
店内に入ってみると何組もお客さんが入ってすでにガンガン肉を焼いて飲み食いしてはりました。
事前にこばやしさんが予約してくれてはりましたが、どんどん地元らしき人が来て席埋まって行ったんで予約は必須なんでしょうねぇ。
この店は松阪牛、とくにそのホルモンがウリらしく私はよう分からんので注文はこばやしさんにお任せしました。
最初に塩タンを頼んだんですが、レモンがなかったのは残念ですがしょっぱなからご機嫌なスタート。
その次のカルビとサガリが登場するとその脂の乗りっぷりに個人的にはビビってしまいました。(^ ^;)
用心して食べ過ぎんようにはしましたが、こばやしさん曰く松阪牛の脂は非常にサラッとしてて他と比べたらしつこくないんだとか。
右下が本命のホルモンですが、レバー、ホルモン(小腸)、ハツ、ツラミやったそうです。
こばやしさんが驚いてたのがツラミで、普通はかなり固くて噛み切るのが大変だとか。
でもここのはちゃんと噛み切れて別物やって言うてはりました。
私は部位の違いはあんまり意識せんと食べてましたが、どれもかなり美味くて久しぶりに美味いホルモンを堪能しましたわ。
肉はもう何品か追加しましたが、メモも写真も取り忘れました。
全体に値段も安いしこんな店が近くにあったらありがたいでしょうなぁ。(特に昼から営業してたら。)
好き勝手に飲んで食べて、割り勘にしたんですがお勘定は忘れてしまいました。
お店のヒトの愛想もめちゃくちゃええし、値段的には松阪牛とは思えんほど安かったから間違いなくええ店やと思いますわ。
日帰りされるこばやしさんとはここで解散して我々3人はとりあえず宿のある白子駅に移動しました。
*鈴鹿市の白子駅そばの欧風料理とワイン「Eden(エデン)」
焼き肉を食べてるから軽くつまみながら飲もうって感じでした。
おっさん3人で入るにはちょっと小奇麗すぎかと思ったんですが、入ってみたら大当たり。
前菜の5種盛は3人前で3290円。3人ならすぐ空くやろうと頼んだスパークリングワインのボトルが4400円。
お店のフロア担当の女の子は愛想はええし、料理や酒の知識豊富で非常に気分の良うなる接客でした。
前菜はかなり種類から選べたはずなんですがなにを選んだかすっかり忘れてしまいました。
ただ、食べた印象としてどれもまっとうな料理で予想以上に充実した前菜の盛合わせでしたわ。
さらに追加で食べ物はフォアグラのブリュレ(1410円)ボロネーゼ(1300円)をオーダー。
飲み物はサングリア赤 (1280円)赤ワイン(1320円)などを追加。
お二人が最後にケーキ(530円)を食べるってことで、私は代わりにグラッパ(970円)を行っときました。
今回は焼き肉のあとで料理の方はちょっとしか摘んでませんが、ここで前菜からメインまでしっかり飲み食いしたいと思いましたねえ。
お会計は16530円でした。
宿に帰ったら着替えもせずにベッドの上で夜中まで寝落ちしてましたわ。
以上で1日目の飲み食いはおしまい。
まいどのことながら初日から非常に充実した飲み食いになりました。
記事は一旦ここで切りますが近いうちに2日目をアップする予定です。
*朝の体重:58.95kg。(よろしくない数字が続いております。)
*今月の休肝日:12日(目標クリアしたんで、2日は来月に繰り越します。)
2024年08月31日
2024年08月30日
最近家で食べた麺類7つ
ここ最近家で食べためん類の中から印象に残ってるヤツをまとめてご紹介します。
まずは8月5日の朝に食べたうどんから。
*ざるうどんのカレーつけ麺
羽曳野の道の駅で買うたマルテツ食品の「ほそうどん」を茹でてピシッと冷水で締めました。
そいつ熱いカレーのつけだしで食べました。
つづいて8日の昼に食べた麺です。
*正麺の冷めんに鶏の南蛮漬け
今年の夏は迷った末に正麺の冷めん(冷やし中華)の5個パックを買うたんです。
この日は前日に作った鶏の南蛮漬けがあったんで、レタスだけ刻んでその上に乗っけてやりました。
南蛮漬けの漬け汁と正麺に添付のタレを使って食べました。
次は9日の朝ご飯。
前日にダシパックを水に浸けたけど、なんか予定が変わって使わなくなったんですよね。
傷んだら嫌やから出汁を引いてうどんのかけだし用に味付けまで済ませて冷やしておいたんです。
*半田素麺をひやかけで
そうめんを温かいだしでにゅうめん(煮麺)として食べることはたまにやりますが、冷たいかけだしで食べた記憶はないんですよねぇ。
ちょうどスダチを8個299円で買うてたので1個分を薄くカットして散らしてやりました。
夏場にうどん屋やそば屋でたまに見かけますよね。
最初はすだちには振れず、ふんわりと軽く香るスダチの香りとダシの風味を楽しみました。
途中からはスダチを潰して、酸味を利かせていただきました。
冷たいかけだしって用意するのが邪魔臭いし、どちらかというと温いほうが好きなんですがたまには良かったですわ。
次は10日の朝ご飯です。
朝イチで冷凍してあった吉野家風に味付けした牛肉を解凍してたんです。
最初は普通に少なめの牛丼にしようと思ってたんですが、ふと思いついて釜玉うどんと組み合わせることに。
吉野家風の味付け肉でぶっかけうどんは何回かやってるんですが、肉釜玉はうちでは初めてじゃないですかねぇ・・・。
*吉野家風の牛肉を載せた釜玉うどん
朝っぱらからけっこう濃ゆいけどこれは美味かったですねぇ。
ほんまは麺だけを食べて残った汁?に後メシをぶち込みたい気分でしたが、それはデブの素なんで我慢。
出来るだけ残さないように麺に絡めたり、丼に口を付けてすすったりして食べ切りました。
*冷シャブを乗せた冷めん
前日の晩ごはんで残った豚肉の冷シャブを流用しました。
貝割れ、レタス、キューリに冷シャブを乗せて、紅ショウガとカラシを添えて添付の醤油ダレでいただきました。
次は昨日の朝に食べたうどんです。
*カレーキーマ釜玉うどん
鶏のキーマカレーを製氷器で凍らせてストックしてるんですが、それを釜玉うどんに乗せてやりました。
今まではめんつゆにカレー粉を溶かすだけのことが多かったんですが、キーマカレーは麺にもよう絡んでなかなかアリでしたわ。
これも後メシを入れたくなるタイプでしたね。
最後は今朝食べた麺類。
*蒸し鶏を乗せた冷めん
2〜3日前に作った鶏むね肉の蒸し鶏を早く減らしたかったんで、デブってるのにこんなん食うてしまいました。
麺はインスタントの正麺です。
タレは製麺に付いてる醤油ダレは使わず、ごましゃぶのタレに自家製中華醤油ダレ、酢、香辣脆を混ぜて自作。
最初はつけ麺形式で食べようと思ってたんですがちょっと貝割れを食べただけでタレがすごく絡んだんですよねぇ。
それで予定を変えて、タレを全体に掛けていただきました。
今日正麺を食べて5個バックは残り1つに。なかなかええペースで食べられましたわ。
涼しくなって来年の夏まで持ち越すことがないように早めに食べてしまいたいもんですわ。
*朝の体重:59.15kg。(よろしくない水準やなあ・・・。)
*今月の休肝日:11日(今日酒抜いて来月に2日繰り越すぞー。)
まずは8月5日の朝に食べたうどんから。
*ざるうどんのカレーつけ麺
羽曳野の道の駅で買うたマルテツ食品の「ほそうどん」を茹でてピシッと冷水で締めました。
そいつ熱いカレーのつけだしで食べました。
つづいて8日の昼に食べた麺です。
*正麺の冷めんに鶏の南蛮漬け
今年の夏は迷った末に正麺の冷めん(冷やし中華)の5個パックを買うたんです。
この日は前日に作った鶏の南蛮漬けがあったんで、レタスだけ刻んでその上に乗っけてやりました。
南蛮漬けの漬け汁と正麺に添付のタレを使って食べました。
次は9日の朝ご飯。
前日にダシパックを水に浸けたけど、なんか予定が変わって使わなくなったんですよね。
傷んだら嫌やから出汁を引いてうどんのかけだし用に味付けまで済ませて冷やしておいたんです。
*半田素麺をひやかけで
そうめんを温かいだしでにゅうめん(煮麺)として食べることはたまにやりますが、冷たいかけだしで食べた記憶はないんですよねぇ。
ちょうどスダチを8個299円で買うてたので1個分を薄くカットして散らしてやりました。
夏場にうどん屋やそば屋でたまに見かけますよね。
最初はすだちには振れず、ふんわりと軽く香るスダチの香りとダシの風味を楽しみました。
途中からはスダチを潰して、酸味を利かせていただきました。
冷たいかけだしって用意するのが邪魔臭いし、どちらかというと温いほうが好きなんですがたまには良かったですわ。
次は10日の朝ご飯です。
朝イチで冷凍してあった吉野家風に味付けした牛肉を解凍してたんです。
最初は普通に少なめの牛丼にしようと思ってたんですが、ふと思いついて釜玉うどんと組み合わせることに。
吉野家風の味付け肉でぶっかけうどんは何回かやってるんですが、肉釜玉はうちでは初めてじゃないですかねぇ・・・。
*吉野家風の牛肉を載せた釜玉うどん
朝っぱらからけっこう濃ゆいけどこれは美味かったですねぇ。
ほんまは麺だけを食べて残った汁?に後メシをぶち込みたい気分でしたが、それはデブの素なんで我慢。
出来るだけ残さないように麺に絡めたり、丼に口を付けてすすったりして食べ切りました。
*冷シャブを乗せた冷めん
前日の晩ごはんで残った豚肉の冷シャブを流用しました。
貝割れ、レタス、キューリに冷シャブを乗せて、紅ショウガとカラシを添えて添付の醤油ダレでいただきました。
次は昨日の朝に食べたうどんです。
*カレーキーマ釜玉うどん
鶏のキーマカレーを製氷器で凍らせてストックしてるんですが、それを釜玉うどんに乗せてやりました。
今まではめんつゆにカレー粉を溶かすだけのことが多かったんですが、キーマカレーは麺にもよう絡んでなかなかアリでしたわ。
これも後メシを入れたくなるタイプでしたね。
最後は今朝食べた麺類。
*蒸し鶏を乗せた冷めん
2〜3日前に作った鶏むね肉の蒸し鶏を早く減らしたかったんで、デブってるのにこんなん食うてしまいました。
麺はインスタントの正麺です。
タレは製麺に付いてる醤油ダレは使わず、ごましゃぶのタレに自家製中華醤油ダレ、酢、香辣脆を混ぜて自作。
最初はつけ麺形式で食べようと思ってたんですがちょっと貝割れを食べただけでタレがすごく絡んだんですよねぇ。
それで予定を変えて、タレを全体に掛けていただきました。
今日正麺を食べて5個バックは残り1つに。なかなかええペースで食べられましたわ。
涼しくなって来年の夏まで持ち越すことがないように早めに食べてしまいたいもんですわ。
*朝の体重:59.15kg。(よろしくない水準やなあ・・・。)
*今月の休肝日:11日(今日酒抜いて来月に2日繰り越すぞー。)
2024年08月29日
岬町多奈川の「魚てつ」と和歌山市駅そばの「花野酒店」へ
昨日の岬町での昼飲みをサクッとご紹介します。
だいぶ前に予定を組んだんですが、台風が近づいてきてしばらく前には行くのは無理かと思ってました。
ところが台風の進路がえらく西寄りになり、しかも進むスピードがえらく遅いんで昨日の関西は特に影響なし。
そんな訳で予定通り出かけられたんですが、私はシンプルに南海でみさき公園駅まで行ってそこから乗り換えて終点の多奈川駅に向かうことに。
一緒に行ったishさんは青春18きっぷを使うんでJRで和歌山まで行って南海で戻ってくるというルートで。
行ったお店が11時開店やったんで11時過ぎに直接店で合流しようと。
ところが、JRの和歌山駅と南海の和歌山駅?がえらく離れてたようでishさんはちょっと遅れることに。
みさき公園から多奈川に向かう電車が1時間に1本やったんで、1時間ほど時間があまることに。
みさき公園に向かう電車の中で地図を確認すると多奈川駅の近くにはコンビニがなさそうだと判明。
1つ手前の駅前にはスーパーがあるようだったので「深日港駅」で降りました。
ところがスーパーに行ってみたら酒を置いてないのが判明。
くそ暑いなか歩いて移動するのは辛かったけど、深日港駅よりすこし手前にスーパー「オークワ」がある分かったんで仕方なく歩くことに。
スーパーでビールを1本だけ買うてまた来た道を戻ったんですが、深日港駅前に戻る頃にはビールは飲み終わってましたわ。
で、さらに数分あるいて終点の多奈川駅へ。
まず駅からすこし先にある目的の店「魚てつ」がやってるか確認。
私はしょっちゅう「勝手ながら」の臨時休業を食らうんで祈るような気分でしたわ。
無事営業中なんを確認して、中で待とうかと思ったんですがけっこうお客さんが多くて席が混んでる感じ。
そんなとこで30分以上一人で席を占領するのはお店に申し訳ないし、自分も居心地が悪いなぁと。
そこでお店の人に2人で30分後くらいに食事したいと伝えて私は外で待つことに。
ちょっと歩いたせいもあって外におるとめっちゃ暑かったんで、ishさんが来る10分前になったら店に入らせてもらおうとじっと携帯を見つめてました。
もうぼちぼちええかなぁって思ってたら、ちょうどお店のヒトが外に出てきてくれて
「暑いし、店内空いてきたから、どうぞ中で待ってください。」
って言うてくれてホッとしましたわ。
とりえず瓶ビールだけ頼んでちびちび飲りながらishさんを待ちました。
*岬町多奈川の「魚てつ」で昼飲み
ishさんが着くであろう10分前に鱧の天ぷらだけを注文。
1切れ食べ終わったあたり(12時半前?)でタイミング良くishさんが到着。
まずはお造りの盛合わせ(約1800円)をお願いしました。
鯛、まぐろ、貝柱、生のさば、たこが乗ってました。
どれも鮮度がよく美味い刺し身でした。
最初はビールで乾杯したけどすぐ日本酒もぬる燗でお願いしました。
せっかくやから煮魚を食べてみようってことになりイシダイ?だったかと注文。
煮魚を待つ間にとヒイカのぬたを注文。
ひいかは生でわけぎとか余計な物?は全くなしの直球料理でしたわ。
煮魚はかなりあっさりした味付けで炊いてあったんで、煮汁をスプーンで掛けながら食べるとちょうどでしたわ。
料理の最後はじゃこ?のかき揚げで。
ビールと日本酒をしっかり飲んで2時過ぎまで約2時間楽しませてもらいました。
お勘定は9700円ほどやったんですが、割り勘にしようとしたらishさんがここはどうしても自分がっておごっていただいてしまいました。
2時過ぎの便で多奈川からみさき公園に戻り、そこで乗り換えて和歌山市駅へ移動。
*和歌山市駅そばの「酒の道場(花野酒店)」
まずは赤星をお願いして、ishさんが冷蔵ケースから何品か小鉢ものを。
ぬくい物が食べたくなったんで私がおでんを追加。
それに合わせて日本酒もまたぬる燗でお願いしました。
こちらのお勘定は3820円で、ぜんぜん足らんけど私が払わせてもらいました。
みさき公園から乗り換えた多奈川駅までエリアって海がすぐ近いんですが、お客さんが少なくて駅が古びててすんごい遠いとこまで旅してきたような気分になりましたわ。
コンビニがなくて酒が買いにくいのは難儀でしたが、近場の日帰りの割に旅気分が味わえておもろかったですねぇ。
*朝の体重:58.95kg。(昨日よりデブらんかったのはラッキー。)
*今月の休肝日:11日(今日はもう1日飲もうかな。)
だいぶ前に予定を組んだんですが、台風が近づいてきてしばらく前には行くのは無理かと思ってました。
ところが台風の進路がえらく西寄りになり、しかも進むスピードがえらく遅いんで昨日の関西は特に影響なし。
そんな訳で予定通り出かけられたんですが、私はシンプルに南海でみさき公園駅まで行ってそこから乗り換えて終点の多奈川駅に向かうことに。
一緒に行ったishさんは青春18きっぷを使うんでJRで和歌山まで行って南海で戻ってくるというルートで。
行ったお店が11時開店やったんで11時過ぎに直接店で合流しようと。
ところが、JRの和歌山駅と南海の和歌山駅?がえらく離れてたようでishさんはちょっと遅れることに。
みさき公園から多奈川に向かう電車が1時間に1本やったんで、1時間ほど時間があまることに。
みさき公園に向かう電車の中で地図を確認すると多奈川駅の近くにはコンビニがなさそうだと判明。
1つ手前の駅前にはスーパーがあるようだったので「深日港駅」で降りました。
ところがスーパーに行ってみたら酒を置いてないのが判明。
くそ暑いなか歩いて移動するのは辛かったけど、深日港駅よりすこし手前にスーパー「オークワ」がある分かったんで仕方なく歩くことに。
スーパーでビールを1本だけ買うてまた来た道を戻ったんですが、深日港駅前に戻る頃にはビールは飲み終わってましたわ。
で、さらに数分あるいて終点の多奈川駅へ。
まず駅からすこし先にある目的の店「魚てつ」がやってるか確認。
私はしょっちゅう「勝手ながら」の臨時休業を食らうんで祈るような気分でしたわ。
無事営業中なんを確認して、中で待とうかと思ったんですがけっこうお客さんが多くて席が混んでる感じ。
そんなとこで30分以上一人で席を占領するのはお店に申し訳ないし、自分も居心地が悪いなぁと。
そこでお店の人に2人で30分後くらいに食事したいと伝えて私は外で待つことに。
ちょっと歩いたせいもあって外におるとめっちゃ暑かったんで、ishさんが来る10分前になったら店に入らせてもらおうとじっと携帯を見つめてました。
もうぼちぼちええかなぁって思ってたら、ちょうどお店のヒトが外に出てきてくれて
「暑いし、店内空いてきたから、どうぞ中で待ってください。」
って言うてくれてホッとしましたわ。
とりえず瓶ビールだけ頼んでちびちび飲りながらishさんを待ちました。
*岬町多奈川の「魚てつ」で昼飲み
ishさんが着くであろう10分前に鱧の天ぷらだけを注文。
1切れ食べ終わったあたり(12時半前?)でタイミング良くishさんが到着。
まずはお造りの盛合わせ(約1800円)をお願いしました。
鯛、まぐろ、貝柱、生のさば、たこが乗ってました。
どれも鮮度がよく美味い刺し身でした。
最初はビールで乾杯したけどすぐ日本酒もぬる燗でお願いしました。
せっかくやから煮魚を食べてみようってことになりイシダイ?だったかと注文。
煮魚を待つ間にとヒイカのぬたを注文。
ひいかは生でわけぎとか余計な物?は全くなしの直球料理でしたわ。
煮魚はかなりあっさりした味付けで炊いてあったんで、煮汁をスプーンで掛けながら食べるとちょうどでしたわ。
料理の最後はじゃこ?のかき揚げで。
ビールと日本酒をしっかり飲んで2時過ぎまで約2時間楽しませてもらいました。
お勘定は9700円ほどやったんですが、割り勘にしようとしたらishさんがここはどうしても自分がっておごっていただいてしまいました。
2時過ぎの便で多奈川からみさき公園に戻り、そこで乗り換えて和歌山市駅へ移動。
*和歌山市駅そばの「酒の道場(花野酒店)」
まずは赤星をお願いして、ishさんが冷蔵ケースから何品か小鉢ものを。
ぬくい物が食べたくなったんで私がおでんを追加。
それに合わせて日本酒もまたぬる燗でお願いしました。
こちらのお勘定は3820円で、ぜんぜん足らんけど私が払わせてもらいました。
みさき公園から乗り換えた多奈川駅までエリアって海がすぐ近いんですが、お客さんが少なくて駅が古びててすんごい遠いとこまで旅してきたような気分になりましたわ。
コンビニがなくて酒が買いにくいのは難儀でしたが、近場の日帰りの割に旅気分が味わえておもろかったですねぇ。
*朝の体重:58.95kg。(昨日よりデブらんかったのはラッキー。)
*今月の休肝日:11日(今日はもう1日飲もうかな。)
2024年08月28日
2024年08月27日
散髪の後あべちかの「七津屋」へ
朝から病院で定期的な診察受けて、電車で新今宮へ。
新世界の散髪屋で数分で丸刈りにしてもうて歩いて天王寺へ。
あべちかに最近出来た七津屋へ。
瓶ビール400円、どて焼き140円を2本、ポテサラ190円、いわし天260円、おでん4品にぬる燗270円。
お会計1970円でのちょい飲みでした。
iPhoneから送信
新世界の散髪屋で数分で丸刈りにしてもうて歩いて天王寺へ。
あべちかに最近出来た七津屋へ。
瓶ビール400円、どて焼き140円を2本、ポテサラ190円、いわし天260円、おでん4品にぬる燗270円。
お会計1970円でのちょい飲みでした。
iPhoneから送信
2024年08月26日
「松のや」のラムかつ
昨日の昼はチャリンコで5分ほどのところにある松屋と松のやの併設店へ。
目的はラムカツやったんですが、店の外にも派手に幟が立ってましたわ。
数分とはいえクソ暑いとこを移動したんで、席に着くなりまずはセールで100円引きだとかいう瓶ビール(中瓶・390円)をオーダー。
それからじっくりラムかつを頼もうとタッチパネルを操作したんですがここで驚愕の事実が!!
なんと狙いのラムカツに「売り切れ」表示が!!
ラムカツ以外に興味なかったから帰ろうかと思ったけど、もうビールは注文してしもたし・・・。
しゃあないからトンカツで我慢しようかと思ってメニューを見てたらビールを取りに来いと呼び出しが。
カウンターでビールを受け取る時に店員さんにラムカツ食うのが目的で来たけど、売り切れなん?って聞いたんです。
そしたら売り切れてたけど今からまた販売すると。
ホッとして席に戻って端末を操作するも、品切れのまま。
また店員さんに声掛けたら別の席の端末なら行けたからそっちから注文してくれと。
ご飯抜きにしようかと思ったけど端末じゃそんな選択肢がなく、それならとご飯は小盛りにして追加で牛皿(370円)も注文。
ほどなくして出来上がったラムカツは思ったより立派なサイズでけっこう厚みがありました。
まず塩だけつけて食べてみるとラムの風味は弱めに感じたけどしっかり厚みがあっても硬すぎることもなくなかなかええ感じ。
ラムカツ定食は松屋(松のや)にしちゃ1290円もする高額メニューでしたがそれなりに値打ちがありましたわ。
瓶ビールをもう1本追加して牛皿を単品で食べたりご飯に乗せて牛丼にして食べたり、ラムかつは塩以外にマスタードをつけたりソースを付けたり。
わりとゆっくり昼飲みが楽しめましたわ。
お勘定は合計で2440円もしましたが楽しめたんでヨシとしときますかね。
ラムカツが品切れやった時は腰から崩れ落ちそうになりましたが、なんとか食べられてよかったですわ。
*朝の体重:59.20kg。(ラムカツでデブってもうた。)
*今月の休肝日:10日(今日は酒抜くぞ。)
iPhoneから送信
目的はラムカツやったんですが、店の外にも派手に幟が立ってましたわ。
数分とはいえクソ暑いとこを移動したんで、席に着くなりまずはセールで100円引きだとかいう瓶ビール(中瓶・390円)をオーダー。
それからじっくりラムかつを頼もうとタッチパネルを操作したんですがここで驚愕の事実が!!
なんと狙いのラムカツに「売り切れ」表示が!!
ラムカツ以外に興味なかったから帰ろうかと思ったけど、もうビールは注文してしもたし・・・。
しゃあないからトンカツで我慢しようかと思ってメニューを見てたらビールを取りに来いと呼び出しが。
カウンターでビールを受け取る時に店員さんにラムカツ食うのが目的で来たけど、売り切れなん?って聞いたんです。
そしたら売り切れてたけど今からまた販売すると。
ホッとして席に戻って端末を操作するも、品切れのまま。
また店員さんに声掛けたら別の席の端末なら行けたからそっちから注文してくれと。
ご飯抜きにしようかと思ったけど端末じゃそんな選択肢がなく、それならとご飯は小盛りにして追加で牛皿(370円)も注文。
ほどなくして出来上がったラムカツは思ったより立派なサイズでけっこう厚みがありました。
まず塩だけつけて食べてみるとラムの風味は弱めに感じたけどしっかり厚みがあっても硬すぎることもなくなかなかええ感じ。
ラムカツ定食は松屋(松のや)にしちゃ1290円もする高額メニューでしたがそれなりに値打ちがありましたわ。
瓶ビールをもう1本追加して牛皿を単品で食べたりご飯に乗せて牛丼にして食べたり、ラムかつは塩以外にマスタードをつけたりソースを付けたり。
わりとゆっくり昼飲みが楽しめましたわ。
お勘定は合計で2440円もしましたが楽しめたんでヨシとしときますかね。
ラムカツが品切れやった時は腰から崩れ落ちそうになりましたが、なんとか食べられてよかったですわ。
*朝の体重:59.20kg。(ラムカツでデブってもうた。)
*今月の休肝日:10日(今日は酒抜くぞ。)
iPhoneから送信
2024年08月24日
朝から濃ゆいアテで飲んだのに回転寿司の「スシロー」へ
昨日は今シーズン最後の野外プールに出かけましたが、その時の飲み食いをサクッとアップしておきます。
初回は私にとって夏の水辺の定番であるカップラーメンの「カレー味」をメインにホカ弁のおかずをプラスしました。
2回目はアテと具を乗っけたご飯モノにしたんですが、3回目の昨日は迷ってる物がありました。
それがカップラーメンのインスタント焼きそば。
カップ焼きそばって元々かなり好きなんですが、カロリーがかんなり高いから普段は我慢してるんです。
そいつをプールサイドで食べるってのにもかなり惹かれたですが他のアテも用意してゆっくり飲み食いしたかったので却下。
朝から家にあったもんでちょこちょこアテを用意して弁当箱を詰めました。
*今季最後の野外プールで食べたアテ
左奥から
・冷凍してあったジョンソンヴィルのソーセージ1本カットして油をひかずにじっくり焼いてケチャップとトンカツソースを絡めた物
・冷凍食品のソースカツ 2切れ
・キャベツのカレー炒め
・冷凍食品の鶏唐3つ
・551のエビシューマイ4つ
・ゴーヤーチャンプルー
ほんまはこれに残り物のスーパーの惣菜のマカロニサラダを持って行くつもりやったのに忘れてしまいました。
多少野菜はあるけど、両方炒め物やし他は濃ゆいものばかり。
濃ゆいから酒はよう進んだんですが朝の10時から食うにはかなりヘビーでしたわ。
あいかわらず午前中からえらい暑さやったんでビール3本があっちゅう間に空いて、その後はチューハイを2杯ちびちび飲ってました。
昨日はゆっくり楽しんだんでプールを出たのは2時過ぎでした。
かなり濃ゆいアテを食べたっていうのにこの頃にはけっこう腹が減ってました。
家に帰ってすぐ料理する気せんしなぁとか色々考えたすえ、デブるのは確実やと分かりつつ回り寿司の「スシロー」へ。
*朝からがっつり食べてたのに回転寿司の「スシロー」へ
期間限定だとかいう本マグロの中トロ(120円)は、一応ほんまに中トロっぽい味がしてまずます美味かったです。
1貫づけのハマチ(120円)もけっこう良かったです。
アジがないのが残念やったけど、代わりに塩締めのイワシ(120円)。
ポン酢味で食べたくてエンガワ(120円)。
ポスターが貼ってあったヅケうにつつみ(120円)はエグミもあったけど日本酒と食べるには許せて楽しめる範囲でした。
酒の肴ってことで大盛りのイクラにも惹かれたけど540円はないなぁと諦めてカニミソ(120円)。
そして最後にネギトロ巻き(260円?)を行っときました。
中身に比べて海苔の比率が高くて最後にはなかなか良かったですね。
生ビール(590円)2杯に冷酒(480円)でお会計は2620円。
どうせ量は食えんから120円の以外の皿でもどんどん行ったるって気でしたが、食べたい物を食べたらコンパクトに収まってしまいました。
最近、ほんとに食べられる量が少なくてどうせなら格安の回らん寿司屋に行こうと思ってるんでかなり久しぶりの回り寿司でした。
夜は普段より遅い時間に残り物をちょっぴりと追加でたこせんに玉子を乗っけたモンを食べただけなんですが、今朝の体重はやっぱりかなりデブってましたねぇ・・・。
まぁ朝からだらだら飲んだしけっこう好きに飲み食いしたからしゃあないんですけどね。
*朝の体重:59.20kg弱。
*今月の休肝日:10日(あと二日は抜いて来月に繰り越すぞ。)
初回は私にとって夏の水辺の定番であるカップラーメンの「カレー味」をメインにホカ弁のおかずをプラスしました。
2回目はアテと具を乗っけたご飯モノにしたんですが、3回目の昨日は迷ってる物がありました。
それがカップラーメンのインスタント焼きそば。
カップ焼きそばって元々かなり好きなんですが、カロリーがかんなり高いから普段は我慢してるんです。
そいつをプールサイドで食べるってのにもかなり惹かれたですが他のアテも用意してゆっくり飲み食いしたかったので却下。
朝から家にあったもんでちょこちょこアテを用意して弁当箱を詰めました。
*今季最後の野外プールで食べたアテ
左奥から
・冷凍してあったジョンソンヴィルのソーセージ1本カットして油をひかずにじっくり焼いてケチャップとトンカツソースを絡めた物
・冷凍食品のソースカツ 2切れ
・キャベツのカレー炒め
・冷凍食品の鶏唐3つ
・551のエビシューマイ4つ
・ゴーヤーチャンプルー
ほんまはこれに残り物のスーパーの惣菜のマカロニサラダを持って行くつもりやったのに忘れてしまいました。
多少野菜はあるけど、両方炒め物やし他は濃ゆいものばかり。
濃ゆいから酒はよう進んだんですが朝の10時から食うにはかなりヘビーでしたわ。
あいかわらず午前中からえらい暑さやったんでビール3本があっちゅう間に空いて、その後はチューハイを2杯ちびちび飲ってました。
昨日はゆっくり楽しんだんでプールを出たのは2時過ぎでした。
かなり濃ゆいアテを食べたっていうのにこの頃にはけっこう腹が減ってました。
家に帰ってすぐ料理する気せんしなぁとか色々考えたすえ、デブるのは確実やと分かりつつ回り寿司の「スシロー」へ。
*朝からがっつり食べてたのに回転寿司の「スシロー」へ
期間限定だとかいう本マグロの中トロ(120円)は、一応ほんまに中トロっぽい味がしてまずます美味かったです。
1貫づけのハマチ(120円)もけっこう良かったです。
アジがないのが残念やったけど、代わりに塩締めのイワシ(120円)。
ポン酢味で食べたくてエンガワ(120円)。
ポスターが貼ってあったヅケうにつつみ(120円)はエグミもあったけど日本酒と食べるには許せて楽しめる範囲でした。
酒の肴ってことで大盛りのイクラにも惹かれたけど540円はないなぁと諦めてカニミソ(120円)。
そして最後にネギトロ巻き(260円?)を行っときました。
中身に比べて海苔の比率が高くて最後にはなかなか良かったですね。
生ビール(590円)2杯に冷酒(480円)でお会計は2620円。
どうせ量は食えんから120円の以外の皿でもどんどん行ったるって気でしたが、食べたい物を食べたらコンパクトに収まってしまいました。
最近、ほんとに食べられる量が少なくてどうせなら格安の回らん寿司屋に行こうと思ってるんでかなり久しぶりの回り寿司でした。
夜は普段より遅い時間に残り物をちょっぴりと追加でたこせんに玉子を乗っけたモンを食べただけなんですが、今朝の体重はやっぱりかなりデブってましたねぇ・・・。
まぁ朝からだらだら飲んだしけっこう好きに飲み食いしたからしゃあないんですけどね。
*朝の体重:59.20kg弱。
*今月の休肝日:10日(あと二日は抜いて来月に繰り越すぞ。)
2024年08月23日
2024年08月21日
久しぶりにスパムを買うて「ゴーヤーチャンプルー」
缶詰めのスパムってスパムメールの由来になるようなモンやのに日本で買うとけっこう高いんですよねぇ。
沖縄だと比較的安いですが本土では5〜600円はしますよねぇ。
なんとなくスパムごときにそんな金額を払うのもなぁなんて思ってしもてなかなか買えないんです。
それでも久しぶりに食べたくなったんでちょっと無理して?買うてみました。
*久しぶりに買うた「スパム(SPAM)」
8日に買うたスパムを使こうてベタなゴーヤーチャンプルーを作ることに。
それまでにゴーヤーは買うて食べてましたが、定番のチャンプルーはまだ作ってなかったかと。
というわけで、今年初のゴーヤーチャンプルーをスパムで作ることに。
スパムは厚めにスライスしてさらにそれを細い棒状にカット。
島豆腐の代わりに厚揚げを使うのは私にとっての定番です。
*スパムを使ったゴーヤーチャンプルーなど
・ゴーヤーチャンプルー
・鶏の南蛮漬け
・ホルモンの煮込み
まずスパムと厚揚げをフライパンに広げて丁寧に焼いてやりました。
ゴーヤーを加えて味付けは塩と粉末だしの「パウミー」だけで。
最後にフライパンの空けたスペースに溶き卵を流し入れて全体に混ぜ込んだら出来上がり。
食べる時は自家製のなんちゃってコーレーグースーと唐辛子を掛けていただきました。
他には残り物の鶏の南蛮漬けとホルモンの煮込みにたっぷりの白ネギを加えたもの。
この3品と嘘ビールを飲んで休肝日をごまかしました。
ゴーヤーチャンプルーは塩を控えめにしといてスパムを齧ってはその塩気で他の食材を食べるような食べ方をしました。
久しぶりでスパムの独特のクセが良かったですわ。
残ったスパムはカットして1枚ずつすぐ冷凍。残りはどうやって食べましょうかねぇ・・・。
*朝の体重:58.80kg。(昨日は外食したからこれならラッキーかな。)
*今月の休肝日:8日(今日と明日は連チャンで休肝日にせんとなぁ。)
沖縄だと比較的安いですが本土では5〜600円はしますよねぇ。
なんとなくスパムごときにそんな金額を払うのもなぁなんて思ってしもてなかなか買えないんです。
それでも久しぶりに食べたくなったんでちょっと無理して?買うてみました。
*久しぶりに買うた「スパム(SPAM)」
8日に買うたスパムを使こうてベタなゴーヤーチャンプルーを作ることに。
それまでにゴーヤーは買うて食べてましたが、定番のチャンプルーはまだ作ってなかったかと。
というわけで、今年初のゴーヤーチャンプルーをスパムで作ることに。
スパムは厚めにスライスしてさらにそれを細い棒状にカット。
島豆腐の代わりに厚揚げを使うのは私にとっての定番です。
*スパムを使ったゴーヤーチャンプルーなど
・ゴーヤーチャンプルー
・鶏の南蛮漬け
・ホルモンの煮込み
まずスパムと厚揚げをフライパンに広げて丁寧に焼いてやりました。
ゴーヤーを加えて味付けは塩と粉末だしの「パウミー」だけで。
最後にフライパンの空けたスペースに溶き卵を流し入れて全体に混ぜ込んだら出来上がり。
食べる時は自家製のなんちゃってコーレーグースーと唐辛子を掛けていただきました。
他には残り物の鶏の南蛮漬けとホルモンの煮込みにたっぷりの白ネギを加えたもの。
この3品と嘘ビールを飲んで休肝日をごまかしました。
ゴーヤーチャンプルーは塩を控えめにしといてスパムを齧ってはその塩気で他の食材を食べるような食べ方をしました。
久しぶりでスパムの独特のクセが良かったですわ。
残ったスパムはカットして1枚ずつすぐ冷凍。残りはどうやって食べましょうかねぇ・・・。
*朝の体重:58.80kg。(昨日は外食したからこれならラッキーかな。)
*今月の休肝日:8日(今日と明日は連チャンで休肝日にせんとなぁ。)
2024年08月19日
京橋&天満で昼間からはしご酒
7月の下旬に飲み仲間と京橋&天満で昼のはしご酒をシバいた時の様子をご紹介します。
今回の飲みのきっかけはishさんが京橋駅前の串カツ屋「まつい」のおでんのじゃがいもと玉子を使った「おでポテ」に興味を持ちはったことでした。
こばやしさんも乗ってくれたんで3人で昼酒に出かけることになったんです。
出かけたのは7月27日の土曜日で京橋駅前の「まつい」の辺りに12時に待ち合わせてました。
京橋って駅の構造が複雑でよう出るとこを間違うんですが、今回は無事一発でまついの前に出られました。
ishさんと合流したところで「まつい」をのぞくとけっこう混んでたんですが、すぐ横に階段があってそっちは「松井」って屋号。
1階の方は何回か行ったことあったんですが、2階の存在についてはまったく気付いてませんでしたわ。
店の人に声を掛けると同じ店?のようやったんで、暑いからとりあえず店に入ってこばやしさんを待つことに。
*京橋駅前のまついの2階の「松井」でスタート
とりあえず瓶ビールを頼んでメニューをチェック。
酢豆腐(280円)ってのがなにか分からず頼んでみたら紅ショウガの漬け汁に豆腐を漬けた物でした。
初めて食べたけどなかなか美味かったですわ。
それ以外にナムル盛合わせ(300円)とishさんが狙ってたおでポテ(450円)、白モツの串焼き(1本240円)でお会計は3270円でした。
京橋は松井で終わりにして、天満へ移動。
まず向かったのは「喜与すし」やったんですが、残念ながら満席で振られてしまいました。
3人とも寿司気分になってたんで、こばやしさんの案内で他の寿司屋に行くことに。
*天満の「奴寿司 本店」
お店は、大人気でこの日も行列してた「春駒 本店」の向かえにありました。
こばやしさんによると1皿330円のお皿をストップって言うまでおまかせで出してもらうコースが名物だとか。
店に入ってメニューを見たらおまかせコース以外に2種類1皿のにぎり6皿と細巻きのコースで2000円ってのもあって、今回はそっちをチョイス。
2皿ほど写真を撮り忘れましたが出来てきたのは鯛とシマアジ、イカと赤貝、かつおのたたきときずし、数の子ともずく、ヒラメとカニミソ、玉子と穴子、そして細巻きのたくあんとしそでした。
まず1皿に2種類別々のネタが乗ってくるのが嬉しいし、回り寿司と変わらん値段やけどちゃんと職人さんが握ってくれてネタもどれも予想以上に良かったですわ。
酒の方は瓶ビールで初めてぬる燗を貰いました。総額でだいたい9000円くらいやったと思いますわ。
私は初めてこの店に入りましたがコストパフォーマンスとしては非常に満足しましたね。
*「かどっこ」でちょい飲み
この後で予約が入ってるとかで1時間かなんかの短時間ならってことで入店。
あてに水ナス、まぐろの角煮、カレーのルーなんかを頼みたしか最初はホッピーを3人揃って飲んだんだったかと。
この辺りからちょっと酔いが回ってお勘定がいくらやったかメモし忘れました。
*稲田酒店で日本酒
メザシと漬けモンなんかで日本酒を。
値段全くメモせず・・・。
ここまででたいがい飲んでましたが、最後にもう一軒。
*初めての「うまい屋」のたこ焼きで〆
この店って何回もテレビで取り上げられてるのは知ってるし、なんべんも前は通ってるんですが初めて入りました。
たこ焼きと瓶ビールで締めたんが5時過ぎやったと思いますわ。
12時から始めて、よう飲んでよう食べてご機嫌でしたわ。
一人飲みもええけど、3人やと色々食べられてありがたかったですわ。
*朝の体重:58.60kg。(やっと58kg台に戻った。)
*今月の休肝日:8日(予定外やけど今日明日も飲みますよ。)
今回の飲みのきっかけはishさんが京橋駅前の串カツ屋「まつい」のおでんのじゃがいもと玉子を使った「おでポテ」に興味を持ちはったことでした。
こばやしさんも乗ってくれたんで3人で昼酒に出かけることになったんです。
出かけたのは7月27日の土曜日で京橋駅前の「まつい」の辺りに12時に待ち合わせてました。
京橋って駅の構造が複雑でよう出るとこを間違うんですが、今回は無事一発でまついの前に出られました。
ishさんと合流したところで「まつい」をのぞくとけっこう混んでたんですが、すぐ横に階段があってそっちは「松井」って屋号。
1階の方は何回か行ったことあったんですが、2階の存在についてはまったく気付いてませんでしたわ。
店の人に声を掛けると同じ店?のようやったんで、暑いからとりあえず店に入ってこばやしさんを待つことに。
*京橋駅前のまついの2階の「松井」でスタート
とりあえず瓶ビールを頼んでメニューをチェック。
酢豆腐(280円)ってのがなにか分からず頼んでみたら紅ショウガの漬け汁に豆腐を漬けた物でした。
初めて食べたけどなかなか美味かったですわ。
それ以外にナムル盛合わせ(300円)とishさんが狙ってたおでポテ(450円)、白モツの串焼き(1本240円)でお会計は3270円でした。
京橋は松井で終わりにして、天満へ移動。
まず向かったのは「喜与すし」やったんですが、残念ながら満席で振られてしまいました。
3人とも寿司気分になってたんで、こばやしさんの案内で他の寿司屋に行くことに。
*天満の「奴寿司 本店」
お店は、大人気でこの日も行列してた「春駒 本店」の向かえにありました。
こばやしさんによると1皿330円のお皿をストップって言うまでおまかせで出してもらうコースが名物だとか。
店に入ってメニューを見たらおまかせコース以外に2種類1皿のにぎり6皿と細巻きのコースで2000円ってのもあって、今回はそっちをチョイス。
2皿ほど写真を撮り忘れましたが出来てきたのは鯛とシマアジ、イカと赤貝、かつおのたたきときずし、数の子ともずく、ヒラメとカニミソ、玉子と穴子、そして細巻きのたくあんとしそでした。
まず1皿に2種類別々のネタが乗ってくるのが嬉しいし、回り寿司と変わらん値段やけどちゃんと職人さんが握ってくれてネタもどれも予想以上に良かったですわ。
酒の方は瓶ビールで初めてぬる燗を貰いました。総額でだいたい9000円くらいやったと思いますわ。
私は初めてこの店に入りましたがコストパフォーマンスとしては非常に満足しましたね。
*「かどっこ」でちょい飲み
この後で予約が入ってるとかで1時間かなんかの短時間ならってことで入店。
あてに水ナス、まぐろの角煮、カレーのルーなんかを頼みたしか最初はホッピーを3人揃って飲んだんだったかと。
この辺りからちょっと酔いが回ってお勘定がいくらやったかメモし忘れました。
*稲田酒店で日本酒
メザシと漬けモンなんかで日本酒を。
値段全くメモせず・・・。
ここまででたいがい飲んでましたが、最後にもう一軒。
*初めての「うまい屋」のたこ焼きで〆
この店って何回もテレビで取り上げられてるのは知ってるし、なんべんも前は通ってるんですが初めて入りました。
たこ焼きと瓶ビールで締めたんが5時過ぎやったと思いますわ。
12時から始めて、よう飲んでよう食べてご機嫌でしたわ。
一人飲みもええけど、3人やと色々食べられてありがたかったですわ。
*朝の体重:58.60kg。(やっと58kg台に戻った。)
*今月の休肝日:8日(予定外やけど今日明日も飲みますよ。)
2024年08月18日
京北ドライブの途中でカレーうどん
今日は妹と台湾からの客人Zachを乗せて京北へドライブ。
二人はコッチの知り合いと昼ごはんを食べるとのことで私は一旦別れて時間つぶし。
近所の食堂でカレーうどん950円。
麺はコシ無しのへにょへにょでしたが出汁はまあまあでしたわ。
iPhoneから送信
二人はコッチの知り合いと昼ごはんを食べるとのことで私は一旦別れて時間つぶし。
近所の食堂でカレーうどん950円。
麺はコシ無しのへにょへにょでしたが出汁はまあまあでしたわ。
iPhoneから送信
2024年08月17日
ラクロス観戦して王将で昼ごはん
今日は午前中に姪っ子がマネージャーをやってるラクロスチームの試合を観戦。
妹と台湾からの客人と3人で私の車で会場へ。
めちゃくちゃ競り合う試合でかなり興奮して応援しましたわ。
午前中からクソ暑くてかなり汗かきましたが、帰りは妹が運転してくれるってんで地元の王将へ。
私一人が飲んでましたが生ビールがホンマに美味く感じました。
妹が運転手やってくれたんに感謝ですわ。
iPhoneから送信
妹と台湾からの客人と3人で私の車で会場へ。
めちゃくちゃ競り合う試合でかなり興奮して応援しましたわ。
午前中からクソ暑くてかなり汗かきましたが、帰りは妹が運転してくれるってんで地元の王将へ。
私一人が飲んでましたが生ビールがホンマに美味く感じました。
妹が運転手やってくれたんに感謝ですわ。
iPhoneから送信
2024年08月16日
夏になったら食べたくなる「鶏の南蛮漬け」
夏になると食べたくなる料理って人それぞれ色々あると思いますが、私にとっての夏の定番の1つが鶏の南蛮漬けです。
好きやから食べたくなるけど、くそ暑い時期にまず揚げ物をしてそれを浸け地にしばらく浸け込まんとあかんからけっこうハードルが高いんですよねぇ。
作ったのは7日の水曜日なんですがこの日は6時半頃に起きました。
そこから寝巻きのままシャワーも浴びずに台所で仕込み作業をスタート。
前日に買うてあった鶏もも肉を食べやすいサイズにカットして、醤油、酒、ショウガの絞り汁をもみ込んで少し置きました。
まず酒と味醂を電子レンジで強めに沸騰させ、そこに酢を注いで砂糖を加えて溶かしました。
そこに醤油を加えてややキツメの味に整えたらやや暑めにスライスしたタマネギを投入。
鶏肉に片栗粉をまぶしたら、フライパン全体にうっすらと広がる程度の油を入れて温めたところへ。
*晩ごはんのために朝っぱらから揚げ物
フタをしながら揚げ焼きにしてやりました。
だいたい表面が揚がったら、魚焼きグリルで使う焼き物皿?へ取り出しました。
数分寝かせてから、ヘルシオの揚げ物を温め直す昨日で再度熱々に。
これで中までちゃんと火を通して、多少油を落としたってことにしときました。
*熱々の鶏唐を浸け地へ
ヘルシオから取り出したらすぐに浸け地に移してやりました。
これをしばらく冷ましたらラップをして酒専用の冷蔵庫へ。
まだけっこう熱かったから酒専用庫ならちょっとくらい温度が上がっても他の物が傷んだりせんやろうって判断です。
浸け地はかなり色が濃いし、味も割りとしっかりした甘酢味。
小奇麗な居酒屋なんかで出る南蛮漬けってもっと色が薄くて上品ですが、私にはこれがガキの頃から実家で慣れ親しんだ味なんですよねぇ。
色の薄い南蛮漬けもお客さんに出す時なんかは作りますが、真夏に食べたいのは今回みたいなヤツなんです。
8時前には漬け込んで、その後散髪がてら新世界に出て、天王寺でちょい飲み。
夜も南蛮漬けやのに外出揚げ物を食べてしまい、お腹が減るのがいつもの遅く5時半頃から晩ごはんを用意。
*南蛮漬けのお約束の組み合わせ
今回の南蛮漬けには春雨とキューリを添えるのがお約束というか、もうルールみたいなもんですわ。
9時間以上漬け込んで冷やすことになりましたが、理想で言うとちょっと長過ぎたかなぁと。
出来たらしっかり冷えてなくてもええからまず4時間くらいで一回目を食べたかったですねぇ。
けっこうたっぷり作ったから何回か食べるのは分かってたんで、浸け具合が浅めで一度食べときたかったんです。
どうせ2日目以降は少し身が固くなるんでねぇ・・・。
ちなみに浸け地がだいぶ減ってたんで、酢醤油をもう少し追加で作って足しました。
この日は鶏の南蛮漬け以外にも何日も前から食べたかったモンを用意しました。
*無性に食べたくなってた「イカ納豆」も用意
イカの刺し身ってあんまり買わないんですが、しばらく前に無性にいか納豆が食べたくて”イカそうめん”をこのために買いました。
この日の晩ごはんの全体はこんな感じになりました。
*鶏の南蛮漬けがメインの晩ごはん
・鶏の南蛮漬け
・いか納豆
・ササゲの中華風漬け物(酸豆角(スァンドウジャオ))の炒め物
・キッチンカー「アンコムチュア」の持ち帰り惣菜(豚肉のレモングラス炒め?)
南蛮漬けはやっぱり初回としてはほんの少し漬かりすぎに感じましたが、久しぶり(去年の夏ぶり?)で美味かったですねぇ。
漬けだれの甘酢の加減も自分の好みにピタッと思うてたからヒジョーに満足度が高かったですわ。
イカ納豆も美味かったけど、添えた温泉玉子がちょっと多かったですねぇ。
これなら生タマゴの黄身だけにした方が良かったかもしれませんわ。
朝から揚げモノするのはめんどいけど、私にとっちゃやっぱり夏場に一度は食べたい料理ですねぇ。
*朝の体重:59.50kg。(絶賛大デブり中。)
*今月の休肝日:7日(今日は酒抜かんとあかんなぁ・・・。)
好きやから食べたくなるけど、くそ暑い時期にまず揚げ物をしてそれを浸け地にしばらく浸け込まんとあかんからけっこうハードルが高いんですよねぇ。
作ったのは7日の水曜日なんですがこの日は6時半頃に起きました。
そこから寝巻きのままシャワーも浴びずに台所で仕込み作業をスタート。
前日に買うてあった鶏もも肉を食べやすいサイズにカットして、醤油、酒、ショウガの絞り汁をもみ込んで少し置きました。
まず酒と味醂を電子レンジで強めに沸騰させ、そこに酢を注いで砂糖を加えて溶かしました。
そこに醤油を加えてややキツメの味に整えたらやや暑めにスライスしたタマネギを投入。
鶏肉に片栗粉をまぶしたら、フライパン全体にうっすらと広がる程度の油を入れて温めたところへ。
*晩ごはんのために朝っぱらから揚げ物
フタをしながら揚げ焼きにしてやりました。
だいたい表面が揚がったら、魚焼きグリルで使う焼き物皿?へ取り出しました。
数分寝かせてから、ヘルシオの揚げ物を温め直す昨日で再度熱々に。
これで中までちゃんと火を通して、多少油を落としたってことにしときました。
*熱々の鶏唐を浸け地へ
ヘルシオから取り出したらすぐに浸け地に移してやりました。
これをしばらく冷ましたらラップをして酒専用の冷蔵庫へ。
まだけっこう熱かったから酒専用庫ならちょっとくらい温度が上がっても他の物が傷んだりせんやろうって判断です。
浸け地はかなり色が濃いし、味も割りとしっかりした甘酢味。
小奇麗な居酒屋なんかで出る南蛮漬けってもっと色が薄くて上品ですが、私にはこれがガキの頃から実家で慣れ親しんだ味なんですよねぇ。
色の薄い南蛮漬けもお客さんに出す時なんかは作りますが、真夏に食べたいのは今回みたいなヤツなんです。
8時前には漬け込んで、その後散髪がてら新世界に出て、天王寺でちょい飲み。
夜も南蛮漬けやのに外出揚げ物を食べてしまい、お腹が減るのがいつもの遅く5時半頃から晩ごはんを用意。
*南蛮漬けのお約束の組み合わせ
今回の南蛮漬けには春雨とキューリを添えるのがお約束というか、もうルールみたいなもんですわ。
9時間以上漬け込んで冷やすことになりましたが、理想で言うとちょっと長過ぎたかなぁと。
出来たらしっかり冷えてなくてもええからまず4時間くらいで一回目を食べたかったですねぇ。
けっこうたっぷり作ったから何回か食べるのは分かってたんで、浸け具合が浅めで一度食べときたかったんです。
どうせ2日目以降は少し身が固くなるんでねぇ・・・。
ちなみに浸け地がだいぶ減ってたんで、酢醤油をもう少し追加で作って足しました。
この日は鶏の南蛮漬け以外にも何日も前から食べたかったモンを用意しました。
*無性に食べたくなってた「イカ納豆」も用意
イカの刺し身ってあんまり買わないんですが、しばらく前に無性にいか納豆が食べたくて”イカそうめん”をこのために買いました。
この日の晩ごはんの全体はこんな感じになりました。
*鶏の南蛮漬けがメインの晩ごはん
・鶏の南蛮漬け
・いか納豆
・ササゲの中華風漬け物(酸豆角(スァンドウジャオ))の炒め物
・キッチンカー「アンコムチュア」の持ち帰り惣菜(豚肉のレモングラス炒め?)
南蛮漬けはやっぱり初回としてはほんの少し漬かりすぎに感じましたが、久しぶり(去年の夏ぶり?)で美味かったですねぇ。
漬けだれの甘酢の加減も自分の好みにピタッと思うてたからヒジョーに満足度が高かったですわ。
イカ納豆も美味かったけど、添えた温泉玉子がちょっと多かったですねぇ。
これなら生タマゴの黄身だけにした方が良かったかもしれませんわ。
朝から揚げモノするのはめんどいけど、私にとっちゃやっぱり夏場に一度は食べたい料理ですねぇ。
*朝の体重:59.50kg。(絶賛大デブり中。)
*今月の休肝日:7日(今日は酒抜かんとあかんなぁ・・・。)
2024年08月15日
初めてのマルテツ食品の生ラーメン
2本前の記事でもアップした羽曳野の道の駅で何回も買うてるマルテツ食品の細うどん。
同じメーカーの生ラーメンも買うてみたのでご紹介しておきます。
*マルテツ食品の生ラーメン 2玉120円
前回道の駅に行った時に初めて買うたんですが、色々値上がりしてる昨今だと生麺が2玉120円ってのはけっこう安いかと。
まぁスープは付いてないんでそれを用意する手間とか、別に買うとそんなに安くはないかもですが。
一緒に買うた細うどんの方が賞味期限が長めで、ラーメンの方がなんとなく長いかと思っててちょっと焦ってしまいました。
賞味期限が8月4日やったんですが、1食目を食べるのがちょうどその日になってしまいました。
*てけとーなスープで昔ながらの中華そば風ラーメン
スープは家にあった市販の丸鶏スープに白ネギの青いトコ、ショウガスライス、潰したニンニクと日本酒を加えてしばらく煮込みました。
香味野菜を引き上げてから創味シャンタンをちょっとと醤油なんかで味付け。
具はもやしとニラ、青ネギだけでごくシンプにしてみました。
狙ったのはいわゆる”昔ながらの中華そば”ってヤツです。
食べてみたらこういう中華そばに今回の生麺はよう合うてましたわ。
ちなみに茹で時間はパッケージには書かれてませんが、売り場のポップ?にはラーメンで2分、やきそば1分と書かれてました。
麺の賞味期限が来てたから翌日の5日に続けて食べることに。
中華そばがけっこう美味かったから、また同じヤツにしようかとも思ったんですがせっかくなんで違う食べ方を試すことに。
*冷めん(冷やし中華)でも意外に行けたマルテツ食品の生ラーメン
冷めんにするとごわごわするかと思うたんですが、食べてみたら冷めんでも違和感なく美味しかったです。
冷やで食べる時の茹で時間はなかったけど、2分半ほど茹でました。
具は冷シャブ用の豚肉、キューリ、貝割れ、レタス、茹でたニラ、トマト、紅ショウガだったかと。
タレの方は甘酢醤油に香辣脆を足したヤツを作りました。
今回は賞味期限をちゃんと確認してなくてちょっと焦りましたが、今度からは買うて来たら細うどんみたいにすぐ冷凍してもええかと思ってます。
2玉120円ならこれからも食べようと思える麺なんで試してみて良かったですわ。
*朝の体重:計測無し。(納得出来ん大デブり。59kg越えた模様。)
*今月の休肝日:7日(今日はもう1日飲んだるぅ〜)
同じメーカーの生ラーメンも買うてみたのでご紹介しておきます。
*マルテツ食品の生ラーメン 2玉120円
前回道の駅に行った時に初めて買うたんですが、色々値上がりしてる昨今だと生麺が2玉120円ってのはけっこう安いかと。
まぁスープは付いてないんでそれを用意する手間とか、別に買うとそんなに安くはないかもですが。
一緒に買うた細うどんの方が賞味期限が長めで、ラーメンの方がなんとなく長いかと思っててちょっと焦ってしまいました。
賞味期限が8月4日やったんですが、1食目を食べるのがちょうどその日になってしまいました。
*てけとーなスープで昔ながらの中華そば風ラーメン
スープは家にあった市販の丸鶏スープに白ネギの青いトコ、ショウガスライス、潰したニンニクと日本酒を加えてしばらく煮込みました。
香味野菜を引き上げてから創味シャンタンをちょっとと醤油なんかで味付け。
具はもやしとニラ、青ネギだけでごくシンプにしてみました。
狙ったのはいわゆる”昔ながらの中華そば”ってヤツです。
食べてみたらこういう中華そばに今回の生麺はよう合うてましたわ。
ちなみに茹で時間はパッケージには書かれてませんが、売り場のポップ?にはラーメンで2分、やきそば1分と書かれてました。
麺の賞味期限が来てたから翌日の5日に続けて食べることに。
中華そばがけっこう美味かったから、また同じヤツにしようかとも思ったんですがせっかくなんで違う食べ方を試すことに。
*冷めん(冷やし中華)でも意外に行けたマルテツ食品の生ラーメン
冷めんにするとごわごわするかと思うたんですが、食べてみたら冷めんでも違和感なく美味しかったです。
冷やで食べる時の茹で時間はなかったけど、2分半ほど茹でました。
具は冷シャブ用の豚肉、キューリ、貝割れ、レタス、茹でたニラ、トマト、紅ショウガだったかと。
タレの方は甘酢醤油に香辣脆を足したヤツを作りました。
今回は賞味期限をちゃんと確認してなくてちょっと焦りましたが、今度からは買うて来たら細うどんみたいにすぐ冷凍してもええかと思ってます。
2玉120円ならこれからも食べようと思える麺なんで試してみて良かったですわ。
*朝の体重:計測無し。(納得出来ん大デブり。59kg越えた模様。)
*今月の休肝日:7日(今日はもう1日飲んだるぅ〜)
2024年08月14日
兵庫県立美術館から水道筋商店街へ
今日はishさんから兵庫県立美術館のタダ券を頂いたんで「描く人、安彦良和」って展覧会へ。
ごく初期のガンダムしか知らんかったけど展示品のボリュームが凄かったですわ。
見終わったらJR灘駅まで歩いて一駅だけ電車に乗って摩耶へ。
そこから水道筋の「寿し豊」へ。
たこの柔らか煮をツマミにしながら瓶ビールで汗が引くまでゆったり。
その後日本酒を頼んでからにぎり寿司をアジ、カンパチ、ヒラメ、ネギトロ巻きともうて4150円。
その後しばらく商店街を歩いて前にishさんに連れてもうた串カツ屋でチューハイ、牛肉、イワシ、豆腐と食べて1260円。
いやー、行った店は両方良かったけど、それよりなによりとにかく暑かったですわ。
iPhoneから送信
ごく初期のガンダムしか知らんかったけど展示品のボリュームが凄かったですわ。
見終わったらJR灘駅まで歩いて一駅だけ電車に乗って摩耶へ。
そこから水道筋の「寿し豊」へ。
たこの柔らか煮をツマミにしながら瓶ビールで汗が引くまでゆったり。
その後日本酒を頼んでからにぎり寿司をアジ、カンパチ、ヒラメ、ネギトロ巻きともうて4150円。
その後しばらく商店街を歩いて前にishさんに連れてもうた串カツ屋でチューハイ、牛肉、イワシ、豆腐と食べて1260円。
いやー、行った店は両方良かったけど、それよりなによりとにかく暑かったですわ。
iPhoneから送信
2024年08月13日
今日はのんびりー
一昨日と昨日はまたしても1泊2日とは思えん濃ゆい飲み食いをしたんで今日は朝から家でゆっくりしています。
朝めしは羽曳野の道の駅で買うた細うどんを冷凍してあったもんを湯掻いてざるうどんで食べました。
かなりの細麺やけど冷水で絞めたらしっかりしたコシがあって美味かったですわ。
*朝の体重:正確な計測無し。(58.5kgぐらいか。デブらんで良かった。)
*今月の休肝日:6日(今日はもう一日飲もっかなぁ・・・。)
iPhoneから送信
朝めしは羽曳野の道の駅で買うた細うどんを冷凍してあったもんを湯掻いてざるうどんで食べました。
かなりの細麺やけど冷水で絞めたらしっかりしたコシがあって美味かったですわ。
*朝の体重:正確な計測無し。(58.5kgぐらいか。デブらんで良かった。)
*今月の休肝日:6日(今日はもう一日飲もっかなぁ・・・。)
iPhoneから送信
2024年08月10日
普段の家の晩メシネタ7連発
最近、普段の晩メシネタをあんまりアップしてないんでちょっと古いヤツをサクサクッとご紹介しておきます。
一部詳細を覚えてないのもありますが、その辺はご容赦下さい。
まずは7/2の晩ごはん(正確には昼飲み?)から。
*鶴橋の「川徳」の白焼きなど
・うなぎの白焼き
・菜っ葉の煮物
・ゴーヤーのツナマヨ和え
・なすびのお浸し
・オクラともずく
・ピーマンのくたくた煮
・パプリカ
・キューリのキムチ
この日はしばらく前からみょーにウナギが食べたくなてったので朝から鶴橋まで買い出しに出かけてました。
一部は即冷凍したんですが、やっぱり買いたてを食べようと昼過ぎから用意を初めて3時ごろに飲み食いスタート。
白焼きはヘルシオの”サックリあたため”とかいうフライとかを温め直しする昨日で温めました。
せっかくの白焼きやから小さな瓶に入ったジョートーな醤油を開けてやりました。
わさび醤油以外にも塩だけでも楽しみましたわ。
普通ならこれだけで終わるトコですが、6時ごろになってまだ腹に余裕があったので贅沢な〆を。
*うな丼も食べて大満足
川徳ではうなぎの蒲焼きも買うてたんで、白焼きに続いて鰻丼も行っときました。
贅沢は贅沢やけど、きっちりうなぎ欲が満たされましたわ。
続いて7/3の晩ごはん。
*皮付きのヤングコーンなど
・蒸し鶏のヤングコーンなどのサラダ
・豚肉となすびの照り焼き風?
・ピーマンのくたくた煮
・小松菜と薄揚げの煮物
・もずくとナメコの酢の物
近所のスーパーに皮付きのヤングコーンが並んでたんでちょっと高めやったけど季節のもんやからと購入。
皮ごとチンで火を通して、水菜、オクラなんかと蒸し鶏でサラダに。
豚テキ用の豚を賽の目にカットして塩コショウをもみ込んでから片栗粉をまぶしてニンニクとなすびと炒めて、醤油、味醂などで照り焼き風の味付けに。
ピーマンは前日までに作ったやつの残りだったかと。
あんまりナメコって買わんのですが、なんとか気が向いて買うてみました。
サッと湯がいてモズクと一緒に酢の物にしました。
7月中旬はイベント続きでほとんど家で料理をしてませんでしたが、ちょっと落ち着いた24日に野菜を買いに道の駅へ。
この日の晩ごはんは買うたばかりの野菜なんかを使いました。
*道の駅で買うた空芯菜などで晩ごはん
・鯖の水煮缶のトマト煮込み
・空芯菜の炒め物
・キャベツと手羽元の煮込み
・マグロペースト 洋風と韓国風
道の駅で生のバジルを75円だったかで買うたんでそれを使うために水煮のサバ缶をトマト缶とで煮込みました。
空芯菜はいつものようにニンニクとがらスープの素、コショウなどでサッと炒めました。
スーパーで安くてなんとなく買うた手羽元はストウブでキャベツ、丸鶏スープで蒸し煮に。
冷凍庫の在庫減らしの一環でネギトロペーストを2種類の味付けで。
韓国風は白ネギ、ニンニク、粉末のキムチの素。
洋風には叩いたオクラと塩、コショウ、ニンニク、レモン、パセリ、オリーブオイル。
てけとーに作った洋風のヤツが思った以上に美味かったですわ。
7/26日は休肝日やったんですが、メインが美味かったので上げときます。
*鶏のエスニック風炒め物などで休肝日
・鶏のエスニック風炒め物
・冷や奴 梅ネギだれ
・ゴーヤーのキムチ
・もずくの酢の物
道の駅で買うたバジルを消費したくてガパオとはちゃうけどエスニック風に。
鶏もも肉、タマネギ、ピーマン、パプリカ、なすび、シメジなんかをニンニクと炒めて、オイスターソース、ニョクマム(魚醤)、味醂、一味なんかで甘辛エスニック風に。
なんちゃって料理ですがこれがなかなか美味くて当たりでしたわ。
次の日以降も残ってたからご飯に乗せたり焼いた麺の上に乗せたりとしっかり楽しみました。
次は7/30の晩ごはん。
*うなぎの白焼きなど
・うなぎの白焼き
・オクラ
・茹でもやし
・ゴーヤーのキムチ
・納豆と山芋のスキレット焼き
・蒸しなすび にらだれがけ
・つるむらさき
ウナギみたいな贅沢なモンを一旦冷凍するとなかなか食べなくてえらく日が経って霜焼け?したりしがち。
今回はちゃんと美味しいうちに食べようと早めに食べてみました。
次は8/1の晩ごはん。
*生春巻きなど
・生春巻き
・豚肉の炒め物
・キャベツのキムチ
・ピータン豆腐
この日は業務スーパーに買い出しに行ったんですが、そこでミニサイズの生春巻きの皮を発見。
直径16cmとかなり小ぶりでこれなら中の具が少なく済むかと思って買うてみました。
中身はこの前日に買うたベトナムのパンガシウス(バサ?)とかいう安いナマズのさらに安い切れっ端を使いました。
軽く塩をして、酒を振って電子レンジでチンしたヤツをメインに。
キューリやもやし、大葉なんかをテケトーに巻きましたが、思った以上に小さくて中身をぐっと減らさんとあきませんでした。
とはいえ、普通サイズよりちょっとの具で巻けるのは一人で食う時のアテとしては便利そうでした。
豚肉は賽の目に切って塩コショウ、チューブのニンニクをもみ込んで、タマネギ、パプリカ、ズッキーニ、シメジ、なんかと炒めて塩コショウとクミンパウダーで味付けしました。
*シャンツァイ(香菜)たっぷりのピータン豆腐
最初の写真ではパクチーを乗せわすれてましたが、生のヤツを買うてたんでたっぷりと。
最後は8/2の休肝日です。
*豚の冷シャブサラダなど
・豚の冷シャブ
・なすびのお浸し
・豚と角切り野菜の炒め物
・ゴーヤーキムチ
豚の冷シャブは日本酒と塩を加えて沸騰させたお湯に少し水を加えてごく弱火にしたところへ豚を入れる作り方で。
豚に火が通ったら氷水には取らず、バットに上に置いて水気を切って室温で冷ましました。
氷水に放つと脂身が固まるし食感が好みじゃないんですよね。
以上、サクッと晩メシネタ7連発でした。
*朝の体重:58.80kg。(気に入らん数字やなぁ。)
*今月の休肝日:5日(今日は酒抜いた方がええかなぁ・・・。)
一部詳細を覚えてないのもありますが、その辺はご容赦下さい。
まずは7/2の晩ごはん(正確には昼飲み?)から。
*鶴橋の「川徳」の白焼きなど
・うなぎの白焼き
・菜っ葉の煮物
・ゴーヤーのツナマヨ和え
・なすびのお浸し
・オクラともずく
・ピーマンのくたくた煮
・パプリカ
・キューリのキムチ
この日はしばらく前からみょーにウナギが食べたくなてったので朝から鶴橋まで買い出しに出かけてました。
一部は即冷凍したんですが、やっぱり買いたてを食べようと昼過ぎから用意を初めて3時ごろに飲み食いスタート。
白焼きはヘルシオの”サックリあたため”とかいうフライとかを温め直しする昨日で温めました。
せっかくの白焼きやから小さな瓶に入ったジョートーな醤油を開けてやりました。
わさび醤油以外にも塩だけでも楽しみましたわ。
普通ならこれだけで終わるトコですが、6時ごろになってまだ腹に余裕があったので贅沢な〆を。
*うな丼も食べて大満足
川徳ではうなぎの蒲焼きも買うてたんで、白焼きに続いて鰻丼も行っときました。
贅沢は贅沢やけど、きっちりうなぎ欲が満たされましたわ。
続いて7/3の晩ごはん。
*皮付きのヤングコーンなど
・蒸し鶏のヤングコーンなどのサラダ
・豚肉となすびの照り焼き風?
・ピーマンのくたくた煮
・小松菜と薄揚げの煮物
・もずくとナメコの酢の物
近所のスーパーに皮付きのヤングコーンが並んでたんでちょっと高めやったけど季節のもんやからと購入。
皮ごとチンで火を通して、水菜、オクラなんかと蒸し鶏でサラダに。
豚テキ用の豚を賽の目にカットして塩コショウをもみ込んでから片栗粉をまぶしてニンニクとなすびと炒めて、醤油、味醂などで照り焼き風の味付けに。
ピーマンは前日までに作ったやつの残りだったかと。
あんまりナメコって買わんのですが、なんとか気が向いて買うてみました。
サッと湯がいてモズクと一緒に酢の物にしました。
7月中旬はイベント続きでほとんど家で料理をしてませんでしたが、ちょっと落ち着いた24日に野菜を買いに道の駅へ。
この日の晩ごはんは買うたばかりの野菜なんかを使いました。
*道の駅で買うた空芯菜などで晩ごはん
・鯖の水煮缶のトマト煮込み
・空芯菜の炒め物
・キャベツと手羽元の煮込み
・マグロペースト 洋風と韓国風
道の駅で生のバジルを75円だったかで買うたんでそれを使うために水煮のサバ缶をトマト缶とで煮込みました。
空芯菜はいつものようにニンニクとがらスープの素、コショウなどでサッと炒めました。
スーパーで安くてなんとなく買うた手羽元はストウブでキャベツ、丸鶏スープで蒸し煮に。
冷凍庫の在庫減らしの一環でネギトロペーストを2種類の味付けで。
韓国風は白ネギ、ニンニク、粉末のキムチの素。
洋風には叩いたオクラと塩、コショウ、ニンニク、レモン、パセリ、オリーブオイル。
てけとーに作った洋風のヤツが思った以上に美味かったですわ。
7/26日は休肝日やったんですが、メインが美味かったので上げときます。
*鶏のエスニック風炒め物などで休肝日
・鶏のエスニック風炒め物
・冷や奴 梅ネギだれ
・ゴーヤーのキムチ
・もずくの酢の物
道の駅で買うたバジルを消費したくてガパオとはちゃうけどエスニック風に。
鶏もも肉、タマネギ、ピーマン、パプリカ、なすび、シメジなんかをニンニクと炒めて、オイスターソース、ニョクマム(魚醤)、味醂、一味なんかで甘辛エスニック風に。
なんちゃって料理ですがこれがなかなか美味くて当たりでしたわ。
次の日以降も残ってたからご飯に乗せたり焼いた麺の上に乗せたりとしっかり楽しみました。
次は7/30の晩ごはん。
*うなぎの白焼きなど
・うなぎの白焼き
・オクラ
・茹でもやし
・ゴーヤーのキムチ
・納豆と山芋のスキレット焼き
・蒸しなすび にらだれがけ
・つるむらさき
ウナギみたいな贅沢なモンを一旦冷凍するとなかなか食べなくてえらく日が経って霜焼け?したりしがち。
今回はちゃんと美味しいうちに食べようと早めに食べてみました。
次は8/1の晩ごはん。
*生春巻きなど
・生春巻き
・豚肉の炒め物
・キャベツのキムチ
・ピータン豆腐
この日は業務スーパーに買い出しに行ったんですが、そこでミニサイズの生春巻きの皮を発見。
直径16cmとかなり小ぶりでこれなら中の具が少なく済むかと思って買うてみました。
中身はこの前日に買うたベトナムのパンガシウス(バサ?)とかいう安いナマズのさらに安い切れっ端を使いました。
軽く塩をして、酒を振って電子レンジでチンしたヤツをメインに。
キューリやもやし、大葉なんかをテケトーに巻きましたが、思った以上に小さくて中身をぐっと減らさんとあきませんでした。
とはいえ、普通サイズよりちょっとの具で巻けるのは一人で食う時のアテとしては便利そうでした。
豚肉は賽の目に切って塩コショウ、チューブのニンニクをもみ込んで、タマネギ、パプリカ、ズッキーニ、シメジ、なんかと炒めて塩コショウとクミンパウダーで味付けしました。
*シャンツァイ(香菜)たっぷりのピータン豆腐
最初の写真ではパクチーを乗せわすれてましたが、生のヤツを買うてたんでたっぷりと。
最後は8/2の休肝日です。
*豚の冷シャブサラダなど
・豚の冷シャブ
・なすびのお浸し
・豚と角切り野菜の炒め物
・ゴーヤーキムチ
豚の冷シャブは日本酒と塩を加えて沸騰させたお湯に少し水を加えてごく弱火にしたところへ豚を入れる作り方で。
豚に火が通ったら氷水には取らず、バットに上に置いて水気を切って室温で冷ましました。
氷水に放つと脂身が固まるし食感が好みじゃないんですよね。
以上、サクッと晩メシネタ7連発でした。
*朝の体重:58.80kg。(気に入らん数字やなぁ。)
*今月の休肝日:5日(今日は酒抜いた方がええかなぁ・・・。)
2024年08月09日
野外プール2回目ぇ〜
2024年08月08日
菊水の生麺で今季初の「冷めん」
ネタとしてはちょっと古いんですが今季初めての冷めん(冷やし中華)をアップしておきます。
冷たい麺としては先に菊水の生ラーメンをざるラーメンで食べたんですが、最後の1玉はちゃんと具を用意して冷めんにすることに。
食べたのは7月4日なんですが、その数日前の家宴会でこばやしさんが持ち込んでくれたハムがまだ残ってました。
ハムってそんなに好きじゃないんで普段買うことがないんですが、おかげで冷めんの具に出来ました。
他にもせっかくの初回冷めんやから普段なら乗せん錦糸玉子も焼いてやりました。
*菊水の生麺で今季初の「冷めん」
具は手前から解凍した鶏むね肉の蒸し鶏、パプリカ、キューリ、トマト、ハム、水菜、錦糸玉子となります。
具が多いから普段は使わんかなり大きな皿を引っ張り出して盛り付けてやりました。
タレの方は酢醤油系のたれをテケトーに自作してたっぷりぶっかけてやりました。
私としてはかなりたっぷりの具だったんで非常に豪勢なもんを食べてるって気になってご機嫌でしたわ。
*朝の体重:58.45kg。(夜けっこう食べたけど減って良かった。)
*今月の休肝日:4日(今日は酒抜くぞ。)
冷たい麺としては先に菊水の生ラーメンをざるラーメンで食べたんですが、最後の1玉はちゃんと具を用意して冷めんにすることに。
食べたのは7月4日なんですが、その数日前の家宴会でこばやしさんが持ち込んでくれたハムがまだ残ってました。
ハムってそんなに好きじゃないんで普段買うことがないんですが、おかげで冷めんの具に出来ました。
他にもせっかくの初回冷めんやから普段なら乗せん錦糸玉子も焼いてやりました。
*菊水の生麺で今季初の「冷めん」
具は手前から解凍した鶏むね肉の蒸し鶏、パプリカ、キューリ、トマト、ハム、水菜、錦糸玉子となります。
具が多いから普段は使わんかなり大きな皿を引っ張り出して盛り付けてやりました。
タレの方は酢醤油系のたれをテケトーに自作してたっぷりぶっかけてやりました。
私としてはかなりたっぷりの具だったんで非常に豪勢なもんを食べてるって気になってご機嫌でしたわ。
*朝の体重:58.45kg。(夜けっこう食べたけど減って良かった。)
*今月の休肝日:4日(今日は酒抜くぞ。)
2024年08月07日
散髪の後で天王寺の「正宗屋」へ
今日は10時頃から実家のオカンの運転手で実家の猫を動物病院へ。
それが済んだら車を置いてそのまま電車で新今宮へ。
新世界で900円で頭を丸刈りに。
そこから缶ビール片手に天王寺へ移動。
ユニクロで短パンを2枚買うたら正宗屋へ。
ビールの大瓶550円に初めて見かけたオコゼの唐揚げ800円。
切り身で出てくると思うたら姿で出て来てびっくり。
食べれるトコはそんなに多くないけど高級魚がこんな値段で食べられて驚きましたわ。
追加で頼んだ鶏軟骨の串焼き360円ももしっかり身がついてて当たりでしたねぇ。
以上でお会計は1710円。
*朝の体重:59.05kg。
*今月の休肝日:4日
iPhoneから送信
それが済んだら車を置いてそのまま電車で新今宮へ。
新世界で900円で頭を丸刈りに。
そこから缶ビール片手に天王寺へ移動。
ユニクロで短パンを2枚買うたら正宗屋へ。
ビールの大瓶550円に初めて見かけたオコゼの唐揚げ800円。
切り身で出てくると思うたら姿で出て来てびっくり。
食べれるトコはそんなに多くないけど高級魚がこんな値段で食べられて驚きましたわ。
追加で頼んだ鶏軟骨の串焼き360円ももしっかり身がついてて当たりでしたねぇ。
以上でお会計は1710円。
*朝の体重:59.05kg。
*今月の休肝日:4日
iPhoneから送信