知り合いのSさん家だと冷蔵庫を触られるのが嫌だとほとんど料理させてもらえんのです。
それ以外もどこに何があるか分からんってのもあってちょっとしたことでもSさんに聞くんでそれが面倒だと。
だから出来ることと言うと初日の七輪で焼くものを切ったり鍋の野菜を切る程度。
そんな中、唯一自由?に任されて作れるのがカレーうどんなんです。
だしパック、薄口醤油、酒、味醂の場所が分かるってだけですけどね。
Sさんは普段牛肉を家に置いてないんで今回は熱海に移動する途中のスーパーで肉をゲットしときました。
今回つこうた麺は岡山のかも川手延素麺ってメーカーの「一番のばし手延うどん」ってやつ。
いつだか私が買うてお土産に持って来たもんやと思います。
ちなみに賞味期限はかなり余裕ありました。
乾麺の状態だと平たい麺なんですが茹でるとけっこうぷっくりと膨らみ、表面はツルツルでええコシがあって当たりの麺でした。
あしらいに青ネギがないのだけが残念でした。
大阪人的にやっぱりカレーうどんは牛肉ですね。
iPhoneから送信