今日はいくつか買いたいものがあったんで昼頃からミナミの道具屋筋へ出かけました。
JR難波駅から歩いてたんですが千日前のあたりで店舗を改修するために休業する居酒屋?の前を通りかかると食器や厨房の什器を店の前に並べて売ってました。
まあまま使えそうな器が1枚100円やったんで2枚買うてから道具屋筋へ。
*道具屋筋での戦利品
右の灰色?の皿は100円で買うたヤツです。
今回の買い物の目的はこの前ネコに割られたシャンパングラスの補充、てっさや白身のお造りを盛った時に似合う皿、冷酒用のガラスの酒杯、魚を焼いたるする時用の金串を探すことでした。
シャンパングラスはけっこう好き嫌いがあって、なかなか気に入るのが見つからんのは今までの経験で分かってたんで、最低限飲み口が薄いってことをポイントにしてチョイス。
カタチはやや野暮ったいけど、1500〜1700円ほどやったんでヨシとして2客購入。
同じくグラスやで探したガラス製の酒杯は、並んでた中ではほぼ唯一飲み口が薄め。
他は300円台とかであったのに、えらんだ唯一マシなヤツは1500円台。
ちょっと迷ったけどとりあえず2つだけ。
ただ、これは帰ってから実際に日本酒を注いで飲んでみたら思ったより口当たりが悪くてハズレでした。
私にしたらけっこう高いと思うたからショックですが、ガラスの盃は持ってないから最初の経験ってことにしときますわ。(^ ^;)
けっこう探したのが左側の青い皿。
手持ちに白い器が多くて、白身系の魚を盛るとまったく見映えがようないんでなんとか違う系統をと思って青系をチョイス。
昭和のダサい盛り付けになるかもなぁと思いながらもとりあえず手元に無い系統なんで買うてみました。
自信なく買うたわりにはこいつも1500円以上したからなかなか勇気が要りましたけどね。
あとは、料理教室で魚に串を打つのを習ったからちょっと家でもやってみたくて長さの違うやつを4本ずつ。
さすが道具屋筋で金串って言うても、長さと径が色々あって素人には選ぶんが大変でしたわ。
百貨店よりは安くついたと思うけどなかなかの出費になりました。
買い物を終えて道具屋筋を抜けたところで、腹も減ってて、グラスの箱が入った袋を手に下げてたからあまりに移動する気にならず近くの一芳亭へ。
*初めて難波の「一芳亭」へ
道具屋筋は用事がなくても通り抜けることも多く、そこから近い一芳亭の前までは何度も行ってました。
メニューを見てその日の気分じゃなかったり、今日こそ入るぞって思いながら行ったら行列やったり。
何年も前から一応頭にはあったのに今回ついに初めての訪問となりました。
ちなみに写真では何人か並んでますが、私が入った時は外待ちゼロでした。
店内の空席を片づけるのを待ったらすぐに座れました。
頼んだのは瓶ビール600円に名物のシュウマイ350円とえび天と迷ったけど豚天530円。
初めて食べた名物のシューマイは非常にあっさりしててふわっとした食感で非常に上品に感じました。
普段食べ慣れてるのは551のシュウマイやけど、そっちはミッチリ肉々しく風味も濃ゆくて1個でかなりのボリューム。
全然違うから食べてみて良かったですわ。
どんな感じか分かったから、次からは行列さえなかったらまた入ってみようと思いました。
鶏を丸揚げにするとかいう唐揚げも気になるけどけっこう量が多そうなんがねぇ・・・。
普段ならこのあたりから新今宮とか天王寺まで歩いたりするんですが、手に割れんように気を使うシャンパングラスを持ってたし、かなりの暑さやったんで無理せんと帰ることに。
南海で新今宮まで行ってJRに乗り換えて素直に家まで帰りました。
そんな訳で総歩数は5000歩ちょっとやったんですが、帰ったらけっこう疲れてたんで無理せんで良かったですわ。
*朝の体重:58.30kg。(夜はアテをちょっとやったけど、昼のガッツリが効いたみたい。)
*今月の休肝日:1日。