昨日は手術後2時半ごろ自分の病室に戻りました。
そこから6時間はベッドで安静。
下半身が動かんので前半は寝返りも打てずなかなか窮屈でした。
安静が終わる直前に痛み止めを打たれて、その後軽い飲食は許可が出ました。
念のために入院前に買うてたソイジョイっていう棒状のクッキーみたいなんがあったんでそれとミルクティーで晩ご飯。
事前には昼めしと晩めしが出んと聞いて無かったんでこんなもんでも無かったら難儀してましたわ。
寝る前に痛み止めの薬なんかを飲んで、自分の睡眠薬を飲んだんですが2時過ぎには目が覚めました。
ひどくはないけど痛みが気になって寝直せんので3時過ぎに睡眠薬の追加をお願いしたら、夜中は転倒とかあるから出せんとのこと。
追加の痛み止めは出してくれたんでそれを飲んで我慢しましたが、最後2時間くらい寝た程度でした。
ちょっと寝不足っぽいけど酷い痛みは無く一晩越せてホッとしとります。
猫もおらんで退屈ですが大人しくしときます。
iPhoneから送信
2022年06月04日
2022年06月03日
今日の午後に手術
昨日はコロナの検査くらいで後は検温したり手術前後の流れの説明を受けた程度でした。
今朝は7半過ぎにいかにも給食みたいな朝ごはんが出ました。
このは10時までは水かお茶のみオッケーでそれ以後は絶飲絶食だそうです。
昼イチで手術があって、終わってから6時間安静。
そして食事はここから明日の朝まで無しだとか。
*夜に問題なければ持参の棒状のクッキーみたいなヤツは口にしてええそうですが。
ちと緊張しておりますが明日はどんな状況になっとるんでしょうなぁ。
iPhoneから送信
今朝は7半過ぎにいかにも給食みたいな朝ごはんが出ました。
このは10時までは水かお茶のみオッケーでそれ以後は絶飲絶食だそうです。
昼イチで手術があって、終わってから6時間安静。
そして食事はここから明日の朝まで無しだとか。
*夜に問題なければ持参の棒状のクッキーみたいなヤツは口にしてええそうですが。
ちと緊張しておりますが明日はどんな状況になっとるんでしょうなぁ。
iPhoneから送信
2022年06月02日
初めて入院&手術
今日から4泊で入院して手術を受けます。
初めてなんで個人的にはビビってますが、ガンとかのシリアスなモンではないのでご安心を。
まあぶっちゃけて言うと飲み食いの入り口側は健康やけど出口側の不調解消が目的ですわ。
もう20年とかの長さでつきおうて来たんですがここ1〜2年状況が悪化したんで手術に踏み切った次第です。
入院中に禁酒なだけやなく退院後、最低2週間禁酒と先ほど説明され既にちょっと後悔してるんですけどね。
いびきがひどいこともあって個室を希望したのに満室で相部屋になって気ぃ使うし・・・。
先月の終盤は禁酒前で好き勝手に飲み食いしたんですが今月は嫌でもたっぷり酒を抜くからヨシとしました。
今日の朝ごはんは入院中食えんやろうからとデブってるのにざるうどんを家でシバいときました。
今日は余裕こいてブログの更新なんかしてますが明日以降の更新は未定ってことにさせてください。
*朝の体重:58.50kg
*今月の休肝日:0日
iPhoneから送信
初めてなんで個人的にはビビってますが、ガンとかのシリアスなモンではないのでご安心を。
まあぶっちゃけて言うと飲み食いの入り口側は健康やけど出口側の不調解消が目的ですわ。
もう20年とかの長さでつきおうて来たんですがここ1〜2年状況が悪化したんで手術に踏み切った次第です。
入院中に禁酒なだけやなく退院後、最低2週間禁酒と先ほど説明され既にちょっと後悔してるんですけどね。
いびきがひどいこともあって個室を希望したのに満室で相部屋になって気ぃ使うし・・・。
先月の終盤は禁酒前で好き勝手に飲み食いしたんですが今月は嫌でもたっぷり酒を抜くからヨシとしました。
今日の朝ごはんは入院中食えんやろうからとデブってるのにざるうどんを家でシバいときました。
今日は余裕こいてブログの更新なんかしてますが明日以降の更新は未定ってことにさせてください。
*朝の体重:58.50kg
*今月の休肝日:0日
iPhoneから送信
2022年06月01日
韓国風焼きそば
今日の一食目は家で食べるか外で食べるかから始まってかなり悩みました。
明日から何日かうどんが食えんから、ここ何日か食べたいと思ってる冷たい系のうどんを行こうか?
でも、体重が目標オーバーやから(食べるなら茹でる前で150gになる)うどんはまずいかなぁとも思うし。
体重がアウトやけど、好き勝手に食べるなら朝昼兼用で外に出かけてもええし・・・。
焼肉シバいたろうかとか、色々考えたんですよねぇ。
でも、結局は冷蔵庫の残り物を片付けるのを優先することに。
2回食べたスンドゥブの汁が残ってたんでそれを食べ切ることに。
いつもならご飯を入れておじやというか焼き飯というかなモンにするんですが、なんかオモロないなぁと。
そこでふと思いついて、焼きそばのソースがわりに純豆腐の汁を使うことに。
冷凍してあった焼きそば用の袋麺解凍して、フライパンへ。
一部がまだ少し凍ってましたが、それを炒めて下味に塩胡椒。
ある程度炒めたらスンドゥブの汁を注いで煮詰めてやりました。
最後に青ネギの斜め切りをたっぷり加えて、別のフライパンで焼いた目玉焼きを乗せたら出来上がり。
食べてみて意外やったんですが、スンドゥブとして食べてた時と味の感じがえらい違うたんですよねぇ。
なんとなく韓国風かなぁとは思うけど、全然鍋の味を感じず。
目玉焼きは黄身の部分を潰して、そこにニョクマム(魚醤)を垂らして、麺と絡めて食べました。
こっちもまた雰囲気が変わったしなかなか良かったですわ。
おじやにして溶き玉子を回しかけるより、変化があって美味かったですわ。
*朝の体重:58.35kg。(今日はもう1日好きに飲み食いしたる。)
*先月の休肝日:9日
iPhoneから送信
明日から何日かうどんが食えんから、ここ何日か食べたいと思ってる冷たい系のうどんを行こうか?
でも、体重が目標オーバーやから(食べるなら茹でる前で150gになる)うどんはまずいかなぁとも思うし。
体重がアウトやけど、好き勝手に食べるなら朝昼兼用で外に出かけてもええし・・・。
焼肉シバいたろうかとか、色々考えたんですよねぇ。
でも、結局は冷蔵庫の残り物を片付けるのを優先することに。
2回食べたスンドゥブの汁が残ってたんでそれを食べ切ることに。
いつもならご飯を入れておじやというか焼き飯というかなモンにするんですが、なんかオモロないなぁと。
そこでふと思いついて、焼きそばのソースがわりに純豆腐の汁を使うことに。
冷凍してあった焼きそば用の袋麺解凍して、フライパンへ。
一部がまだ少し凍ってましたが、それを炒めて下味に塩胡椒。
ある程度炒めたらスンドゥブの汁を注いで煮詰めてやりました。
最後に青ネギの斜め切りをたっぷり加えて、別のフライパンで焼いた目玉焼きを乗せたら出来上がり。
食べてみて意外やったんですが、スンドゥブとして食べてた時と味の感じがえらい違うたんですよねぇ。
なんとなく韓国風かなぁとは思うけど、全然鍋の味を感じず。
目玉焼きは黄身の部分を潰して、そこにニョクマム(魚醤)を垂らして、麺と絡めて食べました。
こっちもまた雰囲気が変わったしなかなか良かったですわ。
おじやにして溶き玉子を回しかけるより、変化があって美味かったですわ。
*朝の体重:58.35kg。(今日はもう1日好きに飲み食いしたる。)
*先月の休肝日:9日
iPhoneから送信