2021年10月03日

お好み焼き屋「たんぽぽ」へ

今日のお昼は近所のお好み焼き屋のたんぽぽへ。

アルコール無しでお好み焼きを食べる気にならんかったので非常事態宣言中は行けず。

酒が解禁になったんで久しぶりのソース成分を補給に出かけました。

ただ、朝の体重が目標をオーバーしてたんでお好み焼きより多少は量的に少なそうなねぎ焼きをチョイス。

焼き上がるまでの間におでんを3つつまみながらビールを。

昼間にのんびりとお好み焼き屋でビールを飲るのはやっぱええもんですねぇ。

お店を出た後は、妹に教えてもうた近所の住宅街にあるベトナム料理屋をチェックに。

散歩がてら25号線まで出てから最後に業務スーパーに寄りました。

店頭にドリアンが丸々売っててちょっとびっくり。

4800円もするモンを安いモンが買いたくて業務スーパーに行く客が買うんですかねぇ・・・。

私はおぼろ昆布を買いたくて行ったんですが、紅ズワイが580円ってな安さやったんで思わずかごへ。

その他にも色々買い込んだら3000円も使ってしまいました。

そんだけ買い物したのに、肝心のおぼろ昆布は品切れしてたっていうオチつきですわ。(^_^;)


*朝の体重:58.10kg(外食してちょっと減ったからヨシとしよ。)

*今月の休肝日:0日(今日も飲み日にしてもた。)

iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 15:53| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月02日

長らくご無沙汰の割烹「希翔」へ

今日は親父と馴染みの割烹へ。

長らく待ち焦がれた美味いモンが食べられました。

iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 20:42| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月01日

ちょいと街へ

やっと今日から非常事態宣言が解けて大阪も飲食店での酒が一応解禁に。

様子見がてら新今宮からジャンジャン街、新世界、天王寺辺りを偵察がてらぶらぶらと。

私の好きな店はまだ閉まってるとこが多かったんですが、新世界じゃ馴染みのやまと家で串カツとドテに瓶ビール一本。

天王寺に移動してこれまたベタに正宗屋でおでんと鳥なんこつの塩焼きでチューハイと燗酒。

腹は早々に大きくなってしもたけどまだ帰るのは惜しくてキューズモールのHUBでチューハイっぽいのをちびちびやってます。

iPhoneから送信
image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg
posted by えて吉 at 14:21| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする