小ネタでアップしましたが、昨日は斑鳩町あたりをぶらぶらしてきました。
JR大和小泉駅に着いたのが10時40分ごろで、そこから歩き出したんですが最初は駅の反対側に出てしまいました。
携帯の地図を見てなんかおかしいと思い間違いに気づいたんですが出だしからちょっとドンくさかったですわ。
地図やとそれなりの幹線道路かと思ってたのが村中のほっそい生活道路で正しい方向に歩き出してもしばらく不安でしたけどね。
法起寺は前まで行ったけど拝観料が行ったのでそのまま入らずにスルー。
法輪寺は拝観料がいらんかったので一応中に入らせてもらいました。
で、法隆寺の参道?が終わってこの先がやっとお寺ってトコで休憩したのが昨日アップした写真ですわ。
よう冷えたビールがめちゃくちゃ美味くて大満足。
法隆寺はガキの頃からサイクリングの目的地にしたり関西以外から来た人を連れてったりと何回も行ってるんで境内に入らずそのままするー。
しばらく静かな住宅街を歩いてから国道25号線に合流したのでそこからは素直に国道に沿って王寺駅方面へ。
このエリアに馴染みはあるけど歩いたのは初めてやったからなんか新鮮な気分でしたわ。
昨日は運動不足やから歩くのが7割の目的でしたが、残り3割は久しぶりに回り寿司の「スシロー」に行くことでした。
コロナ禍の非常事態宣言で大阪じゃ酒が飲めんけど奈良は制限がないんで前から考えてたんですよねぇ。
とはいえ、王寺まで電車で行って最短距離で回転寿司屋に向かって飲むってのもなんかさもしい気がしてのびのびになってたんですけどね。(^_^;)
昨日は歩く方がメインやったんで、昼メシに寄るならええやろうと納得しときました。
ここ何年か回り寿司に行く時は100円均一じゃないとこに行くことが多くてスシローに行ったのはけっこう久しぶりに感じました。
で、メニューを色々見て驚いたんですが、今じゃスシローも全然百均って感じやなくてええ値段する皿がけっこうあるんですねぇ。
どうせそんなに皿数が食えんのやから、せっかくならと100円以外の皿も気にせず行っときました。
とはいえ、まずは好きなネタってことで100円皿のアジとイワシを。
続いて300円のトロきんきの炙り、写真を撮り忘れたけど大トロの炙り。
そしてウニの3種盛り480円と。
このウニ、回り寿司にしちゃえぐみも少なくてなかなか美味かったですねぇ。
回り寿司って日本酒を置いてても冷酒しかないとこが多いと思うんですが、燗酒じゃなかったらあんまり飲まんのですよねぇ。
でも昨日は酒に合いそうなネタばっかり攻めたんで冷酒を行っときました。
最初生ビールを飲んで並行して冷酒をやり、結局ビール一杯に冷酒を2本行ったりました。
冷酒があったから100円皿のかにみそに行って、正体が分からず300円皿の“さしトロ”ってヤツを。
こいつは牛肉やったんですかねぇ・・・。
最後に150円の漬けゴマ真鯛ってヤツが珍しくて行ってみました。
最後に梅しそ巻きで締めるのが好きなんですがメニューになかったので以上でごちそうさま。
お会計は3377円。
なんか昔のスシローの感覚だと高いなぁと思ってしまうんですがこれだけ100円以外のネタを食べたから当たり前ですわね。
しかし、100円均一やと思ってたスシローも偉なったもんですねぇ。
まぁ個人的には皿数が食えんので値段よりちょっとマシなネタを出してくれる方が嬉しいんで歓迎ですけどね。
これなら禁酒が解けたら大阪でもまたスシローに行ってもええなぁって気になりましたわ。
スシローから王寺駅まで歩いて家に帰ったんですが全部で13000歩ちょい歩けたんで、私にしちゃ上出来でしたわ。
*朝の体重:58.00kg。(夜はぐっと控えたのに余裕なし。)
*今月の休肝日:3日。
iPhoneから送信