今朝は涼しくてえらく気持ちええ風が吹いてました。
そこで昼前に一件業者さんとのアポがあったんですが、終わったら久しぶりに一人で野外で飲むことに。
手元にあった鶏むね肉はそぎ切りにして半分にカット。
塩コショウ、チューブのニンニクを揉み込んでスライスした生のマッシュルームとオリーブオイルで炒めてミックスの乾燥ハーブで風味付け。
冷凍コーンを湯がいてマヨネーズで味付け。
サラダ用のマカロニは茹でてから冷凍してあったキーマカレーをチンして和えました。
あとは冷凍食品のソースかつ、蓮根のはさみ揚げ、カニクリームコロッケを温め、惣菜のイカの唐揚げもチンして出来上がり。
手間はかかってないけど十分ええ昼酒のアテになりましたわ。
ビール2本と白ワインでアテを食べてから、缶チューハイ一本をゆっくりやりながら公園でのんびりしました。
朝と比べたらだいぶ日差しがキツくて暑かったですが久しぶりの外飲みはご機嫌でした。
*朝の体重:57.75kg弱。
*今月の休肝日:1日
iPhoneから送信
2021年09月05日
2021年09月04日
大東市の中華料理店「香林房」でジャージャー麺
今日は昼前に業者とのアポが入ってました。
朝から腹が減ってたこともあり早めに朝ごはんを済ませ、業者と会うた後はそのまますぐに実家のオカンの運転手。
大東市の目的地に着いたらまずは昼メシと車を置いて住道駅の方へ。
大通りから曲がったトコに中華料理屋の看板を発見。
酒が欲しくならんように麺でも食べようとメニューをチェック。
そしたら関西じゃ滅多に見かけんジャージャー麺(炸醤麺)を発見。
自分に染み込んでる炸醤麺は上本町の今は無き「林府」のヤツでそれ以外は偽物って感じるんですが、せっかくなんで食べて見ることに。
出て来たジャージャー麺(720円)は私の基準では麺がだいぶ太めで味噌ダレ?の具がたっぷり目。
とはいえ、これはこれでジャジャ麺やと思える料理でしたわ。
体重に余裕無いんでご飯は我慢しましたけどね。
時間が遅かったんでそそくさと食べてごちそうさま。
お会計の時から店の人に炸醤麺って珍しいですねって言うとこちらのお店では前から置いてて好きな人は好きで東大阪から食べに来るとのことでした。
たまたま入った店で珍しいモンが食べられてええ昼ごはんになりました。
iPhoneから送信
朝から腹が減ってたこともあり早めに朝ごはんを済ませ、業者と会うた後はそのまますぐに実家のオカンの運転手。
大東市の目的地に着いたらまずは昼メシと車を置いて住道駅の方へ。
大通りから曲がったトコに中華料理屋の看板を発見。
酒が欲しくならんように麺でも食べようとメニューをチェック。
そしたら関西じゃ滅多に見かけんジャージャー麺(炸醤麺)を発見。
自分に染み込んでる炸醤麺は上本町の今は無き「林府」のヤツでそれ以外は偽物って感じるんですが、せっかくなんで食べて見ることに。
出て来たジャージャー麺(720円)は私の基準では麺がだいぶ太めで味噌ダレ?の具がたっぷり目。
とはいえ、これはこれでジャジャ麺やと思える料理でしたわ。
体重に余裕無いんでご飯は我慢しましたけどね。
時間が遅かったんでそそくさと食べてごちそうさま。
お会計の時から店の人に炸醤麺って珍しいですねって言うとこちらのお店では前から置いてて好きな人は好きで東大阪から食べに来るとのことでした。
たまたま入った店で珍しいモンが食べられてええ昼ごはんになりました。
iPhoneから送信
2021年09月03日
鳥の丸焼きをさらに堪能
昨日アップした記事でコストコのチキンの丸焼きのことを書きました。
昨日の昼はバラした鶏の身をアテにバケットをガーリックトーストにしてスパークリングワインなんぞやりました。
で、宴会の前から鶏ガラでスープを仕込んだんですが、昨日の夜はそのスープでパスタのパエリアであるフィデウアを。
スキレットにスープとガラも入れて短く折ったカペッリーニを加えてミニトマトを散らしてグツグツ。
ある程度コンロで沸かしたらスキレットをオーブントースターへ。
途中で茹でたアスパラやまだ残ってた鶏の身ぃを散らしました。
ちょっと汁気が多めで食べてしまいましたがなかなか美味かったですわ。
今日は残ってたバケット温め直して、一緒に温めた鶏の身を挟みチーズを乗せて、チーズが溶けるまで温めてサルサソースをたっぷり乗せていただきました。
肉はあとほんのちょっぴり残ってるだけですがスープは1パック分冷凍した以外にまだけっこう残ってるんですよね。
これはどうやって使い切りましょうかねぇ・・・。
699円の鳥を堪能しております。
*朝の体重:58.00kg弱。
*今月の休肝日:0日(今日は酒抜かんとなぁ。)
iPhoneから送信
昨日の昼はバラした鶏の身をアテにバケットをガーリックトーストにしてスパークリングワインなんぞやりました。
で、宴会の前から鶏ガラでスープを仕込んだんですが、昨日の夜はそのスープでパスタのパエリアであるフィデウアを。
スキレットにスープとガラも入れて短く折ったカペッリーニを加えてミニトマトを散らしてグツグツ。
ある程度コンロで沸かしたらスキレットをオーブントースターへ。
途中で茹でたアスパラやまだ残ってた鶏の身ぃを散らしました。
ちょっと汁気が多めで食べてしまいましたがなかなか美味かったですわ。
今日は残ってたバケット温め直して、一緒に温めた鶏の身を挟みチーズを乗せて、チーズが溶けるまで温めてサルサソースをたっぷり乗せていただきました。
肉はあとほんのちょっぴり残ってるだけですがスープは1パック分冷凍した以外にまだけっこう残ってるんですよね。
これはどうやって使い切りましょうかねぇ・・・。
699円の鳥を堪能しております。
*朝の体重:58.00kg弱。
*今月の休肝日:0日(今日は酒抜かんとなぁ。)
iPhoneから送信
2021年09月02日
コストコの鳥の丸焼きは大当たり!!
昨日コストコで買うた鶏の丸焼きは夕方にさっそく食べました。
帰ってすぐ、簡単な刻み野菜と鳥のスープ、電子レンジの蒸し機能で野菜を何品かいっぺんに料理。
実家のオカンにざっくり半分ほどを捌いてあげたら500gちょいあったんで、肉だけで1kgは軽くあったようですわ。
自分が食べる時は残ってた分の半分ほどを切り分けてから、レンジの電子レンジを使わん蒸し機能で温め直し。
蒸し野菜メインのサラダとスープとでいただきました。
それでもまだけっこう肉が余ってたんで、今日はまず残りの肉をある程度ざっくりですが骨から外しました。
そして骨の方はスープルを取るために保温鍋で前日の野菜スープや追加のセロリなんかとじっくり煮込みました。
昼ごろ買い物に行って、フランスパンを買うて来て、本日一食目から鳥を。
グレープフルーツリキューを入れたらどうか気になってたんでついスパークリングワインも開けて、空腹に昼宴会。
コストコでは1kgほど入ったサルサソースが2本で1158円やったヤツを買いました。
1本開けて大部分は製氷皿で冷凍したんですが、それを鳥につけて食べるとなかなか美味かったですわ。
昨日は冷凍してあるパンを温め忘れましたが、今日の昼はフランスパンにサルサソースとチキンとか、クリームチーズとチキンなんて組み合わせで楽しみました。
699円の鳥の丸焼きが個人的にはめちゃくちゃ良かったんで、これがいつでも買いに行けるだけで4000円ちょいの会費払うたんもヨシと納得できましたわ。
晩めしは丸焼き鳥のガラで取ったスープでなんか食べるとします。
iPhoneから送信
帰ってすぐ、簡単な刻み野菜と鳥のスープ、電子レンジの蒸し機能で野菜を何品かいっぺんに料理。
実家のオカンにざっくり半分ほどを捌いてあげたら500gちょいあったんで、肉だけで1kgは軽くあったようですわ。
自分が食べる時は残ってた分の半分ほどを切り分けてから、レンジの電子レンジを使わん蒸し機能で温め直し。
蒸し野菜メインのサラダとスープとでいただきました。
それでもまだけっこう肉が余ってたんで、今日はまず残りの肉をある程度ざっくりですが骨から外しました。
そして骨の方はスープルを取るために保温鍋で前日の野菜スープや追加のセロリなんかとじっくり煮込みました。
昼ごろ買い物に行って、フランスパンを買うて来て、本日一食目から鳥を。
グレープフルーツリキューを入れたらどうか気になってたんでついスパークリングワインも開けて、空腹に昼宴会。
コストコでは1kgほど入ったサルサソースが2本で1158円やったヤツを買いました。
1本開けて大部分は製氷皿で冷凍したんですが、それを鳥につけて食べるとなかなか美味かったですわ。
昨日は冷凍してあるパンを温め忘れましたが、今日の昼はフランスパンにサルサソースとチキンとか、クリームチーズとチキンなんて組み合わせで楽しみました。
699円の鳥の丸焼きが個人的にはめちゃくちゃ良かったんで、これがいつでも買いに行けるだけで4000円ちょいの会費払うたんもヨシと納得できましたわ。
晩めしは丸焼き鳥のガラで取ったスープでなんか食べるとします。
iPhoneから送信
2021年09月01日
コストコへ行って来ました
今日はもともと一泊で出かけるつもりでした。
ところが、昨日一緒に行く相手とやりとりしてたらまず日程を1日勘違いしてたことが判明。
まぁその後のやり取りで旅行自体がポシャったんですけどね。
ほんまは明日からやったのに今日出る気満々やったんで、キャンセルになってなかったらえらい目に遭うてましたわ。
*電車で行く予定やったんで余計に。
で、今日は完全に予定が空いてしもうたんですが、楽しみにしてた旅行がなくなったんで、なんぞ気晴らしをしたいなぁと。
そこで少し前にネットから借り申し込み?だけしてたコストコに出かけることに。
4000円ちょっとの年会費が気になってたんですが、先月末でフィットネスジムを辞めたんでその会費やと思って入会することに。
外環を和泉まで走って、テクノステージ方へ右折。
何回か行ってる家具屋の少し手前にあるコストコの和泉倉庫店へ。
まず出口のそばのカウンターで正式な会員カードを作って店内へ。
今回はとりあえず様子見だけのつもりやったんで店内をうろついて買えそうなもんをチェック。
最終的にはこれだけは買うたろと思ってた鶏の丸焼き(699円という安さ!!)と気になった中で一つだけサルサソースを。
レジでお勘定をしてから店内の売店でホットドッグを買うてたっぷりケチャップやら薬味をぶっかけて外へ。
以前知り合いのSさんに横浜のコストコに連れて行ってもうたんですが、その時にハンバーガーを食べたらアホやと言われたんです。
コストコ行ったら初めてやったらとりあえずホットドッグを食べとけと。
180円でけっこう立派なソーセージが入ったホットドッグと飲み放題のソフトドリンクが付くんですよねぇ!!
今回初めて食べましたが、なかなか美味かったしコーラもたっぷりで180円てのはほんまに値打ちありましたわ。
Sさんが、会員になってドライブがてらホットドッグだけ食べに行けなんて言うてました。
ウチの家からコストコへの道中に何ヵ所か道の駅があるんでそれもありやなぁと実感しましたわ。
並んでる商品はやたら量が多いんで私みたいな一人暮らしに買えるもんは限られますが、ワインなんかはおもろそうやし、鳥の丸焼き買うだけでも値打ちなんでせいだい利用させてもらいましょ。
*朝の体重:57.75kg弱。(思ったより重めやったな。)
*先月の休肝日:10日
iPhoneから送信
ところが、昨日一緒に行く相手とやりとりしてたらまず日程を1日勘違いしてたことが判明。
まぁその後のやり取りで旅行自体がポシャったんですけどね。
ほんまは明日からやったのに今日出る気満々やったんで、キャンセルになってなかったらえらい目に遭うてましたわ。
*電車で行く予定やったんで余計に。
で、今日は完全に予定が空いてしもうたんですが、楽しみにしてた旅行がなくなったんで、なんぞ気晴らしをしたいなぁと。
そこで少し前にネットから借り申し込み?だけしてたコストコに出かけることに。
4000円ちょっとの年会費が気になってたんですが、先月末でフィットネスジムを辞めたんでその会費やと思って入会することに。
外環を和泉まで走って、テクノステージ方へ右折。
何回か行ってる家具屋の少し手前にあるコストコの和泉倉庫店へ。
まず出口のそばのカウンターで正式な会員カードを作って店内へ。
今回はとりあえず様子見だけのつもりやったんで店内をうろついて買えそうなもんをチェック。
最終的にはこれだけは買うたろと思ってた鶏の丸焼き(699円という安さ!!)と気になった中で一つだけサルサソースを。
レジでお勘定をしてから店内の売店でホットドッグを買うてたっぷりケチャップやら薬味をぶっかけて外へ。
以前知り合いのSさんに横浜のコストコに連れて行ってもうたんですが、その時にハンバーガーを食べたらアホやと言われたんです。
コストコ行ったら初めてやったらとりあえずホットドッグを食べとけと。
180円でけっこう立派なソーセージが入ったホットドッグと飲み放題のソフトドリンクが付くんですよねぇ!!
今回初めて食べましたが、なかなか美味かったしコーラもたっぷりで180円てのはほんまに値打ちありましたわ。
Sさんが、会員になってドライブがてらホットドッグだけ食べに行けなんて言うてました。
ウチの家からコストコへの道中に何ヵ所か道の駅があるんでそれもありやなぁと実感しましたわ。
並んでる商品はやたら量が多いんで私みたいな一人暮らしに買えるもんは限られますが、ワインなんかはおもろそうやし、鳥の丸焼き買うだけでも値打ちなんでせいだい利用させてもらいましょ。
*朝の体重:57.75kg弱。(思ったより重めやったな。)
*先月の休肝日:10日
iPhoneから送信