2021年08月01日

吉田うどん2軒目は「桜井うどん」へ

7/24に富士吉田市にうどんを食べに行った続編です。

1軒目のみうらうどんのあと、せっかくなんでもう一軒行こうとグーグルMapで探したのが「桜井うどん」。

ちょっと離れたトコに駐車場があったんでそこに車を置いてお店へ。

お店に入ると店内にはやたらと有名人やら芸人のサインが貼られてました。

店内は香川の古い製麺所系のうどん屋を思い出させるような年季の入った感じ。

お店の人から「メニューは冷たいのか温かいのだけ」みたいに言われて、Sさんと私は温かいのチョイス。

1軒目で吉田うどんの剛麺っぷりを理解したんで、私には冷系はぜったい楽しめんやろうと判断。

出てきたうどんは麺の上にキャベツと薄揚げが乗っただけのシンプルなやつでした。

丼が小ぶりで量が少ないかと思ったんですが、食べ出してみると麺がみっちみちに詰まってるようで食べても食べても出てくるような印象でした。

麺は啜るのが難しく箸で手繰ってむっしゃ、むっしゃと噛み締める感じでした。

出汁は味噌系みたいですが、かなり薄めに感じましたねぇ。

初めての吉田うどんでしたが、2軒だけで腹はパンパン。

あっさり2軒で切り上げることになりました。




iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 11:56| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする