2021年05月31日

強烈でした!!「ケータハムスーパーセブン」

今日は和歌山の御坊にあるレンタカー屋さんへケータハムスーパーセブンに乗りに行ってきました。

予想以上に強烈な個性にある車でした。

免許取って以来いつかは乗ってみたいと思ってた車なんで感慨深いもんがありますわ。

iPhoneから送信
image0.jpeg





<後日 追記>

自分用に思いつくままにメモった感想を張っておきます。


レンタカーの業者

アップスレンタカー:公式サイト

 和歌山県日高郡印南町美里1264-11  TEL : 0738-20-5337

21.5.31
費用 込み込みで16775円
6時間コースで乗ったのは5時間ちょい。油は満タン返しではなかったけど、有田で満タンに。
精算するためのガススタの領収書が運転中に飛んで行ったから油代として1000円負担


<セブンの感想>

*以下、自分のメモなんで分かりにくいとこやおかしな語尾等あったらお許しを
Caterham Super 7
車重:590kg 1700ccのエンジンで135馬力
全長338cm全幅158cm前高112cm
Weber DCOE40ですので2×2の4連キャブ

<メモ>
ウェーバーのキャブってMINIに乗ってた時の改造のパーツとして憧れてたんよなぁ。

シート位置の調整がほぼ効かず、デタラメに深いクラッチ
短足のサルには寝転がったような状態でつま先でやっと最後まで届く(踏み込む)感じ

がっつり重ステ、かなり小径のハンドル

クラッチはやたら深いけど、クラッチが切れる位置はかなり浅め
信号待ちからの発信は無理矢理な姿勢から半クラするから毎度ストレス
クラッチミートの幅はそんなに問題なかったか。

アクセル、レバー、クラッチがめっちゃ狭いとこに並んでビルケンのつっかけだとひっかかりかねんくらい

ブレーキに倍力装置?無し。思いっきり踏まんと効かんから最初はめちゃクチャ怖かった
ブレーキは慣れるまでかなり怖い。ストレス大

MTのシフトレバーかなり硬め、ストロークは短いけどロードスターみたいな変速の楽しさ無し。
ロードスターは無駄にシフトしたいけど、その反対。

排気音爆音、アイドリングでもめちゃデカいし、アクセル戻すたびにバックファイヤー?で常時爆裂音、回転数上げたらさらに激しく。
爆音にばっかり気が行って、回して楽しくなる感じはなかった。

車重が軽いからかやたら路面の段差をひらって振動しまくり、シェイクされ続ける感じ
大きめの段差やとハンドルが吹っ飛ぶ感じ、背骨に響く衝撃

回転上げての振動、道の微細な振動、段差、穴ぼこの突き上げ
とにかく外からの刺激がえぐい



運転中に入ってくる情報多過ぎて、毎回降りたらフラフラする。
物理的に色々力入るのもあって降りるとふらついた

ロードスターと比べたら強烈な風の巻き込み、ポケットの紙が飛んでった。

石やら砂が車内に入りまくり 髪の毛の中にも砂が入ってた


MINIに通じるけどスピード感がものすごい、地道で100km出したらかなりのスピード感

水溜り踏むと車内までおもいき水が飛んでくる

足元にエンジンの熱風が吹きまくり

ダッシュボードにウインカー、戻すのも自力

ワイパーは付いてるけど全く役に立たんらしい。

クーラーなし。

爆音過ぎてアクセル踏んでたらほとんど同乗者との会話不可
 ポータブルのスピーカー、音量マックスでほとんど聞こえず
 カーステ付ける意味無し

荷物置くとこほぼ無し。後ろに小さなスペースあってガソリンの携行缶だけ積んでた

リッター6〜8kmでタンク30リッターのみ。
もうちょいでガス欠しかけ 有田での給油34.50L。
ガススタのおっちゃんちょっと溢れさせたけど。タンクの構造?ですぐ溢れるみたい


カーブはベタっと低いからめっちゃ楽しい、安心感あり

エンジンの回りはあんまり。エンブレはちゃん効いた。ゴルフとちごうて下りが気分良かったし運転しやすい。

3速が結構低速粘ってくれたんで使えたけど、オーナーがいじったかららしい。
 MDI?とか言う点火系のチューニングかな。それまでは1500回転以下使いモンにならんかったらしいから恩恵大

最初は回転を3000以上にキープしようかと思ったけど、強烈な音と振動であんまり無理にキープせず。

エンジンオイルはかなり減りが早いらしい

助手席の外側にがっつりマフラーがおるから、助手席の人はほんまに用心せんと足やけどしそう。

ルームミラー?無し。これは欲しいな。

*セブンに乗り終わってゴルフに戻ったらびっくりしまくり

 めっちゃ立ったドライブポジションに感じた
 全部が上から踏む感じ
 クラッチ軽過ぎて気持ち悪い
 半クラのあたりがなさすぎて変
 サス?がめちゃくちゃ柔らかく感じた
 エンジンの回転のスムーズさと速度の速さにびっくり
 ブレーキの安心感は全然違った。
 
 半クラの楽さが逆に気持ち悪かった。
 スピード感無し
 前なら窓閉めた高速の140〜160kmでも全く気にならず
 
 硬いはずやった足回りがめっちゃソフトに



*なんにせよ、一生で1回は乗ってみたかったスーパーセブンに乗れて満足。

正直言うてMINI以上にメンテに手が掛かるし、長距離乗るのがキツイから旅行に使いにくく
旅行のカバン積めんし、晴天の時以外めっちゃハードやろし、所有するのはよっぽどの好き者でセカンドカーでないと無理やな。

めちゃくちゃプリミティブでMINIでのトラブルやら苦労を色々思い出した

単純に久しぶりのオープンカーでご機嫌やった部分もあるな。

ロードスターでは雨以外なら常時幌を開けて乗ってたけど、セブンは較べモンにならんくらいハード。

もうすぐ50歳になるけど、ええ誕生日プレゼントみたいもんかな。
ええ思い出になったし念願叶ってご機嫌です。


<セブンで走ったルートの地図を追加>


ケータハムスーパーセブンで走ったルート


店が国道425号線に面してて、そのまま北上して龍神温泉から龍神スカイラインに入って高野山へ。

国道480号線で有田川町に降りて国道42号線へ。

国道425号線へ左折して店まで。約5時間ちょい。


posted by えて吉 at 17:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月30日

散歩がてら奈良へ

ええ天気なんで昼過ぎから電車で奈良へ。

JR奈良駅から散歩がてらぷらぷらと左右に寄り道しつつ猿沢池辺りまで。

このコロナ禍でも奈良の飲食店は酒を出してるようでしたがウチから酒を持ってってたこともあってしばらく外歩き。

2時間ほど散歩したら腹が減って来たんで奈良駅側の王将へ。

他の店を探してたんですが観光地価格で高かったり、おされー過ぎてピンと来る店が無かったんですよね。

とはいえ、入った餃子の王将もハズレでスタッフがしょぼいし、瓶ビールは品切れ。

先にオーダーしたのに後から入って来た客に先に料理が出てえらく待たされたり。

極王焼きそばとかいうヤツはキャベツや白菜がやたらデカくてイマイチ。

まあ久しぶりに安い中華で生ビール2杯と酎ハイ1飲んで2101円やったんでヨシとしときました。

ええ天気でちょろっと散歩も出来て良かったですわ。

iPhoneから送信
image1.jpeg
posted by えて吉 at 16:14| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月29日

ちょいと贅沢な持ち帰り寿司

今日は朝の8時に家を出て実家の親らの運転手で京都の相楽郡にある笠置寺へ。

寺の近所まではサクッと行ったんですが最後はナビにかなり酷い険道に行かされて距離のわりに疲れましたわ。

この寺に行った目的は磨崖仏を見ることでしたが、個人的には境内で見つけたチビのトカゲの方が嬉しかったですわ。

帰りは離合出来んかった行きとは違うルートにしたんですが、拍子抜けするほどサクッと平地に出ましたわ。

帰りは行きと違い親父を奈良の家に送るために針ICから名阪国道へ。

針の道の駅で寄った農産物直売所で親父らはえらいたっぷり野菜を買うてました。

親父を落としたらサクッと西名阪で家まで。

ちょうど腹が減ってたんでスーパー「ライフ」の魚売りにあるちと高い寿司を買うことに。

コロナ禍で外食出来んから10貫1280円の贅沢をしたりました。


iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 15:09| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月28日

天気はイマイチやけど外飲みぃー

今日は午前中に延び延びになってた酒の買い出しへ。

せっかく行ったのに酒屋の「ヤマヤ」ではいつも飲んでるタンカレーが欠品。

最近はバカ高いクラフトジンも多いですが、飲む量が多いんでその手のヤツに興味無し。

とはいえ、手ぶらで帰って出直すのも気分が悪くタンカレー以外で妥協することに。

1500円までのジン3種類を買うてみました。

家に帰り着く頃にはえらい腹減り具合になってたんでとりあえず冷凍ご飯をチン。

冷凍してたタッパのままふりかけのゆかりとなめ茸を乗っけてガツガツと。

そこから外飲みのアテを用意。

まず、キューリを輪切りにして塩揉みに。

サラダ用のマカロニを茹でて、新玉ねぎをスライスしてみじん切りに、カニカマは適当にほぐしました。

こいつらをボールに入れて軽く塩コショウしてレモンを絞りかけてからよう混ぜ混ぜ。

キューリは水洗いして軽絞り同じボールへ。

全体をよう混ぜてからマヨネーズで味付け。

入れるんを忘れかけてた茹で玉子は粗く刻んで軽く死をを振ってマヨネーズも掛けてから全体にざっくり混ぜ込みました。

けっこうさっぱりしたマカロニサラダになりましたわ。

冷蔵庫におった鳥もも肉は一口大にカットして塩コショウとチューブのにんにくをもみ込み。

フライパンで一味と炒めてから高菜を加えて日本酒を注いで炒め煮に。

コレはちょいと味が辛くなってしまいました。

冷凍してあった茹でささみを戻して同じく冷凍やった明太子とマヨネーズで和えて一品。

あとは冷凍食品のソースカツとクリームコロッケを2つずつチン。

実家のオカンからお裾分けでもうたごぼうで隙間を埋めたらええ感じで弁当箱が一杯になりました。

天気予報では晴れやったけど、実際には薄曇り。

とはいえやっぱり外で飲む方が家に篭ってるより気分がええもんですわ。


*朝の体重:57.45kg。

*今月の休肝日:9日

iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 16:00| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月27日

半額のラム肉で「ラムキーマカレー」

3日前に近所のスーパー「ライフ」に買い物に行ったら肉コーナーでラム肉のスライスが半額になってるのを発見。

最近このスライスはあんまり買うてないんですが、元々買うとしたら同じスライスの切り落とし狙いでした。

どうも最近その切り落としが並ばなくなってるせいか、ここのラム肉を買う頻度が落ちてた気がします。

で、この日はジンギスカン用に丸い容器にキレイに並べられたヤツが半額の393円!!

グラム248円やとちょっと高いなぁと思うんですが、半額なら余裕でしょ。

思わずカゴには入れたけど、どうやって食べるかは考えてませんでした。

売場をうろうろしながらどんな食べ方にするか考えてたら、ちょっと前に食料ストックケースを漁ってたらカレーのルーを見つけたのを思い出しました。

SBの「本挽きカレー(公式サイト)」とかいうルーで3袋入りで1つ使っただけやったのを見つけたんです。

とりあえずそれを使ってごく簡単なカレーを作ることに。

ラム肉は家に帰ってすぐステンレスのバットに並べてラップをして冷凍庫に突っ込んでおきました。


夕方になって、料理をしだす最初にバットを外に出して放置。

その間にタマネギ1個半を細かめのみじん切りに、ピーマン2個もみじん切り、トマト1個は皮を剥いてざく切り、なすび2本は小さめの賽の目切りに。

ニンニクは何粒かをみじん切りにして、ショウガは一欠片をすり下ろしました。

最後に、少し柔らかくなり始めたラム肉のスライスを包丁で刻んで行きました。

最初に細くカットしてそいつを端から細かく刻んでやりました。


最初にニンニクを多めの油でじっくり炒めて、タマネギとピーマンを投入。

しっかり炒めた所にトマトを加えて水気を飛ばすように炒めやりました。

次にラム肉を投入にして、塩コショウをして炒めてからなすびも投入。

本挽きカレーっていう粉末のルーを加えて軽く炒めてから、更にクミンパウダー、コリアンダーパウダーとたっぷりの一味を追加。

水を加えてしばらく煮込んだら出来上がり。






210527CURRY.JPEG

*半額のラム肉で「ラムキーマカレー」

左上、初日は休肝日だったこともあって普通にカレーライススタイルで食べました。

見にくいですがご飯とルーの境目の上の方に目玉焼きが乗ってます。

2回目は下のデカイ写真で、タコライスチーズヤサイを念頭にたっぷりのレタスを敷いた上にご飯を乗せました。

その上にピザ用チーズを乗せてからルーを掛けてやりました。

食べる時はタコライスと同じようにまず全体をしっかり混ぜてやりました。

これを昼ご飯に食べたんですが、まだルーがけっこう残ってました。

そこで昨日の晩ご飯では、キーマカレーをオーブントースターで焼いた厚揚げの上に掛けてやりました。

これで冷蔵で置いてたカレーは食べきりましたが、粒の大きな製氷皿1枚分は別に冷凍しました。

半額のラムですが、まだ当分キーマカレーが楽しめそうですわ。



*朝の体重:57.50kg。(これなら文句ないな。)

*今月の休肝日:8日(今日は酒抜かんとな。)





posted by えて吉 at 14:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月25日

八尾の洋食屋「とん幸」で持ち帰り

今日はええ天気で何をするか迷ったんですが、結局飲み食いに流れました。

11時半の開店直後を狙ってウチから歩いて10分ほどの洋食屋「とん幸(とんこう)」へ。

ここ最近まともなトンカツが食べたかったんでポークカツレツ1400円をテイクアウトで。

お店からデミグラスソース?は付けてくれてたんですが、家からはマスタードとウースターソースも持参。

ただ一口目を食べて塩とレモンも持って来たら良かったとけっこう後悔。

付け合わせのサラダはちゃんと別のいれもんでええ感じ。

カツはけっこう分厚くて嚙み応えあってちょっとじょーとーなヤツに感じましたわ。

自分の腹具合には一切れ多い気ぃもしましたが一切れだけ残しても扱いが面倒で全部食べてしまいました。



iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 13:21| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月24日

久しぶりに家で「天津飯」

今日の昼は久しぶりに家で天津飯を作りました。

けっこう前から家で食べようと思って、具にするカニカマを買うたりしてたんですがのびのびになってました。

何回も書いてますが“カレーは飲み物”ってセリフ?がありますが、私には“天津飯は飲み物”って気がするんですよねぇ。

王将でも時々食べるんですが、あっちゅう間に食べ終わってしまうんであんまり食べ応えがないように感じるんです。

そんな訳で好きやけど、そんなにしょっちゅう食べてないんです。

今回もだいぶ前から食べようと思いながらだいぶ日数が経ってしまいました。

カニカマも2回買うたけど天津飯に使わんまま食べ切ってしまいました。

今日スーパーに寄ってまたカニカマを買うたんですが、またのびそうなんで即天津飯を作ることにしました。

玉子2個に青ネギとほぐしたカニカマ、塩コショウ、鶏がらスープの素を加えてよく混ぜてやりました。

気持ち多めの油をひいたフライパンを熱くしてから卵液を投入。

ざっくりかき混ぜて2回ほど返したら出来上がり。

でも、今回ご飯の上に玉子を乗せようとした最後の最後で失敗して玉子がぐちゃっと片寄ってしもたんです。(^_^;)

しゃあないから箸で全体に広げたんですが、おかげで見た目がちょっとブサイクになってしまいました。

上にかけたあんは、水に酒、創味シャンタン、鶏ガラスープの素、醤油少々を加えて片栗粉でトロミをつけたもんです。

一口そのままで味見をしたら酢醤油に香辣脆を加えた餃子のタレをたっぷりぶっかけていただきました。

盛り付けの失敗はありましたが、久しぶりやったこともあってかなりご機嫌な昼ごはんになりましたわ。


*朝の体重:57.95kg。

*今月の休肝日:7日(今日は酒を抜かんとなぁ・・・。)


iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 16:15| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月23日

「てんしば」で外飲み

今日は朝からマンションの理事会がありました。

時間が掛かった上に神経を使ったんで終わった1時にはかなり疲れてました。

でも久しぶりのええ天気を有効活用したくてすぐ外へ出ることに。

天王寺の近鉄百貨店の地下でイタリアンの惣菜盛り合わせ759円を買うて天王寺公園の芝生エリアへ。

けっこう人が多くてびっくりでしたわ。

次はデパ地下でモノを買うて地元の公園にでも戻って外飲みするんが良さそうですな。

それでも今回の惣菜は味が似てたけどコストパフォーマンスはかなり良う感じましたわ。


iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 15:22| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月22日

奈良の宇陀市向渕の正定寺へ

今日は実家のおかんに運転手を頼まれて奈良の室生の辺にある正定寺ってとこまでスズランを見に出かけました。

私はまったくすずらんに興味がないんで、花の写真を撮りたいっていうオカンの完全な運転手ですわ。

お寺には駐車場が20台あるようなんですが、見つからず、寺にオカンを落としたら表の道沿いで私は待機。

そこから帰ろうとしたら、「スズランの群落地」って看板を発見。

お寺ではあんまりええ写真が撮れんかったそうですが、こっちの群生地は多少気に入った写真が撮れたそうですわ。

その後、奈良の家に寄ってちょっとだけ用事をしたらサクッと地元まで。

家のそばまで戻って来たら、しばらく前にオカンが宅配ピザを食べたいって言うてたのを思い出し、急遽店に寄って持ち帰り。

ドミノのクワトロ3ハッピーとかって言うやつが持ち帰りだと宅配の2650円から半額になって1325円でした。

内容はシェフの気まぐれ野菜、ギガ・ミート、シーフード(ホワイトソース)、高麗カルビの4種類があい盛りになってました。

たまに身内宴会でピザの宅配は食べてましたが、それはおそらくLサイズやったようで、Mサイズはけっこう小さく感じましたわ。

薄くてパリッとしたタイプの生地を選んだこともあって、量的には全然多くなくて、オカンが3切れ、私が5切れをサクッと食べました。

なんとなく具がもうちょっとたっぷりやとええかなとも思いましたが、久しぶりでけっこう美味かったですわ。

オカンは花の写真が撮れて、ピザも食えて満足してたようですわ。



iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 13:01| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月21日

暑い時期に定番の混ぜご飯

一昨日の朝ごはんは今季初めて暑い時期によく食べる定番の混ぜご飯を作りました。

たまたま自分でキューリを一本買うたら実家からも一本来ました。

そのきゅうりをどう食べようかと思ったらいつもの夏の混ぜご飯が浮かびました。

ちょうど縦に半分にカットしたミョウガもあったし、大葉もたっぷりめにあるんでちょうど良かったんですよね。

キュウリは輪切りにして塩を振ってしばらく放置してから水で洗って軽く絞りました。

ミョウガと大葉は細かく刻んでやりました。

ボールに解凍したジャコを入れて練り梅を加えて先に良く混ぜ合わせてやりました。

こうしてやると練り梅を満遍なく全体に混ぜやすいんでね。

ご飯を加えて他の薬味やキューリを混ぜて、味見をして塩で味を整えたら出来上がり。

器に持ってからゴマをかけてやりました。

2合の米に150gの割合で押し麦を混ぜたご飯で、ここにジャコがたっぷり混じってるんで、少しずつゆっくり噛み締めて食べました。

そのおかげもあって、けっこう食べ応えもあるように感じましたわ。

こっから先の季節はけっこうこのご飯を食べることが多くなると思います。

*朝の体重:57.55kg

*今月の休肝日:6日(今日は酒抜かんとなぁ・・・。)



iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 16:13| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月19日

台所で1人立ち食いステーキ

今月は月初のGWに連続で飲んだんで月10日の休肝日はクリア出来んでええかって気になりました。

GW以後に2日飲んで1日休肝日くらいのペースを守ったら最終的には8日とかでもええかなぁなんて思ってたんです。

とはいえ、簡単に肝機能系の血液検査で痛い数字の出るヘタレな肝臓やからなぁ・・・とは思ってました。

で、昨日と一昨日連チャンで休肝日にしたら今月の休肝日が6日になって、一応月10日ペースに戻ったんですよねぇ。

2連ちゃんで酒を抜くのはけっこうキツイから今日はパーっと飲みたいところ。

でもコロナ禍の緊急事態宣言が出てて大阪府じゃ飲食店で酒が飲めず、おまけに梅雨で天気は悪く鬱陶しいことこの上なし。

なんだかなぁって気分でしたが、とりあえず昼前に家を出て銀行に行っていくつか会社の用事をやっつけました。

で、その帰りになんぞ昼酒のアテがないかと考えたんですが、洋食屋でちゃんとした揚げ物を持ち帰りにするってのは天気の悪さと時間が早かったので断念。

しょうことなく寄った近所のスーパーで肉のコーナーを見てたら最初アメリカ産のハラミ肉に目が行ったんです。

それで焼肉でもって思ったんですが、この前スーパーの肉で焼肉をやったらイマイチに感じたんですよねぇ。

家で一人焼肉をやるなら少なくとも元地元の生野の肉屋「イサミ」で買うた方がええやろなぁ・・・と。

ハラミの横に安いアメリカ牛の肩ロースが焼肉用っぽくカットされて並んでたんです。

安モンステーキ用として出てるヤツを厚めにスライスしてさらに一口ステーキみたいにカットしてるようでした。

この肩ロースは何回か買うて値段なりやなぁとは思ってたんですが、小さめにカットしてたらちょっとちゃうかもなぁと。

なんせグラム168円ですからねぇ。

ちょっとした豚肉も負けるやろし、下手すると鳥の方が高くなりそうな値段。

昼メシでいちびりながら食べるにはええかと買うてみたんです。

フライパンでいっぺんにたっぷり焼いたらきっと安モンさばっかりが気になるやろうから台所で立ち食いで一つずつ焼きながら食べてみることに。

色んな味で食べられるように、焼肉のたれ、塩コショウ&レモン、大根おろしとポン酢、だし醤油とマスタード、シークワァーサーとニョクマムなんかを混ぜたエスニック風のタレなんか並べてスタンバイ。

一切れ目に焼いたヤツが筋の塊でずっとこれが続いたら痛いぞって焦りましたが、その後は慣れたのと時々噛み切れる柔らかさのヤツも。

色んな味で食べたこともあって、全体の半分くらいをけっこう美味しく楽しめましたわ。

コスト的に3〜400円やからえらい安い昼飲みになりました。(^ ^)




*朝の体重:57.45kg。

*今月の休肝日:6日


iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 16:37| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月18日

マンゴーハウスの「かりゆしウェア」をまとめ買い

この前の日曜日にいきなり3枚もかりゆしウェアをネットで通販してしまいました。

それがたった今到着。

一枚当たり8000円オーバーと私にしちゃエライ散財ですがどれも気に入ったんでご機嫌ですわ。

iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 18:07| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月17日

用事のついでに丸亀製麺へ

今日は会社の用事で銀行回り。

その帰り道に朝昼兼用で食事を済ませるために丸亀製麺へ。

食べたのはいつものようにかけうどん320円。

食べ終わってからCMで見て実家のオカンが食べてみたいって言うてたうどん弁当390円なるものを持ち帰り。

個人的には時間を置いたぶっかけうどんって全然惹かれんので買いに行くぐらいなら店で食べたいですけどね。

iPhoneから送信
image0.jpegimage1.jpeg
posted by えて吉 at 13:17| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月16日

久しぶりに自家製餃子

久しぶりに家でギョウザを作りました。

自分好みの野菜たっぷり餃子にご機嫌です。

iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 17:00| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月15日

梅雨前に必死で外飲み?

最近九州南部が記録的な速さで梅雨入りしました。

今日は中国地方と四国も梅雨入りしたんだとか。

コロナ禍で大阪じゃ飲食店で酒の提供無し。

知り合いとの飲み食いを控えてて飲食店でも飲めんとけっこうなストレスですわ。

その解消がてらここんとこ野外一人飲みを多発しとりますが、梅雨入りされたらそれも叶わんのですよねぇ。

ってことで、今日の昼は雨は無さそうなんで気合いを入れて外飲みすることに。

起きてすぐ寝巻きのまま台所に立って何年ぶりかでスパニッシュオムレツを仕込みました。

細切りにしたじゃがいも、荒みじん切りの新玉ねぎはそれぞれ電子レンジでチン。

新玉ねぎをスキレットで炒めてマッシュルームを追加、そこにジャガイモを加えて炒めてから、チーズ、パセリ、塩、コショウ、砂糖を入れた卵液を流し込みました。

ザックリと何回か混ぜてからスキレットごとオーブントースターへ。

飲み食い仲間のSさんがスパニッシュオムレツ全否定派なんでここ何年か作って無かったんですよねぇ。

出来上がりは底の一部がスキレットにくっついてしまいましたがまあまあ許せる範囲でしたわ。

それ以外に小松菜のカレー炒め、ズッキーニとマッシュルームのガーリックローズマリー炒め、湾内モンのジョートーなホタルイカはさっと炒めてトマトソースと絡めました。

あとは昨日作った実家スタイルの鳥の南蛮漬け、ジャガイモを粉吹き芋にするとこからやったポテサラを。

外飲み用に冷凍食品もいくつか買うてありますが珍しく全品手製となりましたわ。




iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 14:53| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月14日

道の駅「瀞峡街道・熊野川」で朝ごはん

今日は貴重な晴れの日なんでドライブに出ました。

5時半頃家を出て国道25号線で柏原へ。

柏原から国道165号線に入り五條へ、そこから国道168号線で十津川村を通って熊野へ。


ちょうど8時に本宮大社前を通り過ぎ、以前出来立てのめはり寿司を食べたこの道の駅で休憩。

残念ながらめはり寿司を売ってた売店は9時からの営業で楽しみにしてためはり寿司は買えず。

ただ隣の弁当屋さん「富士」が開いてたので鮭と明太子のおにぎり200円で朝ごはん。

この後はとりあえず新宮に走って国道42号線に入って三重方面へ向かいましょうかね。

めちゃくちゃええ天気でご機嫌ですわ。

iPhoneから送信
image0.jpeg



<後日、追記>


十津川村を縦断する168号線はなんべんも走ってるんですが、最近は行きに阪和道で白浜方面まで走って中辺路のほうから本宮大社に向かい、そこから北上するってのがほとんど。

昔は十津川村を南下する方が多かったんで久しぶりにそのルートを取ってみたんです。

168号線をひたすら南下して新宮で国道42号線に当たったら左折して三重方面へ。

42号線を走ってて右手に見える太平洋はめちゃめちゃキレイでしたわ。

その後、熊野市で国道309号線が出て来たんで42号線から左折。

いつのまにか国道の表記は国道169号線になってたんですが、おそらく309号との並行区間やったんじゃないかと。

上北山村なんかを通って吉野の方面へ走り、途中で国道169号線と309号線が別れるとこからは309号で御所、富田林方面へ。

外環に当たった所で、外環に入って北上。

外環に入るだいぶ前からかなり腹が減ってたんで、外環沿いの適当な大箱のラーメン屋にでも入ろうかと思うものの、どうも最後の決断が付かず。

いつもならドライブ中によく寄る王将や吉野家もピンと来ず。丸亀製麺もなんとなくちゃうなぁと思ってるとけっこう家が近づいてしまいました。

外環から国道25号線に入って地元に戻ったら、結局外食はせず家まで。

ただ、いつもなら家の近所のスーパーで買い物を済ませてから帰るのに今回はなんもせずともかく家に帰ってしまいましたわ。

めちゃくちゃ腹減ったけど、帰ってすぐ飲んだビールがえらい美味かったんで我慢した意味はあったかもですね。

全行程を地道で通して、走行距離は330kmほど。

久しぶりにお腹いっぱいになるまでドライブ出来ましたわ。



posted by えて吉 at 08:40| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月12日

青春18きっぷで名古屋旅行 その1

ちょっと前に青春18切符で名古屋へ一泊旅行してきた時の飲み食いについてアップさせていただきます。

出かけたのは4月7日(水)、8日(木)での日程でした。

普段なら時刻を合わせて同じ車両に集合するんですが、今回はコロナ禍ってこともあり名古屋に現地集合っていう初めてのパターンでした。

電車に詳しくないんで途中でトラブってもええように余裕を持って出ることに。

4時半頃には起きて、確か6時前に最寄り駅を出る電車に乗ったんだったかと。

おおさか東線で新大阪まで行ってから乗り換えてまずは米原を目指しました。

新大阪ではちょっと事前に調べてトイレのある先頭車両に乗ったつもりが最後尾というどんくささ。

朝メシは可能ならどっかの駅の立ち食いうどん屋にでもって思ったんですが、色々考えると時間のロスが多そうで断念。

家でおにぎらずを作って持って出かけました。

米原に向かう途中の車内で7時になってムシャムシャと。

米原に着いてすぐ向かえのホームから電車が出たんですが、それに飛び乗ってたらもうちょっと早く名古屋に着けたんですが、乗ってええかすぐには判断が付かず。

まぁおかげで米原でゆっくりトイレ休憩も出来たし、早く着いても別に用事があったわけやないんで問題なかったですけどね。

次の電車を待ってたら、だいこんさんとishさんも来はって一旦ここで合流。

この後名古屋に向かい、だいこさんは一旦名古屋で別れて単独行動へ。

ishさんと私は金山駅まで行って、そこから歩きで一軒目の店を目指しました。


私は前日まで3連チャンで休肝日にしてたんで、朝から飲みとうてしゃあなかったんですよねぇ。

というわけで、歩き出してほどなく現れたコンビニで早速ビール開けて午前中から一杯。


10時半前に着いたのがこちらのお店です。



210407unahuji2.jpg

*名古屋の有名うなぎ店「うな富士」(公式サイト

今回名古屋に行くことになった時点でこばやしさんからすぐにこの店のことが候補のあがりました。

うなぎ好きのishさんも賛成しはったんでここが一軒目に決まりました。


210407unahuji1.jpg

*うな富士の待合テント

このテントはコロナ対策の一種なんですかねぇ・・・。

私はこの店のことは事前になーんにも知らんで、三重の大行列格安うなぎ屋の「うなふじ」かと思ったほど。

ここはミシュランにも乗ってる有名店やそうですが、ishさんが事前に予約をしてくれてたんで安心して待ってられましたわ。

こばやしさんもほどなく到着されて時間になったら順に店内に案内されました。






210407unahuji3.jpg

*まずはビールを頼んでゆっくり料理を待ちます

ちょいと付けてくれた枝豆が妙に美味かったあたり、さすがはミシュランの店ってとこですかね。



210407menu.jpg

*うな富士のメニュー

裏面を撮り忘れたんですが、そっちには一品料理と酒のメニューがありました。


店に行くまでかなり何を食べるか迷ってましたが、3人で相談した結果サクッと作戦が決まりました。




210407shiroyaki1.jpg

*うな富士のうなぎの白焼き

私は運転手をやることが多くて、そんな時は飲めんから白焼きは一欠片くらい味見させてもらうか食べんことがほとんど。

今回は電車で行ってて飲めるからぜひ白焼きを食べたいなぁと思ってたんです。

3人で1つをシェアすることにしてこちらをオーダー。


210407unahuji4.jpg

*白焼きには当然日本酒を

白焼きに欠かせん日本酒を当然のように注文しましたが、出て来たぐい飲みの大きさがてんでんばらばらなんが不思議でしたわ。



210407shiroyaki2.jpg

*うな富士の鰻の白焼き 3740円

不思議な器で登場しましたが、下にお湯が入ってて保温出来るようになってたようです。

醤油とわさびを付けて食べましたが、ジョートーな店だけにめっちゃ美味かったですねぇ。

日本酒が飲めるからこそ食べようと思えましたが、地焼きらしく香ばしくてええ風味やからのっけから幸せでしたわ。



210407unadon1.jpg

*うな富士の鰻丼 3850円

私はishさんやこばやしさんらと連むまでほとんど自分じゃ外で鰻を食べることがなかったんですよねぇ。

それだけ経験値が低いから、飲めん時はいつでも店で一番安い鰻丼を頼むのがパターン。

ちょっぴり鰻の身ぃを囓ってあとはたれの付いたごはんをワシワシ掻き込むって感じです。

そんな私には一番安くてこの値段ってのはなかなか厳しいなぁって感じました。





210407unadon2.jpg

*うな富士のうなぎ丼

上から見えてるヤツの下にまだ鰻がおるんですよ!!

おまけにしばらく食べ進めると、ご飯の中にももう一切れ鰻が!!

普段貧乏性な食い方をするんですが、そんなことせんでもご飯よりウナギの方が多いんちゃうかってな豪勢な量でした。

安モンがぎょうさんあっても、しゃあないけどここの鰻はかなり美味かったですよ。(味音痴で細かくは分からんけど)

名古屋って味噌カツとか手羽先とか味噌煮込みうどんとかで、全体に味付けが濃ゆ〜い印象があるんです。
 *名古屋の人、間違うてたらごめんなさい。よそもんのイメージなんで。

でも、ここのうなぎのタレってなんかえらいスッキリしてたんですよねぇ。重い濃ゆいイメージとは全然違うてました。

うなぎ好きのこばやしさん、ishさんの二人ともがかなりの高評価をしてはったんで、ほんまにウマいんやと思いますよ。

ishさんは肝いりうなぎ丼(4510円)ってのを頼みはったんですが、丼の真ん中にキレイに焼かれた肝がかなりたっぷり乗ってましたわ。

1つ分けてくれはったんですが、今まで食べた鰻の肝で一番美味いんちゃうかと感じましたわ。


最初は一人で白焼きだけをオーダーすることも考えてましたが、やっぱりこうやって両方食べて正解でしたわ。

食べる前に高いと思った鰻丼も質と量の両方に満足したんで、コストパフォーマンスとしては納得でした。

お会計は3人で19250円でした。



*foodish:"雑"食記:青春18きっぷで一泊二日名古屋旅(1)〜「うな富士」

*B級的・大阪グルメ生活:ミシュランガイド・ビブグルマン掲載、名古屋のうなぎの名店「うな富士」@鶴舞

うな富士を出たら、大曽根駅ってトコまで移動。

ここでだいこんさんと再合流することになってたんです。

名古屋ってあんまり昼酒出来るトコが多くない印象なんですが、だいこさんから事前に大曽根なら飲めると聞いてたんです。

昼酒が出来るエリアで古くからのちょっと中心部から離れた駅前的なモンを想像してたんですが、駅を降りてビックリ。

周辺は割と最近に再開発されたようでピッカピカで清潔な今風の駅前やったんです。

下町的な都会を予想してたらマンションが建ち並ぶめっちゃ近代的な雰囲気で驚きました。



210407beniya1.jpg

*大曽根駅前の「べに屋」で昼酒

小ぎれいな街やのに意外と昼酒がシバけるとこがちょこちょこあったんで外にまで席があるこちらへ。

この日はめちゃめちゃええ天気、野外飲み好きの私としてはぜひ外席で飲みたいところ。

日に当たりたくない人もおるやろうから、軒下の半分日が当たる席にさせてもらいました。


210407beniya2.jpg

*べに屋のセンベロセット

酒2杯にちょっとしたアテが選べるセンベロセットを行くことに。

アテはそれぞれが違うヤツを言うてシェアすることに。




210407beniya3.jpg

*串カツ盛り合わせ

これもセンベロセットのあてですが、これはなんかお得にかんじましたね。

だいこんさんも合流しはって、陽射しの下でしばらくのんびりと4人で飲んでました。

この店を出たところでこばやしさんとは解散。


*B級的・大阪グルメ生活:取ってつけたような名古屋の昼飲みスポット「べに屋」@大曽根




210407hotel.jpg

*名古屋市栄の宿「名古屋ガーランドホテル(公式サイト)」

べに屋を出たら栄に移動して3時前に宿に着いてサクッとチェックインしてそれぞれしばらく休憩することに。

ここはishさんが押さえてくれたんですが、繁華街の栄にあって一泊3900円ってのは立派でした。

だいこんさんとishさんは昼寝?でもしてはったようです。

私は昼寝すると夜眠れんで難儀するので、眠たかったけど昼寝は我慢。



210407park.jpg

*近所をブラブラしながら外飲み

ええ天気で日当たりのようないホテルの部屋におるのがもったいなくて久屋大通に挟まれた公園へ。

昼酒飲んでたのに、やっぱりなんもないのが寂しくてビール飲んじゃうんですよねぇ・・・。

1時間ほど外におって、宿に戻ってシャワーを浴びてすっきり。





5時にホテルのフロントで待ち合わせて夕方の名古屋にまた出撃。






210407daijin1.jpg

*前に気に入った「大甚」を再訪

以前、同じ3人で来た時にだいこんさんが案内してくれた「大甚」へ。

前回来てからも何回か名古屋に来てるけど、一緒に来た知り合いが興味なかったりで再訪出来てなかったんですよねぇ。

個人的にはかなり気に入ってたんで、やっと再訪出来て嬉しかったですわ。


210407daijin2.jpg

*大甚の盃

こういう老舗の名前の入った器ってええですねぇ。

シーンと「してる訳ではないけど、ぎゃーぎゃーうるさい若者とかはおらん、ええ雰囲気の店内でしたわ。

あても美味いしゆっくり日本酒を飲んで3人で4550円ってのはかなり値打ちがありましたわ。


次は大須まで移動したようです。私は次の店のこと知らんかったので二人のケツに付いてっただけやったもので・・・。




210407kadoya1.jpg

*大須の焼き鳥屋「角屋」

ishさんはかなり昔の出張で名古屋来て先輩にここへ連れて来てもらいはったんだとか。

年季の入ったええ感じの店に見えましたが、ishさんはもっとボロかった印象やそうです。



210407kadoya2.jpg

*最初に食べたキュウリ

焼き物を頼んでそれが出て来るまでの箸休みでしょうか。

ここはほとんど串が一本120円。手羽先だけが350円でした。


210407kadoya3.jpg

*かなりたっぷりの焼酎


IMG_4579.jpg

*角屋の手羽先

手羽先と聞いてイメージしてたんとえらいちゃう格好で出て来ました。

名物なんか知りませんが、これは特に美味かったですわ。

他に何種類かの串をオーダーしたんですが、内容は忘れてしまいました


この後、宿に近い栄エリアに戻ってバー1軒と立ち飲みに行ったんですが、写真は全く取ってないし、途中から記憶が飛んでるので詳細は不明です。(^_^;)

*foodish:"雑"食記:青春18きっぷで一泊二日名古屋旅(2)〜初日のハシゴ編







宿に戻って、なぜか小さなビジネスホテルの風呂桶に湯を張って風呂に浸かった記憶が。

酔うてるときに風呂に入るって危なそうですが、なんとか無事に出て、その後しばらく寝落ちしとりましたわ。

というわけで、ものすごーーく長い1日目はこれにて終了。

記事も一旦ここで終わって、帰りの2日目はまた別の記事でアップさせて頂きます。



<リンク追加>

続きを読んでやろうって方は下のリンク先へどうぞ

*こんなの食べたよ:青春18きっぷで名古屋旅行 その2






*朝の体重:57.75kg。

*今月の休肝日:3日(ツライけど今日も酒抜くかなぁ・・・。)
 

 
posted by えて吉 at 16:22| Comment(0) | 旅先&遠出 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月11日

福だるま厨房「ごはんや 平荘の里」で昼ごはん

昨日は10時ごろに家を出て加西のうどん屋「がいな製麺所」に向かいました。

うちからすぐ近畿道に乗って、中国道の西宮北ICで高速を降りて国道176号線を走るだいたいいつものパターン。

朝からかなり腹が減ってたんでがいな製麺所の最寄りまで高速で行くことも考えたんですが、のんびり地道をドライブするのも魅力的やったんですよねぇ。

国道176号線から「古市」で姫路に向かう国道372号線に入りました。

その国道沿いにちょっと拘ってそうなそば屋があるのをしばらく前から気づいてました。
 *丹波篠山市の「蕎麦切 ゆる里」ってとこみたいです。

もうかなり腹が減ってたんでがいなに行くかは別にしてとりあえまずそばを食べることに。

で、店の前まで行ってみたらコロナのせいか休業中のお知らせ。

もうすぐ食べられると思ってフラれたんでけっこうショックでしたわ。

で、そこからうどん屋まで40分くらいでしょうか。

もう腹の減りが限界を越えてて気持ち悪くなり出してたんでうどん屋の臨時休業を食らった時はほんまにショックでしたわ。

なんにも他の候補が浮かばんし、周りにはなんにも食べるトコがないんでとりあえず真南に下って国道2号線を目指すことに。

今地図を見たら小野町駅にある「ぷらっときすみの」のけっこう美味い蕎麦屋に行けたのにその時は浮かばず。

がいなからの運転中はほんまに腹減り過ぎて気持ちが悪くドライブも楽しめんほどでしたわ。

加古川の平荘町ってとこで最近出来たようなチェーンっぽい食堂があったんで飛び込みました。

それが今回の「福だるま厨房 ごはんや 平荘の里」ってとこです。

メニューを見ると街道沿いのドライバー相手の割安の食堂って感じでした。

今調べてみると前身はたいこ弁当やってことなんで、正にドライバー向けのとこやったようですわ。

がいなから走りながら、道沿いのどうででもええラーメン屋でええから出て来てくれぇ〜って思ってたんで中華そば480円を行ってみました。

今時のバカ高いラーメン屋と違うてこのくらいの値段ならありがたいですわ。

シンプルな味やけどなかなか美味かったですわ。

麺は菊水のラーメンみたいな割としっかりしたコシのある縮れ麺でしたわ。

とにかくやっとメシが食えてこっからは余裕を持ってドライブ出来るなぁとまた走り出しました。

家の猫砂の在庫が少なくなってるんで、イオン系のマックシスバリュが出て来たら買いに寄ったんですが、ここでも昨日のツキの無さが。

私が買いたいタイプの猫砂だけ置いてなかったんです。

それも2軒もですよ!!

その後も、国道2号線で帰ることにしたから、大阪ハラールレストランでカレーとビリヤニのセットで買うて帰ろうと思ったら、昼の営業時間に間に合わんことが判明。

トイレが借りたく寄ったコンビニは駐車場が一杯で入らずに撤退するし踏んだり蹴ったりでしたわ。

あまりにツキがないんで、こういう時は下手するとポリに交通違反でパクられたりするんちゃうかとビビリまで入る始末。

前回の四国旅行もたいがいでしたが、昨日も1日通して散々でしたわ。



*朝の体重:57.85kg

*今月の休肝日:2日(今日は酒抜かんとな。)

iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 14:34| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月10日

フラれたー

腹減りまくりでがいな製麺所まで来たら“勝手ながら”食らいました。(>_<)

iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 12:48| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月09日

ええ天気なんで外で一人宴会

昨日は朝から外飲みしようかと天気を伺ってたんですが、結局イマイチなままで断念。

その後昼過ぎから家でダラダラ飲み食いしたら、今朝は妙にデブってしまってました。

今朝の体重がデブってるから迷ったんですが、家に篭りっきりも鬱陶しいんで外で飲むことに。

キャベツを炒めてカレーで味付け、冷凍のコーンは軽く塩を振って電子レンジでチン。

ブロッコリーとカニカマを刻んでマヨネーズ和えに。

冷凍食品の鳥の唐揚げ、レンコンのはさみ揚げ、クリームコロッケを温めました。

冷蔵庫に残ってたええかげんなスタミナ納豆
に昨日解凍した冷凍の刻みオクラはかつお節とポン酢。

いつもはマンションのすぐそばの広場に行くんですが、今日はちょっと離れた中環に近い公園へ。

アテを食べ終わってからも酒だけのんびり舐めながらゆっくり。

着いてから3時間弱のええ感じの一人宴会でしたわ。

雑草が元気で植え込みもかなり伸び放題でかなりワイルドな公園ですが、トイレもあって外飲みにはなかなか良かったですわ。



*朝の体重:58.40kg(納得行かんデブり方。)

*今月の休肝日:2日

iPhoneから送信
image0.jpeg
posted by えて吉 at 17:23| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする