ここしばらく天津飯を食べてなくてかなり前から食べたいなぁと思ってたんです。
それでだいぶ前に天津飯の具にしようとカニカマを買うたんですが、買うてからも作るチャンスがないまま延び延びに。
昨日やっと作ることにしたんですが、カニカマの消費期限を見ると9月17日で切れてました。
消費期限の何日か前に買うてるはずやから、作るぞって材料買うてから3週間以上経ってたようですわ。
今回は久しぶりってことで玉子は2個使って、すでに古いカニカマはたっぷり加えることに。
他の具は青ネギだけにして手抜きし、あんは創味シャンタンにちょいと醤油を足して、ごま油を垂らしてからトロミを付けました。
*かなり久しぶりに作った「天津飯」
今回はあんの味の加減が狙った通りに決まってなかなかええ感じでしたわ。
とはいえ、ここにラー油を加えた餃子のたれをたっぷりぶっかけて食べるから、どうせ味はかなり変わるんですけどね。
ごはんは、小さめの冷凍ご飯を使ったんですが、あんがかなり多めやったこともあってほぼ飲み物状態でした。
”カレーは飲み物”っていうセリフはよう聞きますが、私にとっちゃ天津飯もまさに飲み物って感じでした。
天津飯にもけっこうたっぷり使ったんですが、まだカニカマが残ってたんで今日はそれを使って別のどんぶりに。
*カニカマと白菜の玉子あんかけ丼
最初はもっぺん天津飯でもええかと思ったんですが、やっぱ同じモンを2回も続けて食うのはなぁ・・・と別ネタに。
野菜室の白菜の断面が黒っぽくなりだしてたので、そいつも減らそうとピーラーで断面をキレイにしてからカット。
白菜は細めにカットしてから炒めて塩コショウで下味、ある程度炒まったらカニカマの残りを全部加えて水と酒を注ぎました。
そこに醤油をちょっぴり垂らして創味シャンタンで味付けしたら、片栗粉でトロミ。
最後に溶き玉子を回しかけたら出来上がり。
今日は朝の体重が目標を越えてたんで、昨日よりさらに少なめのごはんにしときました。
ネギと紅ショウガを添えて食べましたが、昨日とはだいぶ感じが変わってこれはこれで美味かったですわ。
白菜はまだだいぶありますが、これでカニカマはなんとか食べ切れました。
*朝の体重:58.05kg。(外食したからしゃあないとしとこ。)
*今月の休肝日:8日(目標クリアはならずやけど、今日はあと1日酒抜いとこ。)
2020年09月30日
2020年09月29日
蒸し鶏の茹で汁で「チキンライス」と「フォーガー風うどん」
今日の朝ごはんは蒸し鶏を作った時の茹で汁を使ってフォーガー風にうどんを食べました。
蒸し鶏の茹で汁は、その後そこに種鳥を入れてしばらく煮込みました。
その鳥と煮汁を使って昨日はまずチキンライスを作りました。
ジャスミンライスに茹で汁、この前の日曜日のグルコバで余ったのをもうて来たパンダンリーフを加えました。
種鳥は温めず冷たいままでカット。
オカズは小松菜のガーリック炒め。
これにも蒸し鶏の茹で汁を注いで最後に片栗粉を打ってトロミを付けました。
種鶏は保温調理でがっつり火を入れたこともあって、普段の蒸し鶏とは違ってだいぶ固かったですが、噛み締めるとやっぱり旨かったです。
ごはんの方もええ風味で、自家製のニョクマム系のタレやら市販のシンガポールチリドレッシング、なんかを垂らしながら楽しみました。
それでも余った茹で汁を最後は今朝の食事に流用。
さすがにちょっと量が足らなかったので水を加えてベトナム食材店で買うた固形のフォーガーの素を半分加えました。
残ってた種鳥3切はスープの中で温めました。
うどんは茹でたのを水で締めてから、フォー風のスープの中で温め直し。
チンしたモヤシとシャンツァイを添えました。
食べる時はライムを絞り、唐辛子、自家製のニョクマム系タレを加えていただきました。
麺が生麺で140gほどでもうちょっと食べたいとこでしたが、なかなか旨かったですねぇ。
これだけ茹で汁をきっちり再利用したら、茹でられた鳥もも肉や種鳥も胸を張ってることでしょう。(^_^;)
今日は7時ごろ目が覚めて、起きたらすぐに歯だけ磨いてウォーキングへ。
起きてすぐ歩きに行くなんて発送になったことなかったので初めての行動でしたわ。
正味30分ほど歩いてからフォー風うどんを食べました。
その後、ヒメを動物病院に連れて行き、病院からマンションの駐車場に戻ったところで電話が入りました。
管理会社が打合せをって言うんでヒメを家に置いたらすぐ事務所へ。
今日はまだこの後昼から八尾市の人との打合せあったり。
珍しくいくつも用事のある1日ですわ。
夕方からは親らと3人で外食予定なんでしっかり用事をこなして心置きなく外食しようと思ってます。
*朝の体重:正確な計測なし。(57.80gぐらい。)
*今月の休肝日:8日(昨日は酒を抜きました.)
iPhoneから送信
蒸し鶏の茹で汁は、その後そこに種鳥を入れてしばらく煮込みました。
その鳥と煮汁を使って昨日はまずチキンライスを作りました。
ジャスミンライスに茹で汁、この前の日曜日のグルコバで余ったのをもうて来たパンダンリーフを加えました。
種鳥は温めず冷たいままでカット。
オカズは小松菜のガーリック炒め。
これにも蒸し鶏の茹で汁を注いで最後に片栗粉を打ってトロミを付けました。
種鶏は保温調理でがっつり火を入れたこともあって、普段の蒸し鶏とは違ってだいぶ固かったですが、噛み締めるとやっぱり旨かったです。
ごはんの方もええ風味で、自家製のニョクマム系のタレやら市販のシンガポールチリドレッシング、なんかを垂らしながら楽しみました。
それでも余った茹で汁を最後は今朝の食事に流用。
さすがにちょっと量が足らなかったので水を加えてベトナム食材店で買うた固形のフォーガーの素を半分加えました。
残ってた種鳥3切はスープの中で温めました。
うどんは茹でたのを水で締めてから、フォー風のスープの中で温め直し。
チンしたモヤシとシャンツァイを添えました。
食べる時はライムを絞り、唐辛子、自家製のニョクマム系タレを加えていただきました。
麺が生麺で140gほどでもうちょっと食べたいとこでしたが、なかなか旨かったですねぇ。
これだけ茹で汁をきっちり再利用したら、茹でられた鳥もも肉や種鳥も胸を張ってることでしょう。(^_^;)
今日は7時ごろ目が覚めて、起きたらすぐに歯だけ磨いてウォーキングへ。
起きてすぐ歩きに行くなんて発送になったことなかったので初めての行動でしたわ。
正味30分ほど歩いてからフォー風うどんを食べました。
その後、ヒメを動物病院に連れて行き、病院からマンションの駐車場に戻ったところで電話が入りました。
管理会社が打合せをって言うんでヒメを家に置いたらすぐ事務所へ。
今日はまだこの後昼から八尾市の人との打合せあったり。
珍しくいくつも用事のある1日ですわ。
夕方からは親らと3人で外食予定なんでしっかり用事をこなして心置きなく外食しようと思ってます。
*朝の体重:正確な計測なし。(57.80gぐらい。)
*今月の休肝日:8日(昨日は酒を抜きました.)
iPhoneから送信
2020年09月28日
日清「麺職人 旨みとんこつ」
今日の昼ごはんはデブってるので買い置きのカップラーメンの中からカロリーの低さでチョイス。
麺職人シリーズはどれもカロリーが300kcalほどなんで、いくつか買いだめてるんです。
とんこつ味のラーメン自体をしばらく食べてない気がしたのでこれをチョイス。
具はほとんど入ってなくてショボいですが、カロリーは304kcalしかないし、脂質かなり少なめ。
これに乾燥わかめをたっぷり目に加えて、紅生姜も添えてやりました。
スープはちゃんとトンコツ味してましたし、かなり細めの麺は豚骨スープにようおうてました。
メンが細い分多少は食べ応えも感じられてなかなか良かったですわ。
昨日は朝から2時間半ほどマンションの理事会をやって、すぐ家を出てグルコバへ。
2時前には会場入りしたんですが、出だしからバテ気味でしたわ。
その後、反省しない会も軽くやって帰宅。飲み直してそのまま寝落ちのいつものパターン。
そんなこんなで今朝は心身とも疲れてだれだれでした。
そのせいで目が覚めてからもしばらく布団で本読んでました。
疲れててなんもやる気はなかったんですが、ウォーキングに行けって言う知り合いからの脅しを受けて昼前から30分ちょい歩きました。
ジムで風呂だけ入って家に帰ったらしばらくまたぐでぇ〜っと。
朝イチで洗濯物が出来てたのをすっかり忘れてしまい、3時ごろから干すはめに。
思ってたよりはちょっとだけ活動的な1日でしたわ。(^_^;)
iPadから送信
麺職人シリーズはどれもカロリーが300kcalほどなんで、いくつか買いだめてるんです。
とんこつ味のラーメン自体をしばらく食べてない気がしたのでこれをチョイス。
具はほとんど入ってなくてショボいですが、カロリーは304kcalしかないし、脂質かなり少なめ。
これに乾燥わかめをたっぷり目に加えて、紅生姜も添えてやりました。
スープはちゃんとトンコツ味してましたし、かなり細めの麺は豚骨スープにようおうてました。
メンが細い分多少は食べ応えも感じられてなかなか良かったですわ。
昨日は朝から2時間半ほどマンションの理事会をやって、すぐ家を出てグルコバへ。
2時前には会場入りしたんですが、出だしからバテ気味でしたわ。
その後、反省しない会も軽くやって帰宅。飲み直してそのまま寝落ちのいつものパターン。
そんなこんなで今朝は心身とも疲れてだれだれでした。
そのせいで目が覚めてからもしばらく布団で本読んでました。
疲れててなんもやる気はなかったんですが、ウォーキングに行けって言う知り合いからの脅しを受けて昼前から30分ちょい歩きました。
ジムで風呂だけ入って家に帰ったらしばらくまたぐでぇ〜っと。
朝イチで洗濯物が出来てたのをすっかり忘れてしまい、3時ごろから干すはめに。
思ってたよりはちょっとだけ活動的な1日でしたわ。(^_^;)
iPadから送信
2020年09月26日
家宴会で「鉄板焼き屋さんごっこ」
大阪に遊びに来てくれた飲み仲間のSさんとの家飲みで一番力を入れた時の分をサクサクッとご紹介します。
今回、Sさんは9月18日の金曜日から今日9月26日の土曜日の朝までの滞在でした。
家宴会をするなら初日が一番用意しやすいんで18日の昼から家宴会をやることに決めてました。
とはいえ、12時半頃に伊丹空港に着くフライトで来ることになってたんで、段取り出来る時間は当日少なめでしたけどね。
宴会料理のネタは初めてのモノが尽きてるんですが、今回は料理一つ一つに拘るんじゃなくて「鉄板焼き屋」で食べるみたいに色んなモノを目の前で出来たてで食べて貰うってことにこだわってみました。
家庭でホットプレートを使ってやる焼肉とか鉄板焼きとは出来るだけ違うノリになるように努力しました。
まぁ能書きはおいといて飲み食いの様子に行きましょう。
当日は1時半過ぎには家に帰ったと思いますが、ビールを開けて乾杯だけしたらすぐ最後の段取り。
*キャベツのピクルスのようなもん
最初の料理が出来るまでの繋ぎと、途中の箸休めとしてたっぷりめに用意してました。
キャベツをメインに、セロリ、赤タマネギなんかに加え、珍しいとこでは青パパイヤも入れました。
数日前にたまたま見つけた青パパイヤを刻んで冷凍してありました。
*蒸しなすびと明太子のマヨネーズ和え
皮を剥いて電子レンジでチンしたナスビと明太子をマヨネーズで和えました。
とにかく1〜2品くらいはすぐ出せるもんをと用意してありました。
ここからは”串焼きコース(鉄板焼きコース)ごっこ”をスタート。
*まずはビールと海鮮系でスタート
エビもええサイズのヤツがあれば、腹側に切り込みを入れてクシを打とうかと思ってました。
ただ、ええのがスーパーに並んでなくて家にあった小ぶりなヤツで行ったのでクシはパス。
*タコはサルサソースで
冷凍してあるトマトソースを解凍して、そこに刻んだししとう、タマネギなんかを加えて軽くチン。
そこに刻んだ生トマトを加えて、唐辛子、チリパウダーなんかを加えたなんちゃってサルサソース。
この日はあんまり天気が良くなかったですが、夏っぽさのあるカラッとした天気ならもっと似合ったかも。
*貝柱はニョクマム系ソースで
冷蔵庫に作り置きしてる、ニョクマムにニンニクと青唐辛子の刻み、カイエンヌペッパーを加えたタレを掛けました。
生のシャンツァイもあったんで、タレに加えてやりました。
食べる時には生のライムをちょいと搾って。
*エビはガーリックバターで
前日に用意しといたガーリックオイルにバターを一欠片プラスして炒めました。
えびを炒めたら鉄板をキレイにしようかと思ってましたが、バターソースがもったいないからエノキの薄揚げ巻きをこの上で焼きました。
*海鮮串の次は野菜系で
海鮮の次に用意してたのは野菜系のクシ。
えのき、ゴーヤー、ズッキーニに串を打ちました。
*ズッキーニのローズマリー風味
出来るだけ風味の違うモンを出すようにとこれはガーリックもバターも無しの軽い塩とローズマリーで。
ゴーヤーの焼いてるトコの写真は撮り忘れましたが、種やワタ付きのまま輪切りにして塩とカレー粉で。
*第3弾はちょっと変化球系で
素材に串を打つだけじゃ、面白くないので調理モノを。
小芋はあっさりした出汁で、ただし普段食べるよりも僅かに味を濃いめにして炊きました。
それを出来るだけ高さが揃うようにカットして串を打って焼きました。
コンニャクは半丁?ぐらいの小さなヤツを小芋よりはハッキリした濃いめの味付けで。
この2品はダシパックは使いましたが、前日に仕込み。
コンニャクなんかは表面に斜めに包丁目を入れて、フォークでメッタ刺し。
それをたっぷりのお湯で下茹でしてから炊いてます。
*厚揚げはキーマカレーで
コンニャクは食べる時に山椒を振りました。
小芋はそのままで、そしてじっくり時間を掛けて焼いた厚揚げにはキーマカレーを。
自分で作って冷凍してあったキーマカレーを添えて食べて貰いました。
シシトウの肉巻きはカラシ醤油で食べました。
写真を撮り忘れましたが、冷凍の枝豆を解凍してさやから出したモノも。
お弁当に使うアルミホイルのカップの中でガーリックオイルと唐辛子でペペロンチーノ風にしました。
*第4弾はソース味で変化
ここらでちょいと目先を変えようととんぺい焼きを挟んでみました。
豚バラスライス2枚分を玉子1つでくるんで、それを2人でシェア。
味は楽しみつつ一品で腹が膨らみすぎないように。
*第5弾は焼き鳥屋の気分で
鶏は親鶏を使ってます。塩コショウを軽くしてやいてから、食べる時は柚子胡椒を添えました。
それ以外にプチトマト、ししとう、白ネギの野菜串を用意。
野菜の串はポン酢や塩だけなど各自の好みで。
*ラストの〆はラム肉のステーキ
ラム肉のステーキはガーリック、唐辛子、クミンのオーソドックスな味付けで。
ここまで4時間かけてゆったりと飲み食いを楽しみました。
最初にビールで乾杯して、すぐにスパークリングワインも開けて、ビールは平行してチェイサー代わりに。
後半は赤ワインも飲んでました。
食べたのは以上ですが、お腹の具合に合わせて他には豚肉の肩ロースをジェノベーゼ風味で食べるのと、牛タンを自家製のネギ塩だれで食べるモノ、焼き肉用の牛肉をおろし醤油と自家製のピリ辛ネギ味噌で食べるって予定がありました。
この3品は解凍せず予定だけしてたんですが、腹がしっかり膨らんだんで出番は無しでした。
料理としては大したことないんですが、事前の準備とかわざわざ串を打つとか、風味を変える、自家製のタレを用意するなどのおもてなしのあたりで頑張ったつもりです。
ゲストのSさんもそれなりに楽しんでくれたように感じました。
なかなか大変でしたが、ほぼ全部の用意が出来てたんで、席を立つ時間が少なくて済んだのも良かったですわ。
今回、Sさんは9月18日の金曜日から今日9月26日の土曜日の朝までの滞在でした。
家宴会をするなら初日が一番用意しやすいんで18日の昼から家宴会をやることに決めてました。
とはいえ、12時半頃に伊丹空港に着くフライトで来ることになってたんで、段取り出来る時間は当日少なめでしたけどね。
宴会料理のネタは初めてのモノが尽きてるんですが、今回は料理一つ一つに拘るんじゃなくて「鉄板焼き屋」で食べるみたいに色んなモノを目の前で出来たてで食べて貰うってことにこだわってみました。
家庭でホットプレートを使ってやる焼肉とか鉄板焼きとは出来るだけ違うノリになるように努力しました。
まぁ能書きはおいといて飲み食いの様子に行きましょう。
当日は1時半過ぎには家に帰ったと思いますが、ビールを開けて乾杯だけしたらすぐ最後の段取り。
*キャベツのピクルスのようなもん
最初の料理が出来るまでの繋ぎと、途中の箸休めとしてたっぷりめに用意してました。
キャベツをメインに、セロリ、赤タマネギなんかに加え、珍しいとこでは青パパイヤも入れました。
数日前にたまたま見つけた青パパイヤを刻んで冷凍してありました。
*蒸しなすびと明太子のマヨネーズ和え
皮を剥いて電子レンジでチンしたナスビと明太子をマヨネーズで和えました。
とにかく1〜2品くらいはすぐ出せるもんをと用意してありました。
ここからは”串焼きコース(鉄板焼きコース)ごっこ”をスタート。
*まずはビールと海鮮系でスタート
エビもええサイズのヤツがあれば、腹側に切り込みを入れてクシを打とうかと思ってました。
ただ、ええのがスーパーに並んでなくて家にあった小ぶりなヤツで行ったのでクシはパス。
*タコはサルサソースで
冷凍してあるトマトソースを解凍して、そこに刻んだししとう、タマネギなんかを加えて軽くチン。
そこに刻んだ生トマトを加えて、唐辛子、チリパウダーなんかを加えたなんちゃってサルサソース。
この日はあんまり天気が良くなかったですが、夏っぽさのあるカラッとした天気ならもっと似合ったかも。
*貝柱はニョクマム系ソースで
冷蔵庫に作り置きしてる、ニョクマムにニンニクと青唐辛子の刻み、カイエンヌペッパーを加えたタレを掛けました。
生のシャンツァイもあったんで、タレに加えてやりました。
食べる時には生のライムをちょいと搾って。
*エビはガーリックバターで
前日に用意しといたガーリックオイルにバターを一欠片プラスして炒めました。
えびを炒めたら鉄板をキレイにしようかと思ってましたが、バターソースがもったいないからエノキの薄揚げ巻きをこの上で焼きました。
*海鮮串の次は野菜系で
海鮮の次に用意してたのは野菜系のクシ。
えのき、ゴーヤー、ズッキーニに串を打ちました。
*ズッキーニのローズマリー風味
出来るだけ風味の違うモンを出すようにとこれはガーリックもバターも無しの軽い塩とローズマリーで。
ゴーヤーの焼いてるトコの写真は撮り忘れましたが、種やワタ付きのまま輪切りにして塩とカレー粉で。
*第3弾はちょっと変化球系で
素材に串を打つだけじゃ、面白くないので調理モノを。
小芋はあっさりした出汁で、ただし普段食べるよりも僅かに味を濃いめにして炊きました。
それを出来るだけ高さが揃うようにカットして串を打って焼きました。
コンニャクは半丁?ぐらいの小さなヤツを小芋よりはハッキリした濃いめの味付けで。
この2品はダシパックは使いましたが、前日に仕込み。
コンニャクなんかは表面に斜めに包丁目を入れて、フォークでメッタ刺し。
それをたっぷりのお湯で下茹でしてから炊いてます。
*厚揚げはキーマカレーで
コンニャクは食べる時に山椒を振りました。
小芋はそのままで、そしてじっくり時間を掛けて焼いた厚揚げにはキーマカレーを。
自分で作って冷凍してあったキーマカレーを添えて食べて貰いました。
シシトウの肉巻きはカラシ醤油で食べました。
写真を撮り忘れましたが、冷凍の枝豆を解凍してさやから出したモノも。
お弁当に使うアルミホイルのカップの中でガーリックオイルと唐辛子でペペロンチーノ風にしました。
*第4弾はソース味で変化
ここらでちょいと目先を変えようととんぺい焼きを挟んでみました。
豚バラスライス2枚分を玉子1つでくるんで、それを2人でシェア。
味は楽しみつつ一品で腹が膨らみすぎないように。
*第5弾は焼き鳥屋の気分で
鶏は親鶏を使ってます。塩コショウを軽くしてやいてから、食べる時は柚子胡椒を添えました。
それ以外にプチトマト、ししとう、白ネギの野菜串を用意。
野菜の串はポン酢や塩だけなど各自の好みで。
*ラストの〆はラム肉のステーキ
ラム肉のステーキはガーリック、唐辛子、クミンのオーソドックスな味付けで。
ここまで4時間かけてゆったりと飲み食いを楽しみました。
最初にビールで乾杯して、すぐにスパークリングワインも開けて、ビールは平行してチェイサー代わりに。
後半は赤ワインも飲んでました。
食べたのは以上ですが、お腹の具合に合わせて他には豚肉の肩ロースをジェノベーゼ風味で食べるのと、牛タンを自家製のネギ塩だれで食べるモノ、焼き肉用の牛肉をおろし醤油と自家製のピリ辛ネギ味噌で食べるって予定がありました。
この3品は解凍せず予定だけしてたんですが、腹がしっかり膨らんだんで出番は無しでした。
料理としては大したことないんですが、事前の準備とかわざわざ串を打つとか、風味を変える、自家製のタレを用意するなどのおもてなしのあたりで頑張ったつもりです。
ゲストのSさんもそれなりに楽しんでくれたように感じました。
なかなか大変でしたが、ほぼ全部の用意が出来てたんで、席を立つ時間が少なくて済んだのも良かったですわ。
2020年09月25日
蒸し鶏のレシピとお好み焼き
今家におる知り合いのSさんからはいつも蒸し鶏を作れって言われてるんです。
私としては夏っぽいの食べ物なんで他の季節に作るのはイマイチ気分が乗らんのですよねぇ。
それで口実を作っては蒸し鶏の登場回数を減らそうとしてるんです。
そうしたら、ついにSさんがお前の作り方を細かく教えろと。
明日の朝イチで一緒に朝メシだけ食べたら私は会合があって、それに出てる間にSさんは一人で帰るので今日が蒸し鶏づくりのラストチャンス。
昨日の夜外食した帰り道に鳥もも肉を買うてあったので、それを使って朝イチから作ることに。
まず冷蔵庫から出した鳥を外に出してしばらく放置。
肉自体を室温に戻してやりました。
鍋に水を張って、日本酒をドボドボっと多めに注ぎ火をつけます。
白ネギの青いところ1本分ざく切りか、適当に切り目を入れて鍋へ。
ニンニクは2〜3欠片を叩き潰すか、スライス、ショウガも2欠片程度を細かく切り目を入れるかスライスして鍋へ。
中華風ならここに花椒、胡椒なんかを適当にプラス。
洋風なら最初に注ぐ日本酒をワインに変えて、花椒はパス、ショウガお好みで、月桂樹の葉やレモンの皮のスライスなんかを入れてもええかと。
室温に戻した鳥もも肉を炊飯器の内釜に入れてしばらく放置。(これでもある程度冷えてても、室温に戻ります。)
香味野菜やスパイスの入った茹で汁にそのまま飲むにはちょっと塩辛いかなぁって程度に味付け。
ケミカル系が気になならい中華風なら創味シャンタン、洋風ならコンソメなどで。
ケミカル系が嫌いならシンプルに塩で味付け。
茹で汁の方は5分ほどコトコト煮込んでやります。
その茹で汁を炊飯器の内釜に注いで、炊飯器にセットしたら低温の保温モードをセット。
これで私の場合は18分保温して、保温機能をオフに。
そしてそのまま蓋を開けずに2〜3時間放置します。
その後、鳥だけをビニール袋にでも移し、茹で汁から薬味類を掬い取ります。
キレイになった茹で汁を鳥がかぶるくらいまで注いで、出来るだけ空気を抜いて密封。
荒熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やして出来上がり。
これでしっとりして、皮と身の間にゼラチン質のプルプルが入った蒸し鶏になるはずです。
普通の鍋でやるときとかは温度を70度くらいでキープして鳥の中身が最終的に65度を越えるくらいを狙って火力や茹で時間を調整したら
ええんじゃないかと思ってます。
まぁぶっちゃけ炊飯器の低めの保温モードが
あればそれでやるのがシンプルで簡単やと思いますけどね。
*ちなみに知り合いは炊飯器を持ってないんですよねぇ・・・。
私の蒸し鶏の作り方って、やることは簡単やのに文字に起こすとめっちゃ長くなりましたわ。
お昼は12時ちょっと前に仕事にひと段落つけてくれたSさんと近所のお好み焼き屋「たんぽぽ」へ。
おでんをシェアしながらまずはミックスモダン焼きの出来上がりを待って、ビールをちびちび。
ある程度モダン焼きを食べ進めたところで、追加でねぎ焼きの醤油味を追加。
2人でビール3本飲んでお会計は4000円ほど。
シェアしたおかげで、おでん、ソース味、醤油味のネギ焼きとバランスよく食べられて大満足でしたわ。
*朝の体重:正確な計測なし。(58kgは余裕でクリア。)
iPhoneから送信
私としては夏っぽいの食べ物なんで他の季節に作るのはイマイチ気分が乗らんのですよねぇ。
それで口実を作っては蒸し鶏の登場回数を減らそうとしてるんです。
そうしたら、ついにSさんがお前の作り方を細かく教えろと。
明日の朝イチで一緒に朝メシだけ食べたら私は会合があって、それに出てる間にSさんは一人で帰るので今日が蒸し鶏づくりのラストチャンス。
昨日の夜外食した帰り道に鳥もも肉を買うてあったので、それを使って朝イチから作ることに。
まず冷蔵庫から出した鳥を外に出してしばらく放置。
肉自体を室温に戻してやりました。
鍋に水を張って、日本酒をドボドボっと多めに注ぎ火をつけます。
白ネギの青いところ1本分ざく切りか、適当に切り目を入れて鍋へ。
ニンニクは2〜3欠片を叩き潰すか、スライス、ショウガも2欠片程度を細かく切り目を入れるかスライスして鍋へ。
中華風ならここに花椒、胡椒なんかを適当にプラス。
洋風なら最初に注ぐ日本酒をワインに変えて、花椒はパス、ショウガお好みで、月桂樹の葉やレモンの皮のスライスなんかを入れてもええかと。
室温に戻した鳥もも肉を炊飯器の内釜に入れてしばらく放置。(これでもある程度冷えてても、室温に戻ります。)
香味野菜やスパイスの入った茹で汁にそのまま飲むにはちょっと塩辛いかなぁって程度に味付け。
ケミカル系が気になならい中華風なら創味シャンタン、洋風ならコンソメなどで。
ケミカル系が嫌いならシンプルに塩で味付け。
茹で汁の方は5分ほどコトコト煮込んでやります。
その茹で汁を炊飯器の内釜に注いで、炊飯器にセットしたら低温の保温モードをセット。
これで私の場合は18分保温して、保温機能をオフに。
そしてそのまま蓋を開けずに2〜3時間放置します。
その後、鳥だけをビニール袋にでも移し、茹で汁から薬味類を掬い取ります。
キレイになった茹で汁を鳥がかぶるくらいまで注いで、出来るだけ空気を抜いて密封。
荒熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やして出来上がり。
これでしっとりして、皮と身の間にゼラチン質のプルプルが入った蒸し鶏になるはずです。
普通の鍋でやるときとかは温度を70度くらいでキープして鳥の中身が最終的に65度を越えるくらいを狙って火力や茹で時間を調整したら
ええんじゃないかと思ってます。
まぁぶっちゃけ炊飯器の低めの保温モードが
あればそれでやるのがシンプルで簡単やと思いますけどね。
*ちなみに知り合いは炊飯器を持ってないんですよねぇ・・・。
私の蒸し鶏の作り方って、やることは簡単やのに文字に起こすとめっちゃ長くなりましたわ。
お昼は12時ちょっと前に仕事にひと段落つけてくれたSさんと近所のお好み焼き屋「たんぽぽ」へ。
おでんをシェアしながらまずはミックスモダン焼きの出来上がりを待って、ビールをちびちび。
ある程度モダン焼きを食べ進めたところで、追加でねぎ焼きの醤油味を追加。
2人でビール3本飲んでお会計は4000円ほど。
シェアしたおかげで、おでん、ソース味、醤油味のネギ焼きとバランスよく食べられて大満足でしたわ。
*朝の体重:正確な計測なし。(58kgは余裕でクリア。)
iPhoneから送信
2020年09月24日
ニュータッチ「名古屋発 台湾まぜそば」
昨日は午前中から3時間みっちりとマンションの管理会社と打ち合わせ。
総会に向けて決算書を細かくチェックしたりと終わった頃にはかなり疲れてて、昼酒を入れたろうって気に。
お好み焼きが食べたかったのに近所の店は定休日。
外にでない代わりに家にあるカップラーメン類から普段は食べるのを控える汁のないタイプのヤツを行くことに。
しばらく前に買うたけどなかなか食べるチャンスの無かった台湾まぜそばを。
かなり塩気のきつめな味付けで、ジャンクな味と相まってええビールのツマミになりましたわ。
気に入ったけど、カロリーが500kcalを越えるんで次また買うのは躊躇してしまいますねぇ。
iPhoneから送信
総会に向けて決算書を細かくチェックしたりと終わった頃にはかなり疲れてて、昼酒を入れたろうって気に。
お好み焼きが食べたかったのに近所の店は定休日。
外にでない代わりに家にあるカップラーメン類から普段は食べるのを控える汁のないタイプのヤツを行くことに。
しばらく前に買うたけどなかなか食べるチャンスの無かった台湾まぜそばを。
かなり塩気のきつめな味付けで、ジャンクな味と相まってええビールのツマミになりましたわ。
気に入ったけど、カロリーが500kcalを越えるんで次また買うのは躊躇してしまいますねぇ。
iPhoneから送信
2020年09月22日
朝ごはんに親鳥ネギうどん
今日の朝ごはんは一昨日香川で買うて来たうどんと親鳥を食べることに。
麺は日之出製麺所の贈答用?のヤツが半額になってたヤツ。*1500円が750円
親鶏は180gの真空パックのヤツを全部。
出汁は出汁パックで引いたヤツです。
出汁パックとはいえ普段の白だしと違うて美味かったし、親鳥の出汁が効いてええ感じでしたわ。
iPhoneから送信
麺は日之出製麺所の贈答用?のヤツが半額になってたヤツ。*1500円が750円
親鶏は180gの真空パックのヤツを全部。
出汁は出汁パックで引いたヤツです。
出汁パックとはいえ普段の白だしと違うて美味かったし、親鳥の出汁が効いてええ感じでしたわ。
iPhoneから送信
2020年09月20日
2020年09月18日
朝ごはんは簡単に
今日は6時半ごろ目が覚めたんでそのまま起きました。
起きてほどなくから昼宴会の仕込みをスタート。
気合を入れてやったら思ったより早めに終わってホッとしました。
11時には家を出て客人を伊丹空港まで迎えに行くつもりやったから時間がちょっとタイトやと思ってたんです。
用事があらかた片付いたんで9時半過ぎから朝ごはん。
朝から色々家事をしてたんで出来るだけ手間のかからんモンで済ませることに。
カレー釜玉うどんにしときました。
宴会前やのにちょっと麺の量が多めでしたが腹が減ってたんでサクッと食べ終わってしまいました。
今回の宴会料理はちょっとネタに走ったんでゲストが楽しんでくれるかちぃと不安ですわ。
*朝の体重:57.35kg。(上出来や。)
*今月の休肝日:7日(昨日は疲れて飲みたかったけど我慢したぞ。)
iPhoneから送信
起きてほどなくから昼宴会の仕込みをスタート。
気合を入れてやったら思ったより早めに終わってホッとしました。
11時には家を出て客人を伊丹空港まで迎えに行くつもりやったから時間がちょっとタイトやと思ってたんです。
用事があらかた片付いたんで9時半過ぎから朝ごはん。
朝から色々家事をしてたんで出来るだけ手間のかからんモンで済ませることに。
カレー釜玉うどんにしときました。
宴会前やのにちょっと麺の量が多めでしたが腹が減ってたんでサクッと食べ終わってしまいました。
今回の宴会料理はちょっとネタに走ったんでゲストが楽しんでくれるかちぃと不安ですわ。
*朝の体重:57.35kg。(上出来や。)
*今月の休肝日:7日(昨日は疲れて飲みたかったけど我慢したぞ。)
iPhoneから送信
2020年09月17日
久しぶりに回り寿司の「さんきゅう」へ
一昨日は朝の体重に余裕があったんで、久しぶりに回転寿司へ出かけました。
朝から水くらいしか飲んでないまま、前に住んでたJR東部市場前の近所にある「さんきゅう」ってとこへ。
店に着いたのは12時半過ぎで腹が減りまくりでしたわ。
最初に頼んだイワシは未入荷。
本日のおすすめに書いてあったんで、そう言うて見たら書き換えてないだけやと。
軽いゴメンの一言くらいあってもええのに、態度悪いなぁなんて思いましたが久しぶりの回り寿司やから気分を切り替えてオーダー。
1皿目はしまあじ385円、飲み物はまず瓶ビールでスタート。
ここは回転寿司系では珍しく燗酒もあるんですぐ酒も頼みましたけどね。
そこから頼んだお寿司は、コノシロ220円、マグロほほ肉220円、カンパチ385円、いくら285円、ネギトロ巻き490円の合計6皿。
朝からなんも食べてないと逆に量が食べれんやろうとは思ってましたが6皿でお腹一杯。
口が欲しがるというか、欲望としてはもう3〜4皿食べたいとこでしたけどねぇ。
まぁどうせそんなに量は食べられんと思ってた分ちょっと高めのネタでも気にせずオーダーしたんですけどね。
日本酒は1本お代わりして、お会計は3700円でした。
自分の腹のキャパの無さは残念でしたがこの金額には十分納得出来ましたわ。
今日は朝の6時前に起きて、7時にはマンションを出発して両親の運転手で枚方まで墓参りに。
9時前に戻って朝メシ食ったり、ご飯を炊いたり。
その後11時には病院の予約があったんでその診察へ。
それが終わったらそのままスーパーで買い出しをして家へ。
家の中を片付けて、丁寧に全部の部屋に掃除機を掛けたらもう腹が減っててまずは昼ごはん。
電話でちょっとした連絡ごとがあって、それを受けてマンションの事務所で軽く打ち合わせしたり。 *その後も電話あったり、メモを作ったり。
夕方まで明日の家宴会に備えてしばらく仕込み。
ひと段落付いた頃には、かなり疲れててものすご〜く飲みたかったけどググッと我慢。
さっさと晩ご飯を食べて飲みたい欲にフタ。
その後も仕込みを続けて、最終的に台所を片付けて、トイレの掃除をしてシャワーを浴び終わったら10時でしたわ。
休憩を挟みながらとはいえ、朝早ようから用事をぎょうさんやりましたねぇ。
これだけ用事をやったけど、明日は朝のうちに料理の用意をだいぶ急いでやらんとあかんのですよねぇ・・・。
11時には家を出て客人を伊丹空港まで迎えに行くんでけっこうバタバタしそうですわ。
*朝の体重:計測無し。(目標はクリア。)
*今月の休肝日:6日(今日はこのまま休肝日。)
iPhoneから送信
朝から水くらいしか飲んでないまま、前に住んでたJR東部市場前の近所にある「さんきゅう」ってとこへ。
店に着いたのは12時半過ぎで腹が減りまくりでしたわ。
最初に頼んだイワシは未入荷。
本日のおすすめに書いてあったんで、そう言うて見たら書き換えてないだけやと。
軽いゴメンの一言くらいあってもええのに、態度悪いなぁなんて思いましたが久しぶりの回り寿司やから気分を切り替えてオーダー。
1皿目はしまあじ385円、飲み物はまず瓶ビールでスタート。
ここは回転寿司系では珍しく燗酒もあるんですぐ酒も頼みましたけどね。
そこから頼んだお寿司は、コノシロ220円、マグロほほ肉220円、カンパチ385円、いくら285円、ネギトロ巻き490円の合計6皿。
朝からなんも食べてないと逆に量が食べれんやろうとは思ってましたが6皿でお腹一杯。
口が欲しがるというか、欲望としてはもう3〜4皿食べたいとこでしたけどねぇ。
まぁどうせそんなに量は食べられんと思ってた分ちょっと高めのネタでも気にせずオーダーしたんですけどね。
日本酒は1本お代わりして、お会計は3700円でした。
自分の腹のキャパの無さは残念でしたがこの金額には十分納得出来ましたわ。
今日は朝の6時前に起きて、7時にはマンションを出発して両親の運転手で枚方まで墓参りに。
9時前に戻って朝メシ食ったり、ご飯を炊いたり。
その後11時には病院の予約があったんでその診察へ。
それが終わったらそのままスーパーで買い出しをして家へ。
家の中を片付けて、丁寧に全部の部屋に掃除機を掛けたらもう腹が減っててまずは昼ごはん。
電話でちょっとした連絡ごとがあって、それを受けてマンションの事務所で軽く打ち合わせしたり。 *その後も電話あったり、メモを作ったり。
夕方まで明日の家宴会に備えてしばらく仕込み。
ひと段落付いた頃には、かなり疲れててものすご〜く飲みたかったけどググッと我慢。
さっさと晩ご飯を食べて飲みたい欲にフタ。
その後も仕込みを続けて、最終的に台所を片付けて、トイレの掃除をしてシャワーを浴び終わったら10時でしたわ。
休憩を挟みながらとはいえ、朝早ようから用事をぎょうさんやりましたねぇ。
これだけ用事をやったけど、明日は朝のうちに料理の用意をだいぶ急いでやらんとあかんのですよねぇ・・・。
11時には家を出て客人を伊丹空港まで迎えに行くんでけっこうバタバタしそうですわ。
*朝の体重:計測無し。(目標はクリア。)
*今月の休肝日:6日(今日はこのまま休肝日。)
iPhoneから送信
2020年09月16日
近所の「香の川製麺」を初訪問
今日は珍しく朝イチでやる気を出して朝メシも食わずにジムへ。
筋トレだけやって道の駅に野菜を買いに行くことに。
うちからすぐのトコにしばらく前に出来た香の川製麺に初めて入ってみることに。
1〜3玉が同じ値段ってのは節制してる身には嬉しいどころか1玉しか食わんかったらなんか損した気分になるんですよねぇ。
それがあって出来たと分かってからもなかなか来なかったんですよねぇ。
一玉だけをかけうどんで食べることに。308円。
麺は全くエッジが立ってないタイプでドテッと重いタイプ。
もしかしたら釜揚げなんかはええかもしれませんが、かけには私の好みからはちょっと外れてました。
出汁はまあまあでしたがちょっと薄く感じたんでだし醤油をちょいとプラス。
これは丸亀製麺でもよくやるんですけどね。
ここのちょっと先に丸亀製麺があるのを考えると私はそっちが好みかな。
せめて丸亀より朝早めから営業してくれてたら使うこともあったかもしれませんけどね。
まあそれでもうどんのストライクゾーンはめっちゃ広いんで美味しくいただきましたよ。(^_^;)
iPhoneから送信
*朝の体重:57.90kg
*今月の休肝日:6日
筋トレだけやって道の駅に野菜を買いに行くことに。
うちからすぐのトコにしばらく前に出来た香の川製麺に初めて入ってみることに。
1〜3玉が同じ値段ってのは節制してる身には嬉しいどころか1玉しか食わんかったらなんか損した気分になるんですよねぇ。
それがあって出来たと分かってからもなかなか来なかったんですよねぇ。
一玉だけをかけうどんで食べることに。308円。
麺は全くエッジが立ってないタイプでドテッと重いタイプ。
もしかしたら釜揚げなんかはええかもしれませんが、かけには私の好みからはちょっと外れてました。
出汁はまあまあでしたがちょっと薄く感じたんでだし醤油をちょいとプラス。
これは丸亀製麺でもよくやるんですけどね。
ここのちょっと先に丸亀製麺があるのを考えると私はそっちが好みかな。
せめて丸亀より朝早めから営業してくれてたら使うこともあったかもしれませんけどね。
まあそれでもうどんのストライクゾーンはめっちゃ広いんで美味しくいただきましたよ。(^_^;)
iPhoneから送信
*朝の体重:57.90kg
*今月の休肝日:6日
2020年09月14日
うなぎの白焼きをメインに晩酌
うなぎって贅沢やから何か名目でもないかぎり、なかなか食べる勇気が出ないんですよねぇ。
そんな私でしたが先週の木曜日(10日)に珍しく紋日でも旗日でもないのに1人でうなぎを食べてやりました。
というのも、先月の月末に伊勢へ旅行した時にこばやしさんらが食べてたうなぎの白焼きが頭の片隅にずっとあったんですよねぇ。
こばやしさんの「膳」の白焼きの記事を読んだら、また鰻の白焼きへの欲求が高まってしまいました。
ちょうど冷凍庫にはだいぶ前から白焼きがあったんです。
ただ、1人で食べるにはもったいなくてしばらく寝かしてたんですが、もうええわと解禁することに。
そろそろ晩ごはんの用意をしようかってことで、まずは冷凍庫にあった白焼きを流し台に出しておいたんです。
その後、サブの冷蔵庫の冷凍庫を開けると、いつの間にかドアにすき間が開いてたようで、なかはえらいことになってました。
一部の物は溶け出してるし、霜や氷が庫内にびっしり。
大慌てでまずはそっちの処理から。
中の物を入るだけ冷凍専用庫やらメインの冷蔵庫に移せるだけ移し、残りはとりあえずクーラーボックスへ。
冷凍室のドアを全開にして、電源を切って氷や霜をとりあえず全部取り除きました。
その後、電源を入れてしばらく置いてからクーラーボックスのものを戻しました。
氷と霜を取るとこまでやった段階で、もともとかなり腹減ってたんで、外食にしようかとも思いました。
でも、ドタバタで疲れて、そこから出かけるのも邪魔くさいしで外食は我慢。
予定通り白焼きをメインにして家飲みで行くことに。
*うなぎの白焼きがメインの晩ごはん
・うなぎの白焼き
・ネギトロ
・ごまどうふ
・白菜の浅漬け
・湯豆腐
・ネギトロ納豆
・小芋の煮物(実家のおかんよりお裾分け)
・サバの水煮と貝割れ大根
ネギトロは、正確にはネギマグロかな?
冷凍のマグロペースを長らく死蔵してたんで、今回1つ減らすことに。
全体にたっぷりとネギを混ぜてから、そのままネギトロとして食べるヤツと納豆に混ぜるやつに分けました。
ごまどうふは8日に龍神から高野山へとドライブした道中のローカルスーパーで見つけたもの。
湯豆腐は前日に親鶏を入れたうどんを作った時に余ったダシの再利用。
白焼きは「膳」のヤツにはぜんぜん及ばんのですが、それでもとりあえずの欲求が満たされたので大満足でした。
伊勢旅行で買うた日本酒もまだ残ってたんでそいつと一緒にやって、向こうで食べる代わりとしときました。
この日はほとんど料理してないんですが酒が進むアテが十分あって、ええ飲み食いになりましたわ。
うなぎの白焼きはもう半分残ってますが、あんまり冷凍庫に長く置くと変な匂いが付くんでほどほどで食べんとあきませんなぁ。
*朝の体重:58.20kg。(昨日と変わらず目標オーバー)
*今月の休肝日:5日(今日はこのまま酒抜くぞ〜)
そんな私でしたが先週の木曜日(10日)に珍しく紋日でも旗日でもないのに1人でうなぎを食べてやりました。
というのも、先月の月末に伊勢へ旅行した時にこばやしさんらが食べてたうなぎの白焼きが頭の片隅にずっとあったんですよねぇ。
こばやしさんの「膳」の白焼きの記事を読んだら、また鰻の白焼きへの欲求が高まってしまいました。
ちょうど冷凍庫にはだいぶ前から白焼きがあったんです。
ただ、1人で食べるにはもったいなくてしばらく寝かしてたんですが、もうええわと解禁することに。
そろそろ晩ごはんの用意をしようかってことで、まずは冷凍庫にあった白焼きを流し台に出しておいたんです。
その後、サブの冷蔵庫の冷凍庫を開けると、いつの間にかドアにすき間が開いてたようで、なかはえらいことになってました。
一部の物は溶け出してるし、霜や氷が庫内にびっしり。
大慌てでまずはそっちの処理から。
中の物を入るだけ冷凍専用庫やらメインの冷蔵庫に移せるだけ移し、残りはとりあえずクーラーボックスへ。
冷凍室のドアを全開にして、電源を切って氷や霜をとりあえず全部取り除きました。
その後、電源を入れてしばらく置いてからクーラーボックスのものを戻しました。
氷と霜を取るとこまでやった段階で、もともとかなり腹減ってたんで、外食にしようかとも思いました。
でも、ドタバタで疲れて、そこから出かけるのも邪魔くさいしで外食は我慢。
予定通り白焼きをメインにして家飲みで行くことに。
*うなぎの白焼きがメインの晩ごはん
・うなぎの白焼き
・ネギトロ
・ごまどうふ
・白菜の浅漬け
・湯豆腐
・ネギトロ納豆
・小芋の煮物(実家のおかんよりお裾分け)
・サバの水煮と貝割れ大根
ネギトロは、正確にはネギマグロかな?
冷凍のマグロペースを長らく死蔵してたんで、今回1つ減らすことに。
全体にたっぷりとネギを混ぜてから、そのままネギトロとして食べるヤツと納豆に混ぜるやつに分けました。
ごまどうふは8日に龍神から高野山へとドライブした道中のローカルスーパーで見つけたもの。
湯豆腐は前日に親鶏を入れたうどんを作った時に余ったダシの再利用。
白焼きは「膳」のヤツにはぜんぜん及ばんのですが、それでもとりあえずの欲求が満たされたので大満足でした。
伊勢旅行で買うた日本酒もまだ残ってたんでそいつと一緒にやって、向こうで食べる代わりとしときました。
この日はほとんど料理してないんですが酒が進むアテが十分あって、ええ飲み食いになりましたわ。
うなぎの白焼きはもう半分残ってますが、あんまり冷凍庫に長く置くと変な匂いが付くんでほどほどで食べんとあきませんなぁ。
*朝の体重:58.20kg。(昨日と変わらず目標オーバー)
*今月の休肝日:5日(今日はこのまま酒抜くぞ〜)
2020年09月13日
神戸の元町の「金時食堂」で昼飲み
昨日は神戸に住むツレのMと三宮で待ち合わせて昼飲みしてました。
元町まで歩いて金時食堂へ。
食べたのはハモフライに菜っ葉の煮物、玉ひもの煮物とポテサラ。
2時間ちょっとで瓶ビールやら酒を何杯も飲んでお会計は5000円弱。
何回か行ってるけどやっぱええ店ですわ。
その後バーに2軒寄って帰りました。
「お酒の美術館」ってトコの品揃えが気になってバーテンダーさんに聞くと、やっぱり母体は酒の買い取りをやってるトコでした。
買い取った酒をフランチャイズ展開のバーに卸してるんだと。
高級な酒がかなり安く飲めるのが売りのようでしたが、バーじゃカクテルが楽しみたいもんにはちょいとアピールが弱かったですな。
iPhoneから送信
元町まで歩いて金時食堂へ。
食べたのはハモフライに菜っ葉の煮物、玉ひもの煮物とポテサラ。
2時間ちょっとで瓶ビールやら酒を何杯も飲んでお会計は5000円弱。
何回か行ってるけどやっぱええ店ですわ。
その後バーに2軒寄って帰りました。
「お酒の美術館」ってトコの品揃えが気になってバーテンダーさんに聞くと、やっぱり母体は酒の買い取りをやってるトコでした。
買い取った酒をフランチャイズ展開のバーに卸してるんだと。
高級な酒がかなり安く飲めるのが売りのようでしたが、バーじゃカクテルが楽しみたいもんにはちょいとアピールが弱かったですな。
iPhoneから送信
2020年09月11日
富山県砺波市の名産品「大門素麺」
今日の朝ごはんに食べた富山県の砺波市で作られてる「大門素麺」についてサクッとアップさせていただきます。
この大門(おおかど)素麺のことは、全く知らなかったんですが2018年の11月に砺波市の宿に泊まった時に地元のスーパーでたまたま見つけたんです。
実家への土産と、気になったんで自分用にも買うたんですよねぇ。
そこからたまに食料ストックケースを漁った時に手に取ってはおったんですが、食べるのは延び延びに。
最近、一緒に富山でこの素麺を買うた知り合いが食べて美味いって言うのを聞いたんで私もやっと食べてみることに。
*富山県砺波市の名産品「大門素麺」
スーパーに並んでるってことは、富山県じゃごくメジャーなんですかねぇ。
買うた値段は忘れましたが、アマゾンなんかで見るとかなり高い値段がしてるんで高級品なんでしょうねぇ。
ネットで調べてみると能登にルーツを持つとか、乾燥後の形状から「島田素麺」、「丸まげ素麺」とかとも呼ばれてるんだとか。
包み紙にはそれぞれの生産者の名前が入ってるんですねぇ。地元?じゃ作り手を選んで買う人もおるんだとか。
*JAとなみ野:大門素麺
*大門素麺の形状
中身はこういう形なんで髷にちなんだ別名があるんですな。
パッケージには食べ方(茹で方)として、まず曲げてあるところで半分に割れって書いてました。
ちゃんと呼んだんですが、紙包みを開けて一塊を手に取ると、なんか割って短くするのがもったいなぁと。
1つ分の重さを量ると85gほどだったんですが、今回はそのまま茹でてみることに。
たっぷりのお湯を沸騰させてから素麺を投入。
丁寧に箸でほぐしながら3分湯がきました。
それを水道水で粗熱を取ってから、冷水でシャキッと締めてやりました。
*大門素麺をまずはシンプルに冷たいままで
麺の素性がよう分かるかと思ったんで、冷たいのをごく普通にめんつゆにつけて食べることに。
で、一口目食べようとして食べ方にわざわざ折れって書いてあった意味が分かりました。
かなり1本1本が長くて、折ってないと全体が絡みまくってめっちゃ食べにくいんです。(^_^;)
2口ほど頑張って食べようとしたんですが、あまりにも食べにくいんで出汁を上から掛けて”ぶっかけそうめん”で頂きました。
食べにくさは全部自分の責任ですが、麺自体はシャキッとしたしっかりしたコシがあって美味かったですねぇ。
温かい出汁で煮麺にしたらどうなんやろうって気になりながら頂きました。
富山は旨いモノが多いイメージやし、前回泊まった宿がかなりええ感じやったしまた行きたいモンですわ。
次に行けたら、この素麺はまた買うて来てもええなぁと思いました。
*朝の体重:58.00kg。(ここまで増えるほど食べてないと思うのになぁ・・・。)
*今月の休肝日:4日(土日は飲みたいから、今日は酒抜いとくかなぁ。)
この大門(おおかど)素麺のことは、全く知らなかったんですが2018年の11月に砺波市の宿に泊まった時に地元のスーパーでたまたま見つけたんです。
実家への土産と、気になったんで自分用にも買うたんですよねぇ。
そこからたまに食料ストックケースを漁った時に手に取ってはおったんですが、食べるのは延び延びに。
最近、一緒に富山でこの素麺を買うた知り合いが食べて美味いって言うのを聞いたんで私もやっと食べてみることに。
*富山県砺波市の名産品「大門素麺」
スーパーに並んでるってことは、富山県じゃごくメジャーなんですかねぇ。
買うた値段は忘れましたが、アマゾンなんかで見るとかなり高い値段がしてるんで高級品なんでしょうねぇ。
ネットで調べてみると能登にルーツを持つとか、乾燥後の形状から「島田素麺」、「丸まげ素麺」とかとも呼ばれてるんだとか。
包み紙にはそれぞれの生産者の名前が入ってるんですねぇ。地元?じゃ作り手を選んで買う人もおるんだとか。
*JAとなみ野:大門素麺
*大門素麺の形状
中身はこういう形なんで髷にちなんだ別名があるんですな。
パッケージには食べ方(茹で方)として、まず曲げてあるところで半分に割れって書いてました。
ちゃんと呼んだんですが、紙包みを開けて一塊を手に取ると、なんか割って短くするのがもったいなぁと。
1つ分の重さを量ると85gほどだったんですが、今回はそのまま茹でてみることに。
たっぷりのお湯を沸騰させてから素麺を投入。
丁寧に箸でほぐしながら3分湯がきました。
それを水道水で粗熱を取ってから、冷水でシャキッと締めてやりました。
*大門素麺をまずはシンプルに冷たいままで
麺の素性がよう分かるかと思ったんで、冷たいのをごく普通にめんつゆにつけて食べることに。
で、一口目食べようとして食べ方にわざわざ折れって書いてあった意味が分かりました。
かなり1本1本が長くて、折ってないと全体が絡みまくってめっちゃ食べにくいんです。(^_^;)
2口ほど頑張って食べようとしたんですが、あまりにも食べにくいんで出汁を上から掛けて”ぶっかけそうめん”で頂きました。
食べにくさは全部自分の責任ですが、麺自体はシャキッとしたしっかりしたコシがあって美味かったですねぇ。
温かい出汁で煮麺にしたらどうなんやろうって気になりながら頂きました。
富山は旨いモノが多いイメージやし、前回泊まった宿がかなりええ感じやったしまた行きたいモンですわ。
次に行けたら、この素麺はまた買うて来てもええなぁと思いました。
*朝の体重:58.00kg。(ここまで増えるほど食べてないと思うのになぁ・・・。)
*今月の休肝日:4日(土日は飲みたいから、今日は酒抜いとくかなぁ。)
2020年09月10日
「ガパオライスもどき」とそのなれの果て
だいぶ前に買うたまま食料ストックケースの肥やしになってたガパオライスの素を使こうたんでその様子をご紹介します。
とはいえ、私のいつものパターンでタイの人に怒られそうなぐらいのてけとー料理ですけどね。
最初に作ったのは7日の月曜日のことです。
前日だったかに鶏モモ肉を買うたけど使わずに生のまま持ち越してしまいました。
消費期限はまだ2日あったけど、古くなる前に使いたいなぁと。
ちょうど休肝日で辛い簡単な料理で済ませようかと思ってたので、ガパオの素のことを思い出しました。
ガパオライスって食べたことはあるけど、正しいレシピも作り方も知らんので素の瓶に書いてある作り方をチラッとみたらあとは好き勝手にやることに。
鶏モモ肉はご飯と混ぜて食べやすい程度の小さめにカット。
それ以外の材料として手元にあったシシトウを何本か筒切りに、ピーマン1個は小さめ刻みました。
さらにタマネギもごく粗みじんで加えることにして、ししとうもプラスで。
赤いパプリカなんかがあれば彩りがようなったかもですが、手元にある物でやったんで素無視しときました。
ニンニクとたっぷりの唐辛子をじっくり炒めたトコに玉ねぎを投入。
たまねぎがある程度炒まったとこで鶏肉を加えて、その後他の材料も順に加えました。
ガパオの素をたっぷり加えて、日本酒とみりんで汁気をプラスして煮込みながら鶏に火を通しました。
最後にニョクマム(魚醤)と砂糖少々で味を調えたら出来上がり。
ごはんの横に出来た具を添えて、目玉焼きも載っけてやりました。
前半はまずおかずばっかりをアテに嘘ビールをグビグビ。
かなりたっぷり具があったんで、最初はアテとして気分だけの晩酌で。
後半、具を追加してご飯と混ぜながら食べました。
見た目の割りに塩気はキツくなかったんで、ニョクマムをちょいちょいと垂らして風味をプラスしながらいただきました。
初日のだんかいで、間違いなくガパオの紛いもんでしたが、一部が残ったのでそれを昨日再利用。
昨日は残ってる食材の消費が優先ってことで、ガパオもどきに小松菜一束とともやし半袋をプラス。
先に小松の固いとこを炒めて、残り物のガパオを加え、そこの小松菜葉っぱ部分ともやしも加えました。
最後に片栗粉で汁気にとろみを付けてやりました。
もうここまで来ると、タイ人が食べたらガパオとは思わんでしょうなぁ・・・・。(^_^;)
そして、この具と食べる主食には菊水の生ラーメンを。
先月末の賞味期限の麺やったから、早いこと食べきりたかったんですよねぇ。
麺は茹でてから別のフライパンに押さえつけながら、表と裏を焼いてやりました。
これも最初は具ばっかりをアテに嘘ビールを飲んで、後半は麺と混ぜて今回で食べ切りました。
*残したら、また別の具を加えてさらに訳が分からんようになりそうですしね。
*ガパオの素で作った紛い物料理とそのなれの果て
チェーン店とかがちょっとアレンジしたら「それは偽物やー!!」って言うような日本人の原理主義的な料理オタクなんかにかかったら何言われるか分かりませんな。(そんなたわ言は無視ですが。)
辛味のあるモンが食べたくて、手元にあった食材が色々と無駄なく使い切れて、私的にはひじょーにええ展開でしたわ。
まだガパオの素は半分ほど残ってるんで、冷蔵庫の奥で化石になる前に使い切ってしまいたいもんですなぁ・・・。
昨日は晩めしの後でブログの更新をするつもりやったんです。
ところが、パソコンに付けてる外付けのHDDが一杯で、新しく買うたHDDを使い始めることに。
データのバックアップをしたりって作業をまず始めたんですが、トラブルが連発。
まず、最初にHDDを繋いでもデータが書き込めんのです。
まぁそれはフォーマットの違い?やったんで、HDDをフォーマットしなおすことにしたんですが、ここで大きく躓きました。
なんぼやってもフォーマット出来んで、ネットで探してもなかなか分からず。
コマンド打ち込んで、操作するなんていう慣れんことをやってやっとフォーマット完了。
そこからデータを移すとなってもえらい時間が掛かりましたわ。
メインのデータをコピーするのに何時間も掛かりそうで、あんまり他の作業をやってるとエラーになりそうなんで、ブログの更新は諦めたしだいです。*実際に途中で一度エラーが出てやりなおしたんです。
今日も昼からけっこうな時間がが作業に取られてしまいましたわ。
一応一段落したんで、パソコンには機嫌よう働いて欲しいもんですわ。
*昼前の体重:57.40kg。(よっしゃ。理想値ジャスト。)
*今月の休肝日:4日(昨日は酒を抜きました。)
とはいえ、私のいつものパターンでタイの人に怒られそうなぐらいのてけとー料理ですけどね。
最初に作ったのは7日の月曜日のことです。
前日だったかに鶏モモ肉を買うたけど使わずに生のまま持ち越してしまいました。
消費期限はまだ2日あったけど、古くなる前に使いたいなぁと。
ちょうど休肝日で辛い簡単な料理で済ませようかと思ってたので、ガパオの素のことを思い出しました。
ガパオライスって食べたことはあるけど、正しいレシピも作り方も知らんので素の瓶に書いてある作り方をチラッとみたらあとは好き勝手にやることに。
鶏モモ肉はご飯と混ぜて食べやすい程度の小さめにカット。
それ以外の材料として手元にあったシシトウを何本か筒切りに、ピーマン1個は小さめ刻みました。
さらにタマネギもごく粗みじんで加えることにして、ししとうもプラスで。
赤いパプリカなんかがあれば彩りがようなったかもですが、手元にある物でやったんで素無視しときました。
ニンニクとたっぷりの唐辛子をじっくり炒めたトコに玉ねぎを投入。
たまねぎがある程度炒まったとこで鶏肉を加えて、その後他の材料も順に加えました。
ガパオの素をたっぷり加えて、日本酒とみりんで汁気をプラスして煮込みながら鶏に火を通しました。
最後にニョクマム(魚醤)と砂糖少々で味を調えたら出来上がり。
ごはんの横に出来た具を添えて、目玉焼きも載っけてやりました。
前半はまずおかずばっかりをアテに嘘ビールをグビグビ。
かなりたっぷり具があったんで、最初はアテとして気分だけの晩酌で。
後半、具を追加してご飯と混ぜながら食べました。
見た目の割りに塩気はキツくなかったんで、ニョクマムをちょいちょいと垂らして風味をプラスしながらいただきました。
初日のだんかいで、間違いなくガパオの紛いもんでしたが、一部が残ったのでそれを昨日再利用。
昨日は残ってる食材の消費が優先ってことで、ガパオもどきに小松菜一束とともやし半袋をプラス。
先に小松の固いとこを炒めて、残り物のガパオを加え、そこの小松菜葉っぱ部分ともやしも加えました。
最後に片栗粉で汁気にとろみを付けてやりました。
もうここまで来ると、タイ人が食べたらガパオとは思わんでしょうなぁ・・・・。(^_^;)
そして、この具と食べる主食には菊水の生ラーメンを。
先月末の賞味期限の麺やったから、早いこと食べきりたかったんですよねぇ。
麺は茹でてから別のフライパンに押さえつけながら、表と裏を焼いてやりました。
これも最初は具ばっかりをアテに嘘ビールを飲んで、後半は麺と混ぜて今回で食べ切りました。
*残したら、また別の具を加えてさらに訳が分からんようになりそうですしね。
*ガパオの素で作った紛い物料理とそのなれの果て
チェーン店とかがちょっとアレンジしたら「それは偽物やー!!」って言うような日本人の原理主義的な料理オタクなんかにかかったら何言われるか分かりませんな。(そんなたわ言は無視ですが。)
辛味のあるモンが食べたくて、手元にあった食材が色々と無駄なく使い切れて、私的にはひじょーにええ展開でしたわ。
まだガパオの素は半分ほど残ってるんで、冷蔵庫の奥で化石になる前に使い切ってしまいたいもんですなぁ・・・。
昨日は晩めしの後でブログの更新をするつもりやったんです。
ところが、パソコンに付けてる外付けのHDDが一杯で、新しく買うたHDDを使い始めることに。
データのバックアップをしたりって作業をまず始めたんですが、トラブルが連発。
まず、最初にHDDを繋いでもデータが書き込めんのです。
まぁそれはフォーマットの違い?やったんで、HDDをフォーマットしなおすことにしたんですが、ここで大きく躓きました。
なんぼやってもフォーマット出来んで、ネットで探してもなかなか分からず。
コマンド打ち込んで、操作するなんていう慣れんことをやってやっとフォーマット完了。
そこからデータを移すとなってもえらい時間が掛かりましたわ。
メインのデータをコピーするのに何時間も掛かりそうで、あんまり他の作業をやってるとエラーになりそうなんで、ブログの更新は諦めたしだいです。*実際に途中で一度エラーが出てやりなおしたんです。
今日も昼からけっこうな時間がが作業に取られてしまいましたわ。
一応一段落したんで、パソコンには機嫌よう働いて欲しいもんですわ。
*昼前の体重:57.40kg。(よっしゃ。理想値ジャスト。)
*今月の休肝日:4日(昨日は酒を抜きました。)
2020年09月08日
ドライブ途中で朝ごはん
今日はええ天気やけど明日から崩れるって言うんで近場のドライブに出ました。
まずは阪和道に乗って南へ、吉備湯浅パーキングエリアで朝ごはん。
夜中に空腹で目が覚めるくらい腹が減ってたんで天ぷらうどん580円を。
最近のサービスエリアとかのうどんに比べるとやや安めに感じましたが出汁はイマイチでしたわ。
ここまで途中で雨が降ったりもしましたがこっからはどうなるんでしょうね。
iPhoneから送信
<翌日 追記>
朝うどんを食べた後を高速を御坊ICまで走って地道へ。
国道42号線をのんびり南部(みなべ)まで走り、阪和道のみなべIC方面へ左折。
ICを越えてどんどん道なりに走って龍神方面へ。
いつもは素通りすることが多い龍神温泉の元湯(日帰り温泉)でひとっ風呂浴びました。
そこから龍神スカイラインで高野山へ。
ずっとすぐ前をニスモバージョンのマーチが走ってたんで、煽ってると思われんように距離を詰めなすぎないよう、でも離されすぎないようについて走りました。
最初は何回もブレーキを踏むなあと思ってましたが、途中からけっこう飛ばし出したんで、付いて飛ばすが楽しかったですわ。
龍神スカイラインの区間はなかなかええドライブになりましたね。
高野山に着いたら、高野の街は素通りして橋本側へ降りました。
国道24号線に入る手前にある何度か寄ってる農産物直売所でトイレを借りがてら立ち寄り。
知り合いが欲しがった梅酢を買うたり、野菜を買うたり、最後に親鶏も2パック調達。
親鶏用に保冷の氷をたっぷりもうてアイスボックスに入れたんですが、気分的にサクッと帰ろうかという気になったんで、ナビをセット。
最寄りのICで京奈和道に乗って、その後南阪奈道、近畿道と乗り継いで最短で八尾まで。
3時頃には地元のスーパーの駐車場に到着。
途中雨が降ることもありましたが、ちょっとしたご近所ドライブを楽しんで来ました。
高野山と龍神スカイラインってルートはなんべんも走ってるんで新鮮味はほぼなかったですけどね。
まずは阪和道に乗って南へ、吉備湯浅パーキングエリアで朝ごはん。
夜中に空腹で目が覚めるくらい腹が減ってたんで天ぷらうどん580円を。
最近のサービスエリアとかのうどんに比べるとやや安めに感じましたが出汁はイマイチでしたわ。
ここまで途中で雨が降ったりもしましたがこっからはどうなるんでしょうね。
iPhoneから送信
<翌日 追記>
朝うどんを食べた後を高速を御坊ICまで走って地道へ。
国道42号線をのんびり南部(みなべ)まで走り、阪和道のみなべIC方面へ左折。
ICを越えてどんどん道なりに走って龍神方面へ。
いつもは素通りすることが多い龍神温泉の元湯(日帰り温泉)でひとっ風呂浴びました。
そこから龍神スカイラインで高野山へ。
ずっとすぐ前をニスモバージョンのマーチが走ってたんで、煽ってると思われんように距離を詰めなすぎないよう、でも離されすぎないようについて走りました。
最初は何回もブレーキを踏むなあと思ってましたが、途中からけっこう飛ばし出したんで、付いて飛ばすが楽しかったですわ。
龍神スカイラインの区間はなかなかええドライブになりましたね。
高野山に着いたら、高野の街は素通りして橋本側へ降りました。
国道24号線に入る手前にある何度か寄ってる農産物直売所でトイレを借りがてら立ち寄り。
知り合いが欲しがった梅酢を買うたり、野菜を買うたり、最後に親鶏も2パック調達。
親鶏用に保冷の氷をたっぷりもうてアイスボックスに入れたんですが、気分的にサクッと帰ろうかという気になったんで、ナビをセット。
最寄りのICで京奈和道に乗って、その後南阪奈道、近畿道と乗り継いで最短で八尾まで。
3時頃には地元のスーパーの駐車場に到着。
途中雨が降ることもありましたが、ちょっとしたご近所ドライブを楽しんで来ました。
高野山と龍神スカイラインってルートはなんべんも走ってるんで新鮮味はほぼなかったですけどね。
2020年09月07日
刺激を受けて「味噌ラーメン」
日曜日の朝はいつもラジコのエリアフリー機能を使うて東京のインターFMってラジオ局の番組を聴いてます。
昨日も8時頃からインターFMを聴いてたんですが、そこではリスナーから飲み食いネタを募るんですが、その題材が味噌ラーメンやったんです。
DJの井手氏が冒頭からサッポロ一番味噌ラーメンの話なんかを始めたんですよねぇ。
私はサッポロ一番の塩味が一番好きなんですが、それに次いで同じくらいのレベルで味噌も好きなんですよねぇ。
そもそもインスタントとか外のラーメン屋とかを問わず、一番好きなラーメンの種類は味噌味やと思うんです。
そんな私が3時間くらい番組中で色んな味噌ラーメンネタを聞かされたら、そらぁ食べとうなりますわねぇ。
でも、昨日は前日から材料を買うてたもんがあったんで、とりあえずそちらを優先。
夜になっても味噌ラーメン欲は治らんかったんで、冷凍してあるチャーシューを解凍。
昼過ぎの買い物でもラーメン用にもやしも買い込んでたんですけどね。
朝の体重に余裕がなく、それでも腹ペコで朝ごはんを食べたんで、ほんまに昼にラーメンってのは厳しかったんですが、我慢できんかったんで予定通り食べることに。
手元にある色んなインスタントラーメンにあいにくサッポロ一番味噌ラーメンはなかったので、マルちゃんの正麺の味噌味で行くことに。
麺を茹でる前のお湯でもやしを湯がいてから、麺を投入。
レアチャーシューは3枚スライスして、それを食べやすいように半分にカット。
あとはネギを添えて、自家製の辛味噌ペーストを添えたら出来上がり。
スープはたっぷりめが好きなんで、ややお湯を多めにして、その代わりに味噌ペーストをたっぷり加えてやりました。
最近のラ王は麺が全粒粉だかで前と変わってしまいましたが、正麺の麺はやっぱり旨いですねぇ。
味噌ラーメン欲が満たされて、かなり満足な昼ごはんになりましたわ。
*朝の体重:58.05kg。(ほんちょっとやけど、目標オーバー。)
*今月の休肝日:2日(今日は酒を抜きますよ。)
iPadから送信
昨日も8時頃からインターFMを聴いてたんですが、そこではリスナーから飲み食いネタを募るんですが、その題材が味噌ラーメンやったんです。
DJの井手氏が冒頭からサッポロ一番味噌ラーメンの話なんかを始めたんですよねぇ。
私はサッポロ一番の塩味が一番好きなんですが、それに次いで同じくらいのレベルで味噌も好きなんですよねぇ。
そもそもインスタントとか外のラーメン屋とかを問わず、一番好きなラーメンの種類は味噌味やと思うんです。
そんな私が3時間くらい番組中で色んな味噌ラーメンネタを聞かされたら、そらぁ食べとうなりますわねぇ。
でも、昨日は前日から材料を買うてたもんがあったんで、とりあえずそちらを優先。
夜になっても味噌ラーメン欲は治らんかったんで、冷凍してあるチャーシューを解凍。
昼過ぎの買い物でもラーメン用にもやしも買い込んでたんですけどね。
朝の体重に余裕がなく、それでも腹ペコで朝ごはんを食べたんで、ほんまに昼にラーメンってのは厳しかったんですが、我慢できんかったんで予定通り食べることに。
手元にある色んなインスタントラーメンにあいにくサッポロ一番味噌ラーメンはなかったので、マルちゃんの正麺の味噌味で行くことに。
麺を茹でる前のお湯でもやしを湯がいてから、麺を投入。
レアチャーシューは3枚スライスして、それを食べやすいように半分にカット。
あとはネギを添えて、自家製の辛味噌ペーストを添えたら出来上がり。
スープはたっぷりめが好きなんで、ややお湯を多めにして、その代わりに味噌ペーストをたっぷり加えてやりました。
最近のラ王は麺が全粒粉だかで前と変わってしまいましたが、正麺の麺はやっぱり旨いですねぇ。
味噌ラーメン欲が満たされて、かなり満足な昼ごはんになりましたわ。
*朝の体重:58.05kg。(ほんちょっとやけど、目標オーバー。)
*今月の休肝日:2日(今日は酒を抜きますよ。)
iPadから送信
2020年09月06日
朝ごはんに「キーマカレーホットサンド」
今日の朝ごはんは久しぶりにホットサンドメーカーを使うてやりました。
7月にキーマカレーをたっぷり作って、大きめの製氷皿でキューブにして冷凍。
そこからいつかホットサンドの具にしようと思ってたんです。
しばーらく前に、スーパーで“辛い”っていうカレーパンを買うたらみじんも辛く無くてがっかりしたんですよねぇ。
それで自分で辛いカレーを作ってホットサンドに入れたら満足の行く辛さのカレー入りのパンが食えるんじゃないかと思ったんですよねぇ。
かなり前にキーマカレーは作ったんですが、ホットサンドにちょうどええ8枚切りとか10枚切りの食パンって買うても持て余すから延び延びに。
やっと昨日になって後のことを考えず買うてカレーホットサンドを作ったろと。
使ってる製氷皿はけっこう大きめのキューブなんで2つ分を電子レンジで解凍。
軽く熱を入れたキャベツのみじん切りがあったんで、それと溶けるチーズも一緒に入れてやりました。
普通なら先に具をホットサンドメーカーで炒めるなりしますが、今回は最初からパンを乗せました。
その上にキーマカレー、チーズ、キャベツと乗せて、もう一枚の食パンを乗せました。
弱目の火力でじっくり焼いて、半分にカットしたらさっそくいただきまーす。
写真じゃまったく様子が分からんあたりはご容赦ください。
キーマカレーは温めてからさらにカイエンヌペッパーを追加したんですが、さほど激辛ではなかったですね。
とはいえ、前に食べたスーパーの眠いヤツよりは多少スパイシーでなかなか旨かったですわ。
これを食べたんは11時台やったんですが、1杯だけラム&コークをシバいちゃいました。
こういうドロッとした具を挟むときは知り合いのトコに置いてる中に溝があってピッチリ閉じるタイプのホットサンドメーカーの方がええなぁとは思いましたね。
大手メーカーの食パンだと焼き器の中でスカスカなんで、せめて厚みを出すために具をもっともっとたっぷり挟んだ方が良さそうですわ。
食パンはあと6枚残ってるんで、なんとか食べ切りたいもんですわ。
*冷凍って手はあるけど、だいたい霜だらけにしてしまうんでねぇ・・・。
今日キーマカレーを食べて、残りはキューブ2つ分になったんですが、初めてキューブで冷凍してみて単体で食べるだけ無く使い道がけっこうある印象です。
残ってる2個を使い切ったらまたたっぷり目に作ってキューブで常備しようかと思い始めてます。
トマトソース、麻婆の素、炸醤麺の素、タコライス用のタコミートと常備したいものが増えてますなぁ。
iPhoneから送信
7月にキーマカレーをたっぷり作って、大きめの製氷皿でキューブにして冷凍。
そこからいつかホットサンドの具にしようと思ってたんです。
しばーらく前に、スーパーで“辛い”っていうカレーパンを買うたらみじんも辛く無くてがっかりしたんですよねぇ。
それで自分で辛いカレーを作ってホットサンドに入れたら満足の行く辛さのカレー入りのパンが食えるんじゃないかと思ったんですよねぇ。
かなり前にキーマカレーは作ったんですが、ホットサンドにちょうどええ8枚切りとか10枚切りの食パンって買うても持て余すから延び延びに。
やっと昨日になって後のことを考えず買うてカレーホットサンドを作ったろと。
使ってる製氷皿はけっこう大きめのキューブなんで2つ分を電子レンジで解凍。
軽く熱を入れたキャベツのみじん切りがあったんで、それと溶けるチーズも一緒に入れてやりました。
普通なら先に具をホットサンドメーカーで炒めるなりしますが、今回は最初からパンを乗せました。
その上にキーマカレー、チーズ、キャベツと乗せて、もう一枚の食パンを乗せました。
弱目の火力でじっくり焼いて、半分にカットしたらさっそくいただきまーす。
写真じゃまったく様子が分からんあたりはご容赦ください。
キーマカレーは温めてからさらにカイエンヌペッパーを追加したんですが、さほど激辛ではなかったですね。
とはいえ、前に食べたスーパーの眠いヤツよりは多少スパイシーでなかなか旨かったですわ。
これを食べたんは11時台やったんですが、1杯だけラム&コークをシバいちゃいました。
こういうドロッとした具を挟むときは知り合いのトコに置いてる中に溝があってピッチリ閉じるタイプのホットサンドメーカーの方がええなぁとは思いましたね。
大手メーカーの食パンだと焼き器の中でスカスカなんで、せめて厚みを出すために具をもっともっとたっぷり挟んだ方が良さそうですわ。
食パンはあと6枚残ってるんで、なんとか食べ切りたいもんですわ。
*冷凍って手はあるけど、だいたい霜だらけにしてしまうんでねぇ・・・。
今日キーマカレーを食べて、残りはキューブ2つ分になったんですが、初めてキューブで冷凍してみて単体で食べるだけ無く使い道がけっこうある印象です。
残ってる2個を使い切ったらまたたっぷり目に作ってキューブで常備しようかと思い始めてます。
トマトソース、麻婆の素、炸醤麺の素、タコライス用のタコミートと常備したいものが増えてますなぁ。
iPhoneから送信
2020年09月05日
運転手に備えて牛丼
今日は昼過ぎから実家のオカンの運転手で大東市に来ております。
家に帰るのは遅いと3時頃になるかと。
そこで朝ごはんは出来るだけ遅めに食べようと11時過ぎまで我慢。
そしてちょっとでも腹持ちのええモンをと思うて牛丼を食べることに。
以前作った吉野家風のヤツを1食分ずつ小分けにして冷凍してあったモンです。
汁気はそんなに多く無いように思って鍋から全部ご飯にかけたら、上から見るとご飯の周りから汁が見えるほどのじゃぶじゃぶになってしまいました。(^_^;)
普段から吉野家ではツユダクでオーダーしますが、今日のはそれ以上のダクダク状態でしたわ。
オカンの目的地には1時ごろ着いて先ほどから待機中。
しっかり目には食べたけど腹が減りすぎる前に家に着けるとええんですけどねぇ・・・。
*朝の体重:57.45kg
*今月の休肝日:2日
iPhoneから送信
家に帰るのは遅いと3時頃になるかと。
そこで朝ごはんは出来るだけ遅めに食べようと11時過ぎまで我慢。
そしてちょっとでも腹持ちのええモンをと思うて牛丼を食べることに。
以前作った吉野家風のヤツを1食分ずつ小分けにして冷凍してあったモンです。
汁気はそんなに多く無いように思って鍋から全部ご飯にかけたら、上から見るとご飯の周りから汁が見えるほどのじゃぶじゃぶになってしまいました。(^_^;)
普段から吉野家ではツユダクでオーダーしますが、今日のはそれ以上のダクダク状態でしたわ。
オカンの目的地には1時ごろ着いて先ほどから待機中。
しっかり目には食べたけど腹が減りすぎる前に家に着けるとええんですけどねぇ・・・。
*朝の体重:57.45kg
*今月の休肝日:2日
iPhoneから送信
2020年09月04日
ちょっと期待外れな外飲み
ここしばらく街に出て飲んでなかったので昨日はイマイチな天気でしたが出かけることに。
朝からどこに行くか迷いまくってたんですが(最近こればっかり)、飲み食いとは別に天王寺のツタヤでCDを借りたいなぁと。
天王寺で行きたい店が浮かばんかったんですが、急に新世界のホルモン鍋屋「たつ屋」に久しぶりに行ってみたいなぁと。
最近はどんな時間帯に行っても行列が出来てて何年も行けてないんですが、好きな店なんですよねぇ。
ネットで調べたら開店時間が12時やったんで、しばらく時間を潰して開店時間に合わせて出かけました。
店の前に着いたのは12時の2〜3分前で、行列は無し。
一瞬臨時休業やったらどうしょうって思ったんですが、やってるようだったんで店の戸を開けました。
店の人に声掛けたら、「今満席や」と。開店時間が間違うてたのか、時間前に客を入れたのかは分かりませんが、1回転目が始まったとこやったらしばらく時間かかるやろうからあっさり断念。
どうせ時間あったんやからもっと余裕もって並べば良かったんですなぁ・・・。(T_T)
今日は炒める系じゃなくて、煮込み系のホルモンが食べたかったんで、ジャンジャン街を抜けて次の候補へ。
しかし、ジャンジャン街の店もほとんど大手系の店に変わってましたねぇ。
でも、人は全然出てなくて閉めてる店も多いし、開けててもガラガラでしたわ。
せやのにたつ屋だけ満席って・・・とも思いましたけどね。
2軒目に向かったのが丸徳やったんですが、なんとこちらはホンマに“勝手ながら”で臨時休業。(>_<)
もう何も考える気ぃも無くなって、そこから一番近いやまと屋へ。
安直なチョイスに負けた気分でしたわ。
で、ソース味が恋しかったからずっと前からやけど50円と100円にサービス中って言うてる串カツをオーダー。
なんとなく勢いで牛3本、うずら、鳥もも、豚バラ、えびの7本頼んですが、私にはちょっと多すぎでしたねぇ。
串カツの後は、3貫で150円って言うサービスの握り寿司メニューからアジとイワシを。
最初瓶ビールをやって、その後冷酒を1合だけ行って、お勘定は1700円でした。
値段は安かったけど、串カツが多くて他の物は寿司だけやからなんか逆に欲求不満が高まりましたわ。
新世界から歩いて天王寺へ移動して、予定通りツタヤへ。
かなり久しぶりにレンタルCDのコーナーに行くと、棚の配置がガラッと変わってて、洋楽はかなり縮小というか、ぞんざいな扱われ方でした。
以前のようなジャンル分けが無くなって、だだぁ〜っとアルファベット順に並べてるだけでした。
ジャンルの中から知らんやつを借りようと思ってた私にはがっかりですっかり借りようって気分が無くなってしまいました。
わざわざ歩いて移動したのに、何にも借りずお店を出ました。
なんか連敗気分でこのまま帰るのもなぁってことで、2時に開店したばかりのバー「アルコバレーノ」へ。
ジントニックとイタリアンモヒートの2杯をゆっくり飲んで気分転換してから帰りました。
晩めしは天王寺で買うた551の餃子10個ととうもろこしを1本食べただけでした。
久しぶりやったのにイマイチな昼酒でしたが、今朝体重を計ったら58.35kgもあってびっくり。
トータルで大して食うてもおらんし、満足してないのにこんなにデブる落ちまでついてしまいましたわ。
近いうちにもっぺん外食に出てリベンジしたい気分ですわ・・・。
iPadから送信
朝からどこに行くか迷いまくってたんですが(最近こればっかり)、飲み食いとは別に天王寺のツタヤでCDを借りたいなぁと。
天王寺で行きたい店が浮かばんかったんですが、急に新世界のホルモン鍋屋「たつ屋」に久しぶりに行ってみたいなぁと。
最近はどんな時間帯に行っても行列が出来てて何年も行けてないんですが、好きな店なんですよねぇ。
ネットで調べたら開店時間が12時やったんで、しばらく時間を潰して開店時間に合わせて出かけました。
店の前に着いたのは12時の2〜3分前で、行列は無し。
一瞬臨時休業やったらどうしょうって思ったんですが、やってるようだったんで店の戸を開けました。
店の人に声掛けたら、「今満席や」と。開店時間が間違うてたのか、時間前に客を入れたのかは分かりませんが、1回転目が始まったとこやったらしばらく時間かかるやろうからあっさり断念。
どうせ時間あったんやからもっと余裕もって並べば良かったんですなぁ・・・。(T_T)
今日は炒める系じゃなくて、煮込み系のホルモンが食べたかったんで、ジャンジャン街を抜けて次の候補へ。
しかし、ジャンジャン街の店もほとんど大手系の店に変わってましたねぇ。
でも、人は全然出てなくて閉めてる店も多いし、開けててもガラガラでしたわ。
せやのにたつ屋だけ満席って・・・とも思いましたけどね。
2軒目に向かったのが丸徳やったんですが、なんとこちらはホンマに“勝手ながら”で臨時休業。(>_<)
もう何も考える気ぃも無くなって、そこから一番近いやまと屋へ。
安直なチョイスに負けた気分でしたわ。
で、ソース味が恋しかったからずっと前からやけど50円と100円にサービス中って言うてる串カツをオーダー。
なんとなく勢いで牛3本、うずら、鳥もも、豚バラ、えびの7本頼んですが、私にはちょっと多すぎでしたねぇ。
串カツの後は、3貫で150円って言うサービスの握り寿司メニューからアジとイワシを。
最初瓶ビールをやって、その後冷酒を1合だけ行って、お勘定は1700円でした。
値段は安かったけど、串カツが多くて他の物は寿司だけやからなんか逆に欲求不満が高まりましたわ。
新世界から歩いて天王寺へ移動して、予定通りツタヤへ。
かなり久しぶりにレンタルCDのコーナーに行くと、棚の配置がガラッと変わってて、洋楽はかなり縮小というか、ぞんざいな扱われ方でした。
以前のようなジャンル分けが無くなって、だだぁ〜っとアルファベット順に並べてるだけでした。
ジャンルの中から知らんやつを借りようと思ってた私にはがっかりですっかり借りようって気分が無くなってしまいました。
わざわざ歩いて移動したのに、何にも借りずお店を出ました。
なんか連敗気分でこのまま帰るのもなぁってことで、2時に開店したばかりのバー「アルコバレーノ」へ。
ジントニックとイタリアンモヒートの2杯をゆっくり飲んで気分転換してから帰りました。
晩めしは天王寺で買うた551の餃子10個ととうもろこしを1本食べただけでした。
久しぶりやったのにイマイチな昼酒でしたが、今朝体重を計ったら58.35kgもあってびっくり。
トータルで大して食うてもおらんし、満足してないのにこんなにデブる落ちまでついてしまいましたわ。
近いうちにもっぺん外食に出てリベンジしたい気分ですわ・・・。
iPadから送信