2020年07月30日

最終日も結局家飲みに

飲み食い仲間のSさんは昨日の夕方の飛行機で東京に帰ることになってました。

在宅勤務は午前中だけで午後は半休を取るとのことで、夕方まで時間があり朝からどっかで外食しようと店探し。

色々候補があったんですが、まず何軒かは定休日で振られました。

さらにSさんの仕事が終わらず2時ごろまで残業に。

12時ごろには残業が決まったのでランチタイムで営業を切る店のほとんどが候補外に。

最終的に中休みなしでやってる天王寺公園のチャラい店でBBQのコースでも食べようかと考えるように。

その店のサイトを見てたらテイクアウトもやってるなぁと。

じゃあそれを買うて公園の芝生にでも座って外飲みをしたらどうかと思いつきました。

その話をSさんに振ると、「それやったら家のベランダで飲んだらええやん」と。

急遽家飲みになったんで、冷凍してあったもんと前日までの残り物を並べることに。

バタバタっとごく短時間で用意したのが

ラタトゥイユ(冷凍)、オニオンスライスとプチトマト、猪肉のエスニック風炒め物
、ヒラメのカルパッチョ、鴨肉のロースト(惣菜の残り物)。

ヒラメは前日買うた冊が半分残ってたやつをスライス。

猪肉は活魚屋「大昌」で買うたもんでもも肉ですが、グラム200円ぐらいとすごく安かったですわ。

こんなあてでしばらく飲んでたんですが、3時ごろになると日差しがベランダにもろに差し込むように。

日陰に逃げてたSさんの逃げ場がなくなったんで部屋に撤収。

その後は、非常食がてら買い置きしてあった冷凍食品のパスタを摘むことに。

日清の「もちっと生パスタ たらことうにのソース」ってやつをチンしたんですが、かなり美味かったですわ。

ソースもたっぷりでケチケチしてないし、酒の肴になるスパゲティでしたわ。

というわけで、最終日のラストの飲み食いも家で済ませてしまいました。

料理的にはちょいとしょぼ目ですが、家やったからギリギリまで飲み食い出来たしリラックス出来るんで文句なかったですわ。




iPadから送信
image0.jpeg







image1.jpeg
posted by えて吉 at 14:35| Comment(0) | 携帯より | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする