また長らく普段の晩ごはんネタがアップ出来てなかったんで古いヤツを5連発で行ってみます。
古いネタなんで詳細を覚えてないとこもあるんですが、その辺はご容赦を。
1本目は4月20日の休肝日に食べたヤツから。
*鶏の中華風醤油煮込み
休肝日はやる気がなくて、短時間出来る単品食いが多いんですが、この日は単品とはいえ早い時間から仕込みました。
中華風の醤油煮込みって私には豚肉が一番しっくりくるんですが、この日は鶏モモ肉でやってみました。
醤油と紹興酒をベースに酒と味醂を加えて、隠し味にニョクマム(魚醤)、オイスターソースなんか入れる私にとっちゃ定番の味です。
スパイスとしては八角、ウーシャンフェン(五香粉)、花椒、クローブ、シナモンスティックなんかを入れました。
まず鶏とジャガイモの、シシトウを保温調理。
しばらく置いてから半熟のゆで玉子を加えてさらに保温。
最後に食べる間際に戻した春雨を加えてサッと温め直しました。
最初は嘘ビールのアテとして煮込みだけをつつき、後半はご飯に煮汁を掛けたり、春雨を乗せたりしながらいただきました。
豚より鶏の方があっさりに仕上がって、これはこれでアリでしたわ。
2本目は4月22日の晩ごはんです。
*サワラの粕漬けがメインの晩ごはん
・鰆の粕漬け
・アスパラガス
・正体不明の小鉢
・豚汁
・納豆 貝割れ大根入り
・ナムルの盛り合わせ
・セロリの浅漬け
しばらく前に知り合いからジョートーな酒粕を貰ったんで、それで鰆を粕漬けにしてみました。
日本酒は大好きなくせに、酒粕自体を食べるとか、かす汁とかって苦手なんですが粕漬けは美味しいと感じます。
あっさりした漬かり方でなかなかええ感じでしたわ。
左手の大葉をあしらった小鉢はなんやったか忘れてしまいました。
もしかしたら、土産でもうたマグロの胃袋なんかなぁ・・・。
3本目は4月27日の晩ごはんです。
*豚テキを焼きすぎた晩ごはん
・豚テキ しめじとししとう添え
・スタミナ納豆
・枝豆の羊名人炒め
・小松菜と薄揚げの煮物
・リンゴ入りサラダ?(実家から)
・湯葉
・白和え(惣菜)
この日のメインの豚テキはなんでやったか理由は忘れましたが、火を通しすぎてちょいと固くなってしまいました。
塩コショウで味付けはしてあったからそのままで食べたり、左にあるニラ醤油ダレを付けていただきました。
この日のメインはある意味では右ッかわの湯葉かも。
活魚屋で魚を買うた時に客人があった時用にとちょっと贅沢して買うたんですが食べんままだいぶ経ってしもたんです。
何ヶ月か賞味期限があって余裕やと思ってたんですが、期限を越えたんでこの日食べることにしました。
こういう生湯葉なんて自分の晩ごはんには贅沢過ぎるんですけどね。
4本目は4月の29日の晩ごはんです。
*シェリーで楽しんだ晩ごはん
・ブリカマのエスニック風焼き物
・枝豆の羊名人炒め
・小松菜の炊いたん
・カニカマと新玉ねぎ、岩下の新生姜の和え物
・白和え(惣菜)
・ポテサラ(惣菜)
・ホタルイカのアヒージョ
この日はしばらく食べてなかったブリカマをエスニック風に焼くことに。
昼過ぎにスーパーから帰ったら、身にフォークで穴を開けて、チューブのニンニク、コショウ、カイエンヌペッパーなんかを刷り込みキッチンペーパーで包みました。
その上からニョクマム(魚醤)を掛けてビニール袋に入れてしばらく置いてから焼きました。
食べる時には魚醤を垂らして、ライムを搾りながらいただきました。
ホタルイカはええ型のヤツが割と手頃やったんでアヒージョに。
ブリカマとホタルイカはシェリーのアテとしてかなりご機嫌でしたわ。
最後は4月30日の晩ごはんです。
*鶏の和風ハンバーグがメインの晩ごはん
・鶏の和風ハンバーグ
・冷や奴
・ポテサラ(惣菜)
・ホタルイカ ショウガ醤油
・小松菜の煮物
・白和え
・新タマネギのスライス
和風ハンバーグというかデカイつくねというか・・・。
私にとっちゃ定番ネタなんですが、しばらくやってない気がしてこの日作ってみました。
鶏むね肉を包丁で刻んで、白ネギ、えのき、ねぎ、シシトウなんかを加えました。
ホタルイカは前日からの残りです。
めんどいけど初日、目、口、背中の軟骨?を取ってます。
今年はホタルイカが豊漁やったそうで、割と早い時期に関西にも富山の湾内モノが入って来てましたし、値段も安くてありたがたかったですわ。
ええカタのヤツが手頃な値段やとついつい買うてしまい、今シーズンは普段よりかなり食べる回数が多かったですわ。
以上、古めの晩ごはんネタ5連チャンでした。
*朝の体重:57.20kg。(久しぶりに理想値クリア。)
*今月の休肝日:8日(昨日は酒抜いたけど、今日も抜きますかね。)