昨日買うた信楽焼の鉢で魚を買おうと昼からホームセンターへ。
売り場のおねえちゃんに聞くと、金魚が大きくなるとメダカは食われるから両方を一緒には飼えんと。
こういう鉢で魚をと勧めてくれたモンに聞くと赤色が欲しいと。
それでメダカの種類で楊貴妃ってのがおるって言うんで売り場を見たらいてました。
5匹で1980円だかで安い金魚でもええかと思ってた感覚からはちと高かったですが10匹ゲット。
水草と姫スイレン、そこに敷く土やらなんやろ買い揃えました。
買うてきたメダカは“水合わせ”って工程を踏まんとあかんって言われたんでネットで調べました。
水合せを終えて先ほどメダカを鉢に放してやりました。
まだそこに入れた土の粉が舞い上がってて、澄んでませんが泳いでるのチビ魚の姿を眺めるのはええもんですな。
せいぜい長生きして欲しいですわ。
*朝の体重:58.25kg
*今月の休肝日:9日
iPhoneから送信
2020年05月31日
2020年05月30日
信楽までドライブ
今日はええ天気やったんで9時半ごろ家を出て信楽までドライブ。
行きは外環を北に上がって国道163号線で伊賀方面へ。
最後ちょろっとナビに頼って、細い県道をごにょごにょっと走って信楽へ。
いつものように信楽駅の手前にある無料の駐車場に車を置いて、ぷらぷらと散歩がてら。
途中でコンビニおにぎりは食べてたけど、信楽に着いた時にはもう腹ペコやったんでまずは腹ごしらえ。
「亀楽屋」っていう讃岐うどん屋に入りました。
もしかしたら前に行った時もここに入ったんじゃないかなぁ。
頼んだのはカレーうどん1100円でしたが、出て来た丼鉢を見てびっくりすんごい深さがあって洗面器かと思いましたわ。
なかの出汁とうどんの量もめちゃくちゃ多くて、申し訳ないけど食べきれず。
4割ほど残してしまいましたわ。
そこから陶芸の森の森の前まで歩いて、途中にある店ではメダカ鉢をチェック。
陶芸の森の交差点にあった陶器屋で見たんがまあまあやったけど、そこまででピピッと来るのはなし。
同じ道を戻って信楽駅に向かう交差点まで来たら、ちょっと先に大きく「鉢」って書いたお店を発見。
もう一軒だけと少し先まで歩いたらその山金陶器ってとこはメダカ鉢の品揃えが非常に良くやっと気に入ったのが見つかりました。
値段は割引でも7980円(プラス消費税)と少々高かったんですが、気に入ったのでそれをお買い上げ。
それが右側の真ん中のヤツです。
一人じゃ帰り道に水草やら金魚かメダカを買うても部屋まで持って上がるのに難儀しそうやったんで今日は鉢だけに。
とりあえず水を張ってみましたが、早い事草っぱと魚くらい泳がしたいもんです。
iPhoneから送信
行きは外環を北に上がって国道163号線で伊賀方面へ。
最後ちょろっとナビに頼って、細い県道をごにょごにょっと走って信楽へ。
いつものように信楽駅の手前にある無料の駐車場に車を置いて、ぷらぷらと散歩がてら。
途中でコンビニおにぎりは食べてたけど、信楽に着いた時にはもう腹ペコやったんでまずは腹ごしらえ。
「亀楽屋」っていう讃岐うどん屋に入りました。
もしかしたら前に行った時もここに入ったんじゃないかなぁ。
頼んだのはカレーうどん1100円でしたが、出て来た丼鉢を見てびっくりすんごい深さがあって洗面器かと思いましたわ。
なかの出汁とうどんの量もめちゃくちゃ多くて、申し訳ないけど食べきれず。
4割ほど残してしまいましたわ。
そこから陶芸の森の森の前まで歩いて、途中にある店ではメダカ鉢をチェック。
陶芸の森の交差点にあった陶器屋で見たんがまあまあやったけど、そこまででピピッと来るのはなし。
同じ道を戻って信楽駅に向かう交差点まで来たら、ちょっと先に大きく「鉢」って書いたお店を発見。
もう一軒だけと少し先まで歩いたらその山金陶器ってとこはメダカ鉢の品揃えが非常に良くやっと気に入ったのが見つかりました。
値段は割引でも7980円(プラス消費税)と少々高かったんですが、気に入ったのでそれをお買い上げ。
それが右側の真ん中のヤツです。
一人じゃ帰り道に水草やら金魚かメダカを買うても部屋まで持って上がるのに難儀しそうやったんで今日は鉢だけに。
とりあえず水を張ってみましたが、早い事草っぱと魚くらい泳がしたいもんです。
iPhoneから送信
2020年05月29日
タイヤ交換のあいだに
今日はゴルフのタイヤ交換で西宮市にある車屋の「ヴェンチュラー」へ来ました。
走行距離59000kmで2回目のタイヤ交換ってのはなかなか厳しいですわ。
11時の予約で10時半過ぎにはお店に到着。
車を預けたら時間潰しがてら店から見えるとこにあった讃岐うどん屋「金比羅製麺」へ。
店の前で開店の11時まで待って一番乗り。(^_^;)
かけうどん280円に珍しく穴子天190円を取ってみました。
よう行く丸亀製麺と比べると丸亀製麺の方が好みかなぁとは思いましたが、腹ペコやったんで美味しくいただきました。
ホンマは予定ではタイヤ交換の後、神戸の六甲道にある沖縄そばを食べようと思ってたんですが、そこまでもちませんでしたわ。
iPhoneから送信
走行距離59000kmで2回目のタイヤ交換ってのはなかなか厳しいですわ。
11時の予約で10時半過ぎにはお店に到着。
車を預けたら時間潰しがてら店から見えるとこにあった讃岐うどん屋「金比羅製麺」へ。
店の前で開店の11時まで待って一番乗り。(^_^;)
かけうどん280円に珍しく穴子天190円を取ってみました。
よう行く丸亀製麺と比べると丸亀製麺の方が好みかなぁとは思いましたが、腹ペコやったんで美味しくいただきました。
ホンマは予定ではタイヤ交換の後、神戸の六甲道にある沖縄そばを食べようと思ってたんですが、そこまでもちませんでしたわ。
iPhoneから送信
2020年05月28日
2020年05月26日
腹が減りすぎて「ココイチ」へ
今日は朝の10時にぽん太を動物病院へ連れて行きました。
コロナで不要不急の治療がストップしてたせいで延び延びになってた去勢手術のためでした。
病院に入ったら即ネコカバンごと預かられてその場は一瞬でおしまい。
検査とか先にあるかと思ってたんで拍子抜けでしたが、出かけたついでに買い物に行くことに。
その前にツレ夫婦の喫茶店のテントが新しくなったんでお茶に寄りました。
その後、猫砂やら酒類を買いに平野のマックスバリュへ。
今日は珍しくいくつかの食材が特売でえらく安くなってて思わずちょこちょこと買い込んでしまいました。
猫砂は無事に4つゲットしたんですが、帰り道は腹が減りすぎてて、家に帰って料理する余裕ないなぁと。
そこで帰り道にあったココイチに寄ってお昼を済ませてしまうことに。
注文はいっつもおんなじってもなぁと思いつつ、やっぱりチキン煮込みカレー757円。
カウンターに置いてる辛い粉をアホほどぶっかけていただきました。
ぽん太はこの後夕方の4時になったらまた迎えに行くことになってます。
どんな顔して帰って来るんでしょうねぇ・・・。
*朝の体重:57.55kg(とりあえずちょっと減って良かった。)
*今月の休肝日:8日(昨日は酒を抜きました。)
iPhoneから送信
コロナで不要不急の治療がストップしてたせいで延び延びになってた去勢手術のためでした。
病院に入ったら即ネコカバンごと預かられてその場は一瞬でおしまい。
検査とか先にあるかと思ってたんで拍子抜けでしたが、出かけたついでに買い物に行くことに。
その前にツレ夫婦の喫茶店のテントが新しくなったんでお茶に寄りました。
その後、猫砂やら酒類を買いに平野のマックスバリュへ。
今日は珍しくいくつかの食材が特売でえらく安くなってて思わずちょこちょこと買い込んでしまいました。
猫砂は無事に4つゲットしたんですが、帰り道は腹が減りすぎてて、家に帰って料理する余裕ないなぁと。
そこで帰り道にあったココイチに寄ってお昼を済ませてしまうことに。
注文はいっつもおんなじってもなぁと思いつつ、やっぱりチキン煮込みカレー757円。
カウンターに置いてる辛い粉をアホほどぶっかけていただきました。
ぽん太はこの後夕方の4時になったらまた迎えに行くことになってます。
どんな顔して帰って来るんでしょうねぇ・・・。
*朝の体重:57.55kg(とりあえずちょっと減って良かった。)
*今月の休肝日:8日(昨日は酒を抜きました。)
iPhoneから送信
2020年05月25日
昭和町の「寿司 二八」とバー「Whiskycat1494」へ
コロナ騒動はだいぶ落ち着いて来て飲食店なども平常営業に戻って来てるようですね。
先週末にはバーも営業を再開したようで、私が気に入ってる昭和町と心斎橋のバー2軒も開いたのをネット上で確認。
というわけで、23日の土曜日はまずは昭和町のお店から応援がてら行ってみることに。
バーに行く前に腹ごしらえってことで、まずは同じく昭和町にある寿司屋へ。
*昭和町の「寿司二八」も営業再開
お店に入って少ししてから話を聞いてみると営業時間に制限があった非常事態宣言の出てる間はお店をずっと閉めてはったそうですわ。
そら寿司屋で酒を出せるのが7時までで営業が8時までなんて言われたら、店開けても大して売上げも上がらず、廃棄損ばっかりになりますわな。
注文はタケノコの煮物とサヨリのお造りでスタート。
ゆっくりビールと燗酒飲み、その後お寿司はシマアジ、エンガワとネギトロを摘まみました。
翌日は朝から会合があるし、この後のバーがメインやから酒の量を抑えるために食べるのも控えました。
これでお会計は5000円ちょいでしたわ。
*昭和町のBAR「Whiskycat1494」
とりあえずの営業再開で、18:00オープン、21:00ラストオーダー、22時閉店で再スタートしてはります。
バーテンダーの参段さんにも飲んでもらいながら、ジントニックでスタートして、適当にみつくろってもらったウイスキーも軽く。
参段さんの分も含めて2杯ずつでオーダーして、お会計は6800円でした。
飲食店はこのコロナ禍でどこも経営が大変でしょうが、なんとか盛り返して行って欲しいものです。
*朝の体重:57.90kg弱。
*今月の休肝日:7日(今日は酒を抜くぞ。)
先週末にはバーも営業を再開したようで、私が気に入ってる昭和町と心斎橋のバー2軒も開いたのをネット上で確認。
というわけで、23日の土曜日はまずは昭和町のお店から応援がてら行ってみることに。
バーに行く前に腹ごしらえってことで、まずは同じく昭和町にある寿司屋へ。
*昭和町の「寿司二八」も営業再開
お店に入って少ししてから話を聞いてみると営業時間に制限があった非常事態宣言の出てる間はお店をずっと閉めてはったそうですわ。
そら寿司屋で酒を出せるのが7時までで営業が8時までなんて言われたら、店開けても大して売上げも上がらず、廃棄損ばっかりになりますわな。
注文はタケノコの煮物とサヨリのお造りでスタート。
ゆっくりビールと燗酒飲み、その後お寿司はシマアジ、エンガワとネギトロを摘まみました。
翌日は朝から会合があるし、この後のバーがメインやから酒の量を抑えるために食べるのも控えました。
これでお会計は5000円ちょいでしたわ。
*昭和町のBAR「Whiskycat1494」
とりあえずの営業再開で、18:00オープン、21:00ラストオーダー、22時閉店で再スタートしてはります。
バーテンダーの参段さんにも飲んでもらいながら、ジントニックでスタートして、適当にみつくろってもらったウイスキーも軽く。
参段さんの分も含めて2杯ずつでオーダーして、お会計は6800円でした。
飲食店はこのコロナ禍でどこも経営が大変でしょうが、なんとか盛り返して行って欲しいものです。
*朝の体重:57.90kg弱。
*今月の休肝日:7日(今日は酒を抜くぞ。)
2020年05月24日
お昼は「ねぎ焼き」
今日は午前中にマンションの理事会がありました。
今回は比較的コンパクトに終わったので11時半過ぎから近所のお好み焼き屋「たんぽぽ」へ。
11日に行った時臨時休業で振られたんで狙ってたんです。
ただ今日は朝の体重が目標オーバー。
理事会を仕切らんとあかんから朝ごはんは抜けず。
というわけで、食う量を控えるために注文はねぎ焼き800円に。
混んでて焼き上がりまで時間がかかりそうやったんでおでんの大根とこんにゃくも行っときました。
チューハイをお代わりしてお勘定はジャスト2000円。
ゆっくり出来てええ昼ごはんになりました。
iPhoneから送信
今回は比較的コンパクトに終わったので11時半過ぎから近所のお好み焼き屋「たんぽぽ」へ。
11日に行った時臨時休業で振られたんで狙ってたんです。
ただ今日は朝の体重が目標オーバー。
理事会を仕切らんとあかんから朝ごはんは抜けず。
というわけで、食う量を控えるために注文はねぎ焼き800円に。
混んでて焼き上がりまで時間がかかりそうやったんでおでんの大根とこんにゃくも行っときました。
チューハイをお代わりしてお勘定はジャスト2000円。
ゆっくり出来てええ昼ごはんになりました。
iPhoneから送信
2020年05月23日
今シーズン初めての「冷めん」
今日の朝ごはんは今季初めての冷めん(冷やし中華)を食べました。
朝ごはんをどうするか考えてて、冷蔵庫に先月末が賞味期限の生ラーメンのことを思い出しました。
ラスト1玉やったんでそれを食べる切ってしまおうと。
最初は手っ取り早くざるラーメンでええかと思い、そば猪口にゴマだれと自家製中華風醤油だれを入れて混ぜました。
薬味を足そうと冷蔵庫の中を見たら、赤玉ねぎのスライスやらちょっとだけ残ってるローストビーフなんかが目につきました。
ローストビーフなんて一昨日に見切りで割引になってたヤツやから、そっちも早めに食べてしまいたいなぁと。
で、急遽ザルラーメンはやめて冷麺にすることに変更。
キューリとトマトもあったんで、それも盛り付けてやることに。
ゴマだれを器の底に先に入れて、その上に麺と野菜なんかの具材を盛り付け。
食べる時にしっかり混ぜたんですが、タレが足らんかったので上からもう少しごまだれだけを追加してやりました。
あんまり腹は膨らみませんでしたが、さっぱりしてなかなかええ朝ごはんになりましたわ。
*朝の体重:57.90kg。(そんなに食べてないと思うのに増えてもうて余裕なし。)
*今月の休肝日:7日(この土日は続けて飲んだろっかなぁ。)
iPhoneから送信
朝ごはんをどうするか考えてて、冷蔵庫に先月末が賞味期限の生ラーメンのことを思い出しました。
ラスト1玉やったんでそれを食べる切ってしまおうと。
最初は手っ取り早くざるラーメンでええかと思い、そば猪口にゴマだれと自家製中華風醤油だれを入れて混ぜました。
薬味を足そうと冷蔵庫の中を見たら、赤玉ねぎのスライスやらちょっとだけ残ってるローストビーフなんかが目につきました。
ローストビーフなんて一昨日に見切りで割引になってたヤツやから、そっちも早めに食べてしまいたいなぁと。
で、急遽ザルラーメンはやめて冷麺にすることに変更。
キューリとトマトもあったんで、それも盛り付けてやることに。
ゴマだれを器の底に先に入れて、その上に麺と野菜なんかの具材を盛り付け。
食べる時にしっかり混ぜたんですが、タレが足らんかったので上からもう少しごまだれだけを追加してやりました。
あんまり腹は膨らみませんでしたが、さっぱりしてなかなかええ朝ごはんになりましたわ。
*朝の体重:57.90kg。(そんなに食べてないと思うのに増えてもうて余裕なし。)
*今月の休肝日:7日(この土日は続けて飲んだろっかなぁ。)
iPhoneから送信
2020年05月22日
久しぶりやけど定番かな「ニラとエビのエスニックチャーハン」
何日か前にニラが安くて買うたけど使ってたなかったんで、今日はお昼にそれを使うことに。
ニラがある時によくやる焼き飯をやることに。
冷凍の豚バラスライス2枚は回答してから細かく刻んでやりました。
エビは中くらいのヤツ4匹をいくつかにカット。
あとは玉ねぎ半個をみじん切りにして、ニラも細かく刻んだら用意完了。
豚バラには塩コショウを揉み込んでおきました。
玉ねぎ、豚と炒めて、エビを加えて粗方火が通ったらご飯を投入。
豚の下味以外には味付けはなしで、最後にニラを加えてからニョクマム(魚醤)をサッと回しかけたら完成。
炒飯を食べる時に一味を振って、ニョクマムとレモン汁をたっぷり掛けてやりました。
ニョクマムの匂いがしっかり効く方が好きなんで、炒めてる時の味付けを控えめにして盛り付けてから追加でかけてやりました。
レモンとで全体がちょっとベチャつくけど、私はパラパラでなくても焼き飯は全然問題なし。
一口食べたら我慢できなくなって缶ビールをプシュッと行っちゃいました。
この焼き飯ってけっこう自分の中では定番なんですが、食べたんはけっこう久しぶりやったようですわ。
*朝の体重:57.65kg。(なんとか減らせたな。)
*今月の休肝日:7日(昨日は酒を抜きました。)
iPadから送信
ニラがある時によくやる焼き飯をやることに。
冷凍の豚バラスライス2枚は回答してから細かく刻んでやりました。
エビは中くらいのヤツ4匹をいくつかにカット。
あとは玉ねぎ半個をみじん切りにして、ニラも細かく刻んだら用意完了。
豚バラには塩コショウを揉み込んでおきました。
玉ねぎ、豚と炒めて、エビを加えて粗方火が通ったらご飯を投入。
豚の下味以外には味付けはなしで、最後にニラを加えてからニョクマム(魚醤)をサッと回しかけたら完成。
炒飯を食べる時に一味を振って、ニョクマムとレモン汁をたっぷり掛けてやりました。
ニョクマムの匂いがしっかり効く方が好きなんで、炒めてる時の味付けを控えめにして盛り付けてから追加でかけてやりました。
レモンとで全体がちょっとベチャつくけど、私はパラパラでなくても焼き飯は全然問題なし。
一口食べたら我慢できなくなって缶ビールをプシュッと行っちゃいました。
この焼き飯ってけっこう自分の中では定番なんですが、食べたんはけっこう久しぶりやったようですわ。
*朝の体重:57.65kg。(なんとか減らせたな。)
*今月の休肝日:7日(昨日は酒を抜きました。)
iPadから送信
2020年05月21日
皮と骨付きのマトンでカレーを作ってみた
皮と骨の付いたマトンの角切りを使ってカレーを作ってみた様子をご紹介します。
中止になったグルコバ用の冷凍マトン肉3kgをこばやしさんから譲って貰いました。
こばやしさんがグルコバで作る予定だったマトンカレーのレシピを教えて貰い、それを参考に自作してみることに。
作ったのは4月25日になります。
前日にマトン500gを水に浸けて解凍の上、血抜きをしました。
それを塩とヨーグルトでマリネ。
当日はこんな感じで材料を揃えました。
*マトンカレーの材料
こばやしさんのレシピは3kg用やったんで、てけとーに各素材やスパイスの分量を減らしました。
ホールスパイスなんかは減らしすぎると風味が弱いかとけっこう多めに。
カルダモン、クローブ、シナモンを用意。パウダーのスパイスは、クミン、コリアンダー、カイエンヌペッパー、パプリカにフェンネルなどを用意。
生のトマトに、自家製のトマトソースのキューブ2つ分、タマネギは1個を繊維に直角スライス、ショウガとニンニクも元レシピよりかなりたっぷり目に。
作り方としてはまずタマネギをしっかりと濃いめの茶色になるまで炒めろと。
こういう炒め加減って焦げ付きそうでかなり勇気が要るんですが、今回はかなり頑張って茶色 を目指しました。
にんにくとショウガのすり下ろしを加えて、香りが立ったらトマトとトマトソースを加えました。
トマトソースなんか元のレシピにはないんですけどね。
なんとなくトマトをしっかり効かせたかったんで勝手に加えました。
水を加えてしばらく煮込んでからマトンを投入。
しっかり炒めてから水をさらに加えて煮込みました。
煮立ってしばらく炊いたら、保温鍋の外鍋にセットして放置。
1時間半ほど保温調理したら、他のアテもいくつか並べてさっそく食べてみることに。
*出来上がった皮骨付きマトンカレー
私は味音痴なんで、カレーの分析なんてまったくようしませんが、けっこうええ感じに仕上がったように思いましたよ。(^^)
*マトンカレー以外の料理も一緒に
・マトンカレー
・皮付きポテト、目玉焼き、生ハム
・チャーシューの切れっぱなしとスライスオニオン
・枝豆の羊名人炒め
・カニサラダとキャベツのサラダ
・セロリの浅漬け
初めてのマトンカレーに敬意を表してスパークリングワインを開けました。
ポテトのヤツはスペイン料理屋の「カンバッシー」のメニューのパクリです。
枝豆は冷凍食品のヤツを解凍して、サヤから出してササッと炒めてたっぷりの羊名人っていうミックススパイスをかけました。
カレーはなかなか気に入ったので、自分用にもう一回分とヒトと食べる時用のちょっと多めに分けて冷凍しときました。
マトンの煮込み時間は今回くらいならまったく問題なかったんですが、後日中華風の煮込みにした時にもっと長時間煮込むと肉が縮んで固くなってしまいましたわ。
2時間くらいで十分柔らかくなったので次からも煮込む時間には気ぃつけようと思います。
*朝の体重:58.20kg。(トホホ、休肝日やのに目標オーバーや。)
*今月の休肝日:6日(今日は休肝日や。)
中止になったグルコバ用の冷凍マトン肉3kgをこばやしさんから譲って貰いました。
こばやしさんがグルコバで作る予定だったマトンカレーのレシピを教えて貰い、それを参考に自作してみることに。
作ったのは4月25日になります。
前日にマトン500gを水に浸けて解凍の上、血抜きをしました。
それを塩とヨーグルトでマリネ。
当日はこんな感じで材料を揃えました。
*マトンカレーの材料
こばやしさんのレシピは3kg用やったんで、てけとーに各素材やスパイスの分量を減らしました。
ホールスパイスなんかは減らしすぎると風味が弱いかとけっこう多めに。
カルダモン、クローブ、シナモンを用意。パウダーのスパイスは、クミン、コリアンダー、カイエンヌペッパー、パプリカにフェンネルなどを用意。
生のトマトに、自家製のトマトソースのキューブ2つ分、タマネギは1個を繊維に直角スライス、ショウガとニンニクも元レシピよりかなりたっぷり目に。
作り方としてはまずタマネギをしっかりと濃いめの茶色になるまで炒めろと。
こういう炒め加減って焦げ付きそうでかなり勇気が要るんですが、今回はかなり頑張って茶色 を目指しました。
にんにくとショウガのすり下ろしを加えて、香りが立ったらトマトとトマトソースを加えました。
トマトソースなんか元のレシピにはないんですけどね。
なんとなくトマトをしっかり効かせたかったんで勝手に加えました。
水を加えてしばらく煮込んでからマトンを投入。
しっかり炒めてから水をさらに加えて煮込みました。
煮立ってしばらく炊いたら、保温鍋の外鍋にセットして放置。
1時間半ほど保温調理したら、他のアテもいくつか並べてさっそく食べてみることに。
*出来上がった皮骨付きマトンカレー
私は味音痴なんで、カレーの分析なんてまったくようしませんが、けっこうええ感じに仕上がったように思いましたよ。(^^)
*マトンカレー以外の料理も一緒に
・マトンカレー
・皮付きポテト、目玉焼き、生ハム
・チャーシューの切れっぱなしとスライスオニオン
・枝豆の羊名人炒め
・カニサラダとキャベツのサラダ
・セロリの浅漬け
初めてのマトンカレーに敬意を表してスパークリングワインを開けました。
ポテトのヤツはスペイン料理屋の「カンバッシー」のメニューのパクリです。
枝豆は冷凍食品のヤツを解凍して、サヤから出してササッと炒めてたっぷりの羊名人っていうミックススパイスをかけました。
カレーはなかなか気に入ったので、自分用にもう一回分とヒトと食べる時用のちょっと多めに分けて冷凍しときました。
マトンの煮込み時間は今回くらいならまったく問題なかったんですが、後日中華風の煮込みにした時にもっと長時間煮込むと肉が縮んで固くなってしまいましたわ。
2時間くらいで十分柔らかくなったので次からも煮込む時間には気ぃつけようと思います。
*朝の体重:58.20kg。(トホホ、休肝日やのに目標オーバーや。)
*今月の休肝日:6日(今日は休肝日や。)
2020年05月20日
布施の「山海屋」と「得一」
昨日は午前中にマンションの管理会社と打合せがありました。
それを終えてから散歩がてらちょいと出かけることに。
JR河内永和駅まで行ってからぶらぶらと布施まで歩きました。
布施の商店街は閉めてる飲食店もありましたが、ちょくちょく行ってる山海屋は開いてたんで入ることに。
串カツの牛130円×2、豚130円、うずら90円にふきの煮物190円、ヒラメのお造り390円、肉豆腐290円。
飲み物は最初瓶ビール390円でスタートしてすぐ燗酒290円?も追加。
お会計は2230円でした。
その後、まだやってないと思った得一がもう開いてたので軽くハシゴ。
コロナの影響で開店が繰り上がってたようですわ。
レモンチューハイ150円でスタートして燗酒も追加。
イワシのねぎまみれ280円はなかなか良かったんですが、漬け物のちょい盛り200円は大ハズレでした。(^_^;)
アカセンタレ焼き330円を食べたら、気になったパッタイ350円をお持ち帰りで。
チューハイ2杯飲んでお勘定は1650円。
帰りも河内永和駅までぷらぷら歩きましたが、途中で安い八百屋に寄って野菜を調達。
久しぶりの昼酒でしたがなかなかええ感じでした。
*朝の体重:57.95kg。
*今月の休肝日:6日
iPhoneから送信
それを終えてから散歩がてらちょいと出かけることに。
JR河内永和駅まで行ってからぶらぶらと布施まで歩きました。
布施の商店街は閉めてる飲食店もありましたが、ちょくちょく行ってる山海屋は開いてたんで入ることに。
串カツの牛130円×2、豚130円、うずら90円にふきの煮物190円、ヒラメのお造り390円、肉豆腐290円。
飲み物は最初瓶ビール390円でスタートしてすぐ燗酒290円?も追加。
お会計は2230円でした。
その後、まだやってないと思った得一がもう開いてたので軽くハシゴ。
コロナの影響で開店が繰り上がってたようですわ。
レモンチューハイ150円でスタートして燗酒も追加。
イワシのねぎまみれ280円はなかなか良かったんですが、漬け物のちょい盛り200円は大ハズレでした。(^_^;)
アカセンタレ焼き330円を食べたら、気になったパッタイ350円をお持ち帰りで。
チューハイ2杯飲んでお勘定は1650円。
帰りも河内永和駅までぷらぷら歩きましたが、途中で安い八百屋に寄って野菜を調達。
久しぶりの昼酒でしたがなかなかええ感じでした。
*朝の体重:57.95kg。
*今月の休肝日:6日
iPhoneから送信
2020年05月19日
朝ごはんに「和風天津飯」
ここんとこ朝めしで特に考えてないと目玉焼き丼にする確率がかなり高めです。
今日はいつも同じじゃあなぁと思ったんでなんか別のモンを作ることに。
冷蔵庫にカニカマがあったんでそれを使うことに。
朝っぱらから普通の中華料理の天津飯は濃ゆ過ぎるようにおもたんで和風で行くことに。
玉子一個にちょい水と塩、ネギとほぐしたカニカマを加えました。
上にかける“あん”は白だしと酒、味醂でであっさりと。
出来上がった和風天津飯は最初そのままで味見してからポン酢と七味をかけました。
和風はけっこう久しぶりやと思うんですが朝めしにはええ感じで大満足でした。
*朝の体重:57.50kg。
*今月の休肝日:6日
iPhoneから送信
今日はいつも同じじゃあなぁと思ったんでなんか別のモンを作ることに。
冷蔵庫にカニカマがあったんでそれを使うことに。
朝っぱらから普通の中華料理の天津飯は濃ゆ過ぎるようにおもたんで和風で行くことに。
玉子一個にちょい水と塩、ネギとほぐしたカニカマを加えました。
上にかける“あん”は白だしと酒、味醂でであっさりと。
出来上がった和風天津飯は最初そのままで味見してからポン酢と七味をかけました。
和風はけっこう久しぶりやと思うんですが朝めしにはええ感じで大満足でした。
*朝の体重:57.50kg。
*今月の休肝日:6日
iPhoneから送信
2020年05月18日
久しぶりに吉野家の牛丼
今日は会社の用事でちょいとした契約ごとに出かけて来ました。
サクッとハンコをもうて、現場からすぐの吉野家で昼ごはん。
注文はいつものように牛丼の並387円をつゆだくで。
よしぎゅーをシバくんはけっこう久しぶりですが、今日のは味があっさり目に感じましたな。
しかし久しぶりやったせいかえらくがつがつ食べてしまいました。
並みじゃもっと食べたいって感じるけど、たいへんご機嫌です。
*朝の体重:57.70kg。
*今月の休肝日:5日
iPhoneから送信
サクッとハンコをもうて、現場からすぐの吉野家で昼ごはん。
注文はいつものように牛丼の並387円をつゆだくで。
よしぎゅーをシバくんはけっこう久しぶりですが、今日のは味があっさり目に感じましたな。
しかし久しぶりやったせいかえらくがつがつ食べてしまいました。
並みじゃもっと食べたいって感じるけど、たいへんご機嫌です。
*朝の体重:57.70kg。
*今月の休肝日:5日
iPhoneから送信
2020年05月16日
4日連チャンの休肝日はキツイっす
月初めから飲む日が続いたんで、ペースを戻すべく昨日まで4日連チャンで休肝日に。
1日抜くのも未だに気力はいるんで2日を越えるんはほんまにキツイですわ。(>_<)
今日は朝イチでマトンの骨付きを解凍して中華風の醤油味で煮込み。
その他にもちょこちょこ用意して3時過ぎから飲みだしたりました。
iPhoneから送信
<後日 追記>
マトンは、紹興酒、日本酒、味醂、濃口醤油をメインにオイスターソース、わずかなニョクマム(魚醤)を加えてたっぷりのニンニク、ショウガ、白ネギの青いトコ、シャンツァイ(香菜)の根っこなどの香味野菜、クローブ、八角、シナモンスティックなどのスパイスを加えて煮込みました。
保温鍋で何時間か置いてから、厚揚げを加えました。
右側のネギマは角切りのラム肉と白ネギです。
ラムには羊名人っていうミックススパイスをまぶしてから魚焼きグリルで焼きました。
左下はピータン豆腐。
水切りをした木綿豆腐に細かめに刻んだピータンと白ネギのみじん切りを加えて、自家製の中華風醤油ダレと醤油、ごま油、刻んだシャンツァイを加えてよう混ぜてやりました。
ホタルイカは食べ方を変えてみようと酢醤油に煮切りの酒と味醂を少々、ラー油を加えた餃子のタレみたいなんで食べてみましたが、あんまりしっくり来ず。
結局ショウガ醤油で食べたんですが、そっちの方が美味かったですわ。
右下は、納豆と高菜、刻んだささみを炒めたモノ。味付けはそんなに濃くしなかったですが、高菜の塩気が強くて食べるとちょっと辛めになりました。
1日抜くのも未だに気力はいるんで2日を越えるんはほんまにキツイですわ。(>_<)
今日は朝イチでマトンの骨付きを解凍して中華風の醤油味で煮込み。
その他にもちょこちょこ用意して3時過ぎから飲みだしたりました。
iPhoneから送信
<後日 追記>
マトンは、紹興酒、日本酒、味醂、濃口醤油をメインにオイスターソース、わずかなニョクマム(魚醤)を加えてたっぷりのニンニク、ショウガ、白ネギの青いトコ、シャンツァイ(香菜)の根っこなどの香味野菜、クローブ、八角、シナモンスティックなどのスパイスを加えて煮込みました。
保温鍋で何時間か置いてから、厚揚げを加えました。
右側のネギマは角切りのラム肉と白ネギです。
ラムには羊名人っていうミックススパイスをまぶしてから魚焼きグリルで焼きました。
左下はピータン豆腐。
水切りをした木綿豆腐に細かめに刻んだピータンと白ネギのみじん切りを加えて、自家製の中華風醤油ダレと醤油、ごま油、刻んだシャンツァイを加えてよう混ぜてやりました。
ホタルイカは食べ方を変えてみようと酢醤油に煮切りの酒と味醂を少々、ラー油を加えた餃子のタレみたいなんで食べてみましたが、あんまりしっくり来ず。
結局ショウガ醤油で食べたんですが、そっちの方が美味かったですわ。
右下は、納豆と高菜、刻んだささみを炒めたモノ。味付けはそんなに濃くしなかったですが、高菜の塩気が強くて食べるとちょっと辛めになりました。
2020年05月15日
熱海での飲み食いを一気に紹介
この前熱海に滞在してた時の飲み食いをザザッとまとめてアップしておきます。
流れとしては5月2日に大阪から荷物を山盛り車に積んで出発。
昼過ぎには東京に着き、翌日の3日の午前10時頃に東京出発して地道で熱海へ。
夕方には熱海に着いて、夕飯は家で七輪を使って食べました。
では、その翌日の4日の祝日の朝ごはんからアップしていきます。
*4日と5日に食べたモノ
4日の朝ごはんは小ネタでアップしましたが、大阪から持って行った鴨肉と半生うどん300g、水菜で。
4日の夕方は前日の焼いたモノ(ラムの薄切り、豚ホルモン)が残ってたのでそこに食材を追加してまた七輪。
朝に使った鴨をスライスしたものを追加、地元のスーパーで買うたレバーもタレと塩で。
厚揚げやらエリンギ、竹輪なんかも七輪で。
炭火で焼いた鴨は脂身のところがむちゃくちゃ美味かったですわ。
脇のツマミとしては、うるいのダシ浸し、蕪の即席浅漬け、スナップエンドウ、韓国人の知り合いからSさんが貰うた本場の自家製キムチなど。
5日の朝ごはんは左下のフォー風の麺類。
前日、業務スーパーで安いタイ製の米の麺(センレック?)を見つけたのでそれを使いました。
大阪から親鶏で取ったスープを持って行ってたのでニョクマムなんかで味付けしてエスニックな麺類に。
前日に寄ったスーパーではシャンツァイ(香菜)がかなり立派な束で97円という値段でかなり嬉しかったですわ。
5日は熱海から伊豆半島をドライブ。
走り出して割と早いウチに、集落の中にある一般客向けとは思えない干物屋さんでいくつか冷凍の干物をゲット。
その後下田まで走って、スーパーで食材を買うついでにイワシの押し寿司を買うたんで近所の川沿いのベンチで昼ご飯。
下田からは内陸部を通ったんですが、この日前を通った道の駅は全て駐車場も閉鎖してたんで寄ったのは下田のスーパーでの買い物だけでした。
*久しぶりの手作り餃子
もともと家で餃子を作るのは好きなんですが、自家製餃子は長らくご無沙汰でした。
私は東京に行く何日も前から中華料理屋の餃子でもええから食べたいと思ってましたし、手作り餃子はここ何ヶ月か食べたいなぁと思ってたんです。
事前のやりとりで別荘で餃子を作ろうって話になってたんで、早めに実行。
Sさんの餃子のレシピは合挽肉を使って野菜はニラのみ。非常に肉々しいのが実家からの伝統だとか。
私の作る餃子も実家で子供の頃から親しんだヤツですが、使う肉は豚のみのひき肉で、野菜をたっぷり入れる作り方です。
白菜とキャベツは細かく刻んで塩をしてから水洗いしてしっかり絞ります。そこに細かく刻んでニラと白ネギを加えます。
この2種類以外に、Sさんが担当したのはエビとタケノコ、シャンツァイなんかを加えたえび餃子。
餃子のタネはこの3種類ですが、皮は大判、レギュラー、ワンタンの皮の3種類を使いました。
Sさんの肉々しい餃子はそのままのヤツと大葉を嚙ませるヤツの2種類。
私が主に包むのを担当したんですが、具を出来るだけみっちり詰めて包む時のヒダは2つだけと指示されてました。
自分のヤツを包む時も時間の節約もあって、かなりミッチリ目に。
ワンタンの皮では両端を綴じない棒餃子タイプにしました。
*餃子を焼きまくり、食べまくり
ガキの頃から、家で餃子パーティーの時はあんまり他のアテは要らないんですよねぇ。
ただひたすら餃子を食べるって感じが好みなんですが、幸いそこはSさんもそれでええとのこと。
それでも焼く時の並べ方は違いが、私は鍋一面にひたすら詰めて並べて焼くんです。
でも、Sさんは銘々が食べる分を自分の陣地に並べてから焼くって感じ。
ヒトん家なんで、言われた焼き方で。
自分の野菜たっぷりのヤツはもちろん好きですが、肉々しいヤツも新鮮味がありましたわ。
久しぶりに家餃子を堪能して非常に満足しましたわ。
*6日の晩ごはん
この日も日中は熱海の市街地にあるスーパーと湯河原のスーパーの家電量販店を巡ったりで忙しかったですわ。
冷蔵庫の調子が悪くて食材の買い出しのついでに値段をチェックしつつ候補を絞り込んでました。
夜はまず前日残った餃子をホットプレートで焼くのからスタート。
その後は、私が大阪の西田辺にあるジビエの肉屋さん「山肉デリ」で買うて冷凍でも持って行ったイノシシ肉を焼くことに。
薄めと厚めにカットして七輪で焼いたんですが、鴨に続いてシシ肉もめっちゃ美味かったですわ。
うちから熱海に行った七輪ですが、私だったら炭を熾すのがじゃまくさくてここまで連日よう使わんでしょうねぇ。
Sさんがせっかく食べるなら七輪の方が美味い、火は自分が熾すっていうてくれたおかげで毎日のように七輪を使えました。
*7日の朝ごはんと昼ご飯
7日の朝ごはんはちゃんと前日からひいてたダシを使ったお味噌汁にSさんが鍋で炊いた炊きたてご飯。
私は目玉焼きにしてシャンツァイを散らして魚醤を掛けていただきました。
この日はGWが明けた平日だったんで、Sさんの在宅勤務が熱海でスタート。
ときおり電話会議なんかも入るんで、私は静かに本を読んだり家事をやったり。
昼ご飯は私が大阪から持っていったホットサンドメーカーを使ってホットサンド。
2つ作って、仕事中のSさんにも差し入れて、私は静かに台所で片付けました。
*7日の夜はたこ焼きパーティー
東京人のクセに家にたこ焼き器があると。でも10年以上持ってるけど1回も使ってないって言うんで、それを熱海に運んでたこ焼きを食べることに。
大阪からはたこ焼きの粉、紅ショウガ、天かす、かつお節、青のり、ソースなぞ一式を運んで行きました。
熱海でネギとタコにひっくり返すための竹串だけ買えば準備万端。
たこ焼き以外は枝豆にうるいのおひたし、そして私がこれまた冷凍で持って行ってた皮と骨付きマトンを使ったカレー。
たこ焼きのラストはささみがあったからそれを入れて、パクチーを散らしてチーズを乗せたエスニック風に。
ノーマルなたこ焼きももちろん良かったんですが、最後の創作系たこ焼きもかなり美味かったですわ。
*8日の朝ごはんと昼ご飯
前日に新しい土鍋を下ろすってことで、私が土鍋でお粥を炊いて目止めをしてました。
鍋の説明書には目止めの後のお粥は食べられるってことやったんでそれを残しておいて翌日の朝ごはんに。
Sさんが東京から冷凍で持って来てた身がたっぷり付いた鯛のあらがあったんでそれを入れた雑炊に。
前日の重湯状態のお粥に残ってたごはんを加えたんですが、途中で何度も焦げないように混ぜたんで粒が潰れてしまいました。
とはいえ、鯛のダシがよう出てて、小骨で食べにくいのを除けばめっちゃ美味かったですわ。
昼ご飯は前日と同じようにSさんが仕事しながら食べられるようにホットサンド。
この二日ともホットサンドの焼き具合が非常に良くてご機嫌でしたわ。
結局、ホットサンドメーカーはこのまま熱海に暫定的に置いとくことにしました。
*別ネタでアップしましたが、違うタイプのヤツが使ってみたかったもので・・・。
置いて行ったホットサンドメーカーは私が帰った直後から向こうで元気に仕事してるそうですわ。(^^)
*8日の夜は地元の魚をメインに
海沿いの街に行ってるのに、持って行ったモンを食べてたせいで肉々しいのが続きました。
この日は地元のスーパーや魚屋さんで買うた生モノを。
アジはお刺身にカットされたヤツを。その手前のヤツは冊(さく)で買うたんですがなんちゅう魚か忘れてしまいました。
サクの方の魚は量が多かったのでそのまま食べるだけやなくて、新タマネギなんかとシャンツァイ、魚醤でエスニック風に和えたりも。
東京から移動の途中でSさんの横浜の実家に寄った時にもうたという「いいずし(飯寿司)」も食卓に並びました。
コゴミもおひたしに蕪の和え物も。
薄揚げには納豆を詰めて焼きました。
日本酒好きやのに今回の滞在では初めてこの日に日本酒を飲みましたわ。
*9日の晩ごはんと10日の朝ごはん
9日は朝に熱海を出て東京へ。
2日間在宅勤務を試して、ネット環境がなんとか使えそうってことで、長期滞在すると。
それに合わせて必要な荷物を追加で運ぶために往復。
昼過ぎに受け取る予定だった宅急便が届かず、営業所まで取りに行ったら、銀座の方の用事にギリギリになって大慌て。
宅急便は東京に置いとく予定が、営業所から持って行く時間がなく、銀座の方から熱海に移動する途中で寄るのも時間の無駄やなぁと。
結局、熱海にそのまま運んで今後必要ならまた東京に運ぶことに。
この日の昼ご飯は、大田区で寄ったスーパーの惣菜を摘まんで済ませました。
熱海には割と早めに帰れたので、日中バタバタしましたが、晩ごはんは落ち着いて食べられました。
メインは、大阪から冷凍で持っていったステーキ用のラム肉。
厚めの塊が2つあったんですが、七輪で焼くならと食べやすい大きさにカット。
半分は塩、クミン、コショウ、ニンニクを揉み込み、残りは塩と乾燥ハーブミックスを揉み込み香草焼き風に。
それ以外には惣菜の蒸し鶏とネギの和え物、こごみにお浸し、ピータン豆腐、スペアリブのトマトスープ、蕪の葉っぱの炒め物など。
スペアリブは冷凍で持っていったモノ、蕪の葉っぱは魚醤で炒めたんですが、ここ何年も無かったほど塩辛くなって大失敗。
汁気を絞ってザッと水を掛けてからもう一度絞ったらなんとか食べられましたが、なんでもそこまで失敗したのか自分でも謎でしたわ。
翌朝の10日は現地の魚屋で買うてた生のアオサ海苔と薄揚げを入れた煮麺。
最初の移動で持ってくるのを忘れた大量の素麺を持って来たのでそれを使いました。
*最終日(5月10日)の晩ごはん
まずは右上のアテでスタート。
すもつ、イカとパプリカの炒め物、オリーブの実なんかをツマミにワインなんぞを。
昼間の買い出しでは熱海の地元の人向けと思われる魚屋さんへ。
前からよく前を通ってたんですが、この日初めてお店に入りました。
生もの以外にも惣菜をいくつか置いてはって、個人商店ですがなかなかええ感じでしたわ。
最初のイカの炒め物は200円ちょっとでその魚屋さんで買いました。
メインのお造り類もその魚屋さんで。
ヒラメのお造りは1000円でしたが、非常に値打ちもの。
ヒラメの手前の3種類ほどのお造りは盛り合わせで300円ちょいと格安。
貝は青柳と赤貝のヒモですが、ヒモの方はサービスでこれだけで350円は値打ちでした。
左下の小鉢は、これまたオマケやったんですが、赤貝の肝です。
食べ方を聞くと、塩をしてから湯がいて酢の物にってことで、キューリとわかめと和えてやりました。
この日の七輪のお供は、ドライブ中に買うたイワシの干物。
一緒に買うたアジよりデカイ鰯でしたが、なかなか美味かったですわ。
これで2〜300円やったはずなんで、これも値打ちでした。
別荘には共同のお風呂があってごきげんに毎日朝風呂を堪能。
ただ、朝風呂に入って食欲が出ても、その後ほぼ必ず車の運転があると分かってたから朝酒は1回もせず。
ほんまの昼メシ時にスタートする昼酒もなし。
用事に行ったから納得なんですが、意外と飲み食いのうちの酒の方は大人しかったですわ。
晩ごはんは毎日落ち着いて食べましたが、普段うちの家で客と飲み食いするのに較べてどの日も酒は少なめでしたね。
飲み過ぎもなく、美味しいものをゆったり楽しめたんでええバランスでした。
*朝の体重:57.50kg弱。
*今月の休肝日:4日(今日も酒を抜くぞ〜。)
流れとしては5月2日に大阪から荷物を山盛り車に積んで出発。
昼過ぎには東京に着き、翌日の3日の午前10時頃に東京出発して地道で熱海へ。
夕方には熱海に着いて、夕飯は家で七輪を使って食べました。
では、その翌日の4日の祝日の朝ごはんからアップしていきます。
*4日と5日に食べたモノ
4日の朝ごはんは小ネタでアップしましたが、大阪から持って行った鴨肉と半生うどん300g、水菜で。
4日の夕方は前日の焼いたモノ(ラムの薄切り、豚ホルモン)が残ってたのでそこに食材を追加してまた七輪。
朝に使った鴨をスライスしたものを追加、地元のスーパーで買うたレバーもタレと塩で。
厚揚げやらエリンギ、竹輪なんかも七輪で。
炭火で焼いた鴨は脂身のところがむちゃくちゃ美味かったですわ。
脇のツマミとしては、うるいのダシ浸し、蕪の即席浅漬け、スナップエンドウ、韓国人の知り合いからSさんが貰うた本場の自家製キムチなど。
5日の朝ごはんは左下のフォー風の麺類。
前日、業務スーパーで安いタイ製の米の麺(センレック?)を見つけたのでそれを使いました。
大阪から親鶏で取ったスープを持って行ってたのでニョクマムなんかで味付けしてエスニックな麺類に。
前日に寄ったスーパーではシャンツァイ(香菜)がかなり立派な束で97円という値段でかなり嬉しかったですわ。
5日は熱海から伊豆半島をドライブ。
走り出して割と早いウチに、集落の中にある一般客向けとは思えない干物屋さんでいくつか冷凍の干物をゲット。
その後下田まで走って、スーパーで食材を買うついでにイワシの押し寿司を買うたんで近所の川沿いのベンチで昼ご飯。
下田からは内陸部を通ったんですが、この日前を通った道の駅は全て駐車場も閉鎖してたんで寄ったのは下田のスーパーでの買い物だけでした。
*久しぶりの手作り餃子
もともと家で餃子を作るのは好きなんですが、自家製餃子は長らくご無沙汰でした。
私は東京に行く何日も前から中華料理屋の餃子でもええから食べたいと思ってましたし、手作り餃子はここ何ヶ月か食べたいなぁと思ってたんです。
事前のやりとりで別荘で餃子を作ろうって話になってたんで、早めに実行。
Sさんの餃子のレシピは合挽肉を使って野菜はニラのみ。非常に肉々しいのが実家からの伝統だとか。
私の作る餃子も実家で子供の頃から親しんだヤツですが、使う肉は豚のみのひき肉で、野菜をたっぷり入れる作り方です。
白菜とキャベツは細かく刻んで塩をしてから水洗いしてしっかり絞ります。そこに細かく刻んでニラと白ネギを加えます。
この2種類以外に、Sさんが担当したのはエビとタケノコ、シャンツァイなんかを加えたえび餃子。
餃子のタネはこの3種類ですが、皮は大判、レギュラー、ワンタンの皮の3種類を使いました。
Sさんの肉々しい餃子はそのままのヤツと大葉を嚙ませるヤツの2種類。
私が主に包むのを担当したんですが、具を出来るだけみっちり詰めて包む時のヒダは2つだけと指示されてました。
自分のヤツを包む時も時間の節約もあって、かなりミッチリ目に。
ワンタンの皮では両端を綴じない棒餃子タイプにしました。
*餃子を焼きまくり、食べまくり
ガキの頃から、家で餃子パーティーの時はあんまり他のアテは要らないんですよねぇ。
ただひたすら餃子を食べるって感じが好みなんですが、幸いそこはSさんもそれでええとのこと。
それでも焼く時の並べ方は違いが、私は鍋一面にひたすら詰めて並べて焼くんです。
でも、Sさんは銘々が食べる分を自分の陣地に並べてから焼くって感じ。
ヒトん家なんで、言われた焼き方で。
自分の野菜たっぷりのヤツはもちろん好きですが、肉々しいヤツも新鮮味がありましたわ。
久しぶりに家餃子を堪能して非常に満足しましたわ。
*6日の晩ごはん
この日も日中は熱海の市街地にあるスーパーと湯河原のスーパーの家電量販店を巡ったりで忙しかったですわ。
冷蔵庫の調子が悪くて食材の買い出しのついでに値段をチェックしつつ候補を絞り込んでました。
夜はまず前日残った餃子をホットプレートで焼くのからスタート。
その後は、私が大阪の西田辺にあるジビエの肉屋さん「山肉デリ」で買うて冷凍でも持って行ったイノシシ肉を焼くことに。
薄めと厚めにカットして七輪で焼いたんですが、鴨に続いてシシ肉もめっちゃ美味かったですわ。
うちから熱海に行った七輪ですが、私だったら炭を熾すのがじゃまくさくてここまで連日よう使わんでしょうねぇ。
Sさんがせっかく食べるなら七輪の方が美味い、火は自分が熾すっていうてくれたおかげで毎日のように七輪を使えました。
*7日の朝ごはんと昼ご飯
7日の朝ごはんはちゃんと前日からひいてたダシを使ったお味噌汁にSさんが鍋で炊いた炊きたてご飯。
私は目玉焼きにしてシャンツァイを散らして魚醤を掛けていただきました。
この日はGWが明けた平日だったんで、Sさんの在宅勤務が熱海でスタート。
ときおり電話会議なんかも入るんで、私は静かに本を読んだり家事をやったり。
昼ご飯は私が大阪から持っていったホットサンドメーカーを使ってホットサンド。
2つ作って、仕事中のSさんにも差し入れて、私は静かに台所で片付けました。
*7日の夜はたこ焼きパーティー
東京人のクセに家にたこ焼き器があると。でも10年以上持ってるけど1回も使ってないって言うんで、それを熱海に運んでたこ焼きを食べることに。
大阪からはたこ焼きの粉、紅ショウガ、天かす、かつお節、青のり、ソースなぞ一式を運んで行きました。
熱海でネギとタコにひっくり返すための竹串だけ買えば準備万端。
たこ焼き以外は枝豆にうるいのおひたし、そして私がこれまた冷凍で持って行ってた皮と骨付きマトンを使ったカレー。
たこ焼きのラストはささみがあったからそれを入れて、パクチーを散らしてチーズを乗せたエスニック風に。
ノーマルなたこ焼きももちろん良かったんですが、最後の創作系たこ焼きもかなり美味かったですわ。
*8日の朝ごはんと昼ご飯
前日に新しい土鍋を下ろすってことで、私が土鍋でお粥を炊いて目止めをしてました。
鍋の説明書には目止めの後のお粥は食べられるってことやったんでそれを残しておいて翌日の朝ごはんに。
Sさんが東京から冷凍で持って来てた身がたっぷり付いた鯛のあらがあったんでそれを入れた雑炊に。
前日の重湯状態のお粥に残ってたごはんを加えたんですが、途中で何度も焦げないように混ぜたんで粒が潰れてしまいました。
とはいえ、鯛のダシがよう出てて、小骨で食べにくいのを除けばめっちゃ美味かったですわ。
昼ご飯は前日と同じようにSさんが仕事しながら食べられるようにホットサンド。
この二日ともホットサンドの焼き具合が非常に良くてご機嫌でしたわ。
結局、ホットサンドメーカーはこのまま熱海に暫定的に置いとくことにしました。
*別ネタでアップしましたが、違うタイプのヤツが使ってみたかったもので・・・。
置いて行ったホットサンドメーカーは私が帰った直後から向こうで元気に仕事してるそうですわ。(^^)
*8日の夜は地元の魚をメインに
海沿いの街に行ってるのに、持って行ったモンを食べてたせいで肉々しいのが続きました。
この日は地元のスーパーや魚屋さんで買うた生モノを。
アジはお刺身にカットされたヤツを。その手前のヤツは冊(さく)で買うたんですがなんちゅう魚か忘れてしまいました。
サクの方の魚は量が多かったのでそのまま食べるだけやなくて、新タマネギなんかとシャンツァイ、魚醤でエスニック風に和えたりも。
東京から移動の途中でSさんの横浜の実家に寄った時にもうたという「いいずし(飯寿司)」も食卓に並びました。
コゴミもおひたしに蕪の和え物も。
薄揚げには納豆を詰めて焼きました。
日本酒好きやのに今回の滞在では初めてこの日に日本酒を飲みましたわ。
*9日の晩ごはんと10日の朝ごはん
9日は朝に熱海を出て東京へ。
2日間在宅勤務を試して、ネット環境がなんとか使えそうってことで、長期滞在すると。
それに合わせて必要な荷物を追加で運ぶために往復。
昼過ぎに受け取る予定だった宅急便が届かず、営業所まで取りに行ったら、銀座の方の用事にギリギリになって大慌て。
宅急便は東京に置いとく予定が、営業所から持って行く時間がなく、銀座の方から熱海に移動する途中で寄るのも時間の無駄やなぁと。
結局、熱海にそのまま運んで今後必要ならまた東京に運ぶことに。
この日の昼ご飯は、大田区で寄ったスーパーの惣菜を摘まんで済ませました。
熱海には割と早めに帰れたので、日中バタバタしましたが、晩ごはんは落ち着いて食べられました。
メインは、大阪から冷凍で持っていったステーキ用のラム肉。
厚めの塊が2つあったんですが、七輪で焼くならと食べやすい大きさにカット。
半分は塩、クミン、コショウ、ニンニクを揉み込み、残りは塩と乾燥ハーブミックスを揉み込み香草焼き風に。
それ以外には惣菜の蒸し鶏とネギの和え物、こごみにお浸し、ピータン豆腐、スペアリブのトマトスープ、蕪の葉っぱの炒め物など。
スペアリブは冷凍で持っていったモノ、蕪の葉っぱは魚醤で炒めたんですが、ここ何年も無かったほど塩辛くなって大失敗。
汁気を絞ってザッと水を掛けてからもう一度絞ったらなんとか食べられましたが、なんでもそこまで失敗したのか自分でも謎でしたわ。
翌朝の10日は現地の魚屋で買うてた生のアオサ海苔と薄揚げを入れた煮麺。
最初の移動で持ってくるのを忘れた大量の素麺を持って来たのでそれを使いました。
*最終日(5月10日)の晩ごはん
まずは右上のアテでスタート。
すもつ、イカとパプリカの炒め物、オリーブの実なんかをツマミにワインなんぞを。
昼間の買い出しでは熱海の地元の人向けと思われる魚屋さんへ。
前からよく前を通ってたんですが、この日初めてお店に入りました。
生もの以外にも惣菜をいくつか置いてはって、個人商店ですがなかなかええ感じでしたわ。
最初のイカの炒め物は200円ちょっとでその魚屋さんで買いました。
メインのお造り類もその魚屋さんで。
ヒラメのお造りは1000円でしたが、非常に値打ちもの。
ヒラメの手前の3種類ほどのお造りは盛り合わせで300円ちょいと格安。
貝は青柳と赤貝のヒモですが、ヒモの方はサービスでこれだけで350円は値打ちでした。
左下の小鉢は、これまたオマケやったんですが、赤貝の肝です。
食べ方を聞くと、塩をしてから湯がいて酢の物にってことで、キューリとわかめと和えてやりました。
この日の七輪のお供は、ドライブ中に買うたイワシの干物。
一緒に買うたアジよりデカイ鰯でしたが、なかなか美味かったですわ。
これで2〜300円やったはずなんで、これも値打ちでした。
別荘には共同のお風呂があってごきげんに毎日朝風呂を堪能。
ただ、朝風呂に入って食欲が出ても、その後ほぼ必ず車の運転があると分かってたから朝酒は1回もせず。
ほんまの昼メシ時にスタートする昼酒もなし。
用事に行ったから納得なんですが、意外と飲み食いのうちの酒の方は大人しかったですわ。
晩ごはんは毎日落ち着いて食べましたが、普段うちの家で客と飲み食いするのに較べてどの日も酒は少なめでしたね。
飲み過ぎもなく、美味しいものをゆったり楽しめたんでええバランスでした。
*朝の体重:57.50kg弱。
*今月の休肝日:4日(今日も酒を抜くぞ〜。)
2020年05月14日
東大阪市長瀬の釜揚げうどん「一心」でカレーうどん
今日は会社の用事で謄本をあげるためにJR河内永和駅のそばにある法務局へ。
朝イチで血圧の薬をもらうために近所の医者で診察を受けたその足で出かけたんですがええ天気やったんでチャリで行くことに。
走り出してすぐにチェーンが外れた時はそのまま家に戻ったろかと思いましたけどね。
法務局ではサクッと会社の謄本を上げて、そこから布施も近く一杯やりたい気持ちを押さえつけて帰ることに。
行きと違っててけとーなルートを走ってたら、昔から俊徳道を抜けて中環の巨摩橋を通って外環に出る時に走る道にぶつかりました。
かなり腹減ってて、その道沿いに前から気になってるうどん屋があったのを思い出しました。
それが今回の釜揚げうどん「一心」なんですが、気になったのは車から店を見ると釜揚げうどん専門店っぽいのにカレーうどんもウリに見えたから。
お店に着いたのは11時過ぎで、前にお店の人が出てたんで聞いてみるともう営業中だと。
釜揚げうどんも嫌いではないんですが、外で食べるならどっちかというと釜揚げ以外がええんですよねぇ。
なので注文は名物だとかいうカレーうどん990円。
注文すると「細麺でお出ししますねぇ〜」ってな趣旨のことを言われました。
釜揚げにうどんには、普通の麺の細麺があるようでしたが、初回なんでお店の人に任せました。
出て来たカレーうどんは確かに細めの麺でしたが、ええ感じにしっかりしたコシがあってなかなかでしたわ。
釜揚げうどん用やと思いますが、テーブルごとにたっぷりのネギ、天かすなんかの薬味が置いてあったのは嬉しかったですわ。
腹ペコやったんでだしまで残さずきれいにいただきました。
何年も前から前を通って気になってた店にたまたまで行けてなんか得した気分でしたわ。
その後、近所に前に行った他のうどん屋があったと思ったんで、近大前の商店街の方に行ってみたんですが、そこは潰れて無くなってましたわ。
近鉄の長瀬駅の近所につい最近こばやしさんのブログで見た讃岐うどん店「島八」ってうどん屋もありましたねぇ。
そっちは普通盛りでも他の店の2玉くらいあるすごいボリュームやそうなんです。
今朝の体重に余裕がなかったんで選択肢にははいりませんでしたが、近いうちにそっちにも行ってみたいものです。
<参考情報>
*釜揚げうどん 一心
住所:東大阪市上小阪3ー1ー4
電話:06ー6729ー2345
営業:11:00〜14:30、18:00〜21:00
定休:火曜日
*朝の体重:58.00kg。(簡単にデブるなぁ。)
*今月の休肝日:3日(今日も休肝日の予定。)
iPhoneから送信
朝イチで血圧の薬をもらうために近所の医者で診察を受けたその足で出かけたんですがええ天気やったんでチャリで行くことに。
走り出してすぐにチェーンが外れた時はそのまま家に戻ったろかと思いましたけどね。
法務局ではサクッと会社の謄本を上げて、そこから布施も近く一杯やりたい気持ちを押さえつけて帰ることに。
行きと違っててけとーなルートを走ってたら、昔から俊徳道を抜けて中環の巨摩橋を通って外環に出る時に走る道にぶつかりました。
かなり腹減ってて、その道沿いに前から気になってるうどん屋があったのを思い出しました。
それが今回の釜揚げうどん「一心」なんですが、気になったのは車から店を見ると釜揚げうどん専門店っぽいのにカレーうどんもウリに見えたから。
お店に着いたのは11時過ぎで、前にお店の人が出てたんで聞いてみるともう営業中だと。
釜揚げうどんも嫌いではないんですが、外で食べるならどっちかというと釜揚げ以外がええんですよねぇ。
なので注文は名物だとかいうカレーうどん990円。
注文すると「細麺でお出ししますねぇ〜」ってな趣旨のことを言われました。
釜揚げにうどんには、普通の麺の細麺があるようでしたが、初回なんでお店の人に任せました。
出て来たカレーうどんは確かに細めの麺でしたが、ええ感じにしっかりしたコシがあってなかなかでしたわ。
釜揚げうどん用やと思いますが、テーブルごとにたっぷりのネギ、天かすなんかの薬味が置いてあったのは嬉しかったですわ。
腹ペコやったんでだしまで残さずきれいにいただきました。
何年も前から前を通って気になってた店にたまたまで行けてなんか得した気分でしたわ。
その後、近所に前に行った他のうどん屋があったと思ったんで、近大前の商店街の方に行ってみたんですが、そこは潰れて無くなってましたわ。
近鉄の長瀬駅の近所につい最近こばやしさんのブログで見た讃岐うどん店「島八」ってうどん屋もありましたねぇ。
そっちは普通盛りでも他の店の2玉くらいあるすごいボリュームやそうなんです。
今朝の体重に余裕がなかったんで選択肢にははいりませんでしたが、近いうちにそっちにも行ってみたいものです。
<参考情報>
*釜揚げうどん 一心
住所:東大阪市上小阪3ー1ー4
電話:06ー6729ー2345
営業:11:00〜14:30、18:00〜21:00
定休:火曜日
*朝の体重:58.00kg。(簡単にデブるなぁ。)
*今月の休肝日:3日(今日も休肝日の予定。)
iPhoneから送信
2020年05月13日
ホットサンド2連発
しばらく前に買うたホットサンドメーカーは、内側が2重になってて溝があるタイプ。
溝でパンをギュッと押さえつけて、耳の部分がカリッと焼けるってのが売りのヤツです。
何回か使ってみて、じっくり焼くとええ感じに耳がカリッとなってけっこう気に入ってます。
ただ、具材を入れる部分が真ん中のスペースだけなんで具が入れられる量がちょっと少ないなぁと。
それに炒める部分が狭いから具材自体は別のフライパンで予め調理しとかんとやりにくいんです。
ごく普通のフラットなタイプならフライパンで炒めんでもええし、ホットサンドだけやなくて、蓋の出来るフライパンみたいな使い方も出来るなぁと。
で、この前に熱海におった時も何回か楽しんだんですが、毎回持って行くのもなぁと。
*とにかく今回は荷物が多くて準備も大変やったんですよねぇ。
フラットタイプを使ってみたかったこともあって、とあえずあげるんじゃなく、しばらく知り合いのトコに置かせてもらうことに。
で、帰ってきてからフラットタイプをポチッと。
今日届いたので早速使ってみたくて、部屋にこもってたのにスーパーに出かけて食パンをゲット。
迷ったんですが、2回食べようと思ったんで10枚切りをチョイス。
スーパーで一口カツが2枚入ったのがあったので、それをオーブントースターで温め直して挟むことに。
カツはトンカツとウースターソースをたっぷり付けて、ごく薄い?千切りにしたキャベツとスライスチーズを加えてサンド。
10枚切りだと出来上がりはかなりパン生地の部分が薄くなってました。
具はパン全面を使えるからたっぷりめに入れられるように思いました。
続いて、鳥モモ肉、玉ねぎ、ピーマンを炒めて自家製のトマトソース、ケチャップで味付け。
これをまたスライスチーズと一緒にサンド。
今回は炒める食材がちょっと多かったので、結局別のフライパンを使ったんで、フラットなんを買うた意味はあったんか?って自分でツッコミました。(^_^;)
今回のは両方ともホットサンドの具としては初めてのパターンなんで、次は自分にとって定番のやつを作ってみましょうかね。
それならフライパン無しでも行けると思うんですよねぇ。
けっこう濃ゆいの2セットも食べたんでちょっと食べ過ぎですかねぇ。
*朝の体重:57.40kg(上出来やな。)
*今月の休肝日:2日(今日もこのまま休肝日。)
iPhoneから送信
溝でパンをギュッと押さえつけて、耳の部分がカリッと焼けるってのが売りのヤツです。
何回か使ってみて、じっくり焼くとええ感じに耳がカリッとなってけっこう気に入ってます。
ただ、具材を入れる部分が真ん中のスペースだけなんで具が入れられる量がちょっと少ないなぁと。
それに炒める部分が狭いから具材自体は別のフライパンで予め調理しとかんとやりにくいんです。
ごく普通のフラットなタイプならフライパンで炒めんでもええし、ホットサンドだけやなくて、蓋の出来るフライパンみたいな使い方も出来るなぁと。
で、この前に熱海におった時も何回か楽しんだんですが、毎回持って行くのもなぁと。
*とにかく今回は荷物が多くて準備も大変やったんですよねぇ。
フラットタイプを使ってみたかったこともあって、とあえずあげるんじゃなく、しばらく知り合いのトコに置かせてもらうことに。
で、帰ってきてからフラットタイプをポチッと。
今日届いたので早速使ってみたくて、部屋にこもってたのにスーパーに出かけて食パンをゲット。
迷ったんですが、2回食べようと思ったんで10枚切りをチョイス。
スーパーで一口カツが2枚入ったのがあったので、それをオーブントースターで温め直して挟むことに。
カツはトンカツとウースターソースをたっぷり付けて、ごく薄い?千切りにしたキャベツとスライスチーズを加えてサンド。
10枚切りだと出来上がりはかなりパン生地の部分が薄くなってました。
具はパン全面を使えるからたっぷりめに入れられるように思いました。
続いて、鳥モモ肉、玉ねぎ、ピーマンを炒めて自家製のトマトソース、ケチャップで味付け。
これをまたスライスチーズと一緒にサンド。
今回は炒める食材がちょっと多かったので、結局別のフライパンを使ったんで、フラットなんを買うた意味はあったんか?って自分でツッコミました。(^_^;)
今回のは両方ともホットサンドの具としては初めてのパターンなんで、次は自分にとって定番のやつを作ってみましょうかね。
それならフライパン無しでも行けると思うんですよねぇ。
けっこう濃ゆいの2セットも食べたんでちょっと食べ過ぎですかねぇ。
*朝の体重:57.40kg(上出来やな。)
*今月の休肝日:2日(今日もこのまま休肝日。)
iPhoneから送信
2020年05月12日
お昼に「鶏高菜チャーハン」
スーパーでグラム88円と安かったんで鶏もも肉買うたんですが、昼メシを作る段になって最初は親子丼にしようかと思ってました。
玉子を取り出すために冷蔵庫を開けたら家を空ける前に買うた高菜がおるのに気づきました。
まだ傷んでる様子はなかったけど、とりあえずある程度減らしておいた方がええと思ったんで、いつでも食べられる親子丼はパス。(今日は特別に親子丼が食べたかったわけでもないので。)
久しぶりに高菜チャーハンにすることに。
手元にある高菜は丸っぽ漬けたタイプなんで、まず細かくカット。
鶏モモ肉も小さめにカットして塩コショウを揉みこみました。
冷蔵庫にこれまた出かける前に買うたエノキがおって、ちょっと弱りかけてたんで半分ほど細かく刻んで加えることに。
まず鶏肉から炒めてほぼ火が通ったあたりで、エノキを加えて、その後高菜もプラス。
鳥に揉み込んだ塩コショウ以外には、高菜の塩気があるんで味付けは無しで。
ご飯を加えて炒めてから最後にサッとニョクマムを回し掛けて出来上がり。
ちょっとだけ残ってた紅ショウガを添えて、すりゴマと青ネギを散らしてやりました。
味付けを控えたのが正解で、ちょうどええ塩加減でしたわ。
高菜ってそんなにしょっちゅう買わんの高菜チャーハンも作ったのはけっこう久しぶりですわ。
高菜の風味で個性が出てなかなか美味かったですねぇ。
今日は朝イチで居間のこたつの撤去。
とはいえ、机自体は座卓として使うのでそのまま。
下の敷物も冬用のヤツがあまりにも汚くなって、しばらく前に夏のヤツに変えてたんで、実質的にはコタツ布団をなおしただけです。
その後、いくつか用事をやるために家を出ました。
まずは事務所に寄って、書類にハンコ突いたり、不在中の様子を聞いたり。
そこから近所のスーパーに車で移動して、熱海からの帰り道に車に付いた虫を洗車用のウェットシートみたいなヤツで簡単に拭き取り掃除。
車内に残ってた荷物を降ろしやすいにまとめてからスーパーへ。
熱海の知り合いの家には毎回調味料や食材を運ぶんですが、今回から冷蔵庫をずっと稼働させることになったんで調味料をいくつか置いて来ました。
どうせまた行くやろうと思って、運ぶ手間を省くためにそうしたんですがその補充目的でスーパーに行きました。
食材も色々持ち込んだり、家を空けるのに備えて使い切ってたんでいくつか買いました。
買い出しの後、マンションに戻って、コロコロに付いたキャリーバッグ?だのけっこうな量の荷物を降ろしました。
降ろしてたクーラーボックスも戻したし、これで車の方はだいたい元の環境に戻ったと思いますわ。
*朝の体重:57.95kg。(余裕無いけどデブってなくてヨシとしとこ。)
*今月の休肝日:1日(今日は当然に休肝日。明日もよなぁ・・・。)
iPadから送信
玉子を取り出すために冷蔵庫を開けたら家を空ける前に買うた高菜がおるのに気づきました。
まだ傷んでる様子はなかったけど、とりあえずある程度減らしておいた方がええと思ったんで、いつでも食べられる親子丼はパス。(今日は特別に親子丼が食べたかったわけでもないので。)
久しぶりに高菜チャーハンにすることに。
手元にある高菜は丸っぽ漬けたタイプなんで、まず細かくカット。
鶏モモ肉も小さめにカットして塩コショウを揉みこみました。
冷蔵庫にこれまた出かける前に買うたエノキがおって、ちょっと弱りかけてたんで半分ほど細かく刻んで加えることに。
まず鶏肉から炒めてほぼ火が通ったあたりで、エノキを加えて、その後高菜もプラス。
鳥に揉み込んだ塩コショウ以外には、高菜の塩気があるんで味付けは無しで。
ご飯を加えて炒めてから最後にサッとニョクマムを回し掛けて出来上がり。
ちょっとだけ残ってた紅ショウガを添えて、すりゴマと青ネギを散らしてやりました。
味付けを控えたのが正解で、ちょうどええ塩加減でしたわ。
高菜ってそんなにしょっちゅう買わんの高菜チャーハンも作ったのはけっこう久しぶりですわ。
高菜の風味で個性が出てなかなか美味かったですねぇ。
今日は朝イチで居間のこたつの撤去。
とはいえ、机自体は座卓として使うのでそのまま。
下の敷物も冬用のヤツがあまりにも汚くなって、しばらく前に夏のヤツに変えてたんで、実質的にはコタツ布団をなおしただけです。
その後、いくつか用事をやるために家を出ました。
まずは事務所に寄って、書類にハンコ突いたり、不在中の様子を聞いたり。
そこから近所のスーパーに車で移動して、熱海からの帰り道に車に付いた虫を洗車用のウェットシートみたいなヤツで簡単に拭き取り掃除。
車内に残ってた荷物を降ろしやすいにまとめてからスーパーへ。
熱海の知り合いの家には毎回調味料や食材を運ぶんですが、今回から冷蔵庫をずっと稼働させることになったんで調味料をいくつか置いて来ました。
どうせまた行くやろうと思って、運ぶ手間を省くためにそうしたんですがその補充目的でスーパーに行きました。
食材も色々持ち込んだり、家を空けるのに備えて使い切ってたんでいくつか買いました。
買い出しの後、マンションに戻って、コロコロに付いたキャリーバッグ?だのけっこうな量の荷物を降ろしました。
降ろしてたクーラーボックスも戻したし、これで車の方はだいたい元の環境に戻ったと思いますわ。
*朝の体重:57.95kg。(余裕無いけどデブってなくてヨシとしとこ。)
*今月の休肝日:1日(今日は当然に休肝日。明日もよなぁ・・・。)
iPadから送信
2020年05月11日
やっとそばにありつけたー
知り合いが熱海で在宅勤務を始める手伝いを終えて今朝は7時半過ぎに出発。
新東名高速道路の駿河湾沼津サービスエリアで朝ごはん。
先週の土曜日に東京に移動して以来、コンビニのざる蕎麦を除いてやっとそばにありつきました。
桜えびのかき揚げそばは850円とええ値段しましたが通しあげなんでヨシとしときましょ。
では安全運転で大阪に向かいます。
iPhoneから送信
新東名高速道路の駿河湾沼津サービスエリアで朝ごはん。
先週の土曜日に東京に移動して以来、コンビニのざる蕎麦を除いてやっとそばにありつきました。
桜えびのかき揚げそばは850円とええ値段しましたが通しあげなんでヨシとしときましょ。
では安全運転で大阪に向かいます。
iPhoneから送信
2020年05月09日
サービスエリアで麺が食えんなんて・・・
今日は熱海から東京を往復するのに朝イチで出発。
朝ごはんにそばかうどんでも食べようと海老名サービスエリアに寄ったらラーメン屋は2軒も営業してるのにそば、うどんの店は休業中。
高速道路のサービスエリアでうどんやそばが食べられんなんて想像もしてなかったんでショックでした。
成城石井なんかサービスエリアでいらんからうどん屋開けてて欲しかったですわ。
朝からラーメンなんか食いたくなく、止むを得ずいらんと思った成城石井で高級鮭おにぎり248円を。
iPhoneから送信
朝ごはんにそばかうどんでも食べようと海老名サービスエリアに寄ったらラーメン屋は2軒も営業してるのにそば、うどんの店は休業中。
高速道路のサービスエリアでうどんやそばが食べられんなんて想像もしてなかったんでショックでした。
成城石井なんかサービスエリアでいらんからうどん屋開けてて欲しかったですわ。
朝からラーメンなんか食いたくなく、止むを得ずいらんと思った成城石井で高級鮭おにぎり248円を。
iPhoneから送信