10月の最終の週末に出張でうちに泊まってった東京の知り合いのSさんが2日おいた11月の1日から今度は遊びで大阪に来てくれました。
1日の昼前に伊丹空港に迎えに行って車でうちに戻る途中寺田町に寄って「Ahー麺」で昼ごはんにうどん。
家に戻って荷物を置いたら梅田に出て3時過ぎから映画「ドリーム」を鑑賞。
映画の日で1100円やったんで行きましたが10年以上ぶりに映画館で映画を見ましたわ。
映画館を出てミナミに向かう電車に乗ったところでSさんが携帯を忘れたのに気づいてまた映画館へ。
受付に届いてたんで無事携帯を受け取ってミナミへ。
串焼き(くわ焼き)の「たこ坊」で軽く摘んで、すぐそばの正宗屋に行こうとしたら定休日。
虹の街の地下街に降りて適当に見つけた安い飲み屋で追加で飲み食いして家へ。
2日は10時頃に家を出発。朝めしは車内でおにぎらずとおにぎり。
京都縦貫道のサービスエリカが道の駅になってたんで寄ってみたらかなり品揃えが良くてシーズン最後の黒豆の枝豆をゲット。
綾部の竹松うどんで昼ごはんを食べてから地道で宮津へ。
途中で一番飲み慣れてるハクレイの酒蔵前を通ったんで、立ち寄って1升瓶2本ゲット。
伊根の舟屋を見に行って遊覧船に乗ったけど、私はカモメの餌やりに夢中。
伊根に近い側の天橋立に戻ったのが4時ごろでロープウェイで上に上がって観光。
5時半ごろに宮津駅前の富田屋に到着。さっと風呂だけ入って食事。
1人分だけ夕食ありにしたけど、えらく豪華で1人前で二人がけっこう腹膨らむほど。
一品追加して、締めに狙ってたラーメンを食べたけどまだ行けそうやったんで天かすうどんを追加。
食事付きの内容は日によってバラツキがあるみたいやけど、3回泊まって一番値打ちがありましたわ。
翌朝の3日は9時ごろからむかいの喫茶店「サイホン」でモーニング。
朝飯のあとは宮津の街を散歩して海側の道の駅まで。
そばのショッピングセンターに入ってるスーパーで地物のアジ、さば寿司を買うてから、レジそばに入ってた小銭寿司で「いわし鮨」も調達。
車に戻って地道ドライブを楽しむことにして国道176号、175号をしばらく走って篠山から高速へ。
がっつり飛ばして家に帰って買うてきたもんなんかで晩ご飯を作って家で食事。
食事の用意と合わせて買うてきたアジのうち2匹は干物に。
4日は朝風呂の後、自家製のアジの干物で朝ごはん。
車で奈良の家に行って庭の柚子などをゲットして地道で大阪まで。
この日は前から言うてた餃子宴会に決めてたけど、ニラがひと束198円もして3束買うのにかなりの勇気が行った。
餃子は私の野菜たっぷりタイプ、Sさんの肉肉しいヤツとエビ餃子の3種類を作ってカセットコンロとフライパンの組み合わせで焼きまくり。
5日も朝からのんびりと残り物なんかで飲み食い。宮津で買うたイカの一夜干しやらも食べて、前日の餃子も2回ほど焼いて満喫。
Sさんは6時ごろの新幹線で帰ることになってたんで、うちの最寄り駅まで送ってお見送り。
夜は近所のたこ焼き屋のたこ焼きを持って帰ってちょっとだけ飲み食い。
最後はジントニック2杯飲んで、寝落ちはなしでちゃんと寝床に行って5日間が終了。
今朝は遊び過ぎの疲れががっつり残ってましたわ。
写真は今朝食べた梅わかめうどん。5日間好き勝手に飲み食いしたんでちょっとばかり体に優しそうなうどんにしてみました。
*朝の体重:57.70kg。(目標クリアしてて、ラッキー。)
*今月の休肝日:0日(なんとか追いつかんとな。)
iPadから送信